こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 先日の ディスクブレーキパッドの交換での (しませんでしたけどね) 待ち時間中に、 ちょうどお昼時でしたので、 以前から気になっていた、 JR武
シニア世代を楽しく生き抜くために、自転車・ランニング・クルマ・旅行など、風を感じながら肩の力を抜いて、浅く・広く趣味を楽しむオジサンの日記です!
4月ランニング終了!明日からロードバイク旅行で帯広に出発です♪
こんにちは~! 明日から3泊4日で帯広に旅行です。 ロードバイクの積み込み完了しました。 結局これが今年最初のライドになります。 転ばない様に遊んできます(笑) 今日は今月最後のランニングで
こんにちは~! 今日は自動車ネタを一本行きたいと思います。 次のマイカーに求める条件は?という テーマで書いてみようと思います。 但し来年には現職から離れる予定をしているので、 「次のマ
地域タグ:札幌市
どうも!こんにちは~! さて今週末からゴールデンウィークです。 5/1.2を休めば長い人は9連休も! (私は9連休にしましたよ・・・笑) 昨年は東北地方にフェリーを使って 旅行に行ってきました。 今年は北
地域タグ:帯広市
こんにちは~! 土日は寒さと強風で辛い週末となりました。 気温は7~9℃、風速は10m/秒超で、 とてもゆっくりと桜を見れる状況ではありません。 そんな中で、土曜日は25kmラン、 日曜日は郊外の温泉の駐
地域タグ:札幌市
こんにちは~! ロードバイクのヘルメットを aliexpressで購入しました。 これです。 正面から見ますと 濃いピンク色です。 下部の額の位置に通気口があります。 夏場は涼しいと思います。
地域タグ:札幌市
こんにちは~! 以前、 「ロードバイクの鍵を考える」というテーマで 4回ものシリーズを引っ張てしまった結果、 最終的に購入したのが、 「ULAC折りたたみロック」 というブレードロックでした。
地域タグ:札幌市
こんにちは~! 今シーズン話題となっています、 プロ野球、北海道日本ハムファイターズの 新球場である「エスコンフィールド」に 行ってきました! 私、決して、 日ハムの熱烈ファンではありません
地域タグ:札幌市
こんにちは~! ロードバイクのカスタマイズの 「使い勝手編」 「性能アップ・軽量化編」 とお届けしましたが、 調子に乗って、もう一つ、 「番外編」を いってみたいと思います! ちなみにここから先は
地域タグ:札幌市
ロードバイクのカスタマイズはドレスアップを兼ねて(性能アップ・軽量化編)
こんにちは~! 前回の「使い勝手編」に引き続き、 「性能アップ・軽量化」編になります。 まずは私のロードバイクの納車日の写真です。 実にシンプルです。 シンプル・イズ・ベストとは決して言
地域タグ:札幌市
ロードバイクのカスタマイズはドレスアップを兼ねて(使い勝手編)
こんにちは~! 今回はロードバイクの カスタマイズとドレスアップについて 2回に分けて考えてみたいと思います。 今回は「使い勝手」編です。(次回は「性能アップ・軽量化」編) よく「カスタマイズ
地域タグ:札幌市
こんにちは~! 日曜日は一日中の大雨となり、 予定していた今年初ライドが、 出来なくなってしまいました。 残念であります。 もちろん雨なのでランニングも出来ず、 一日家の中で燻っておりました。 そ
こんにちは~! 昨日、桜前線がようやく札幌へ! 平年より何と2週間ほど早いです。 札幌の桜の名所ランキングはというと、 No.1 北海道神宮No.2 新川さくら並木No.3 農試公園No.4 モエレ沼公園No.5 円
こんにちは~! (こちらは昨日書いた記事です) 遂に北海道に黄砂がやってきました! これは流石に中国のニュースの画像ですが、 こんなのがやってきたらどうしましょう! これが通り過ぎた後はどうな
地域タグ:札幌市
こんにちは~! AliExpressでヘルメットを買いました。 これなんですが、 今、このヘルメットの価格は、 商品が1,701円、送料が206円、 合計で1,907円です。 これでも十分お安い設定なんで
地域タグ:札幌市
こんにちは〜! ロードバイクシーズン到来につき 半年ぶりにチェーンの洗浄です。 新聞紙で床をしっかりと養生します。 これが大事ですよ。 床に油汚れをこぼしたら大変ですから。 (奥さんに叱られて
地域タグ:札幌市
こんにちは♪ 半月ほど前から普段使い用のヘルメット をどうするか悩んでいましたが、 こちらに決めました。 こんな風にロードバイクに乗ることは 基本的にありませんよね(笑) 決めては奥さんの好みと
こんにちは~! 昨年はほぼコロナ明けだったので 各種イベントが再開されました。 私もマラソン大会やサイクルイベントへの 参加をいくつか復活させました! その中で参加したサイクルイベントは、 ・
こんにちは~! 今日はですね、 ロードバイクにプロテクターは必要ないのか? ということを考えてみたいと思います。 4月にはいって自転車のヘルメットの義務化について、 世間でも注目を集めています。
2023年1~3月の無駄遣い(後編:Amazon・楽天市場編)
こんにちは~! 今回は前回のAliExpress編に続き、 Amazon・楽天市場編です。 今回はあまり買い物していないので、 期待しないで下さいね(笑) 上からですが、 これは、曇り止めスプレーです。 冬
2023年1~3月の無駄遣い(前編:AliExpress編)
こんにちは~! 今年も4分の1が終わりましたので、 忘れてしまわないうちに、 ここまでの無駄遣いを整理したいと思います。 まずは、前編です。 2023年1~3月の無駄遣い (AliExpress編) 金額は小さい(
