メインカテゴリーを選択しなおす
先日から編み始めた、友人へのプレゼント用『やさしい丸モチーフのひざかけ』が編み上がりました。やったー! 2009年に刊行された、棒針・かぎ針で編むひざかけのパターン集「編み地を楽しむ 手編みのひざ
大小すべてのモチーフがつなげられました ~やさしい丸モチーフのひざかけ
モチーフ大の隙間をモチーフ小で編み埋めていく段になった『やさしい丸モチーフのひざかけ』ですが、なんと、全部の隙間を埋め終わりました。まさかこんなに早くできるとは、自分でビックリ。 2009年に刊行
次はひたすらモチーフ小を編んでつなげて ~やさしい丸モチーフのひざかけ
かぎ針で編む『やさしい丸モチーフのひざかけ』を、黙々と編み進めています。先日モチーフ大がつながったので、つなげたモチーフ大の間にできた隙間を、モチーフ小を編みながら埋めていく作業へ入っています。
次女夫婦!ジェスチャーで恵方巻!100均の毛糸でポットカーバー!
おはようございま~す東京は晴れ予報日中10℃まで上がるようですよ~パパは今朝も早起きしてウォーキングいったいどこまで行ってるやらもう2時間たってます…。 今日…
<お知らせ>クラフトハートトーカイ グリーンガーデン武蔵藤沢店は2023年4月末で閉店することが決まりました。そのため編み物教室『手編みレッスン』は3月で終了します。 *編み物教室について*トーカイでの編み
2023年1月に完成した編み物作品のまとめです。 1月はHMJ(ハンドメイドインジャパンフェス)の出展があったので、その作品が多かったです。そのため、新作はほとんどありませんでした。(/ω\)で
<お知らせ>クラフトハートトーカイ グリーンガーデン武蔵藤沢店は2023年4月末で閉店することが決まりました。そのため編み物教室『手編みレッスン』は3月で終了します。 *編み物教室について*トーカイでの編み
三國さんの靴下、編みました。 Pattern ミクニッツ小物編22「くまの足あとくつした」design 三國万里子さんYarnごしょう産業 なないろ彩色 col.12 107g(3.6玉)Needle匠 6号、7号 80cm輪針セリアで購入した毛糸で編みました。なないろ彩色アクリル85%、ウール15%30g / 54m標準ゲージ 15st / 20row指定糸はMiknitsのアランです。ふくらはぎが太いので、念のために履き口のゴム編みだけ1号上げて7号で編み、他は6号で。履き...
今シーズンは、手で編んだセーターが大活躍してます特にこれ⤵︎『出来てた物』GW中に出来上がってたセーターです自分サイズのオリジナルです。いつ買った毛糸? 分か…
ダイソーのグラデーションウールでベルンド・ケストラーのニット帽
ダイソーのグラデーションウール「パステルミックス」で ベルンド・ケストラーのニット帽を編みました。 表編みと裏編みだけで このような耳当て部分が出来上がるこの編み方 とっても気に入っています。 それに耳当てのあるこのニット帽の形。 大好きなんです。 ダイソーの毛糸 グラデーションウール2780 ウール100% 1玉約30g(約73m) カラーNo.G23(パステルミックス) 8号 96目 1と四分の三 玉 でできました。 そしてもう一つ。 グラデーションウールの「サンセット」でも編みました。 ダイソーの毛糸 グラデーションウール2797 ウール100% 1玉約30g(約73m) カラーNo.G…
こんばんは。 先日手作り簡単キムチに失敗しました、あわ子です。 今回は手作りキムチと編み物を始めた話です。 目次 1 乳酸菌目当てに食べ始めてハマったキムチ1.1 自家製を目指して挫折1.2 発酵……?2 編み物始めました。 乳酸菌目当てに
2玉目、編んでる途中ミスに気付いて5㎝、ほどく気を取り直して編み進んでなんとか3玉目、開始袖ぐりなしなのでまっすぐ、まっすぐ衿ぐりまで!!3玉目、編み始めたけれど...
