chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まめ(MahitoX)
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/06/02

arrow_drop_down
  • 想像力は創造力

    今年はまだ蝉の声を聞いてません。あと数日すれば耳鳴りみたいな蝉時雨が街路樹から降ってくるんでしょう。その年初めて蝉が鳴いていると気づいた時、必ず伝えあった相手がいたような気がします。蝉だけじゃなくて、桜の花、紅葉、白くなった息、雪、毎年そんな初めてを共有した人。まぁすべて妄想ですけど。ぼくは想像の中で生きていますから、そんな相手だってイマジナリーフレンドなのです。ちなみにイマジナリーフレンドの見た...

  • 眩しさに目覚めた朝はきみの足跡を追いかけた

    明後日世界が滅びるらしいですけど、ドンと来いです。沈む船だって皆となら楽しいってのは、ぼくが16歳の時に書いた歌詞なんですけど、まぁそれは真実だったなぁと思ったり思わなかったりです。にほんブログ村--------------------------------------------------------------------------------------------------------------電子書籍の新作発売開始しました!助走をつけて貧しくなる毎日。誰かに助けられて生きる日々。相変わら...

  • 煙草の煙

    苦しくて一睡も出来なかった。しんどいのは生活だけで十分なのにね。でも体調の悪さを実感すると、妙に安心する。良かった、ぼくは病人だったんだって。30時間くらい煙草も吸っていない。だからといってこのまま禁煙するつもりはない。にほんブログ村--------------------------------------------------------------------------------------------------------------電子書籍の新作発売開始しました!助走をつけて貧しくなる毎日...

  • 毎日楽しくなりそうだしギャルなりたい

    人は矛盾する生き物なんです(挨拶)むしろ矛盾がない人間なんていないと断言できますよ。内面の矛盾を認めるか否かの葛藤こそが、人が人である最大の心理現象だと思うんです。なんでそんなことを書いてるかというと、朝っぱらから「清純派セクシー女優」って文言を目にしたからです。何ですか「清純派セクシー女優」って。平成の頃から「清純派AVギャル」って言葉はありましたけどね。清純とAVほど、真逆の存在はないですよ?それ...

  • 見果てた希望、淡い残像

    本日で6月が終わるそうです(挨拶)今月もまた死ぬ死ぬ詐欺で終わりました。「水は低きに流れ、人は易きに流れる」とはよく言ったもので、今のぼくの世界は、色んな意味でド底辺にある、ドブというか浅く不潔な水溜まりがそのすべてです。これ以上低い場所はなさそうですが、大丈夫です。まだまだ下はあるんですよ。どんどん低いエリアに流れて行くぜ!行くぜ100万台!俺の辺獄はこんなもんじゃねぇ!あれれ~? 海外でもお仕事し...

  • 握り飯と後悔と

    「後で後悔する」って日本語はおかしいですぉ?ってあなた小馬鹿にしてますけど、全然おかしくないですぉ?(挨拶)まーたどっかで豆知識吹き込まれた?いいね、高校中退って40近くでも伸びしろばっかで。吸収力凄いもの。多い日も安心☆確かにぼくは「後で後悔する」って言い方はしません。でも「日本語の響きとして美しくない」と思っているから使わないだけで、決して誤用ではないのです。美しくないってのも、あくまで個人の意...

  • 梅雨明けなの?

    タイムボカンシリーズ、ゼンラマン(挨拶)どうもぼくです。今週は病院に行くために外出した数時間を除いて、基本的に全裸でした。丸出し全裸、全裸丸出し。今日は布団干すのにベランダ出たんですけど、マッパで出たので、弛んだおじさんのわがままボディを、大阪市内に大公開してやりました。愛用していた布団乾燥機「真里子さん」も壊れたので、もう干すしかないんですよ。色んなものが壊れていきます。エアコンもスマホもカメラ...

  • 道でやろうや?

    昨日、窓を開け放して寝た結果、ゲリ豪でまたも部屋が水浸しになったのですが、雑巾を持ってしゃがんだ途端、内臓出たんじゃね?みたいな血ゲロを吐いて、掃除する前で良かったよ!むしろラッキー!と思ったぼくです。それでもムカついて舌打ちを一発したら、合図になったのか鼻血まで出てきて、全然意味は違うけど、満漢全席!って思わず声に出してしまいました。慣れたもんで、こりゃ止血必要だわと判断、カネもねぇのに病院に行...

  • この夏も飽和する

    夏風邪は馬鹿がひく!(挨拶)どうも、ぼくです。本日も怠惰に生きています。そして貧乏故の絶食ミッション、三日目突入です。まだ大丈夫。マニアという名のファンからいただいた、サッポロ一番が少しありますので。これを一日ひとつ、数回に分けて囓ってます。ぽりぽり。良くしてくれる方々をファンと呼ぶのは面映ゆいというか、厚顔無恥な気がして嫌なんですけど、他に呼び名が思い浮かびません。Vみたいにファンネーム作るかい...

  • Never seen the light of day.

    昨日というか一昨日はゲリラ豪雨のおかげで、比較的涼しい夜でしたね(挨拶)おかげさまでエアコンなしで眠れました。しかしね、おっかなくて気軽にクーラー付けらんないよね。もしこいつまで壊れたら、ぼく死んじゃうもの。スイッチオンして無視されたら、もうどうあがいても絶望だってば。当たり前に使えた寝室のエアコンが急にゴリンジューした時だって、マジ驚いたっしょ?マジ卍!チョベリバ!あざまる水産よいちょまる!あげ...

  • 全裸で揚げ物は危険

    本日も一点の曇りなき貧乏!(挨拶)皆さん、お元気ですか?ぼくは元気です。糞みたいな医療費(主として個室代)を払わないと生きて行けないっぽいのに元気ってどういうことなんでしょうね。世の中は矛盾ばかりです。そんなことより、暑いと料理のレパートリーが減りません?ぼくの場合、暑くなると目に見えて減るのは、揚げ物&炒め物ではないでしょうか?揚げ物は天ぷらとか唐揚げ、炒め物はニラレバとか豚バラとキャベツの名も...

  • デブの穴

    諸兄は「デブの穴」をご存知だろうか?(挨拶)ジャングルの洞窟の狭い箇所とか、同人誌やグッズを売ってる店ではない。そもそもあれは「とらのあな」だ。クレバーな読者はホロライブのさくらみこ氏が経営したカードショップを想像したかもしれない。しかしあれも「みこのあな」であって、デブの穴ではない。真っ直ぐに足を揃えてスタンディングした時に、太股の隙間に空白がないデブだけが知り得る屈辱。それがデブの穴なのだ。要...

  • 眠れない夜

    現実は厳しい(挨拶)どうもぼくです。ここ数ヶ月って、入院時以外は21時から22時には寝てるんですよ。早めのおゆはんで泥酔しておねんね。で、午前1時から3時までの間に目覚める感じ?しかしこの数日、あまりの寝苦しさに、二時間くらいで起きちゃってました。昼寝しても一時間が限度。エアコンないだけで、こんなにも体調変わるのか?って、むしろショックです。昨日も早めに横になったのに、起きたらまだ日付変わる前でした。...

