着画を撮りました。 みなさま こんにちは。 すずひです。 着画を撮って、わかったこと。 ひとつめ。 それは。 ノースリーブニットとお尻んとこに なんかティッシュくずみたいのくっ付
「少ないもの」「少ない服」での暮らしを楽しむ、50代ミニマリスト・すずひのブログです。
少ないもので暮らす楽しさ、大好きな服のこと、50代のミニマルライフを日記に綴ります。 2023・春に息子が巣立ち、夫婦2人暮らしが始まりました。
着画を撮りました。 みなさま こんにちは。 すずひです。 着画を撮って、わかったこと。 ひとつめ。 それは。 ノースリーブニットとお尻んとこに なんかティッシュくずみたいのくっ付
Hello!7月! Hello!! 下半期・2025!! みなさま こんにちは。 すずひです。 きのう急にレンジフード外して大掃除並みの掃除したんですけど 妙に掃除がしたいこの気持ちは一体
若者が、ふだん投稿してる内容・・・・ 3位 ガチ勢アピ 2位 友達多いアピ では第1位は・・・? みなさま こんにちは。 すずひです。 今日の日記は「プレゼント準備進捗状況報告」と、ともに
2週間か3週間。 はたまたもっと短ければ 数日? そのくらいやり過ごしてしまえば 消えてしまう気持ちがあることを、知ってる。 そういう種類の「この服が欲しい!」という気持ちがあること、知って
夏のワードローブ。 秋冬アイテムとして片付けたアイテムあり。 怒涛の10捨( → 🥭 )の日に手放したアイテムも、あり。 そんなこんなの、夏のワードローブ・2025 ☀️ 「Hello 」と
転けそうになっても。 そして本当にコケても。 それでも穿きたいものが、わたくしには、ある。 CELINEのサングラスケースを除けて「B」のキャップを置いたなら。 今度は「ノースリーブの編み
このブログを始めさせていただいたばかりの頃。 そのころわたくしは、 手持ちの服に「番号」を振っていたのでした。 ところがです。 番号ですと、手放すたび欠番が生じてしまうことの気持ち悪さに気づ
届いたよ。 服じゃないよ。 「HUG Ō WäR」のワンピースを買ったのではないよ。 ほら見て、こんな薄くてペラッペラ。 再入荷した「くすみピンク」のワンピースは無事に売り切れ、
ノースリーブを。 重ね着やチョッキとしてでなく 本当に腕ほっぽり出して「ノースリーブ」として着るにふさわしい、 そんな暑さが突然に。 あまりにも突然にやってまいりました!2025
わたくしの精神性が、ちっとも高まらないせいでしょうか。 詐欺メールが、めっちゃ来ます。 みなさま こんにちは。 すずひです。 朝起きると、夜中にまず5本くらい来てて、 そこから日中
覚えた言葉を使いたい時ってありませんか? わたくしは、あります。 今日使いたい言葉は「視座」です。 視線でもなく 視点でもなく 目線でもなく・・・「視座」! 視座!(しざ!) お!な
今、54歳です。 ( あれ? そうだよね?) 孔子のお言葉なら・・・ 論語「為政」に学ぶなら・・・ ・15歳にして、学問を志す ・30歳にて、立つ(独り立ち) ・40歳にて不惑(惑わず・
HELLO! 今日、めっちゃ雨! HELLO! 梅雨! 東海地方・梅雨入り・2025! みなさま こんにちは。 My name is すずひ、です。 ここのところ、すずひの長い、長い・・・ 無駄に文字
絶望的なタイトルです。 あまりの絶望さに、もうさ、この夏の。 わくわく楽しい「NEW 紫外線対策!」のお話に・・・ 思わず逃げてしまいたい衝動にも駆られましたが・・・ いいや! 書く! 締めく
雅姫さんの台所にすっかりよろこんでしまいました。 そしてお話が1回、 あっさり逸れてしまったのでした。 さあ、今日は「問題行動」のお話の続きを ( ´▽`) 問題行動 ③ ④ を・・・一挙に!
