6月はあんなに暑かったのに^^;逆に、7月は朝晩 涼しいです^^夫へのお弁当箱、涼しく見える器に代えて詰めました。ホウレンソウとベーコンのバター炒め焼肉暑...
次男家族が昨年と同様 5月末に仙台のアンパンマンミュージアムに行く予定を、、夫からも許しが出たのでまたまた便乗させてもらいました。24日土曜日、3時から夫...
20日前のおうちご飯で「貝のバター焼き」スーパーで凄いお買い得品をみつけました。牡蠣4個、つぶ貝3個、大きな北寄貝が1個入ったパックが1000円生の貝殻か...
溜まり画像から・・仕事が平日休みの長男母の日のお花の苗選びお花の苗が安かったのでランチも行こう♪と・・幼稚園のバスの時間もあるので時計を見ながら特急焼肉せ...
5月22日そうちゃん 1歳の誕生日この日、そうちゃん家族3人と颯ちゃんパパの両親と弟妹6人で東京ディズニーリゾートへと行きました沢山の動画や写真を送ってく...
にほんブログ村に登録中です。どちらでも1個ポチっと宜しくお願いします。 食いしん坊ブログへの応援をありがとうございました。嬉しいです♪
前頁の続きで北海道産の野菜を求めて道の駅巡りをしてきた日や翌日のおうちごはん画像を※画像が溜まりすぎてもう10日くらい経ってるので今は、アスパラも太いのが...
「そろそろアスパラ出てるかなぁ」と言って真狩や留寿都へ行ってみることにまずは 道の駅中山峠朧昆布フライドポテト食べたくて行きは1個、帰りには娘に頼まれた分...
YouTubeで茄子のカリカリ揚げを見てから何度も作ってます秘密のケンミンショーで見た熊本県民「竹輪のサラダ」数年前にも出て、真似して作ったこともありまし...
お弁当画像も溜まってます・・^^;2つに分けてみたけど、、、~~~~~~~帯広の道の駅おとふけで買った冷凍ジンギスカン定価よりもかなり安く出していたのでも...
2週間前のこと・・「お昼はなに食べる?」と聞くと「あのお店に行ってみない?」と夫が言います定山渓方面に行くときに通る国道230号線の国道沿い「うなぎやさん...
札幌も15度以下になることも減ったので、そろそろガーデニングでも楽しみたいと思います♪その前に、野菜が高騰の時にお世話になった水耕栽培の葉野菜たち^^餡掛...
高1の孫長男は「ばあちゃん 豚の角煮が食べたい」とよく言ってきます。だけど、今は豚バラのブロックも高くてねェ~^^;そんな時にYouTubeでみつけた『厚...
帯広から帰ってきた翌日夫も休みだったので「今日は何食べる? 早い時間から飲めるね♪」占冠のサービスエリアの出店でみつけた、美味しそうな山わさびこの山わさび...
本日2回目の投稿です帯広での豚丼有名店を探してもGW中はどこも行列だし、開店時間の早い音更で買おうってことで、、、「豚丼のかしわ」音更店を探しました四葉乳...
地域タグ:帯広市
5月5日3日目の帯広での朝です。次男家族は、帯広動物園で遊んで行くので、昨夜でバイバイしました^^私たち夫婦は札幌で待ってる子供たちのためにお土産買い出し...
地域タグ:帯広市
15時半に遅い昼食だったのでお腹は空いてないけど、、、夜の歓楽街へと出ました♪私たちは孫娘ちゃんを連れて次男たちは帯広駅エスタで買い物を終え、、合流^^イ...
地域タグ:帯広市
すっかり遅くなったけど昼食へと・・・次男も夫ジーコもそれぞれのホテルへ車を置き目指すは帯広の老舗レストラン「ふじもり」へお嫁ちゃんが先に行って名前を書いて...
地域タグ:帯広市
帯広での花見も動物園も諦め、、ますやのパン麦音に行くことにしましたここも行列だけど流れは速いです^^一方通行で流れに沿いながら パンを選び、、外で食べるつ...