  • 熟睡できねぇ!

    クーラーないと死にます(挨拶)どうも、今朝、あれは夢だったんだと信じて寝室のエアコンを使ってみたのですが、やはり壊れていました。真実は残酷だ~♪風が入るから涼しいって前回の更新では書いたんですけど、あれ嘘でした。確かに今これを書いているオタ活部屋とか、リビングは風が通るんです。27度の熱帯夜だけれど、現に今も涼しいですし。これ窓の向きとか数が関係しているんですよ。やはり窓は二カ所以上ないと、風が抜け...

  • エアコンが壊れました

    重大発表するぞ?(挨拶)この口が言うぞ?今から言うぞ?えーと、寝室のエアコンが壊れました。マジかよー!?昨日までご機嫌で動いてたやん!?フィルターも掃除して、魂焦がしてこの夏も頑張ろうねって誓い合ったとこやん!?裏切ったな、僕の気持ちを裏切ったな!父さんと同じに裏切ったんだ!!目標をセンターに入れてスイッチ!(石破首相の肛門にトキントキンにした鉛筆をロックオンしながら)普通に冷房入れて、冷え冷えの部屋で寝...

  • ぼくにしか作れないAI画像を目指す!目指さない!

    暑くないですか?(挨拶)三日ほど前から、急に暑くなってません?この数日、大阪の最高気温は34度を超えてますし、毎日熱帯夜です。夏になると風呂というかシャワーの回数が増えるんですよねぇ。シャワーの回数が増えるっつーことは、洗濯の回数も増加の一途なんですよ。毎日洗濯してます。冬場は週に3~4回もすれば十分だったのに、真夏は毎日2回は洗濯機を回してます。回してますって洗濯槽を回転させてるって意味で、洗濯機...

  • 妥協ばかりの人生でした

    暑いです(挨拶)6月中はエアコンを使用しないのが、俺的水無月の流儀!貧乏人は暑さに喘げ!しかし昨日からビンビンのガンガンにクーラー使ってます。一つの妥協は次の妥協を生むんですよ。妥協ばかりの人生でした。もうエアコン使うって妥協をしてんだもの。明日には寝床でネットしながらガリガリ君食ってるかもよ?そういえば数日前に、オタ活部屋を大掃除したんですよ。昨日来た美人が廊下からチラ見して、え、めっちゃキレイ...

  • 深夜の行水

    暑いんですけど?(挨拶)今日も日がな一日、AIで画像を生成してました。のんのんびよりの一条蛍ちゃんの画像です。ストーリーを考えて、AIさんが作った画像に、Illustratorで作った部品をくっつけて完成させる、一手間かけた作風を模索中です。そんな全力でキモい創作活動を行っていたら、汗だくつゆだくになりました。モニターの下に表示されてる気温が33度で、もう夏やん!?って驚きましたよ。今このテキストを書いている午前2...

  • 月曜日の朝、寝起きに発泡酒

    おはよーございます(普通に挨拶)珍しく本日二回目の更新です。珍しくリアタイ更新です。さっき起きて、寝起きに水を飲もうと冷蔵庫を開けたんですよ。そしたら洗顔料が冷えてました。ああ、ぼくってば自分が思ってる以上に追い詰められているか、疲れてるんだなと思いました。人は夢織という名の無職でも、疲れるらしいです。甘えんなって感じですけどね。そしてどういうおつもりか、ぼくの目の前にはボルヴィックのペットボトル...

  • 人は意外に悪意に敏感

    今日は父の日だったらしいですね(挨拶)これアップする頃はもう昨日になってるのか。さっきおゆはんの食材を買いにスーパーに行って、父の日フェアをやってて知りました。何だよ、父の日って!?フェアって何だ、フェアって!?俺には関係ないね!仕事を辞める前に父親だって引退しましたから!生後半年で別れてから一度も会ってない娘なんか、たぶん数年後、目の前にいても分からないと思います。あーあ。考えたら辛くなる~割り切っ...

  • 親が老いる悲しみ

    来ないでくれ、むしろ来られても困ると突っぱねたのに、どういうおつもりなのか三ヶ月のインターバルで、また両親がやってきました。三泊四日。四日も相手するとか、冗談じゃねぇよ。まぁ三日だけ相手しましたけど、何しに来たのか分からない。話は前回で済んだ筈なのに、また同じ話題で、こいつらもうボケとんのやなって悲しくなりました。オカンは実家に帰ってこいという。実家に帰って病気が治るならやぶさかではないが、そんな...

  • 彼女がそこに立っているのが見えた

    TJと出会ったのはぼくが二十歳の時で、彼は大阪市内でバーを経営していた。料理も出すバーで、週末だけライブハウスになった。TJの店は常連客の多い、一見には入りづらい雰囲気だったが、週末のライブを通じて新規客を呼び込んでいた。TJは一度来た客の顔は忘れない。ライブを通じて訪れたご新規さんには丁寧な接客をして、新しい常連を生んでいた。背伸びしたい年頃だったぼくは、その店で始めてバーボンのソーダ割りを飲ん...

  • 昭和40年代に青春を送ったおじさんが住んでいる

    困りましたね(挨拶)ぼくの人生、困ってないことって、あったんでしょうか?基本的に困ってます。困った困ったコマクラチヨコ。誰、コマクラチヨコ。気になって検索したら、しまったしまった島倉千代子でした。困った困ったこまどり姉妹です。島木譲二さん、もうなくなって10年近くになるんですね。子供心にあまりおもんないし、何言ってるか分からないイメージあったんですけど、居なくなると寂しいものです。というか、もう何年...

  • ヲタ芸で筋肉痛

    下っ端会社員の頃、何故かオッサンに好かれたぼくです。連日連夜、色んなオッサンたちに飲みに連れて行って貰って、週末以外自腹で夕食済ませることはなかったレベル。だいたい良さげな料理屋→ラウンジ→スナックというコースなんですが、そのスナックが割としんどかったんですよね。絶対にカラオケを強要されたんです。それも単なる歌唱じゃなくて、全力ダンス、全力オタ芸付きを強いられたんで。一度、毎回奢って貰ってるんからと...

  • コーディリアにはなりたくない

    明日はきっと今日より悪化している(挨拶)「事態はいつだって今より一秒後が最悪なんだ」ってのは、誰の言葉だっけ?あ、俺の言葉だったわ。こいつはシッケイ、シッケイ!(ケロロ軍曹的に)「『今が最悪の状態』と言える間は、 まだ最悪の状態ではない」ってのは、シェイクスピアの言葉だけどな。リア王。リア王も読んでイライラしたよね。悲劇というか、もう喜劇じゃんって。坪内逍遙の翻訳版だった気がする。確か数年前に松岡...