トートバッグを編み始めました。 毛糸ピエロの和紙糸アミアンです。手元にある在庫で配色を考えたので、ちょっとアレですが… これでは何を編んでいるか全くわかりませんね。(^_
マリゴ。意外ときれいにできたけど、タンポポとかも言われそうだな~・・・。リアルマリーゴールドの繁殖力はハンパじゃないので軽い気持ちで我が家のシンボルツリーの花桃の近くに植えたらあっという間に花桃の根本を覆い尽くし、枯らしてしまいました…以来、マリゴを地植
プリムラってあんまり編んでる人がいないのかなぁ?数人しか見つけられませんでした。花びらは5枚で、先っちょがへこんでるタイプ。でもプリムラっていっぱい種類あるし同じジュリアンでもけっこう違うかな・・・。インスタが白い花ばっかりになってしまったので、カラフル
ミクニッツのuneune、本体を編み始めたけど、すごいミスをしてたことに気が付いた。編み終えてる袖も別鎖の作り目で編み始めるんだけど、別鎖作り目から拾い目するやり方を思いっきり間違ってた。新しい糸を引き抜いてくるだけでいいのに、袖2本は作り目から編みこんでいて、別鎖って外すのめんどくさいだなぁ~~と思いながらほどいていた・・・。別の針で、一目ずつ別鎖をほどいて・・・。編みこんでるのでスルスル外れなかったんだよね。なんかおかしいな~と思って、本体は編む前に動画で見みてみたら完全に間違ってたことに気付いて愕然。 そして、別鎖の糸、途中で足りなくなって足したらトリコロールみたいになってる(*^^*)…
妖精ちゃんマット🌀続きます。⬇︎前回の妖精ちゃんマット 今回は大きな目を付けましょう♪と、、、ついでに耳もw 白目もさらに編んだらなんだかコワイ笑笑ので 、やめました。 裏側と合わせる時は気持ち表側で包みこむ感じ。目数は同じに揃えてあるけど表側の方が少し大
<お知らせ>クラフトハートトーカイ グリーンガーデン武蔵藤沢店は2023年4月末で閉店することが決まりました。そのため編み物教室『手編みレッスン』は3月で終了します。 *編み物教室について*トーカイでの編み
日本手芸普及協会のかぎ針編み講座、講師科の課題作品、プルオーバー 去年末に編み上がって実物審査から返送されてきました。とても気に入って もう何回も着回しています。自分サイズを測って、製図して編んでいるので思った通りのサイズです!実は、かぎ針のウエアってレースっぽくて私にはちょっと可愛らしすぎるかな・・・と思っていたのですが、このプルオーバー は、「えっ?これ、かぎ針編みですか?」と聞いてくださる方も...
【お知らせ】『手編みレッスン』2023年2月の日程。クラフトハートトーカイ グリーンガーデン武蔵藤沢店
<お知らせ>クラフトハートトーカイ グリーンガーデン武蔵藤沢店は2023年4月末で閉店することになりました。残念ですが、編み物教室は3月で終了します。現在編み途中となっている作品はあと2か月で完成できるようにお手伝いさせていただ
『靴下ミトン帽子スヌード...etc. 1・2・3玉で編めるこもの』2023/02/01
はるちゃんまんの制作の記録と編み図です。編み物、刺繍、糸紡ぎ、ドールニットにハマっています
ここ最近、シーズン終わりのセールで毛糸がすごく安くなっているので つい、買ってきてしまって…これ、一玉 70円 くらい。 かなり 溜まってきているのですが… 未だに 販売していくために何を編んでいくかが決まっていません… 😰 極太から 中細 くらいまでいろんな太さ、色、ウール、アクリル、ポリエステル… 見ていて 楽しくなってしま
【2023.01.01】・バッグ用麻糸&アンダリヤ 15玉・レース糸 66玉・その他 397玉・合計 478玉【2023.01.31】・バッグ用麻糸&アンダリヤ 15玉・レース糸 66玉・その他 395玉・合計 476玉 ...