みなさま・・・観た? ご覧になった? 昨夜の Eテレ「台所」 🫕 心おどる あの人の・・・「 雅姫さんの台所」 もちろんすずひは、観ましたよ。 なんかもう、終始 左胸を押さえながら(動悸
「褒められたい」 この心理って、そんなに問題なんかな。 褒められることが目的だったとしても、それで頑張れるなら、 それはそれで立派なこと、なのでは? ※ 今日のtambourine : 「na 」
およそわたくしたち人間の「問題行動」というのは、5段階。 1〜5の、5つの段階に分けて考えられる、のだと。 段階、というだけあって 問題行動というのはずっと一定のパターンにとどまるのではなく
あの人の台所。 心おどる あの人の台所。 とっても楽しみにしてる番組があります。 雅姫さんファンのかたは、きっとご存知のことかと・・・・ NHK心おどる あの人の台所 (おとなの学び
昨今の我が国って。 何時代かっていうと。 どちらがより弱者か、より「可哀想」かを争う・・・ そんな「かわいそう競争」の時代、なのだそう。 か、かわいそう競争って・・・!? Σ(゚д゚lll)
たとえば、クーポンなどで。 いくらか%引きでのお得なお買いものが叶った場合。 みなさま こんにちは。 今日も書くのか! すずひです。 たとえば、クーポンなどを適用することが
何もかも、どんどんどんどん値上がりするよね。 とどまるところを知らない感じ、だよね。 わたくしたちが「値上がり」と感じてる全てのことは 実は「値上げ」なのでなく「円」の。 単に「日本円の価値が
昨日、わたくしは。 こないだ見直してた服やら、 服飾小物やら、それからもう暑くって春の寝間着やら・・・・ あれこれこれこれ、そういう結構嵩張るものを・・・ 10個ーーーっ! 「10個」
昨日のことなんですけど ひと通りの、いつもの午前中の家事やら掃除をすませ・・・ 有機バナナと、ギリシャヨーグルト。そしてナッツ。 これはちょっと早めの・・・・ 本日の1食め。
新緑の季節のお楽しみ。 鮮やかな緑色。 グリーンピースのスープです。 カウンターのお席に腰かけ、振り返って、ふと思うのは。 憧れの階段下の、 あの可愛い照明のテーブル席
いやもう、俄然、嬉しくなってきた。 愛用し、お洗濯を重ねるうち、 グリッターな「10th」の証のキラキラが、 ちょろっと減って? きちゃった気もするが。 もう、それさえも、うれしいわ!
わたくし、気づいたわ。 気づいてしまったのだわ。 みなさま こんにちは。 すずひです。 たとえばです。 買ったのに。 せっかく買ったのに、 その当日や翌日からさっそくうれし
「na」のある今池から千種駅まで歩く道。 高校生だった頃から知ってる、なんだか好きな、この木。 午前中なら夏でもほとんど日陰を歩くことのできる、大好きな歩道。 トレンチコート、 着よう! 今度
たいへんお待たせを。 長らくのお待たせを致しました。 言葉少なにお届けする予定の、今日の日記は・・・ 「1回も着ないまま片付けることになってしまった服」の、お話。 みなさま こんにちは
わが子が幼い頃。 まだ10歳? か そのくらいの頃、かな。 「お母さん、もっとふつうがいい。ふつうでいいよ?」 「もっとふつうのお母さんでいいんだよ」って そう言われたことがあります。 み
例の・・・ 例の日記の、その前に。 「1度も着ることのなきまま片付けることになった服」 の、お話の、その前に。 クルミッ子が、か、か、可愛過ぎました (´;Д;`) リスの親子
なんと良いこと。 とっても良きこと ( ´▽`) ♪ たくさん着た服を、大好きな気持ちのままに、 大切にケアし、片付けること。 来シーズンまた着られる日を、楽しみな気持ちで待つこと。