  • 残念ここがもう未来

    全裸の石破茂が満面の笑みで両手を広げ、肛門からE5系新幹線を出しながら空を舞う画像を生成する夢を見ました(挨拶)生成というか、実際に描いてるんですけど。ルーベンスの「The Assumption of the Virgin(聖母被昇天)」みたいなタッチ。というか構図はそのまんまで、聖母が脂ギッシュな笑みの石破さん。肛門から出た新幹線が天使の位置にあり、新幹線を取り巻く天使の顔は有象無象の売国政治家や自称市民の活動家で、地上の使...

  • こうして人類は衰退するのでした!

    子どもの頃はボクっ子が大嫌いだったぼくです(挨拶)ボクッ子ってのは、一人称が「ボク」「ぼく」「僕」の女の子です。ボク少女とかボクっ娘、僕女とか言われますね。これ小学生の頃からクラスメイトにリアルにいたんですよねぇ。何で女子なのに僕を使う?って、多様性とはほど遠い時代のキッズだったぼくは、彼女たちにイノセントな嫌悪感を抱いてました。でも今、冷静に考えるまでもなく、ボクッ子って大好物なんですよ。誓って...

  • 万博行った?

    関東や東北の人間と話してみて分かったのは「大阪・関西万博」って、その名の通り大阪で何かやっとるなーって認識っぽいってことです。日本開催の万国博覧会という意識は希薄で、大阪ローカルイベントって思ってる感じ?みんながみんなそういう感覚ではないとは思うけど、わざわざ行く気もありゃしねぇってのが、多くの人の感想なのかと思いました。夏休みに大阪行くけど、万博とUSJどっちがオススメ?って、もうユニバと並べられ...

  • 想像力が権力を奪う

    想像力が権力を奪う(挨拶)これって村上龍の名作「69」に出てきた言葉で、主人公のケンが学校をバリケード封鎖する時に、垂れ幕に書いたスローガンです。69は何度も読み返し夢中になるほど面白かったのだけど、1969年に生まれてもいないぼくには、物語の背景や音楽などの文化が上っ面しか理解できず、そこがとにかく残念でした。全共闘もサイモン&ガーファンクルも、知識として「知ってるだけ」だったんで。ぼくはよく「想像力は...

  • 来世ではチェロを弾く

    本日も貧しさの中で放つ加齢臭!(挨拶)頼まれていた広告用のBGMをやっとの思いで完成させました。やっとの思いというか、作曲じたいはさほど苦ではないんですけど、それを納品するのが面倒で「やっとの思い」だったのです。アコギをラインでPCに繋げて弾いて採譜。MusicXMLからDAWに読み込んで編曲。書き出して完了って工程です。これが合ってるかどうかは知りません。DTMド素人なんもんで。ギターはアルペジオをまず録音して、...

  • 助走をつけて貧しくなる毎日

    火災から数ヶ月経つのに、このままのゲーセン。上のフロアで格ゲーを何度かしました。何もしていないのに疲れました(挨拶)本日はKindle本の新作を完成させました。新作を出すと旧作も売れて、出した月と翌月はまぁ何とか生きられるのがセオリーです。ChatGPTにぼくの名前で知ってる?って質問したら、この前はそんな奴知らねぇよ!的にけんもほろろな塩対応だったのですが、今回はKindle本の作家だと表示されたので、まぁ若干知...

  • AIに課金してもうた

    AI使ってますか?(挨拶)ぼくは多少使ってます。このブログのようなウンコテキストではなく、それなりの場所で発表する長文テキスト、まぁ多くの場合はお金が発生する文章なんですけど、それを書き上げた後、誤字脱字、表記揺れのチェックにChatGPTを使っています。あくまで校正として使用しているのですが、こいつは本当に便利です。キーワードを打ち込んで文章を作成させることも可能ですが、それって読む人が読めば、AIのテキ...

  • 美少女は絶対に裏切る

    チクチク言葉はやめてください!(挨拶)どうもぼくです。今日も今日とて、無意味に無駄に息をして地球温暖化に貢献しています。偉い。褒めてあげたい。褒めてほしい。むしろ舐めてほしい。ぺろぺろー!ちょっと調子が良かったので連日出歩いていたら、何だかしんどくなって今日は一日寝ていました。惰眠を貪っちゃだみんだよぉ~☆もうマジ気持ち悪いから昭和のオッサンライクな駄洒落はやめてください。刺すよ?寝てたら来客あり...

  • やる気スイッチを押したら壊れた

    にょ~ぜ~がぁ~もん、いちじ~ぶっざ~(挨拶)どうも、何かしら運命の歯車が違う方向で回っていたら、僧侶になっていたかもなぼくです。僧侶ってタダなんですか?って送料無料ちゃうねんぞ!?みたいな昭和臭漂うオヤジギャグが淀みなく出てきて、今日もまた自害したくなってます。「にょ~ぜ~がぁ~もん、いちじ~ぶっざ~」って「如是我聞、一時仏在」て書くんですね。「にょぜがもん、いちじぶつざい」って言ってるの?ぼくこ...

  • インスタントコーヒーの向こう側

    人生ままなりませんな(挨拶)まぁ真面目に生きてないぼくですから、ままならないのは当然でございます。ままなる努力はしちゃいねぇ!窓の外はオーバーキャストスカイ。ぼくの未来を暗示するかのような曇天具合です。いやだから未来はない。残念ここがもう未来。昨日ほどじゃないけれど風が強くて、短パンTシャツだと肌寒いベランダからコンニチハ!そして五月が終わりましたね。色んな意味で終わっちゃいました。本当の本当に追...

  • 時給2万円のバイトしてきた

    ここ数日、貧者の食事を掲載していますが、これってお察しの通りちょっと体調悪くて、一歩も外に出られなかったんで、仕方なくなんですよ。あんな写真を載せるなんて、更新が目的になってるだろ?いやぁまったくもって本末転倒ですな。人生も転倒してますけど!そんな病人ですけど、今日は数日ぶりに外に出られました。出血も目眩もないし平熱です。そんな清々しい朝、知り合いの社長さんから、Facebookが乗っ取られたから復旧して...

  • 知識で腹は膨れません

    真に偉大な者は死後評価されるのです(挨拶)紫綬褒章的なアレ、爺ちゃんとか叔父さんとか貰ってますから、いつかぼくも貰える筈なんですけど、あれって生きてるうちじゃないとダメなんですかね?ああ、詰んだ。生きてることで詰みました。噛みまみた。詰みましたの後に「つみきみほ」と続けるか「噛みまみた」とするか悩んでいたら、30分以上経過しました。ネットに垂れ流す時限定ですけど、ぼくは時間を区切ってテキストを書いて...