地域タグ:帯広市
幸福駅から車で12分くらい帯広方面に戻り愛国駅へと孫ちゃんたちも大喜び♪遊具もあるので地元の子供たちも水遊びなどするのかな^^家族で記念撮影も^^まだ遊び...
地域タグ:帯広市
昨年 夫と2人で行った幸福駅と愛国駅次男も小さい時に行ったけどうろ覚え^^あれから30年ほど・・・今では次男も いいパパになりました^^幸福駅2歳の孫君は...
地域タグ:帯広市
次男家族とは六花亭の駐車場で10時に待ち合わせ。しかし、既に駐車場は満車次男は入れたけど遅かった私たちは入れず私だけが先に降りました。夫はあとから入店する...
地域タグ:帯広市
5月4日・2日目の帯広週間天気予報では3日4日は雨だったのに2日間とも曇りに代わってくれて良かったです♪朝一人で温泉に入ってきてYouTubeを見ながら、...
5月3日次男家族と一緒の帯広での夜。豚丼→ジンギスカン→そして2次会は、、、お店では「今、席が空くので用意ができ次第お通しします」と。。それが、時間制限オ...
帯広と言えば豚丼にスイーツに・・・etcそして、ジンギスカンや焼き肉が美味しくて安い!!豚丼の次は焼肉・ジンギスカンを食べに行きます平和園本店に予約を入れ...
地域タグ:帯広市
夫婦2人で帯広行きが決まった時には早めにホテルを押さえました。急遽一緒に合流することになった次男家族は連泊できるホテルも無く、ホテル予約の変更を何度か繰り...
地域タグ:帯広市
帯広市に入ってから豚丼屋さんを何店か通りました。どこも駐車場待ちで長い行列・・・ホテルに車を置いて帯広駅に入ることに、、、帯広駅前帯広駅・ポケモンマンホー...
地域タグ:帯広市
夫の仕事の連休は3日~6日までの4日間だけでした。余り遠出も出来ないので今年も道内だけで帯広へと。急遽、次男家族も合流になりました♪札幌を9時に出て輪厚P...
地域タグ:帯広市
昨日はそうちゃん&こうちゃん2人には初めての子供の日でした♪ジーコと婆ちゃんは出かけていて、夕方に帰宅したので何も用意をしてあげれなくてごめんね^^生後2...
ある日の2人晩酌のとき小さいけど安い北寄貝があったので「バター焼きにして食べようかなぁ」と言って「ホタテも小さいけど、バター焼きにして食べる?」と夫に言い...
鈴さんから頂いたタケノコをピザパイにのせました^^届いた日は茹でてタケノコのお刺身とバター醤油焼き翌日は、、、、夫も居て 忙しかったので煮物類には手がです...
夫へのお弁当ガサツだけど、、、お弁当画像をペタリ~^^高校生の孫長男にも作り置きおかずを作ってたのでジーコのパパさん弁当にも、入りましたやみつきキュウリ唐...
先週のこと次男チの車のタイヤ交換にジーコもお手伝いにお嫁ちゃんの実家から行者ニンニクが送られてきたので私も頂いてきました♪お嫁ちゃんに「行者ニンニクを天ぷ...
最近、凝ってるものの1つ人参サラダ(キャロットラぺ)人参が、やっと少しだけ安くなってきたので3本で198円冬の間、「葉もの野菜が高いから、水耕栽培で作っち...
「ブログリーダー」を活用して、テッチさんをフォローしませんか?
6月はあんなに暑かったのに^^;逆に、7月は朝晩 涼しいです^^夫へのお弁当箱、涼しく見える器に代えて詰めました。ホウレンソウとベーコンのバター炒め焼肉暑...
ココスに行ったので7月の限定商品で楽しみました。冷製カオソーイ次男チの孫娘ちゃんの病院の日で前の週は、ジーコも居たのでおうちで遊んだり、おうちごはんだった...