完治しました。 例の病(やまい)の話、です。 まるで恋煩いのようでさえあった「くすみピンク煩い」。 みなさま こんばんは。 すずひです。 *******************
正気を取り戻しつつあります。 安定の「白」「黒」「グレー」の世界で。 取り調べ室ではありません。 ここは、手作りのお芋スイーツのいただけるカフェです。 おもに自転車で行け
くすみピンクの病に罹患中。 みなさま こんにちは。 すずひです。 くすみピンクを・・・ くすみピンクの可愛いドレスを・・・ わたくしは・・・ すずひは・・・ 買いま・・・・・・・
ピンクのお花のある部屋で。 この大好きな、くすみピンクのお花を愛でなから暮らしていると。 こんな色の・・・「くすみピンク色」の服が着たくなってきて・・・ するとどうしてか、なぜ
そういえば ① ! なのです。 みなさま こんにちは。 すずひです。 そういえば、この日の散策のおともドリンク・・・ これとちょっとだけ迷いましたが・・・・ これ! 🍓
バスタオルは、足りました。 3人でも、バスタオルは足りました。 つね日ごろより「4枚」にて暮らしておりますから ( ´▽`) みなさま こんにちは。 すずひです。 ********
お汁椀も、足りないね。 お汁碗も足りないので・・・・ 豚汁が、マルゾッコ。 すずひだけ、豚汁が・・・ 「La Marzocco」 悪くない。
3人は、いいな。 2人もいいけど。 もちろんいいけど。 3人も・・・・ いいな ( ´▽`) 【Saturnia|サタルニア】チボリ オーバルプレート 23cm 25cm 28cm 31cm
あっという間に春が終わってしまい、初夏が到来!? と、日中なら、まるでそんな感じの気温&日差しですね。 けれども新緑の木立を吹き抜ける風はまだ意外と冷たく、 午後4時頃を過ぎ、お陽
可愛い・・・・・ か・・・・可愛すぎる!!! 。・゜・(ノД`)・゜・。 ディーンアンドデルーカ アルミハンドルクーラーバッグ(ブラック) DEAN&DELUCAクーラーバッグ お買い物
とある日、とある人の、とある職場での。 AさんとBさんとの、とあるやりとりの顛末を聞いて。 それはね、どう考えてもBさんが良くなく (呆れてものが言えないレベル) 当然の成り行きと
ご進学かもしれません。 おめでとうございます。 社会人としての新生活、かもしれません。 おめでとうございます。 そのほかのどんな「おめでとう」の独り立ちであっても、 この春、お子さんを送り出し
たとえば何かを手放します。 熟考の末に手放して、その状態で暮らしたとします。 みなさま こんにちは。 すずひです。 手放せた瞬間の、爽快さ、うれしさ。 それを実行できた自分の勇気
ぶつぶつ交換、って良いですね。 「お金(日本円)の価値がなくなる」といった経済評論家さん等?のお話が あちらこちらから聞こえて参ります昨今。 そういったことはなかなか詳しくはわかりませんが、
自慢話に裏技を。 「アルジャーノンに花束を」みたいなタイトル(笑) 今日は前回の日記の、ちょっと続きですよ。 補足、というか・・・ 応用編? です。 みなさま こんにちは。 すずひです。
はるちゃんのアイス、さっそく買ってきました! はるちゃんが CMしてなかったら きっと恐らく、いいえ絶対に買わなかったと思うから・・・ 誰が CM するかって・・・ほんと、大切! みなさま こんに
もっぱらの春の部屋着と化してるこの1着は。 わたくしの「花柄ごころ」「ワンピース心」 そして 「雅姫さん愛ごころ」「HUG Ō WäR 心」を・・・ 3年目となったこの春もまた、大いに満たしてくれている。
動画を撮ってみましたよ。 久々に撮ってみましたが。 みなさまこんにちは。 すずひです。 動画を撮ってみましたけれど、 楽天ブログは動画を投稿することができないので(たぶん)