こんにちは~!今日は世間的には、新年度(2023年度)になって最初の出勤日ですね。うちの会社にも新卒の若者が3名ほど入りました。これから40年のサラリーマン生活が始まります。途中で独立したり、離脱したりする
こんにちは~! 先日、函館マラソンにエントリーしたことは こちらでアップいたしましたが、 あらたにですね~、 ノーザンホースパークマラソン にエントリ-しました! 馬好きの方ならご存知かも
ワイヤレスヘッドフォン SONY Float Runを使ってみて
こんにちは~!早くも4月になりました。今年も4分の1が終わっちゃいました。年々月日が経つのが早くなりますので、じじぃになって後悔せぬよう、しっかりと運動に励みましょうね! 今日から自転車ヘルメット着用
「ブログリーダー」を活用して、まさくんさんをフォローしませんか?
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 先日の ディスクブレーキパッドの交換での (しませんでしたけどね) 待ち時間中に、 ちょうどお昼時でしたので、 以前から気になっていた、 JR武
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 歳を取ると 体のあちこちにガタが出てきます。 肩が痛いとか、 腰が痛いとか、 膝が痛いとか、 疲れが取れないとか、 もうキリがありませ
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 連日雨が続いてましたが ようやく太陽が顔を出しましたね。 嬉しいような、 嬉しくないような😓 私が去年の9月から乗っている 電動アシスト自転車です
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 無事に福島まで マイカーで旅行して来ました。 X3では初めての片道300kmの ドライブとなったわけで、 その感想と言えば、 前車のVOLVO XC40よりも
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 これが大内宿の 地図になります。 観光地のイラスト地図って 多くの場合イメージ優先で いかにも楽しそうに 描かれることが多いですよね。 でも大内宿
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 2日目の朝は 裏磐梯のホテルで朝食です。 オシャレな洋食です😊 普通に洋食です。 シンプルですが美味しいです。 特にフルグラ
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 福島旅行の初日です。 朝5時に出発です。 東北道に出るまでの 首都高が田舎者には恐怖でした。 福島到着は9時過ぎ。 疲れました😓 最初は野口英世
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 KEENのウォーキング用のサンダル、 ユニークWKを買いました。 先月、 ユニークのサンダルを買ったのですが、 これです。 これはこれで満足
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 先月はずいぶんと騒がれた 備蓄米! 何時間も並んで買ったとか、 並んでも買えなかったとか、 お米が無くて我慢してるとか😣 TVでは大騒ぎしていました。
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 今日はロードバイクを2台を、 SUV車に縦積みする話です。 今週後半にロードバイクを2台積んで 福島の裏磐梯まで旅行に行きます。 愛車のBMW X3にロード
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 今週の後半で福島に旅行してます。 私の東北旅行歴は、 2022年が青森・秋田・岩手、 2023年が秋田・山形・宮城と 北海道からフェリーを使って マイカ
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 ちょっと気になる ロードバイクの ギアと言うかパーツというか、 まあどちらでもいいのですが、 面白いサドルがSNSで出てきました。 何でも、これ、
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 BMW X3 20dの燃費報告です。 前回は5月末に給油して 6月は 三浦半島130km、 小田原150km、 2回のロングをドライブ行いました。 その結果、
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 昨年の秋に ハローワークの求人サイトを利用して 今の職場に再就職しました。 その際、頂けるべき失業手当を貰わずに、 早期の就職であったため、 失業手当
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 ニュースによると 何でも6月の平均気温が 平年より2度以上高かったとか! 7月や8月、いやいや9月も? ずっと平年より2度以上高かったら もう死んじゃいます
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 毎日暑いですね🥵 とは言いましても、 私がこちらで暮らし始めたのは 去年の酷暑真っ盛りの7月ですので、 これぐらいの暑さは普通だと、 身体が覚えていま