夫がお昼帰りで「今日は何処に行く?」ラーメンも食べたいけどビクドンのハンバーグが食べたいなぁ~直ぐに決まりました^^夫は300gのエッグバーグディッシュ(...
夫への毎日、似たようなお弁当焼肉弁当ご飯の上には、炒り卵とオカカ、海苔を乗せその上におかずを乗せたのっけ弁当やっと、ズッキーニが登場する嬉しさ♪ピーマンも...
5月末の写真になりますが・・・^^;そうちゃんスタジオphotoでそうちゃんママからの貰い画像の1部をペタリ~^^~~~~~~~夫ジーコと買い物に行こうと...
昨日の買い物は「海鮮丼が食べたいから、お刺身を買ってこうよう」と言いながら仕事帰りの夫と2人でスーパーへ向かいました「ケンタの創業記念パックも今日までだか...
夫へのお弁当「パパさん弁当」の埋もれ&溜まり画像と一緒に北海道代表のコンビニ セイコーマートのかつ丼も^^先日の日曜日のこと外出せずに2人で家のDIYをし...
せっかく室蘭に来たんだから「室蘭やきとりを買っていこー♪」ってことで、、、、チルドの室蘭やきとりが売ってるところへと向かいます旧 室蘭駅を過ぎ白鳥大橋のふ...
夫は札幌へは、まだ帰らないようで北上せずにまだまだ海岸線を走ります。登別も過ぎ室蘭へ向かいました。「室蘭やきとりを買って行きたいんだなぁ~」と思いましたそ...
ホテルチェックアウト後は、どっちの道から帰るのだろう・・?ホテル向かいのウポポイには入館せずに、、、ポロト湖を少しだけ写真撮影白老駅の前も行ってくれたので...
6月25日・・楽しみな朝食ビュッフェ朝は、がっつりと食べることができます^^前夜、夕食後はロビーで無料コーヒーを頂き5階の展望ラウンジへ、夫は部屋から缶ビ...
温泉の後は直ぐに夕食会場へ夕食ビュッフェのメインは白老牛白老牛ステーキが 2種白老牛のすき焼き他にも白老牛と野菜の煮込みや白老牛のビーフシチューなどもあり...
孫娘ちゃん2人の運動会も終わりその後、夫の仕事が平日の休みが出きました「今日は、お弁当も要らない」と出勤し、帰りがけの電話で「もう帰れるよ♪ 明日は休みに...
6月中旬・・前日 長男チの運動会が終わり翌日は、次男チの運動会その前に娘んちの孫長男、高校での部活があるので朝5時45分に車で送り・・8時半に運動会がある...
6月中旬のこと・・長男チの4歳孫娘ちゃん幼稚園の運動会です。ジーコも休みになったので一緒に応援に行ってきました^^学校関係や子供たちの身バレするSNSは禁...
溜まってるお弁当を並べて見たら、、、毎日、似たようなものばかりの焦げ茶色弁当だわぁ我が家で数日間続いた豚丼^^;お弁当にも使われます^^;頂き物の銀鮭弁当...
埋もれ溜まり画像から・・ランチタイムでお得に、食べて飲んできた2店舗5月末会社も一緒の近所の友人と3人でランチ飲みを♪ランチセットやクーポンを使いビールや...
朝5時過ぎにお弁当を作り6時半ころに「行ってきま~す」「いってらっしゃ~い♪ 気を付けてね~」って私たち夫婦の朝「ただいま~」仕事が早く終わったようで13...
6月15日のこと・・次男家族が遊びに来ると言うので「なに作ろう?」「なに食べる?」「先々週 長男が来た時と同じに豚丼と、燻製をつくる!」と、夫ジーコ「あの...
6月14日のこと・・「今年のアスパラも最後かなぁ」ってことでこの週も、留寿都、ニセコ方面へと出かけました喜茂別やルスツ真狩と通り ニセコ4か所の道の駅へ行...
夫へのお弁当「パパさん弁当」は、相変わらず変わり映えのしない中身だけど・・^^そして今朝のミニトマト「レジナ」の成長も♪歯が強くないパパさんには薄くて柔ら...