その人が画面に写ってると、まるで引き寄せられかるように 家事の手を止めてでも、 テレビの画面に近づいてまでも、 しばし魅入ってしまう女優さんが、今、あります。 ほんわかとした柔らかさがあるの
大好きなニットガウンとブーツを片付けてしまう前の、 わたくしの中では「冬」だった、最後の週に。 この格好でお出かけしたのは・・・大好きな「na」。 テーブル席が設けられ、 店内
オンライン仮想待合室のレジの大行列に並んで。 「114000人 」並んで・・・・ 日が暮れるまで並んで待ってたのだが・・・・売り切れ! そんな目に遭ったことなど・・・なんともなくてよ
日毎ぽかぽかこのまま春めくのかと思いきや 雪や雹の降るところもあったり、 前に進めないほどの強風だったり、そうでなくても冷たい雨やら花粉やら・・・ 春は明日やその日の衣服を選ぶことさえ、 なん
いつのころからか、 パーカー(フーディー?)が苦手になりました。 けれど、今。 とても好きです。 お届けしてまいりましたパーカー論も、今日で一旦締めくくり。 みなさま こんにちは。 す
いつのころからか、 パーカー(フーディー?・笑)が苦手になりました。 苦手になる前だって・・・そんな得意ではなかったのだけれど。 公園で、気づいたら、ちょっと泣いてしまった。 みなさま
いつのころからか、 パーカー(フーディー?・笑)が苦手になりました。 苦手になる前だって・・・そんな得意ではなかったのです。 けれどそんなパーカーも・・・2つに分かれる? パー
いつのころからか、パーカーが苦手になりました。 いや、これだとまるで「得意な時期」が・・・ とても似合ってた時期があったかのような言いようですね。 そんな時期など・・・ 無かった気が・・・ (
「すぐに捨てればいい」「手放せばいい。」 「 そこまで好きでもないし。」 「もともと似合ってなかったし。」 ではなく。 「ずっと長く着たい!」 「とっても好き!」 「今の自分によく似合
春の無印良品週間ですね。 みなさまこんにちは。 すずひです。 いきなりですが、それにしても、です。 仮装、もとい「仮想待合室」・・・体験されましたか!? 仮想待合室、というの
季節はずれのこの寒さは、いったいいつまで続くの? ここまでは、そんなふうな3月でしたけれど 春分の日を境に・・・一気にぽかぽか日和に? みなさまこんにちは。 すずひです。
ひとりは楽しい? 一人の時間は、好き? 「一人で過ごす」こと。 その本質は・・・2つに分かれます。 Loneliness(ロンリネス)と、solitude(ソリチュード)。 どちらも一人。 どちらも「孤独
比べられることは、平気ですか? 嫌ですか? みなさまこんにちは。 すずひです。 ****************** 何かを比べ始めたら、キリがない。 能力、美醜、貧富、いろんな優劣、いろ
ピペリカムが好きです。 本当に可愛い色の、愛らしい姿だと思う。 ところでピペリカムの赤いところは・・・ 花ですか? 実? もっと他のなにか? 好きなのに・・・なんにも知らない
わたくしには、4日に1回の。 忘れちゃならない日課のようなものがあります。 もしも忘れて放置すれば、最悪の場合、救急案件ともなりうる!? そんなちょっとした日課(笑)がございまして・・・
威張ったり、調子に乗ると。 威張って調子に乗って、そして誰かを傷つけると、人は。 人は、さ。 みなさま こんにちは。 すずひです。 しょぼーん。 ********
【 花粉・2025】「それにしてもです」が、大・連・発! の、お話
来ました! 来ましたよ!! 日にち指定にしてしまったために、 しばらく待ってたこれが・・・届きましたよ! ばく:「Hello!」 ディーンアンドデルーカ アルミハンドルクーラーバッグ ブ