  • 度を超えた悲劇は喜劇になる

    今日もなかなかの限界具合です!(挨拶)朝風呂をカマそうと着ていたTシャツを脱いだら、バリっと音がして腹に痛みを感じました。経験上すぐに原因は分かります。寝てる間にヘソから出血していて、それが固まってシャツが肌に貼り付いていたみたいです。風呂上がりにベランダでビールを飲みながら外を眺めていると、真っ黒な煙が昇り始めました。ああ火事かと思ったら消防車が集まってきました。結構大規模な火災らしく上空にはヘ...

  • わんぱくでもいい、たくましく育ってほしい

    月に数日間、どうしようもない金欠に陥る貧乏人です(挨拶)その月に何日入院したかによって、金欠期間は変動するんですけど、今月はちょっと長期間ですよ。29日にAmazon Kindleさんからお給金が入るまで、財布にはもうオロナミンC一本買うカネもありゃしません。食事を取るか、煙草を取るか。一秒たりとも逡巡せずに、後者を選択しましたから、備蓄食料も既に尽きてます。昨日、腹減ったなぁと思いつつ、推しの配信を見ていると、...

  • 自分の言葉で愛を語れ!

    いいかい、オッサンがオッサンの本領発揮して、苦言を呈するぞ?(挨拶)この口が言うぞ?お前らちゃんと喋れ!(台パンしながら)ヤングキモオタ数名と話したんだけど、君ら揃いも揃って語彙なさすぎ。自分が好きなもの、推しの魅力を「神」とか「てぇてぇ」とか、そんな薄っぺらい単語だけで何とかしようとするなよ。神ってのは15年くらい前のAKB全盛期に神曲(カミキョク)って言い方で広まった気がする。そこから何でもかんで...

  • 辛くても生きろ

    カネを貸せと言ってきたので「まず貸したカネ返せよ」と断ったらボールペンでぼくを刺した、控えめに言ってキチガイな女のことは、BANされた先々代のブログからご覧の皆様には、ご記憶に残っているかもしれません。そんな彼女がタイホされたと風の噂で聞きました。いったい何をして捕まったのかは、情報をくれた人たちも分からないようですが、塀の中に入ったことは事実の模様です。一回目の無心は、子どもの修学旅行の費用がない...

  • これが漢のイキザマなんじゃーい!

    本日25日に友田彩也香のイベントあるの!?(挨拶)どうもぼくです。しみけんさんでお馴染みの「買取りまっくす」にて、友田彩也香さんのイベントあるのを、昨日撮った写真で知りました。トモダアヤカ?まだ活動してるの!?ってのが正直驚きでした。嘘でしょ?今いくつなのよ!?って衝撃です。慌ててググったら2009年デビューで今年37歳になるそうです。頑張ってるねぇ。熟女好きとしては応援したいです。久々にDVD買ってイベント参加...

  • 夢織(無職)の本懐

    どーもぼくです(挨拶)今日も一日、非生産無収入を貫きました。ガンジー氏の非暴力不服従みたいで凄くイデオロギーのニオイがしますな、非生産無収入。キング牧師たちのアメリカ公民権運動はもちろん、旧ユーゴスラビアにも通じる気がする生き方。誰だっけ、コソボのガンジーって呼ばれた人いたよね?名前はまったく思い出せません。大学入試の近現代史あたりで出てた記憶あるけど、中卒に分かるはずなかろーもん?あ、ぼくも天王...

  • 風に吹かれて

    いよいよ夏が来たのかと絶望的な気持ちになった昨日です(挨拶)もしぼくが夢織でなければ、絶対にエアコンつけてたレベルで暑かった。体感30度はいってた。何もしてないのに汗をかいて不愉快ったらない。スマホを確認したら27度。たぶん下界の温度なんで、高層階の自宅はもっと涼しい筈。でも汗だくつゆだく。牛丼大盛あせだくで!何だこの汗は?デブだからか?デヴだからか!?自律神経が終わってるだけですか、あーそうですか。し...

  • 牛めしの悲しみ

    松屋の牛めしが食べたいと願いました(挨拶)入院中からずっと思ってました。年中無休フルタイム緊縮財政というか、財政破綻状態ですので、ジャンクフードの代名詞のような牛丼だって、もうおいそれとは食べられない毎日です。そんな自分自身の体たらくは慚愧に堪えませんが、なるべくしてなったというか、生まれた時からここを目指して歩いてきたことも否めないので、是非に及ばずって感じです。敦盛でも一発舞いましょうかね。松...

  • 英雄復活

    もう色々と限界です(挨拶)無事に娑婆に戻って来ました(挨拶その2)思いのほか体調が悪かったみたいで、予定より一週間も長いオツトメでした。あのさ、簡単に経過観察とか言ってくれるけど、一週間って追加のお部屋代10万円超えるんですよ。コロナ以前に比較して、部屋代もアップしちゃって、夢織という名の無職はアップアップですってば!まぁ満額ではないけど個室代は生命保険の適用範囲、しかし書類提出して入金されるまでの...

  • 生野区より愛を込めて

    応答セヨ、応答セヨ、コチラ地球!(挨拶)オロロロロロー!(嘔吐)どうも、懐かしいロート製薬のCMで出てきたあの建物近く(大阪市生野区)で吐き散らかして、周囲にいた酔っ払いどもに「お~とお~とお~と」と大合唱されたぼくです。嘔吐製薬ってやかましわ!有名らしい焼き肉屋に行ってしこたま飲んだのは良いんですけど、大阪市生野区って陸の孤島なんですよ。一応近鉄や地下鉄はあるんですけど、区役所のある中心部は電車ナ...

  • ナポリタンは箸で食う

    貧乏に優しい食材上位に君臨するスパゲティ。パスタ?何格好つけてんだよ。スパゲティだよ、スパゲッチー。作るのはナポリタンとかペペロンチーノが多いけど、それを遙かに上回る、名もなきスパゲティを生み出してきたよ。村上春樹の小説に出てくる、スカした野郎並にな!人生で一番作って食ったのは、玉ねぎとシーチキンで炒めるオリスパだよ。オリスパ?オリジナルスパゲティの略でしょうが!大学で何を勉強してきたの!?スパゲテ...

  • 黒歴史と日清焼そば

    GW初日、古い仲間たちがやってるバンドのライブに行ったら、ぼくが大昔に作った曲を演奏してました。イントロを聴いても最初自作曲だとは分からなかったくらい久々に耳にしました。自分では絶対に歌ったり演奏しないようなまともなラブソングで、頼まれて彼らのために作った曲です。「約束する毎日言うよ、明日も好きでいる」ってサビのフレーズに、思わず「殺して-!」と叫びそうになりました(笑)何ちゅうセンス!作ったの二十...

  • 惨飯(みじめし)

    ここまで四日分の予約投稿テキストを書いて、写真をチョイスしてたら夜が明けました。腹減ったんで、ちょいと休憩と、レンチンご飯にインスタント味噌汁、卵焼き&ベーコン、あと手作りのきゅうりの浅漬けで朝食を作りました。貧しいながらも幸せを感じながら、いただきます手を合わせたら、見えてない方の目から涙が出ました。ああ、貧しさとその中で見つけた幸福に感動したのかな?と思ったら、湯気を上げている銀シャリの上に、...