長男から「パパが忙しくて行けないから ジーコ連れて行ってくれる?」と 頼まれて新しい自転車探しに3人で出かけましたその時、私は孫長男に「今日は なに食べた...
いつも我が家の「おうちごはん」は焼く、煮る、盛り付ける・・ぐらいで料理らしい料理も作ってない私そんな不器用な私が・・・^^;なんと!大きなヒラメを捌くこと...
ブログ作成に不具合が多いので新エディタから挑戦です平日の早い時間から行った道の駅では、満足する買い物が出来ました^^札幌→道の駅中山峠→留寿都→とうや湖→...
急に夫の仕事が休みになり、、ドライブがてら道の駅へと買出しに「道の駅あぷた」が20周年だと言うので中の食堂を目当てに早めに出ました。その前に、、、札幌から...
今年のハンキングも少し見栄えが良くなってきました♪PW・スーパーベル ダブルチェリーリップル長男夫婦からのプレゼントの苗は他に、PW・マーガレットSUNT...
長男チの3歳の孫娘ちゃん今年の運動会は、ジーコも急に仕事が休みになり一緒に見に行く事が出来ました♪お嫁ちゃんママとも暫く会えてなかったので嬉しかったぁ♡親...
2週間ほど前のこと・・「お蕎麦が食べたいね」と言って行ったお店は「そば処 盛朗庵」ここは 札幌市南区真駒内にあるさっぽろラーメン「白樺山荘」の隣ですお昼過...
前頁までの「続いちゃってること」と言えば、、いつものことだけど夫へのお弁当・パパさん弁当の中身です。夫は好き嫌いが激しいので選択する食材が少ない事もあるけ...
ここ1カ月間の溜まり画像から・・連続してる食べ物のなかには、ラーメンや格安ランチ寿司まずは新しいラーメン屋さん「横濱家系・ラーメン山壱家」ここは札幌市内か...
溜まってる画像を一気に整理してます^^;購入するもの、行く場所、お弁当等々どれも同じものが続くもので、、、まずは、ケンタッキーフライドチキン大勢集まった時...
月曜日に放送された「帰れマンデー見っけ隊!!」で見た「シャトレーゼで帰れま10!」晩酌をしながら夫と見ていました。そうしたら、、ケーキはさほど食べたいとは...
6月中旬のこと・・娘家族がでかけていて「長男が部活から帰ってきたら、晩ごはんをお願い」と言われた日がありました孫長男に「何処か食べに行きたい所は?」「う~...
この日のランチのお目当ては格安お寿司でした。倶知安、ニセコを出てからは仁木を通り余市へ。でも、たくさん寄り道をし過ぎて余市のお寿司屋さんにはお昼の営業に間...
先週平日のこと・・夫の仕事が数時間で終わったので2人で道の駅に買い出しに行きました札幌から中山峠、留寿都、真狩、そしてニセコと・・喜茂別では夫が求めていた...
数週間前の孫クンへの遠足弁当に続き、、今回も孫クンへのお弁当作りに楽しみました♪前回はカニさんウインナーだったので今回は タコさんウインナー不器用な私は、...
幼稚園運動会の翌日札幌ばんけいスキー場に行きました昨年 夫と2人で採れたて野菜を買いに行って夏はスキー場でキャンプが出来ると知りました。孫ちゃん達にキャン...
溜まり画像の5月末・平日のこと仕事帰りの娘に用事を頼まれて、夫がお昼で帰って来てたので連れて行ってもらいました「遅いランチでもしてくか?」と夫ジーコ娘と2...
写真が溜まってるので本日2回目の投稿土曜日は次男チの孫娘ちゃん 初めての運動会でした夫ジーコも仕事がなかったので、私と小学生の孫と3人で応援に行きました今...
夫へのお弁当画像も溜まってるけど代わり映えのしないワンパターン弁当です(^^;お弁当のおかずは夫の食べられる物だけ入るので・・おかずの中身は同じものばかり...