*編み物教室について*自宅での編み物教室については、引き続き感染対策をしながら開催します。換気を行うため寒い場合がありますので、暖かくしてお越しください。参加時は「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。 &nb
【お知らせ】『mimosaあみもの教室』2023年2月の日程。埼玉県 所沢市の編み物教室
埼玉県 所沢市 の編み物教室『mimosaあみもの教室』2023年2月の日程です。 <2023年自宅教室の定員ついて>引き続き感染対策をしながら編み物教室を開催しますが、2023年1月から定員4名とします。
おはようございま~す東京は晴れ年が明けたと思ったらもう2月!これから三寒四温を繰り返し春がやって来るのね~ 今日もご訪問下さってありがとうございますメッセージ…
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★『 Mitchell*Vivienne(ミッチェル*ヴィヴィアン)』というブランド名で、カラフルなかぎ針編み雑貨をデザイン&制作しています。皆さまのお越しをお待ちしております。(.
今日から2月 早く仕上げないと着る時期がなくなってしまうから早く仕上げたいセーター 身頃と袖がつながりヨークの模様が出てきました~(^^♪ 模様と減らし目が…
モチーフ大が全部つながりました! ~やさしい丸モチーフのひざかけ
先日から編み始めたかぎ針で編むブランケット『やさしい丸モチーフのひざかけ』ですが、やっとモチーフ大をつなげることができました! パターンによると、まず最初にモチーフ大を全部編みつなげる、とのことだ
友人の赤ちゃんに使ってもらいたくて、かぎ針で編む『やさしい丸モチーフのひざかけ』を編んでいます。まず最初にモチーフ大を必要枚数用意してから、現在はそれぞれの最終段を編みながらつなげているところです。
友人の赤ちゃんにと、『やさしい丸モチーフのひざかけ』を編んでいます。モチーフを編みながらつなげる方法が分かったので、いまはちまちまとモチーフつなぎをしています。 2009年に刊行された、棒針・かぎ
モチーフを編みながらつなげる方法 ~やさしい丸モチーフのひざかけ
モチーフをつなげていく方法には、『(縫い針を使って巻きかがりで)縫う』、『(細編みで)編みとじる』、『(引き抜き編みで)編みながらつなげる』の三つがあると思います(個人的に知っているのはこの三つなの
友人の赤ちゃんへのプレゼントに、久しぶりにかぎ針を使ってモチーフをつなげるブランケット(ひざかけ)を編んでいます。本当に久しぶりすぎて、編み始めた日の翌日には手首と前腕に薄っすらと筋肉痛が出ました。
プレゼント用Norwegian Fir Top Down Cardigan完成
先日編み上がった新生児向けに編んだカーディガンNorwegian Fir Top Down Cardiganですが、端糸の処理も終わり、ボタン付けも終わり、ブロッキングも終わって、完成となりました。
2023年あみだおれ参戦∩^ω^∩!小心者だけど行ってよかった❤️
こんにちは! リサモリです(^∀^) 1月28日の土曜日に あみだおれに行ってきました〜! コロナ前の2019年の10月以来なので 約3年ぶりでした。 2019年に撮った写真🥰 我が家のちゅうどんと本物のマナちゃんとユウくんの共演に感動した日 今回の会場は町田のオカダヤ(^∀^)! 町田のオカダヤに行くの初めて! 現在のあみだおれは1時間ごとの予約制で 私は15時〜1時間でした。 最近編み上げた リブウォーマーを着てレッツゴー❗️ 真ん中を留めている猫のブローチは 東海えりさかんの個展で買った物です🐈 やっぱり楽しい 少し早めに着いたので 毛糸売り場を物色していたのですが 背後から聞こえてくる…
Follow Me!! ランキングに参加しています。にほんブログ村 かぎ針編みランキング---------------------------------…
こんにちは。kuroです。 裾まで無事に到達しましたーーーヽ(^◇^*)/ ワーイ ここから2目ゴム編み30段が始まります。 結構ありますね、、、ゴム編みキライ。でも頑張る。 そのあと袖に入るワケですが身頃を編んでいたサイズの5本針がないという重大な事に気付きました。買いに行かないと (;´Д`A ``` 今日はPM7:28に楽しみなことが待っているので朝からワクワクです。 早く時間にならないかなー♪ ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです^^ ↓ にほんブログ村
染めてみました。ブローチピンってどこに付けるんだ?となりました・・・。チューリップは現在改良中です♪***********ひっそりとインスタとツイッターやってます。インスタhttps://www.instagram.com/dogmotif_koubour/Twitterhttps://twitter.com/koubourにほんブログ村201
【途中経過01】C. Aran scarf in rib stitch
インスタで見つけた#日本の手染め糸を編もうKCAL2022日曜日の半日で編めたのはここまで。My project page → C. Aran scarf in rib stitch (P.6)糸はMOCOemikoさんのデラックスソックとモヘアシルクの引き揃えです。想定通りのほわほわ♡ゴム編み+縄編みの繰り返しで、ここまでくれば編み図も見なくて大丈夫。糸玉2つを鞄に入れられれば、編み会にも持って行けそう(*´▽`*)指定と糸も針の太さも違うので、幅が広めですが、マフラ...
