メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 昨年の6月までは 普通の会社員でしたので 髭は伸ばせませんでした。 定年後は少し口髭を伸ばしましたが 再就職の為の履歴書とか、 採用面接とかありま
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 昨日速報で ”宙に舞う”話をしましたが、 右手の親指と、 右のお尻にダメージが残りました。 ”その時”は何ともありませんでしたが、 事故のダメージは後で出
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 今回は久々にクラシックシェイビングの話です。 10月にクラウドファンディングで頼んでいた、 「ONEBLADE」という、 片刃カミソリが届きました!
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 我が家の隣は以前は空き地でしたので、洗面所の窓の外の景色にも別段気を遣っていませんでした。しかし数年前、すぐ横にマンションが建ってしまいました。そして
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 このブログでは今年に入ってから 両刃カミソリによるクラシックシェービング について随分と書かせてもらっています。 両刃カミソリホルダーの手持ち在庫は
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 今回は久しぶりの クラシックシェイビングの話です。 今年になってから始めた私の趣味が クラシックシェイビングです。 クラシックシェイビングと
こんにちは~! 何時も訪問頂きありがとうございます。 遂にゲットしてしまいました。 両刃カミソリホルダーの一番人気、 ミューレTRADETIONALクラシックレイザー R89 GRANDE(グランデ) 両刃カミ
こんにちは~! 何時も訪問頂きありがとうございます。 それでは今年の上半期の無駄遣いを発表します! まだ6月は終わっていませんが、 来月に引越を控えておりますので、 これ以上の無駄遣いはな
こんにちは~! 何時も訪問頂きありがとうございます。 私も今年で63歳になる予定ですが(笑) そんな私の身体に老化が原因と思われる 変化が最近あるのです。 それは、夜中にですね、 ちょくちょく
こんにちは~! 何時も訪問いただきありがとうございます。 こちらが私の愛用している クラシックシェービングの両刃カミソリです。 これ以外にも何本かありましたが、 後輩に進呈してみたり、
こんにちは~! 何時も訪問いただきありがとうございます。 昨日、ついに札幌で桜の開花宣言がありました。 去年と比べると3日遅いのですが、 平年よりは13日も早かったようです。 こんなに咲い
こんにちは~! 何時も訪問いただきありがとうございます。 今年になってスタートした 私の趣味のクラシックシェービング。 ついついコレクション収集沼が加速して、 ホルダーやブラシが いつの間にか
こんにちは~! 何時も訪問頂きありがとうございます。 PRORASOの シェービングブラシ買いました。 今回のブラシのサイズは ちょっと大きめです。 泡立ちがいいという評判です。 そして「O
こんにちは~! 何時も訪問いただきありがとうございます。 今年から始めたクラシックシェービング。 両刃カミソリを使った髭剃りです。 本来髭剃り前には 床屋さんでやってくれるように、 シェービング
こんにちは~! 何時も訪問頂きありがとうございます。 私がロードバイクの用品を購入するのは、 殆どがAmazonかAliExpressです。 それは何故かと言いますと、 ヨーロッパ、アメリカ、日本などの、 有
こんにちは~! 何時も訪問いただきありがとうございます。 今回はクラシックシェービングの フォーム(泡)作りを写真で紹介します! まずはブラシで泡立てますので、 シェービングブラシを用
こんにちは~! 何時も訪問いただきありがとうございます。 今日は両刃カミソリの ホルダーと替刃の話です。 需要の低いネタでごめんなさい(笑) 2024年になって嵌っている両刃カミソリ。 コ
こんにちは~! 何時も訪問頂きありがとうございます。 今回も需要の低いネタではありますが、 男性諸君は最後までお付き合い下さい! 髭剃りを日課とするメンズの皆さん、 アフターシェーブローション
こんにちは~! 何時も訪問頂きありがとうございます。 人生において「趣味」は大切なものです。 趣味もなく「黙々と働くだけ」ですとか、 「ぼんやりと暮らす」だけですと、 生きる楽しみが無
こんにちは~! 何時も訪問頂きありがとうございます。 今回はクラシックシェービングの話です。 (人気のない話題ですがお付き合い下さいね) 先日のブログで、 ヘンソンシェービングAL13の、
こんにちは~! 何時も訪問頂きありがとうございます。 先日の到着から愛用しております。 「ヘンソンシェービングAL13」 これまで3度ほど使用しました。 出血もなく安心の剃り味、 精巧でシンプ
こんにちは~! 何時も訪問頂きありがとうございます。 先日のブログで書いておりましたが、 ”本物”の両刃カミソリとして、 候補を3つに絞り込んでいましたが、 遂にどれにするか決定し、注文し、 そして
こんにちは~! 何時も訪問頂きありがとうございます。 さて、今回は、 2024年の年初から嵌っていました、 両刃カミソリホルダーの 「物欲の沼の底に ようやく辿り着けそうである」 という、お話を
こんにちは~! 何時も訪問頂きありがとうございます。 先月aliexpressで頼んでいた シェービングブラシが届きました! こちらです。 なかなか見た目は立派です。 ホルダーにもジャストフィ
こんにちは~! 何時も訪問頂きありがとうございます。 人間というのは「趣味」の世界に踏み込むと、 それに伴うグッズもどんどん増えていきます。 そしていつしか 「コレクション化」してしまうものです
こんにちは~! 何時も訪問頂きありがとうございます。 両刃カミソリの世界に踏み込むと、 必ずやその名前を耳にするのが、 「MUHLE(ミューレ)」 という、メーカーの名前です。 人気はおそ
こんにちは~! 何時も訪問頂きありがとうございます。 「両刃カミソリ」、 クラシックシェイビングの話になります。 クラシックシェービングが 完全に私の趣味になってしまいました^ ^ 両刃カミソリを
こんにちは~! 何時も訪問頂きありがとうございます。 私、すっかりと両刃カミソリによる髭剃り、 「クラシックシェービング」に嵌っています。 この髭剃り業界(そんな業界はあるのか?) では、特殊で聞い
こんにちは~! いつも読んで頂きありがとうございます。 さて、今回は両刃カミソリで髭を剃る時に使う、 「シェイビングソープ」の話です。 今年に入って私が両刃カミソリを購入して クラシック
こんにちは~! 何時も訪問頂きありがとうございます。 最近すっかりと私が嵌りこんでおります、 クラシックシェイビング、 そう「両刃カミソリ沼」ですが、 髭剃りの作業(所作)にとても時間がかかる、
こんにちは〜! 何時も訪問頂きありがとうございます。 先日、 aliexpressに頼んでいた両刃ホルダーが わずか一週間で届きました♪ 最近のaliexpressさんの配送は 実に優秀です! aliexpressの注文時に
こんにちは~! 何時も訪問頂きありがとうございます。 長いはずの年末年始の12連休でしたが、 あっと言う間に終わってしまいました。 これが現役リタイアをしてしまえば、 ずっと、ず~っと休みだとは思うの
こんにちは~! 何時も訪問頂きありがとうございます。 昨日「両刃カミソリ」の話をしましたが その続きの話をしたいと思います。 この話題は限りなく男性限定になりますので、 取り敢えずは今回で
こんにちは~! いつも訪問して頂きありがとうございます。 先日、報告しておりましたが aliexpressにホルダーを頼んでおります。 しかしこれだけ届いても髭剃りはできません。 そう、色々と揃える
こんにちは~! 何時も訪問頂きありがとうございます。 「両刃カミソリで髭を剃る」をテーマに これまで何度か話をしてきましたが、 これからはもっとスマートなタイトルに 変えて話をしていきたいと