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 今日は車の暑さ(熱さ)対策の話です。 “暑さ”ではなく“熱さ”です。 関東の猛暑は去年の夏が最初で 今年の夏が2度目になります。 去年の夏はVOLVO XC40
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 毎日暑いですね🥵 日差し対策として 外出時はいつも帽子をかぶってます。 あ、これは違いますよ(笑) ちょっとした外出であれば “キャップ” お
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 去年までは月に一度は “温泉&RUN”を楽しんでました。 なんせ北海道は温泉天国ですので 札幌市内はもちろん、 道内どこでも温泉だらけでした。 ですので、
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 最近は夜が暑いっす^^; 特に睡眠時間帯が暑いです。 私は ずっとエアコンをかけ続けるとか、 窓全開とか、 したいんですけどね、 うちの奥さんが許して
こんにちは! いつも訪問いただきありがとうございます♪ 遅ればせながら今年流行している 電動ポンプを入手しました。 「入手」と言う表現をしているのは、 私がロードバイクやホイールを 購入したシ
こんにちは! 引越しまであと4日。 長年住んだ北海道を離れるのは やはり寂しさがあります。 そこで、 と言うのもアレですが、 タラバガニを買ってきて食べました! このサイズで、1,778円! 両脚を広
こんにちは~! 何時も訪問いただきありがとうございます。 先日発売になった「HONDAフリード」ですが、 まだ発売から一か月もたってないのに、 なんと既に納期が1年待ち となっているモ
こんにちは~! 何時も訪問頂きありがとうございます。 BRIGESTONE で ロードバイクの新モデルが 9月中旬に公開されるようです。 「発売」ではなく「公開」ですので 入手出来る時期は不明で
こんにちは~! 何時も訪問頂きありがとうございます。 小ループにするか大ループにするか 迷った結果、 よりヒグマ生息地に深く踏み込む 大ループ3kmの散策にしました。 プロのガイドツアーに
こんにちは~! 何時も訪問頂きありがとうございます。 2日目最初は屈斜路 昔、屈斜路ではクッシーが目撃されました! 屈斜路は砂湯が有名 かなり高音になります 摩周湖は足
こんにちは~! 何時も訪問頂きありがとうございます。 旅行初日の今日、 阿寒湖畔にある 阿寒湖畔エコミュージアムセンター に入りました。 大きなヒグマは 体長3mになります。 体長とは 四足
こんにちは~! 何時も訪問いただきありがとうございます。 私が北海道民であるのもあと2週間。 2週間後には神奈川県民になるわけですな。 そこで最後の見納めと言うことで、 明日から、 北海道の道
こんにちは~! 何時も訪問いただきありがとうございます。 本日、定年退職後第1日目です(笑) 無職になってからの初日ということで、 先ずはとても重要なことをしてきました。 健康保険の退
こんにちは~! 何時も訪問いただきありがとうございます。 ついにこの日がやってきてしまいました。 大学を出てから会社勤めを続けて、 今年でちょうど40年です。 長く務めた会社員生活も 本日で一区切
こんにちは~! 何時も訪問頂きありがとうございます。 遂にゲットしてしまいました。 両刃カミソリホルダーの一番人気、 ミューレTRADETIONALクラシックレイザー R89 GRANDE(グランデ) 両刃カミ
こんにちは〜♪ いつも訪問頂きありとうございます! 皆さんは日焼け止め対策してますか? 女性の方ですと日頃から 日焼けを気にしている方が多いと思います。 ケアもしっかりとされているかと思います
こんにちは~! 何時も訪問頂きありがとうございます。 自動車の事故を起こして、 自動車保険を使ってしまうと、 任意保険の保険料が、 驚くほど跳ね上がる! そんな話をしたいと思います。
こんにちは~! 何時も訪問頂きありがとうございます。 「この紋所が目に入らぬか~!」 我々年代はこの決まり文句を聞いて 育ったと言っても過言でありません(笑) そう、TBS系で放映され
こんにちは~! 何時も訪問いただきありがとうございます。 いよいよ新型フリードが 発売直前となってきました! というか、中々発売になりませんね。 HondaのHPを注目しているのですが、
こんにちは~! 何時も訪問頂きありがとうございます。 igpsportからVS1200、VS800に続き 3機種めの、VS1800が発売になりました。 明るさは品番にもなっていますが、 1800ルーメンで無敵の威力です。
こんにちは~! 何時も訪問いただきありがとうございます。 ロードバイク乗っている方も、 さすがにちょっとしたお買い物までは ロードバイクでは行かないと思います。 ママチャリですとか、 MTBで
こんにちは~! 何時も訪問頂きありがとうございます。 人間、歳をとってきますと、 「平均寿命は何歳なの?」 とか、 「自分はあと何年元気でいれるのかな?」 そして、 「あと何年生きれるのか?」
こんにちは~! 何時も訪問頂きありがとうございます。 今回は、 サイクルコンピューター購入者の憧れの レックマウント製のサイコンホルダーの 選び方と装着方法をご紹介いたします。 私がレックマ
こんにちは~! 何時も訪問頂きありがとうございます。 パッと見た目は エアロロードみたいで面白い(笑) 値段は驚きの、72,989円 後ろから見ても 前から見ても けっこうカッコいい!