さあ、恒例の、逆光です。 近すぎて、何がなんだかわからなみ、 そして乗り物酔いにも似た三半規管の気持ち悪み満載! 今日の着画は、逆光 + 「自分で上から撮った画」編 (笑) 🎊 この撮り方す
ほんとは悔しいんじゃないの? それなのに「あれで良かった」とか「わたくしにとっては最善だった」とか、さ。 それって「強がってるだけ」じゃないの? いいえ、強がってません。 本当にあれで良か
桃の節句。 おひな祭り。 でしたね ( ´▽`) どんなふうに過ごされましたか? わたくしは・・・・ ううううう・・・・ みなさま こんにちは。 すずひです。 この日はぽかぽか
どっちの世界を生きてる? の、お話。( JIL SANDER+ 後編)
1000円ポッキリ! ジルサンダー! 今日の日記は・・・いよいよ実践編です ( ´▽`)ノ みなさま こんにちは。 すずひです。 もとい、すずひと・・・ばく、です! ばく :
今日は、父の命日で。 今朝、ベランダで、 東から昇ってくるお日さまに手を合わせながら、 わたくしは また明日もこうして手を合わせられると信じてるけれど、 そんなことは誰にもわからないよなあ
【え、1000円!? 】「JIL SANDER+」を楽しもう!の、お話(前編)
ジルサンダーの。 「JIL SANDER+」のお品ものって、素敵。 とても素敵なものばかり。 しかしながら「JIL SANDER+」・・・ アパレルでも、バッグでも、靴でも・・・ ご存じ、高価。 マジ、高価
【こんなことしちゃいけません!】達成感と、うれしい1捨!の、お話。
今日も風はとても冷たいけれど・・・ 来週から一気に暖かくなるという噂は・・・本当かな? みなさま、こんにちは。 すずひです。 今日は、日々の小さな達成感、の、お話。
こんなに長持ちしてくれたお花は・・・初めてだ。 みなさま こんにちは。 すずひです。 大好きなブロガーさんの日記で読んだんですけど。 愛犬ってね、「愛」がたまたま犬のかたちをし
脚が細い人は。 細身のパンツを穿くと。 〇〇〇〇〇〇〇〇、みたいになりがち。 さて、なんでしょう。 みなさま、こんにちは。 すずひです。 ********************
まだまだ寒い毎日ですが、 抜けるような青空と、時折降り注ぐあたたかな陽差しに、 春はもうすぐそこ、と気づくと・・・ こんな格好が。 「白い格好」がしたくなります。 白シャツに
このブログを続けてゆくにあたり。 初期の頃から守っていることがあります。 それは・・・・ わたくしの中で守っていること、守りたいと思ってること、それは。 ・何かを買いました
さあ、謝ろう。 猫に。 全猫に。 みなさま こんにちは。 すずひです。 猫、触れないくせに。 わたくしは猫を触ることもできないくせに、猫になりたいんです。 なりたいのは、
バレンタインですね chocolate for me ♪ みなさま こんにちは。 すずひです。 いつか食べてみたいと思ってた DEAN&DELUCAの「マンディアン 9pcs」を・・・ for me ♪
Hello 54! MY BIRTHDAY と snow moon の、お話。
2月12日(wed.) 22時53分 満月( snow moon ) 誕生日が満月だったことなんて、これまでにもあったのかな? 知らなかっただけかな? 知らないままだと勿体無いことって たく
この人、猫も触れないくせに。 みなさま こんにちは。 すずひです。 *************** まさに今日、旅立とうとする・・・例のブツ (→ ★) そして逆に
「最上位機種」が・・・ 届きました。 みなさま おはようございます。 すずひです。 届いたのは、 この辺りでもうっすらと雪の積もった・・・とても寒い日。 恒例となりま