*編み物教室について*自宅での編み物教室については、引き続き感染対策をしながら開催します。換気を行うため寒い場合がありますので、暖かくしてお越しください。参加時は「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。 &nb
おはようございま~す晴れの下町東京昨夜の風は収まったかな?ゴォーゴォーと風の音を聞きながら寝たよ~ 今日もご訪問下さってありがとうございます 本日のお弁当は…
あれこれ手をでしている中、 一玉編めました。 明かりの加減ですかね? 黒に近い濃紺です。 黒とか濃紺とか続くので目が・・・ 目自体が問題あるのか、 メガネの…
こんにちは!先程ラジオで、ガソリンスタンドの洗車コーナーに並ぶ車の台数が多かったことを話していました。確かに雪が溶けた後の車は、結構汚いですよね。子供の頃、無邪気に雪を食べたことがありましたが、雪って結構汚れを含んでいるんですね。さて、本日はamiami(アミ
仕事前に公園でボーっとするのが日課となってますが今日は毛糸を🧶持ってきました。寒空の下毛糸と格闘している姿は『何?何してる?』っと談笑中の奥方の注目を浴びて…
前回の妖精ちゃんマットです。⬇︎ ⬆︎ コレを作り始めた時は色違いで同じような顔🥸でいくつか作ろうと思っていたのだけど出来上がって、次ぃーーーーー❣️となると、、、やっぱりちょっと変えてみたいw今回は長い鼻が付くかな〜⁇⁇?ってことでリリアンを鼻に見立てて
【Co】C. Aran scarf in rib stitch
インスタで見つけた#日本の手染め糸を編もうKCAL2022昨日の夕方から編み始めました(*´▽`*)My project page → C. Aran scarf in rib stitch (P.6)糸はMOCOemikoさんのデラックスソックとモヘアシルクです。ほわほわ♡半日で編めた分は、お昼休みに撮影しようと思っています。そんなに進んでないけど笑入れ物は数年前にいただいたルピシアの記念缶。ルピシアと言えば!なお茶缶を大きくしたデザインで、可愛くて残してあるものです...
こんばんは、うさ三郎です。我が娘、風邪を引きましてダウンしております。スクールは風邪っぴき祭りの真っ最中。お友だちみんな、咳をしたり緑色の鼻くそ付けたり、と娘から話を聞いているので、そりゃー移るよねーと。ごはんを食べたあとにお腹が痛いというので
埼玉県 所沢市 小手指の編み物教室の様子です。 かぎ針編み引き上げ模様のベレー帽を編んでいる生徒さん。年末年始で忙しく12月の教室以来編んでいなかったそうです。「まったく忘れてしまって」とおっしゃる生徒さん
久しぶりにソックヤーンを買いました。 初、opal毛糸です。Herbstmelodieというシリーズらしいです。 トーカイでセールをしていたので、急に欲しくなり買ってしまいました。(しまいました、
富士山の麓、富士宮市 編み物工房ami*roseのhiroです。青海波ハンドウォーマー、今シーズン2作目が完成しました。スタートしてから間もなく間違え発覚し…
富士山の麓、富士宮市 編み物工房ami*roseのhiroです。青海波ハンドウォーマー、今シーズン2作目を編み始めてます。スタートしてから間もなく間違え発覚…
富士山の麓、富士宮市 編み物工房ami*roseのhiroです。お借りしてる巾着を真似て編んでみました。手の届く範囲にウールがあったので、試し編み〜編み図が…
富士山の麓、富士宮市 編み物工房ami*roseのhiroです。青海波模様のハンドウォーマー、完成しました!ゴム編み止めと親指の目を拾うところは明るい昼間の…
富士山の麓、富士宮市 編み物工房ami*roseのhiroです。青海波模様のハンドウォーマー、ここまで編めました。あと、手首のゴム編み止めをして、親指を編み…
バラのドイリー かぎ編みの編み方を忘れそうなのでバラのドイリーオリンパスのエミーグランデをかぎ針2/0号で編みました未アイロンで、編たてほやほやの図編みもの
円座の足りない糸と諸々の糸が来ました。 早速円座に取り掛かったろころ目数が合わなかった。 2段ほどいて編み直し。 気持ちがはやって編んでいた分アウトでした…
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★『 Mitchell*Vivienne(ミッチェル*ヴィヴィアン)』というブランド名で、カラフルなかぎ針編み雑貨をデザイン&制作しています。皆さまのお越しをお待ちしております。(.
