涙を流して「笑う」ことってありますか?
離婚、子育て、墓じまい、家の売却、人生の大仕事が終わりシンプルで毎日お昼寝できる暮らしを送りたい、59歳おひとりさまブログ。
まったりと夢をみていたい…お昼寝大好きなアラカンおひとりさまが、日々の出来事を気ままにつぶやきます。 「家の売却」という大仕事を終えて身軽になれたけど「日本中を旅したい」「東京で暮らしてみたい」という目標に向かって、さらに身軽になれるよう断捨離も継続中です。
旬の野菜はたくさん作られてて安価で新鮮で栄養価が高いから食べるようにしています。
超お手軽に栄養バランスも考えて 野菜も摂りたい、たどり着いたのがチヂミです。
人間、生きてるだけで荷物って増えるみたいです。
高齢者への賃貸の貸し渋りは、もう常識?
便利な立地を妥協しないと手ごろなマンションはないという当たり前の事実です。
何でも専門家に聞くのが一番です。
日々記憶力の低下と向き合っているアラカンです。
貧乏だから老後のために働き続ける?もちろん、それもあります。
20年食べている担々麺が値上がりしたのにお給料はそのままです…
終の住処さがしのマンション、まだまだ気長にウォッチしていきます。
あまりの値段の高さにあきらめた終の住処にしたいマンションをググってみたら…
14,800円(二泊三日)弾丸ツアーの内訳 ツアーで正解な旅
リーズナブルな大満足のツアー旅でした♪
どんどんブログが、とっちらかってきている気がしてます。
死ぬまでに行きたい場所 元乃隅神社に行ってみた(プラス旅の大失敗)
公共交通機関で行くことが難しい元乃隅神社、とってもキレイでした。
二泊三日で14,800円のツアー、格安なワケは行きも帰りも船で宿泊だからです。
どうして家電って、夏になると壊れそうになるのでしょう。
安い化粧品しか使ってこなかったアラカンです。
年金は絶対繰り下げでしょう?なんて思うけど…
いろんな事が重なってブログ更新が大幅に遅れました…
ニュースで警報が出た場所は、遠い昔一度だけ行った場所でした。
人生初の映画舞台挨拶で観た映画は…
この夏の計画を話すとまわりに驚かれたので反論です。
自分の中で譲れないものを持っておこうと思いました。
立ち仕事って足が痛くなるし絶対つらい、そう思ってたけど座るのが苦手な人もいるらしい。
アリとキリギリスの話、アリはいつ、ゆっくりしたのでしょうか?
今後世の中がどうなろうと、あの時の決断は正解です。
ひさしぶりに食べたい!そう思ったものは、いますぐ食べられないものでした。
深夜の騒音、毎日でないならよしとするしかない、か。
意外とチェックしていない人も多いらしい年金のチェックですが…
「ブログリーダー」を活用して、まゆとろさんをフォローしませんか?
涙を流して「笑う」ことってありますか?
今週と来週では「金額が違う!」と気がつきました。
老後不安をあおられていると思います。
オレはできると思っているのです。
東京に来て以来、ずっと家にいる息子がいます。
なんてことない日々の出来事を綴っていきたいです。
忙しくあれこれやるのが、ちょうどいい、そんな風に思えます。
「行きたい場所には、行っておく」がモットーです。
男って夢見がちな生き物なのでしょうか。
めまいより心配なのは、ボケです・・・
東京暮らしも落ち着いてきたと言えるのかも。
すぐ誰かのせいにしたがるし、何かって言うと女に押し付けがちです。
「先月の残業時間トップでした」と言われたけど・・・
わたしもアラフォーとまだ若かったと思い出しました。
初めて東京都議会選に投票できると思ったら・・・
期待し過ぎは良くないと思い知りました。
至福の時間は、ひとりで今後の計画をたてる時です。
今さらお米が底をついてあせりました。
60歳でガクッと体力も気力も落ちる?
心がワクワクする方へ向かいたい。
毎日、危険な暑さです。
誕生日を祝うのって、何年ぶりだろう。
ミニマリストに絶対なれないのはわかってます。
自分の墓について子どもらに相談してみたら・・・
まさに50歳から始まった、おひとりさまの旅ですが・・・
59歳になる準備は健康でいることでした。
小さなことでも新しい一歩踏み出すと世界は広がるって思います。
復活の図書館ライフ、おススメの本たちです。
人間関係の回復って、単純なモノかもしれません。
声をあげるくらいの大きなめまいと吐き気に襲われました。
心配は何もないと言いたいけど、一つありました。
脳が疲弊しているのは、天気のせいではなくボケはじめかも・・・
朝目覚めると、LINEのメッセージが2件きていました。
笑って眠るように死ねたら、なんて思います。
ブログにも自分にも変化があった6月です。
やっぱり目黒は東京で住んでみたい街かも。
夏というとすぐ思い浮かぶ小説があります。
どこまでが現実でどこまでが妄想なのか。
男子の方がマメなのか?そうでなく、やっぱり個人かも。
いつ自分も巻き込まれるかわからない、そう改めて思います。