引っ越しました。 「壁の時計」 を(笑) 引っ越すまえの、なんもなくなった壁を・・・ 「今何時?」って、もう100回くらい見てます。 まだ見てしまいます。 一体、いつになったら、
楽天市場で始まったお買い物マラソン。 買い回りは次回にしようと思っていたんだけど・・・ 急遽、必要な物が現れた。 わたくしにも!! みなさま こんにちは。 すずひです。 *
寒い 寒いぞよ ( ;∀;) 今季初めて・・・いいえ、ここ5〜6年で初めて? 昨夜は夜通しエアコンを稼働したまま眠り・・・起きました。 いつも OFF にして寝てるんですけど、 もう夫
ああ、うるさい! 〇〇が、うるさい!!! みなさま こんにちは。 すずひです。 ****************** いちご活動は、つづきます。 立春をお迎えしたわたくしたちですが、
今、世の中では。 「バッグのカスタマイズ」が・・・とても熱い模様。 なんだかとっても楽しそう! みなさま こんにちは。 すずひです。 チャームとか、チェーンとか、 ポーチとか、小
ここのところ、冷たい北風の吹き荒ぶ、 この辺りでも粉雪の舞い散るような寒い日が続いていましたが・・・ 立春は、もう、すぐそこ。 冬至や元旦はとても有名な「大きな運気の節目」ですが、 来たる立
広げるよりも、進める、よりも・・・ 大人になったなら、人間関係は・・・「深める」。 みなさま こんにちは。 すずひです。 関係って、 人と数を競うかのように広げるものでもなく、
ああ、何もかもが値上がってしまいます。 なんと厳しき世の中よ、と嘆いてばかりおりましたけれど。 今日のわたくしの日記は、まさかの「値上げは嬉しい」の、お話。 みなさま こんにちは。 すず
【 それにしても 】ちなみにわたくしすずひの場合・・・の、お話。
首から引っさげ、今日も出発! この冬も大活躍中の・・・このミトン! みなさまこんにちは。 すずひです。 ******************* 【この日の「冬の土用・いちご
わかってる。 わたくしのこと、みなさん明らかに心配してる。 わかってる。 みんなの心配がひしひしと伝わって、ああ、胸が痛い。 そういうの、つぶさに感じとってしまう質(たち)ですか
煽られたくて寄ってゆく?「オケージョン服」に思うこと、の、お話。
昨日、おとといと、 この辺りはポカポカとたいそう暖かく・・・ あれ? 春が来たのかな? と思いました。 わたくしが桜なら「あれ?咲いていいんかな?」って思って 100% 咲いてしまうわ ( ´▽`)
わたくしは多分、もう2度と。 みなさま こんにちは。 すずひです。 美容・・・ほとんど気をつかっていません。 美容的医療や施術・・・受けたことありません。 このままで大丈夫なのだ
ブログの広告・・・・ ツラい。 ポップアップ広告、とくにモバイル版のが凄まじすぎて、 自分のブログですら見るのもしんどい。 消すのもしんどい。 もうとにかくしんどい (;_;) しんどすぎる
気づいたら10日くらい経っちゃってるから 次にわたくしが気づくのは多分、おぜんざい食べてる頃 そんなお話をさせていただいたのは、昨年末のこと。 気づいたら「鏡開き」などとうに越え、
昨日のわたくしの日記に、もしも腹が立ったとすれば。 みなさま こんにちは。 すずひです。 昨日の日記も、たくさんお読みいただいて ありがとう。 一晩経って、わたくしね、思う
前回の日記には、思いがけずたくさんのポチッといただいて、 ありがとう。 あの手のブログを書くのはやっぱり怖いというか 書くのに勇気を要するんですけど、 自分の心によく聞いてみて、 やっぱり
何かを好きだとすれば、それは。 その何かに対して魅力を感じてるから、なのだと思います。 甘くて優しい雰囲気の、ナチュラルで柔らかな素材の服が好き。 装飾の削ぎ落とされた、シンプルな
「ブログリーダー」を活用して、すずひさんをフォローしませんか?