編んでほどき編んでほどき無限ループ中です練習と題した毎日の日課編み物🧶昔から段数や編み目を数えるのが大の苦手で長年避けに避けまくってきた編み物🧶若かりし頃…
こんにちは。kuroです。 寒いっ!! 風がとても冷たいです。 さてさて前回ほどいた辺りまで戻ってまいりました。 今度こそちゃんと裾まで到達したい ( ̄ー ̄)b そして気の早いことに次は何を編もうかと考え中。 こういう余計なことを考えながら編むから間違えるんだよねぇ、、、(;´▽`A`` 気をつけます! ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです^^ ↓ にほんブログ村
清瀬市 下宿地域市民センターでの編み物教室の様子です。 12-1月はモチーフつなぎのミニバッグです。 皆さん、年末年始の忙しい中、モチーフと持ち手を編んでこられました。&n
昨年から編んでいる和紙リネンのプルオーバー、ようやく前身頃を編み始めました。 カーディガンをほどいた糸で編んでいます。 黄色っぽく写っちゃったけど、糸の写真の色が実物に近いです。 後ろ身
セーターを編み始めました結局、複雑な模様を編んでる完成するのは、いつ???という感じ編むの遅いから...このまま編んで仕上げようか途中、春夏物を編もうか迷うな~セーター、編み始め
2玉目に入りました編み始めるのがお昼を食べて夕方5時ぐらいまで午前中は本読んだりネットを見たりしてる午前中から編み始めればもっと、進むんだろうけど...最近、ドライアイに悩んでる暖房のせいだと思うけれど目薬をさしたりタオルを濡らして吊るしてみたりしてるけれど...冬の間は無理かな~2玉目、編み始めた
いつも訪問コメントありがとうございます。 やっとベストが編み上がりました。 真っ直ぐ編むだけで、とても簡単でしたが、 納得のいかない場合、ほどいてました。 とても軽くて、暖かいですよ。 よく見るとグラデーションが入ってるんです。 こうやってなにかしてないと、眠れないのです。 余った糸でマフラー編んでます。 毛糸は無駄にしたくないですからね。 この方はよく膝の上に乗ってきます。 その時は無下に出来...
