メインカテゴリーを選択しなおす
#和物
INポイントが発生します。あなたのブログに「#和物」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
宙組公演『宝塚110年の恋のうた』感想
皆様こんにちは、霜柱です。 先日、私は東京宝塚劇場にて宙組公演『宝塚110年の恋のうた』『Razzle Dazzle(ラ
2025/03/24 20:36
和物
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
明治時代の行灯に『奥の細道』意匠の和紙を張り点灯
以前、川越の『和紙の山田』さんで『奥の細道』意匠の和紙を購入してきました。 - この行灯には「明
2025/03/08 18:26
今年も恒例、ビデオ撮影担当の一日
今日は毎年恒例のビデオ撮影係、と言っても特別の技量があるわけでもなく、ただ電源を押してそばにいるだけ。 考えてみればこれが年中行事になってから20年以上が経つ。当初は旧市民会館だったので出口が後
2024/11/12 05:08
マックの春の新作 3種のドリンクと2種のデザートをまとめて食べた私の感想・そしておすすめ!
マック、春の新作! 良い感じに出ましたね⤴⤴ 今回は私好みの「和物」シリーズ 「あずきみるくフラッペ」 「宇治抹茶フラッペ」 「マカロン柚子」 「バニラ宇治抹茶ホットラテ」 そしてちょっと前に販売開始 していてまだ食べていなかった 「抹茶黒
2024/03/24 07:55
ピーナツバターだとスナック感覚になる
以前買ったピーナツバターを和物に使ってみた。参考はYouTube先生キャベツ🥬150gくらい 一口大にちぎってレンジで1分半 チンピーナツ...
2024/03/08 00:24
浮足がま口バッグ 完成
こんにちは。 がま口の口金を付けて完成しました! バッグハンドルも取り付けたらいい感じのバッグになりました。 中はこんな感じです。 浮足がま口の口金とバッグハンドルはこちらのを使いました。 【A〜B級品...
2024/02/25 14:29
風呂敷のデザイン
今年も風呂敷のデザインコンテストで優秀賞を頂きました。(^^♪昨年同様に北海道の風景写真を細かな模様にデジタル加工しました。風呂敷は1枚持ってると災害時に...
2024/01/26 21:05
週末の朝昼食 つゆだく肉どうふ
週末の朝昼食 つゆだく肉どうふ 白米おにぎりとね つゆだく肉どうふ、ラピニのすりごまピーナッツソースあえ、セロリのきんぴら、きゅうりの漬物奥に写っているのが…
2024/01/21 05:44
雪組公演『夢介千両みやげ』感想
皆様こんにちは、霜柱です。 東京宝塚劇場で雪組公演『夢介千両みやげ』『Sensational!』を観劇して参りました。
2022/05/16 19:59