  • 夜明けに考える幸福な場所

    大阪の日の出は午前4時台になっていて、もう完全に夏モードでウンザリですよ。4時半に家を出たら大阪城公園に着く頃にはもう完全に夜じゃない空色で、絶叫しながらスタバのガラスに突撃したくなる衝動を堪えるのが大変です。完全に危ない人。あと一歩、何かしらのきっかけというか、背中を押してくれるチカラがあれば、キチガイデビュー出来ちゃうような感じです。頭おかしくなって、一人で叫んでいるおじさんを山王町付近で見ま...

  • 職務質問されたのは不審者に見えたから

    逆ナンかと思ったら職務質問でした!(挨拶)皆さんも日常的に国家権力からの職務質問を受けると思うんですけど、ぼくの場合誰何の理由って3パターンなんだなと理解してきました。一つ目は薬物中毒者と思われてる場合ですね。今の病気になってから内出血が多くて、真夏でも基本的に長袖なんですけど、炎天下でスーツ以外の長袖を着てると、やっぱ目立つようです。で「お兄さん、暑いのに長袖大変ちゃうん?ちょっと腕めくってみよ...

  • All Those Years Ago~記録と記憶~

    ゴールデンウィークも終わった訳ですが、ぼくの場合はプラチナウィーク継続中です(挨拶)ボロは着てても心は錦!お友だちのおかげで有意義な連休を過ごせました。ありがとう!そういや「『ボロは着てても心は錦』って諺だけは意味分からん」と、以前の仕事で従業員だったアメリカ人が言ってましたね。あっちにそれに対応する言葉はないそうです。「武士は食わねど高楊枝」も言葉としての意味は分かるけど、根底にある心情は理解で...

  • 親子出汁巻き

    美味いポン酢と良い地鶏があれば、水炊きが最高なんですけど、鶏から出る澄んだ脂を捨てるのもったいねぇなとずっと思ってました。先日、出汁巻きの出汁、これ使ったら美味いんじゃね?と思って作ってみたら、イメージ通りの味になりました。欺されたと思って作ってみてください。ぼくの人生「欺されたと思って!」と言われた場合、一回の例外もなく欺されて酷い目に遭いましたけど。基本的にビールや発泡酒が好きなんですが、たま...

  • ガンダムと青函トンネル

    新しい朝が来た希望の朝だ。何だよ、希望の朝って。夢も希望も未来もありません!残念、ここがもう終着駅!線路はここまで。橋もトンネルもないので、あとは歩いてお願いします。もしくは泳げ。上野発の夜行列車降りた時から、青森駅は雪の中。もうびっくりしたよね、青森の雪。小学生の時だったよ。確か二年生。最初で最後の青函連絡船。まだ性感なんて言葉も知らなかったあの頃。帰りたいとは微塵も思いませんけど。青函トンネル...

  • スポーツブラという選択

    タンクトップを装着したら、夏の合図です(挨拶)ユニクロでブラトップを買ってきたと言われても、さすがに見せてとはお願いしない程度の常識は持ち合わせているぼくです。見たら着させろって言っちゃうというか、むしろ着てみろと無茶ぶりされちゃう危険もありますし。ネットではアホな下ネタを日々書き連ねるぼくですが、実生活ではセクハラはしないタイプです。ネット弁慶なんです。弁慶の泣き所なんです。そこからの立ち往生な...

  • ああ 今日も少しずつ生きていこう

    日々お気楽に生きてる様子を演出してますけど、相当しんどいです(挨拶)ああそうか、演出だったんだ。誰に対するディレクションなのかは不明です。まぁ不特定多数の誰かに向けてなんだろう。仕事もせず義務も果たさず、のうのうと息をしてるオレ、スゲェだろ?みたいな。壁にもたれて鼻血を流しながら、何やってんだろうなと手の届かない場所に置いたMacから流れるYouTubeを眺めていたら、徐々に夜が明けてきた。ああ完全に夏だ。...

  • 四歳児の仁義

    雪花ラミィちゃんのような彼女が出来た夢を見ました(挨拶)目が覚めて「あーやっぱり夢だったか」と落胆した瞬間、ふくらはぎが転げ回って悶絶するほど攣ってしまって、今日も素敵なお目覚めでした。ゴールデンウィークも変わらず全力でキモく正しく美しく!あーあ、もう色んなことに疲れ切ってるのに、人生はまだ続くのですか。そうですか、ああそうですか。爺ちゃんが昭和のヤクザ映画というか任侠ものが好きで、一緒に見ていた...

  • 大阪・関西万博

    この連休は一歩も外に出ないと宣言した翌日というか当日に、万博に行ってきました(挨拶)暑くもなく寒くもなく、人出もさほどではない今日は、もしかしたら期間中イチの万博日和だったのかもしれません。SNS上ではアンチの意見のみが目立った万博ですが、行ってみたらまぁまぁ面白かったです。ベトナムのパビリオンというかブースで、ベトナム人にとっては大切な意味を持つ日なので、その日に合わせて昨日オープンしたんですよ!...

  • 今年も1/3が終わった

    ゴールデンなウィーク!(挨拶)Vの配信眺めながらラノベ読んでたら寝落ちしてました。まだ外明るい時間だったのに、寝落ち。起きたら朝の6時。すっかり外は明るくて、ああ夏が近づいてるなとウンザリしました。昨日作ったきゅうりの浅漬けで、朝からレンチンご飯を三つも食べました。きゅうりだけで飯食えるし、きゅうりだけで酒が飲めます。日本酒「まる」の900mlパックもこのきゅうりだけで飲みきった。九死に一生を得るって言...

  • ヒンコンカフェ

    世間はゴールデンなウィークに突入したっぽいですけど、もちろんぼくには無関係です(挨拶)だってずっと連休だからね!土左衛門のように人生という名の汚水の上で、今日もプカプカ浮いてるよ。水は低きに流れるとはいうけれど、これ以上低い場所はないんじゃね?ここはもう完全に淀み。淀みに浮かぶ泡沫ですよ。ドブみたいなきったない場所。高度経済成長期の公害だって、こんなに汚くはないぞ?みたいな掃きだめ。ここ数日、少し...

  • 翼の折れたエンジェル

    The SK9(生活苦)←挨拶どーも、ぼくです。最近もうすぐデビュー予定の個人勢VTuberにXとYouTubeのヘッダーとロゴを作ってくれと言われたんですけど、なーんかまったく作業が進まなくて、もう嫌になってきました。アイディアが浮かばないのもあるんですけど、使い慣れた最新版のPhotoshopとIllustratorがないのが原因です。貧乏でAdobeが使えなくなって、むりくり旧式を使ってるのも、そろそろ限界っぽいですね。まぁこのブログで...

