愛猫ハナと、突然やって来たきいたんとの生活+趣味の野鳥+キノコの事など自由に書いてます
捨て猫だったハナとの気ままな生活
わが町、足立区のベルモント公園に 今年もまた カルガモの赤ちゃんがやって来ました 5月7日 12羽のヒナたちが現れました 今年はどんなドラマが待っているので…
2015年7月5日 土砂降りの雨の朝 きいちゃんを保護しました推定ですが 2ヶ月くらいと言われたので 遡って 5月5日を誕生日にしました保護して間もないころの…
前回のつづきですいつも通り田んぼを走り回ります殆んどの田んぼは田植えが終わって、可愛らしい苗が風に揺れてますその光景はとても美しくて、大好きです そんな田んぼ…
先日、シギチ観察に稲敷へ行ってきました そこで今期初の鳥に出会いました~ それは… このこ、オオヨシキリです葦原で ギョギョシー ギョギョシーと騒がしくよく…
引越ししたのは良いけれど、律儀で真面目な性格ゆえに…… 初めての引越しで、新天地アメーバに過去の記事もしっかり持って来た全て引越しできた〜!とホッとした そこ…
長年お世話になったgooブログ 残念なことにサービスが終了とのことで本日、アメーバブログに引越しいたしました〜 まだね、使い方がよく分かって無いのです今回はご…
5:30に起きて 眠い目を擦りながら行ってきました 早朝探鳥会……池の中心にに掛かる大橋のてっぺんになんか いる🙄ユリカモメでした道端に ちょこっと顔を出した…
西新井大師です牡丹が見ごろではと、思い 行ってみました今日は薄曇りでちょっと風もあって、お散歩にはちょうどいい感じお花も 見ごろでした色んな色がありました綺麗…
デンファレを買ってきた添え物の葉っぱ🌱 じつは、きいちゃん その 添えものが大好き花びんに生けておくと ひっくり返されちゃうのであげましたこんな感じです直ぐに…
干し椎茸と言うのはよくあるが干しエノキタケ なんて聞いたことが無いよねアホなおかあたんは……ある日お天気が続いた暑い日に エノキタケを干してみようと思いついた…
桜もそろそろ見納めかと思い また、水元公園に行って来ました夏の装いに衣替えした ユリカモメなんの相談をしているのでしょうかね黒頭巾をアップにしてみますメジロの…
今年も カタクリの咲く 筑波山に 行ってきましたここ数日の寒の戻りのせいか カタクリの花はまだ咲き始めといったところまだツボミも出ていないものが多く 葉っぱば…
前回の水元公園で撮りました、鳥以外の写真を載せますねここ数日、冬に逆もどりの寒さが続いてますこの前見つけたツバメたち、寒さに震えているのではないかと、心配にな…
桜のようすを見に 水元公園に行ってみました花を探しながらも、鳥が目に入って来るとついつい 鳥ばかり見てしまう私です😅 と、言うことでお花の事は置いといて、、出…
24日にご近所のさくら開花宣言をしました、あれから4日さくらたちは今、どうなっているでしょうかおぉぉぉー! ステキ💓咲いてます、咲いてます、キレイです〜ほぼ満…
船橋三番瀬へ行ってきました到着時、まだ干潟出ていなかったので防波堤に、干潟を待つ鳥達が身を寄せて、ハマシギがギュッと詰まってます何に驚いたのか、突然、一斉に飛…
「ブログリーダー」を活用して、ハナの母ちゃんさんをフォローしませんか?