寒いうちにスヌード、仕上がりました!〜「2023・主婦日記」の第4週目〜
(↑先週の寒さで、一気に弱ってきたものも。ベゴニアは、一晩で葉の部分が一気に溶けてしまいました。芝生には霜も降り、厳しい冬が続いています)先週の「主婦日記」のウィークリーを見ると、ピンクのマステを貼ってる部分が結構目立ちます。これは、スヌードの編み物をしたところに貼っています。このピンク一色のウィークリーを見たら、先週は「スヌードの週」と命名したいくらいです。こういった記録って、なんてないように見えるのですが、後から見たら、結構面白いのですよ〜。わたしの編み物の仕方は、合間合間に1段とか5段とか、時間と気分に合わせてさっと出してさっと編み、さっと片付けるもので、ザ・片手間の手仕事。そのため、編み物がカゴに放り込んであって、部屋の隅にいつも置いてあるんです。前にもご紹介しましたが、途中の編み物を放り込んでお...寒いうちにスヌード、仕上がりました!〜「2023・主婦日記」の第4週目〜
前に投稿したスヌードや、娘用のレッグウォーマーなどを編んだ余り毛糸を使って ひざ掛けを編みました。 スヌードの記事はこちらです。 chokiam.hatenablog.com この編み方はダイアゴナル・ステッチというそうです。 単純な編み方だけど縦横が交差したような編み地がちょっと手が込んでそうに見える 達成感もりもりのひざ掛けになりました。 サイズは60センチ×86センチぐらい。 もう少し大きく作りたかったけど、余り毛糸を使うのが目的なのでこのくらいで。 色合わせに自信がないので、白をはさんでごまかす手段。 この白い糸だけは新たに購入しましたが、色の部分は全部余り糸です。 残ったけれど使うあ…
Miknitsのuneune、袖が出来た。別糸で一目ゴム編みを編んでからガーター編み。目が汚すぎるのから裏側をねじったら、境目もねじれておかしかった件。もう片袖は1段目だけ普通に編んで試してみたけど、あんまり変わらないか。 上側が最初に編んだ方。境目がねじれてる。下側では1段目だけ普通に編んだけど、2段目からのねじれが分かる?どっちもどっちかー。まだ下のほうがましかな・・・?なので本体は下側ので編もうかな・・。普通に一目ゴム編みする勇気がないわ!まだ先は長い・・・。 ↑ 応援クリックお願いします(*^^*)
こんにちは!朝ドラ「舞いあがれ!」が始まった当初は、全然視聴していませんでしたが、主人公の舞ちゃんが航空学校に入学した頃から見始めました。頑張り屋さんの舞ちゃんは、なかなかの波乱万丈な人生を歩んでいます。やっと今週になって彼女と彼女の周りの人達の人生が好
*編み物教室について*自宅での編み物教室については、引き続き感染対策をしながら開催します。換気を行うため寒い場合がありますので、暖かくしてお越しください。参加時は「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。 &nb
バッグの試し編みをしています。 毛糸ピエロの和紙糸アミアンです。手持ちのいくつかの色で組み合わせ中。 手持ちのアミアンなので配色に制限がありますが、下のグレー系で編んでみようかなと思い
おはようございま~す東京は晴れ予報今日は予約投稿です いつもご訪問下さってありがとうございます 昨日の夕飯はハヤシライス長女「テレビの音がデカいリモコンどこ…
久しぶりの販売作品紹介です。花のヘアゴム編みました。こちらはハンドメイド作品販売サイトのminneさんで販売しています。今のところ取り扱いは日本国内のみですが、2月からドイツ国内でも販売いたします。気になった方はコメントいただけると嬉しいです。是非よろしくお願いします~。大人もかわいい、和の雰囲気を感じる花のヘアゴムです。和菓子のようにぷっくりとしたボリューム感を持ちながらも、かわいくなりすぎないよう落...
Kochkina Svetlanaさんの新作パターン「Simple Cozy Shawl」
こんにちは、うさ三郎です。なんと!Kochkina Svetlanaさんの新作パターンが販売されました。「Simple Cozy Shawl」じつはこちら、raverlyに情報がアップされていたものの、販売停止になっていたのです。すごくいいデザインなので、再販はないのかなと様子を
ふ~っ やっとやっと黒、出来ました。 裏表の無い模様です。 襟を反してもきれいに模様でます。 ボタンホールも付けましたが、 ボタンはつけないで羽織るだけ…
【教室の様子】どこで間違えたんだろう?!左右の袖の太さが違ってしまいました。
*編み物教室について*自宅での編み物教室については、引き続き感染対策をしながら開催します。換気を行うため寒い場合がありますので、暖かくしてお越しください。参加時は「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。 &nb
2目ゴム編みのネックウォーマーを編みました。 太い毛糸でざっくりと編むネックウォーマーの試作です。 以前編んだロングカーディガンの残り毛糸で、廃番糸リッチモア ヴェッキオです。まだ4玉
毛糸だま2019年夏号(vol.182) ウェディングドレス 2023/01/27
はるちゃんまんの制作の記録と編み図です。編み物、刺繍、糸紡ぎ、ドールニットにハマっています
こんにちは。kuroです。 今日は9時ごろからお昼過ぎまで雪が降っていましたが積もることはなく、現在うっすらと日差しもでてきました。 早く帰れるかも!と期待しながら学校へ行った次男は悔しがっていることでしょう。 しっかり勉強しろ。 さてさて編みなおしからここまで戻ってまいりました。 やっぱり楽しい。 編み込み模様は程よい緊張感があって楽しいですね。 間違えた時のショックと面倒さは計り知れませんが、、、 あと10段編んだら今日はお終いにしまーす。 ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです^^ ↓ にほんブログ村
2つめのムーリットさんのフィンガーレスグローブ完成しました。My project page → サーペンティーナで編むフィンガーレスグローブ糸は残りちょーっとだけ!ドキドキしました笑糸をなるべく使い切ろうと、1つ目より手首部分が少し長めです。本当は2本どりで編むレシピですが、シルクモヘアとの引き揃えでも十分ぬくぬく&手にフィット♡去年は夏頃から毎月一つずつ何か完成させていたので、できたら今年も続けていきたい!と、...