  • 離婚と転生と英語とメンタルと

    シオンちゃんの卒業ライブに沙花叉が出てきた翌日に、転生配信を見て複雑な感情を持ったV豚です(挨拶)いやぼくはV豚ではない。「もしも君が生きづらいなら 好きな顔と服を着てもいいもしも君が辞めたくなっても 僕らは止めたりしないからさ」と、あの日一緒に叫んだじゃないか!(まったく意味の分からない諸君、ついてこ~い!)今日は二億年ぶりくらいに英語を話しました。去年一昨年と約半年ちょい、従業員がほぼ外国人ってと...

  • ブログサービス終了

    goo blogが今年の11月18日をもってサービスを終了するらしいです(挨拶)gooってフォトログが多く、定期的に訪問してるブログが多いのですが、このサ終でインスタに移行する人が多そうな気がして残念に思っています。インスタってスマホでさらっと眺めるのは良いんですけど、じっくり写真を見るならやっぱりパソコンでフォトログを見たいんですよ。ぼく自身も、インスタのアカウントは持ってますけど、そんなに気合い入れて更新も...

  • カメラと爆弾

    ビルの一階で営業している割烹に行くと、店の前に見慣れない消火器があった。店のド正面。備え付けの消火器はすぐ横にある。入店するのに邪魔になる訳ではないけれど、明らかにおかしい。大将に、あれ何なん?と訊いたら、店主も気づいていなかった。店に入ったのが18時前。店のオープンは17時。暖簾を出した時にはなかったと言う。爆弾ちゃうの!?万博やってるし!と、仲居さんが言い始めて、大将がへっぴり腰で大騒ぎしなら「爆弾...

  • カメラのバッテリーが膨張しました

    数年前、PSP(プレイステーション・ポータブル)のバッテリーが膨張して、最悪爆発するってニュースがありました。このご時世、PSPなんて誰も知らないゲーム機だとは思うんですけど、デザインに魅了されて、生活苦でゲームを根こそぎ手放した今でも、一台保有しているぼくです。幸い、うちのPSPバッテリーは優秀で、元気にしています。手元に残した他のゲーム機のリチウムイオン電池も健在です。しかし一つ、反旗を翻したというか...

  • 新幹線大爆破

    ネトフリの新幹線大爆破を見ました。面白かったです(小並感)巧く言えないけど、出汁の入ってない味噌汁を飲んだような感じ?2時間ちょっとが一瞬に思えるほどスピード感は確かにあるし、CGじゃないシーンは迫力あったけれど、ドラマに味がなかった。微塵もなかった。ただ意外だったのは、昔の新幹線大爆破のオマージュとかリブートではなくて、純粋に続編だったってこと。続編なら続編って設定をもうちょっと活かせたら、更に面...

  • ドブ臭い血を吐くあとにソーダ水

    大学を出る時、学科長に「お前は秘密のまま終わった秘密兵器やな」と言われて、思わずタメ口で「それな!」と応えたぼくです(挨拶)巧いこと言ってんじゃねぇよ!その後「俺はまだ本気を出してないだけだ!」って言い続けたら、ついぞ本気を出さないまま人生が終わりそうです!てへぺろ(・ω...

  • 惨めさとせつなさとオッサン臭さと

    ぼくって惨めなんですか?(挨拶)いやぁ、紛うことなき惨めさと加齢臭を全身から発してますけど、加齢臭が自覚できないように、惨めさもまた実感できないのです。深淵を覗く時深淵もまたこちらを覗いているのなら、惨めさを覗く時、惨めさもまたこちらを覗いている訳で、惨めさに囚われないためには、凄惨な状況から目をそらす必要があるのです!何言ってるの?これからの人生の中で、今が一番若いって言いますけど、ぼくの場合、...

  • 消えたマクロレンズ

    知人にネットショップに載せるからミニカーの撮影をしてくれと頼まれた先日。なーんも考えずにええよと応えたけど、撮影前日になってマクロレンズがないことに気づいた。ぼく3種類4本のマクロレンズを持ってた筈なんだけど、1本もない。どこにもない。最後にマクロ撮影をしたのがいつなのか、記憶の糸を手繰ってみるけれど、まったくもって覚えてない。そもそもマクロは金貰ってブツ撮りする時しか使ってない気がする。金貰って...

  • 脱皮するぼく

    目が覚めたらパンイチでした(挨拶)まだ全裸ではないけれど!全裸ではないけれど!うんざりですよ。真面目にウンザリですよ!呼んでもねぇのに夏来てんじゃねぇよ!季節関係なく毎朝換気で全部の窓を開けるんだけど、もちろん秋冬春は空気入れ替わったら閉めるんですよ。でも昨日は朝全開にしてから今までずっとお窓全開、全開お窓。なのに起きたらパンイチだった。確かにパンイチだと少し肌寒い。でも確実に、冬も春も終わったと...

  • アオハル

    中高一貫教育で、割と皆仲良い感じのアオハルを送ったぼくですけど、一人だけ仲悪いというか、六年間大嫌いだった女がいたんですよ(挨拶)完全に逆両思いで、お互いに視界に入るだけで舌打ちするような感じでした。一番嬉しかった高校の記憶が、そいつがエスカレーター式に上がれる筈の短大に落ちたこと。聞いた瞬間拍手喝采してやったわ。どうやったら落ちるん?みたいな。そんな女の夢を見た。実は相思相愛で、交際する夢。正直...

  • カラフル通天閣

    鼻血と血ゲロはいつものことだけど、曰く言い難い気持ち悪さで、目眩というか視界がぐるんぐるん回転した昨日。縦にも横にもなれない気がして、久々にアンビュランス出動してもらった。なるべく救急車は使わないスタンスで病人ライフを送っているけれど、それでも年に二回は使っているふがいなさに忸怩たる思いですわよ。一泊して治療費の支払いしようとカード突っ込んだら、受け付けないって返される。え、限度額にはまだ余裕ある...

  • 終わりの終わり

    ピンチはチャンスと兵法では言う!(挨拶)これ、古いアニメで宇宙人が言った言葉なんですけど、兵法ってエイリアンにもあるんですね。当たり前か。しかし声を大にして言いたい。ピンチはピンチやで?絶体絶命は絶体と絶命同じ意味!もうダメです!もう無理です!昨日うっかりテキストに書いちゃったメンヘラ女子との邂逅ですけど、続きを期待された方には申し訳ないのですが、もうちょっと俯瞰できるようになってから書きます(笑...

  • ストゼロを飲む女

    メンタル系のクリニックの待合室で爆睡してる女の子がいました(挨拶)去年の秋くらいです。クラロリ寄りの甘ロリファッションで、ぼくが座った場所からパンツ丸見えだったので、Kindle本を読むフリしてガン見してたら、看護師が来て、彼女の下半身にブランケットを掛けていきました。何あれ?ぼくがパンツをチラ見してたとでも思ったのか!? 失敬な!凝視してたわ!あくまで探究心やわ!ほどなくして別の看護師が二人やってきて、...