着画を撮りました。 みなさま こんにちは。 すずひです。 着画を撮って、わかったこと。 ひとつめ。 それは。 ノースリーブニットとお尻んとこに なんかティッシュくずみたいのくっ付
Hello!7月! Hello!! 下半期・2025!! みなさま こんにちは。 すずひです。 きのう急にレンジフード外して大掃除並みの掃除したんですけど 妙に掃除がしたいこの気持ちは一体
若者が、ふだん投稿してる内容・・・・ 3位 ガチ勢アピ 2位 友達多いアピ では第1位は・・・? みなさま こんにちは。 すずひです。 今日の日記は「プレゼント準備進捗状況報告」と、ともに
2週間か3週間。 はたまたもっと短ければ 数日? そのくらいやり過ごしてしまえば 消えてしまう気持ちがあることを、知ってる。 そういう種類の「この服が欲しい!」という気持ちがあること、知って
夏のワードローブ。 秋冬アイテムとして片付けたアイテムあり。 怒涛の10捨( → 🥭 )の日に手放したアイテムも、あり。 そんなこんなの、夏のワードローブ・2025 ☀️ 「Hello 」と
転けそうになっても。 そして本当にコケても。 それでも穿きたいものが、わたくしには、ある。 CELINEのサングラスケースを除けて「B」のキャップを置いたなら。 今度は「ノースリーブの編み
このブログを始めさせていただいたばかりの頃。 そのころわたくしは、 手持ちの服に「番号」を振っていたのでした。 ところがです。 番号ですと、手放すたび欠番が生じてしまうことの気持ち悪さに気づ
届いたよ。 服じゃないよ。 「HUG Ō WäR」のワンピースを買ったのではないよ。 ほら見て、こんな薄くてペラッペラ。 再入荷した「くすみピンク」のワンピースは無事に売り切れ、
ノースリーブを。 重ね着やチョッキとしてでなく 本当に腕ほっぽり出して「ノースリーブ」として着るにふさわしい、 そんな暑さが突然に。 あまりにも突然にやってまいりました!2025
わたくしの精神性が、ちっとも高まらないせいでしょうか。 詐欺メールが、めっちゃ来ます。 みなさま こんにちは。 すずひです。 朝起きると、夜中にまず5本くらい来てて、 そこから日中
覚えた言葉を使いたい時ってありませんか? わたくしは、あります。 今日使いたい言葉は「視座」です。 視線でもなく 視点でもなく 目線でもなく・・・「視座」! 視座!(しざ!) お!な
今、54歳です。 ( あれ? そうだよね?) 孔子のお言葉なら・・・ 論語「為政」に学ぶなら・・・ ・15歳にして、学問を志す ・30歳にて、立つ(独り立ち) ・40歳にて不惑(惑わず・
HELLO! 今日、めっちゃ雨! HELLO! 梅雨! 東海地方・梅雨入り・2025! みなさま こんにちは。 My name is すずひ、です。 ここのところ、すずひの長い、長い・・・ 無駄に文字
絶望的なタイトルです。 あまりの絶望さに、もうさ、この夏の。 わくわく楽しい「NEW 紫外線対策!」のお話に・・・ 思わず逃げてしまいたい衝動にも駆られましたが・・・ いいや! 書く! 締めく
雅姫さんの台所にすっかりよろこんでしまいました。 そしてお話が1回、 あっさり逸れてしまったのでした。 さあ、今日は「問題行動」のお話の続きを ( ´▽`) 問題行動 ③ ④ を・・・一挙に!
みなさま・・・観た? ご覧になった? 昨夜の Eテレ「台所」 🫕 心おどる あの人の・・・「 雅姫さんの台所」 もちろんすずひは、観ましたよ。 なんかもう、終始 左胸を押さえながら(動悸
「褒められたい」 この心理って、そんなに問題なんかな。 褒められることが目的だったとしても、それで頑張れるなら、 それはそれで立派なこと、なのでは? ※ 今日のtambourine : 「na 」
およそわたくしたち人間の「問題行動」というのは、5段階。 1〜5の、5つの段階に分けて考えられる、のだと。 段階、というだけあって 問題行動というのはずっと一定のパターンにとどまるのではなく
あの人の台所。 心おどる あの人の台所。 とっても楽しみにしてる番組があります。 雅姫さんファンのかたは、きっとご存知のことかと・・・・ NHK心おどる あの人の台所 (おとなの学び