「編みむめも2023」は紫バフ・手の甲が暖かい手ぶくろ・想い出糸ブランケットで【編みむめも】
新しいバフは紫だよ(2023年1月) 50万年ぶりぐらいにしもやけ疑惑。寒波の中の在宅勤務、節電のためにも、あれこれ着込んで頑張っていたら、足の指が赤がゆい。こ・これは「しもやけ」か。この単語、久しぶりすぎ。足指をぐーぱーしたり、スクワットしたりしつつ、何か効きそうな気がして、チョコラBBものんで、一晩寝たら元に戻ってた。よかった。 という訳で、10年に一度の大寒波を乗り越えつつ、仕事ではジャブりつつの1月後半。落ち着く間もなく、来月はいよいよ花粉が飛び始めます。登山もしばらくお休み。はい、編みものの季節到来。インドアな約2か月です。 さてさて「編みむめも2023」。山に行けない2か月は長いで…
こんにちは、うさ三郎です。今週とても寒いジョージア州。友だちと会う予定があったのですが、こういうときに限って羽織がないときたもんだ。もっと早くにカーディガンを編んでおけばよかったと、今更ながら後悔しています。2月もまだ寒いと思うので、早く編んで
セリアの毛糸 「なないろ彩色 中細」 アクリル85%ウール15% 約30g(約111m) カラーNo.38 6号120目で 「ベルンド・ケストラーのニット帽」の中のものを編んでみました。 2目ゴム編みが上下にあってその真ん中に 枝分かれしたような模様が入ってます。 この模様は初めの編み方でおもしろかったです。 1玉で編み終わりそうだったけれど 減らし目をしている途中 あと10段ぐらいになって毛糸が切れました。 編み図の通りに編んだけれど 最初の2目ゴム編みが21段だったので これをもう少し減らしたらもしかしたら1玉で編めるかもしれない。 ↓ ↓ いつもありがとうございます // //
(↑この冬作ってる「スヌード」。只今240段中190段あたり。ちょっとずつ、ちょっとずつでも肩が凝る!)ここ2ヶ月くらい試しているのは、「ストレッチ」。肩こりがひどいわたしは長年決まったマッサージ室に通っていたのですが、馴染みのマッサージ師さんがお辞めになった後は、ご無沙汰になってしまい、前にも書きましたがその後はマッサージ関連のメンテナンスには行かずに半年上が過ぎました。その後もスイミングに行ってたからいいかと思ってたけれど、今季スイミング教室が取れなかったこともあって、何か「新しいこと」をやってみたくなり、とにかく春までは、ストレッチ系のメンテナンスルームに通うことにしたんです。それが「Dr.stretch」。【絶叫&快感】斉藤和巳初めてのコアバランスストレッチに密着!「Dr.stretch」は体を伸...冬のスヌード作りで、縮こまる身体を伸ばして緩めて
今日は一日悪天候です。 雪より風がすごい!! 窓の外はホワイトアウト。 窓をガタガタと叩く音。 こちらよりもっと大変な所が多いニュース見て 慣れている北国でも…