  • 何が「いごっそう」じゃボケ!

    貸したお金を返さない+やった仕事の代金を払わない高校時代の同級生に、何度か電話をしたのですが繋がりません。仕方ないので実家暮らしの彼の元に内容証明を送ったのですが、今朝方電話がありました。てっきり本人からだと思ったのですが、父親からの連絡でした。内容証明を勝手に開封して、慌てて連絡してきたみたいです。○○くん、元気かえ?って病気だよ!朝っぱらから下らない世間話を続けてましたが、要約すると息子とは連絡...

  • ブルーインパルスは来なかった

    ブルーインパルスを見に行く気はまったくなかったぼくですが、前日に美人に誘われたので、のこのこ出掛けてきました。場所は大阪城公園です。え、何これ?って思うような人出。天気悪いのに花見ですか?って思いつつ公園内に入ると、周囲の会話から全員がブルーインパルス見に来てることが判明。そんな人気なの!?キャリア関係なくスマホが使えないくらいの混雑具合。離陸予定時刻を過ぎたので、そろそろかな?とカメラを珍しく望遠...

  • 人生を下方修正朝桜

    今年の桜ももう終わりかなと、突然降り始めた雨の中で思いました。桜が終わると夏が来る。ああ、最悪だ。最も悪いと書いて最悪だ。いやん、まいっちんぐ。まいっちんぐって何だよ。「もろともにあはれとも思へ山桜 花よりほかに知る人もなし」百人一首で桜を詠んだものは確か少なかった筈。この頃って桜イコール花なんで、花って言葉が出てきてるのは、桜を歌ってるってことかい?花を詠んだ歌はもうちょっとあった記憶ある。「花...

  • ブルーインパルス

    知り合いから撮れた?とメッセージが届いて、何が?と返信したらキレられました(挨拶)昨日(10日)にブルーインパルスのリハーサル飛行があった模様で、そう言えばベランダから写真撮れるか、試しに撮影しといてよと頼まれていました。先日行った万博会場夢洲は方向的に厳しいのですが、市内、とくに大阪城上空を通過する時に良い感じ見られるらしく、もし撮れそうなら本番時にお前の家から撮影させろって言われてたんですよ。た...

  • 選ばなかった世界線に泣く

    コナン違いでした(挨拶)先日病院帰りに切れた電球を買いに行ったら、飲み友達のオッサンに遭遇しました。一杯だけ付き合えよと言われて、いつものバーに行きましたが、夢織という名の無職ライバーとしては、この機会を逃すことなく、泥酔一歩手前まで奢ってもらいました。これが乞食の生き方よ!で飲みながらオッサンや店に居た他のオッサン、あとバーテンたちとコナンの話をしてたんですよ。コナンといえば「名探偵コナン」です...

  • ほかほか亭に進路を取れ

    ほかほか亭に進路を取れ!(挨拶)アマプラでレンタル100円だった「北北西に進路を取れ」を見ました。すげー久しぶり。ヒッチコックが自身の作品にカメオ出演するのは有名ですけど、マニアではないんであんま気にしたことはなかったです。ただこの作品は始まってすぐだったので分かりました。あれそうだよな?と思って検索したら、正解。何だこのテキスト。ほかほか亭に進路を取れ!ってアホな駄洒落を思いついて、件の映画を検索...

  • 万博会場夢洲駅

    万博が始まったらとてもじゃないけど行けないと思った、夢洲に行ってきました。貧乏人には行けない万博。チケット買うのに個人情報が根こそぎ抜かれる云々とか言ってますけど、むしろとんでもないアカウント作って、それを教えてあげたいくらいです。ぼくの周囲では意外と行くよって人多いです。やると決まったからには成功してほしいですけどね。従兄弟が大学生だった頃、前の万博(花博)の会場建築のバイトしてたらしいです。本...

  • 貧乏なオッサンなのに若い恋人ができました!

    小人閑居して不善を為すという言葉はぼくのためにあるんじゃないかと、割と昔から思っているぼくです(挨拶)不善って自涜じゃないと思うんですけど、まぁ自涜行為でも間違いではない気がします。そんなぼくが暇に任せて思索した結果、自炊するより弁当買った方が経済じゃないかって気づきました。もちろん昨今はお弁当も高騰してますね。高騰って言葉を使って良いのか分かりませんが、価格推移のサイトを見てると、どのお店もお値...

  • 桜咲く大日本ぞ日本ぞ

    備蓄のコーヒーがなくなりました(挨拶)最後の一杯を飲みながら、このテキストを書いています。昨日まで数日間、横着ぶっこいてブラウザのテキスト欄に直接書き込んでいたんですけど、文章が消える悲しみをこれ以上抱きしめたくなくて、久々にメモ帳を開いています。長めのテキストを綴るブロガーは、メモ帳に書くことをオススメしますよ、真面目な話。それはソレとして、コーヒーがなくなりますが、無理をすれば買えます。そのく...

  • Mr.オクレさんに謝りたい

    一昨年鬼籍に入られたジョニー広瀬さんって方がいました。吉本興業のマジシャンです。関西人である程度の年齢の方ならご存知だと思います。大学生の頃、バイト先のなんばグランド花月で、ホワイトボードを組み立てていました。ホワイトボードが古いのか、どうしても組むことができず途方に暮れていると、横を通ったジョニーさんが「そのへんにガチあったやろ?」と声を掛けてくれました。ガチとはガチ袋のことで、工具が入った袋を...

  • 感受性の枯渇

    「ニュールーマニア ポロリ青春」がプレイしたいです!(挨拶)二十年以上前のプレステソフトなんですけど、プレイヤーはお部屋に住み着いた(前作ROOMMANIA#203と同じなら、主人公に憑いてきた?)神様となって、主人公の暮らしに少しだけ介入する話なんですよ。先日はときめきメモリアルをプレイしました。ときめきメモリアル2。買った時は鬼ガッカリした記憶あって、まともにクリアしたことないんですけど、クローゼットの奥か...

  • 桜の樹の下にはオレが埋まっている

    歩き疲れて入ったバーで、いつものバーボンバックを飲みながら目から血を流したら、どこかのマリア像みたいですねとバーテンに言われたぼくです(挨拶)マリア様なら奇跡を起こす筈ですが、ぼくの場合は鬼籍に入るのを待つだけです(何か巧いこと言った感じのドヤ顔で)奇跡なんて起きないんだよ。そんなラッキーは努力した人への、神様からの気まぐれなギフトなんだ。努力とは無縁のオレには関係ねぇ!ワテが神だす!崇めろ、信仰...

  • 塩こんぶの可能性

    デブが全員二郎系好きだと思うなよ!?(挨拶)いただいたというか、恵んでもらったものに文句を言う乞食は最低ですけど、それでも言わせてください。箱で貰ったラーメンが美味しくありません。風味、コク、なんと表現するのが良いのか、言葉選びを慎重にしないとダメなんですけど、端的に言えば味に奥行きが皆無というか、そもそも味がないのです。いつも病院で食ってる病院食の方が、まだ美味い(笑)聞いたことないメーカーだけど...