昨今の我が国って。 何時代かっていうと。 どちらがより弱者か、より「可哀想」かを争う・・・ そんな「かわいそう競争」の時代、なのだそう。 か、かわいそう競争って・・・!? Σ(゚д゚lll)
好きな映画はたくさんありますが、 1本、っていわれたら「風の谷のナウシカ」です。 森へおかえり。 大丈夫、ちゃんと飛べるわ! みなさまこんにちは。 すずひです 好きな作家
7月ですね。 夏至の日をお迎えしてから6月30日のあいだに、 夏越の・・・ 「夏越の祓(なごしのはらえ)」のお参りは、なされましたか? ( ´▽`) わたくしの住まいのベランダからは 氏神さ
新しいスカートの、着画のお話の、その前に。 忘れてしまう前に、今日は、 このことを書く。 書かせて欲しい。 ひと月、ふた月前のことでしょうか。 わたくしのことを紹介してく
少ない服とともに暮らすうえで、とても大切なことは。 「失敗したと思っている服をなんとかするための何かを買わない」ということ。 買い物の失敗は、どう転がっても失敗なのだから。 みなさまこん
この日のうれしいカフェ巡り。 わたくしは「無趣味」な人間だと思ってるんです、自分のこと。 けれども、ここからの人生。 よもや「趣味」と呼んでも良いのではなかろうか。 この「
ひとつ手に入れたら、ひとつ手放してゆく。 ひとつ手に入れたら、ふたつ手放してゆく。 ひとつも手に入れてなくても、ひとつ手放してみる。 ものの少ない暮らし。 ミニマルな暮らし。 みなさま こ
夏至をお迎えしましたね。 わたくしの住まうあたりは夜から降りはじめた雨で、 眩しく降り注ぐお日さまに手を合わせることが今年は叶いませんでしたが 厚い雨雲の向こうにちゃんと「在る」ことを感じながら
少し前に、#カジュアルおばさん っていう Xを燃え上がらせた案件があったのだそう。 きっとご存じのかたもいらっしゃることでしょう。 みなさま こんにちは。 すずひです。 Tシ
このあいだ、彷徨ったのです。 「さまよ」う、って・・・ ああ、こんな漢字なのね。 読めるけど、絶対に書けないわ。 今一瞬覚えたけど、3時間もすればきっと忘れてるわ。 みなさま こんにちは。
どうやら、そろそろ、無理っぽい。 まだ6月だというのに。 ここ数日の気温と、この日差し。 暑さに対し激ヨワなわたくしの限界が、早くも迫る。 みなさまこんにちは。 すずひです。 今日も暑
今日のおやつ。 みなさま こんにちは。 すずひです。 *********************** ミニマルな暮らし10年目のリビング。 ブランケットをか
トンネルを抜けると、そこは・・・ みなさま こんにちは。 すずひです。 わかりにくいお店って、なんだかそれだけで素敵です。 とても「謙虚」な佇まい ( ´▽`) わかりやすく
名ドラマ「愛していると言ってくれ」みたいなタイトルです。 わたくしが今日、一体なにをそうだと言ってくれ! と思っているのか。 みんなに「そうだ」と言って欲しいと願ってるのかは・・・ 後半で!
わたくしが、今 いわゆる「お財布」を持ってない、ってことは、 前回の日記でご覧いただきました通りでございまして → ★ ということは、必然的に「お財布を買わない暮らし」と相なり、 すなわちこれ「
もう「6月」ですね。 2024年下半期のスタートが、もうすぐそこだなんて びっくり仰天ですね! そして来る令和6年6月6日は「666」 の日。 なんか、なんだか、そこはかとなく
お久しぶりのバッグの中身 ( ´▽`) みなさまこんにちは。 すずひです。 バッグの中は小さな宇宙。 バッグの中身はあなたそのもの。 軽やかなのか、それとも重
インターネッツの情報は。 本当のこともあれば、嘘もある。 嘘か本当か知り得ない、というか・・・ けっこう嘘いっぱいある。 だから恐怖でした (´;Д;`) 指が震えました。
あのあたりに立ちまーす。 つのつのスカート+サンダル のわたくしと、 すっきりとしたスカート+レザーの白スニーカーの彼女。 みなさま こんにちは。 すずひです。
コンバースって・・・・ コンバースの「ALL STAR」って、ふつう・・・ コンバースのスニーカーの、つま先のゴムのところって、ふつう・・・ みなさま こんにちは。 すずひです。
レモンのお菓子を、 あちらこちらで見かけるんです 🍋 5月って、初夏って、毎年そうだったんでしょうか。 今年はじめてそれに気づいた気がしてる・・・ みなさま こんにちは。