  • 最期までポジティブでオナシャス

    毎日が一瞬です(挨拶)芸術は長く人生は短し!ヒポポタマス!違う!ヒポクラテス!人生は何事もなさぬにはあまりにも長いが、何事かをなすにはあまりにも短い!知るかボケー!(壁に跳び蹴り)毎日が刹那のうちに過ぎていくのは、人生が充実している証拠だと思います。酒飲んで推しの配信見て、ギャルゲーして布団に入ったらもう日付チェンジ。俺の日付変更線だけ東経135度30分!時間の経過を短く感じるのって、楽しく充実してい...

  • flower rhapsody

    二日連続、通院以外で久々に他人様が活動している時間に外出しました(挨拶)まぁ昨日は日曜だというのに止血に行った帰りに徘徊したので、半分通院みたいなもんですけど。弥生晦日の大阪は春休みなのか、いつもに増して人が一杯でした。ミナミの雑踏でマリオとかルイージのでっかい帽子かぶってるのは、基本的に外国人。コンビニのレジで並ばない奴らも、何食ったらそんなの体内にできるんだ?くらいのサイズで、キモいのに思わず...

  • コトダマ

    「写活って俺たちの場合、もう日常やん?」って言われて、真面目に「ああそういう言葉を使うセンスの人とは関わりたくない」と思ったぼくです(挨拶)写活て!? さすがに「お写ん歩」は使ってないけど、こいつ「写欲」とかいまだに普通に言うもんな。まぁ聞き流せば良いだけだし、わざわざ指摘して人間関係を悪くする必要はないんだけどね。でもスルー出来る写活はともかく、誤用だけは引っかかって、話してる内容が微塵も頭に入っ...

  • うまい棒しかない

    イェーイ俺を好きで良かった~このままずっと~ずっと一人でハッピ~バンザ~イ俺で敢えてよかった~このままずっと~ずっと~ラララひとりで~♪(挨拶)どうも、ぼくです。俺で「敢えてよかった」の件が自分でも気に入ってます。インダス文明最大級の都市遺跡にあるトイレの名前は? お便所だろ?(モヘンジョダロ)とか、恐ろしくつまらないことを考えてたら、今日も夜が明けました。残念、日本の夜明けはとっくに終わったし、ぼ...

  • 便座と女子大生と引っ越しとオバケ

    おしっこは座ってしろと躾けられたキッズです(挨拶)愚直に座って用を足しても、ヤングブラッドな寝起きの生理現象でトイレを汚して、お前のチンコはどこに付いとんじゃ!っておかんに朝からカチキレされたのも、今となっては良い思い出です。良い思い出か?そういう訳でぼくんちのトイレは必ず便座も蓋も閉まってます。使ったら蓋をする。しかしね、今トイレに行ったら、蓋どころか便座も上がってた!何で!?先週の日曜以来、誰も...

  • 強めの雨が降っている午前3時前

    ビールとコーヒーと煙草がないと生きて行けない可能性は微レ存です(挨拶)微レ存っていつの言葉だよ、死語かい?検索してみよ。カチャカチャ、してみた。2014年だってさ。2014年のJK流行語。もう十年前なのか。「十年ひと昔というならば」って壺井栄が書いたけど、十年ひと昔って現代に当てはまるのかしら?昔じゃない気がする。だって停滞してんじゃん。この十年で何かが劇的に進歩したかい?十年前は昔だったねぇって言えるエポ...

  • 6円の悲しみ

    さすがに眠れません(挨拶)入眠剤+ストゼロも大したことなかったなと、完璧な勝利宣言をしておきましょうか。昨日18時間寝た訳ですけど、起きて3時間もすると夜が明けてきたので、いつものドーピングでまた眠ることにしたのです。現実逃避は夢の中に。主人は冷たい土の中に。イェイ!今度は14時に目覚めました。色んな夢を見てました。一番長く見たのが、地球の裏側にまでトンネル掘る苦役に就くもので、「マントルって何か響き...

  • まあまあ宴も酣 さようなら!

    この前貰ったうまい棒50本セットを食べて思ったのが、味によって強度が違うのかなってことです(挨拶)チーズ味とか一部のテイストに限って割れてるんですよ。食感もソース系は硬いけど、味によってはふわふわ感あって、そういうのは割れてることが多いって気づいちゃったのね。これとっくに考察してる人いるんだろうなって「うまい棒 強度」検索したら、サジェストに出てきたのが「うまい棒 食べ過ぎ 気持ち悪い」で脱力しました...

  • あずきバーにマヨネーズ

    明日世界が滅びるとしても、ぼくは美少女ゲームをプレイします(何らかの格言的な挨拶)どーもぼくです。今日は井村屋のあずきバーにマヨネーズをかけて食べると、色んなことがどーでもよくなるという事実を発見しました。お伊勢名物赤福にマヨネーズトッピングした時と同じ衝撃。小豆とマヨのコラボレーションは、脳細胞に何かしら作用するっぽいです。シナプスから出たらアカンもんが分泌されてる感じ?神経伝達物質受容体が、完...

  • 夜明けが午前5時台になった事実にうんざりするぼくです(挨拶)追い打ちをかけるように、木の幹から咲く桜を発見して大きな溜め息をついた昨日。救いなのはまだ周囲に他の花はなかったこと。でもあと一週間もすれば、そこら中で満開になるんだろう。冗談じゃないよねー。あーあ。散歩に出れば白木蓮や名前の分からない花たちが「生命を謳歌してますよ!」的に自己主張していて、切り倒してやろうかと思ったり思わなかったりしまし...

  • さじ加減が大切

    元気です!(挨拶)ぼくのSNSを見てお気楽に遊びに来る奴は「え、ひぐらしのロケでもした?」みたいな洗面所とか和室を見てもれなくショックを受けますが、Xの泣き言垢から心配して来る連中は、あまりの安楽さに怒って帰ります。さじ加減!さじ加減が難しいのですよ、人生も料理も。レシピ通り作れば、失敗はしないのです。お願いだから計量カップと計量スプーンを買ってから料理を始めてください。アレンジも不要!あくまでレシピ...

  • 久々に良い知らせが届いた

    Amazonで激安エロ系美少女フィギアを5つ購入したら、2つ届かず3つは見本とはまったく違うクオリティ(酷い意味で)だったと知人から連絡があって、ガッツポーズをしたぼくです(挨拶)自分の幸福よりも他人の不幸!他人の不幸は蜜の味!一つ2000円程度でどんなクオリティを求めているのか知りませんが、激安中華製なんてそんなもんですよ。むしろ5つ頼んで3つも届いたのが奇跡です。気になって商品ページ見たら、届かなかった...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まめ(MahitoX)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
まめ(MahitoX)さん
ブログタイトル
GR biyori*
フォロー
GR biyori*

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用