メインカテゴリーを選択しなおす
#田中広輔
INポイントが発生します。あなたのブログに「#田中広輔」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
新井さんの策が見えない(それともない?)
5月7日、阪神戦(マツダスタジアム)、雨天中止と聞いて心身ともにホッとした。なんてこと。「4番はコロコロ動かしたくない。彼も去年の経験がある」とマクブルームの4番は続行。十分我慢しているから、今動かしたとしてコロコロ動かすことにならないと思うのだが。
2023/05/08 13:05
田中広輔
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
連盟管理節とテキトー雑談(その2)
carpfan01です。 生憎、今日も雨で中止となりました。 試合の雨天中止の連絡は、観戦する方にとっては早ければ早いほどいいですよね。折角球場に行ったのに雨…
2023/05/07 20:12
プロ野球選手に重役席などなーい!
5月4日、DeNA戦(横浜スタジアム)、3対2。宮﨑のホームランでサヨナラ負け。森下、手術開けの復帰戦、6回2失点と好投したが、リードを守れずもったいなかった。というより追加点をとれない打線が問題。相変わらず相手にとってこわくないスタメン起用が続く。
2023/05/05 00:14
起点にならない野間がなぜ1番?
5月3日、DeNA戦(横浜スタジアム)、4対1。サイ・ヤング賞投手のバウアーはどんな投球するのか。圧倒されるか予想に反して、ぽこぽこヒットは出る。デビッドソンは6号ソロ。しかし、結局、7回1失点、しっかりお仕事。1番・野間はないわ~。2番もだが。
2023/05/03 23:59
タナ・キク・ウナギ
いやっ!それをいうなら、 タナ・キク・アキ じゃろ! ってツッコミお待ちしております。 carpfan01です。 試合は負けましたが、すくなくともキク・ウナが…
2023/04/23 20:38
今年のカープは試合時間が短い
4月22日、DeNA戦(マツダスタジアム)、3対0。床田、テンポのいい投球で7回無無失点、2勝目。今年のカープは今のとこ、体感として試合時間が短く感じる。投手戦と淡白な攻撃がその主な理由と思われるが、今日は併殺4つ。これもテンポアップの一因になった。
2023/04/22 23:39
コルニエル vs. 今永、予想通りと予想以上と
4月21日、DeNA戦(マツダスタジアム)、0対1。予想通り、今季初先発の今永を突破できなかった。予想外だったのが、コルニエル。フォアやデッドボールで走者を出すことは多々あったが、8途中回1失点。勝ちをつけてあげたかった。たとえ相手が今永だとしても。
2023/04/21 23:51
栗林で負けたなら仕方ないとは思えなかった
4月18日、阪神戦(甲子園)、2対1、サヨナラ負け。九里と西の投手戦。ランナーを出しても粘る九里。かたやカープは8回まで、まともなヒットは西川の1本だけ。9回、マクブルームのタイムリーでやっと試合が動いたが、栗林が打たれ逆転負け。西の完投が報われた。
2023/04/18 23:44
【広島カープ】4/16の勝利で、カープ首位!!! 4/18早朝現在。
カープが首位に躍り出ました! 今のうちにブログ書いておかないと、いつ陥落するかも分らんので、取り急ぎ。(笑) てゆうか、若手の台頭が必要と、先日書いたばかりで、ベテラン勢が活躍しました。 ……いやはは。秋山は元大リーガーで大金叩いているから別格としても、広輔、グラスラ...
2023/04/18 07:04
若手かベテランか、未来か目先の勝利か
4月16日、田中が満塁で同点弾。新井さんの起用に応えた結果になったが、だからと言って田中がショートの定位置なのか? 打率は2割以下。秋山のような再現性は低い。「好き嫌いで選手起用をしない」と宣言した新井さんだったが、野手は2軍との入れ替えがほぼない。
2023/04/17 23:55
ターリー1勝目、
今日も、勝ちました、広島カープ 7対5で、ヤクルトスワローズに勝利しました。 【4/18(火) 10%OFクーポン配布中♪】【送料無料】広島東洋カープグッズ RCC Veryカープ 「観戦中!」パーカー (カープオフィシャル承認) 綿100% 今日の先発は、玉村昇悟投手 3回を5失点のイマイチな投球でした。 継いだ、アドゥワ誠投手、ケムナ誠投手、ターリー投手、松本投手、栗林投手と無失点で抑えてくれて勝利に貢献してくれました。 試合展開の関係で、ターリー投手に勝利が付きました。 玉村投手、初回に5失点でしたが、2,3回は無失点でしたね。 ..
2023/04/17 21:00
うん、いい。
carpfan01です。 一週間まとめてになりますが、いいですね。 投打がかみ合うというか、日替わりヒーローが登場というか・・・ 采配面もシンプルに「調子の悪…
2023/04/17 17:37
広輔グランドスラム、単独首位。対ヤクルト六回戦
玉村対吉村(社会人・ドラ1ルーキー、ここまで2戦未勝利)の再戦。 玉村 昇悟 左 2.31 吉村 貢司郎 右 2.70 どうやら野間はベンチ外らしい。大盛外れてたかしがセンタースタメン。 広島 打順 位置 選手名 打 打...
2023/04/17 15:40
連日の大逆転劇、ヤクルトに3タテをプレゼント
4月16日、ヤクルト戦(マツダスタジアム)、7対5。玉村が1回5失点。でも昨日の試合が何が起こるかわからない気にさせてくれた。今日もリリーフ陣が無失点で守る。この展開は昨日の逆転劇のにおいがする。4点ビハインドの6回、田中が同点のグランドスラム!
2023/04/16 23:49
広島7−5東京ヤ 5点ビハインドがナンボのもんじゃ!広輔グランドスラム弾で単独首位奪取!
昨日から突然ビックリさせられることが多いな、いやまさか広輔があそこでグランドスラム打つかね、ちょっとこの3連戦は神がかってますよ、常に雨が付きまとうしね、しか…
2023/04/16 19:32
まるで仕組まれたかのような秋山の逆転サヨナラ2ラン!
4月15日、ヤクルト戦(マツダスタジアム)、5対4、カード勝ち越し。高梨調子今ひとつ、山田も塩見も不在、村上も不調なのに、ヤクルトからスカッと点が取れないもどかしさがあった。それでも後半、リリーフ陣が踏ん張り、9回、秋山のサヨナラ2ランで球場騒然。
2023/04/15 23:57
4安打でどうしろと?
4月12日、中日戦(バンテリンドーム)、5対2、連勝止まる。4安打だもの。開幕からわずか2勝の中日。巨人戦同様、こういう元気のないチームには畳み掛けて勝っておきたかった。田中に會澤、今日もタイプスリップしたようなオーダー。入れ替え(活性化)はいつ?
2023/04/12 23:58
玉村、今日は援護あり! 投球とトークで魅せた
4月9日、巨人戦(マツダスタジアム)、4対2。4連敗のあと4連勝。1回、先頭打者オコエにホームラン。それに引きずられることなく、玉村、自分の間合いで味わいあるピッチングをして1勝目。3連投の栗林、3セーブ目。デビッドソンは両リーグトップの4本目。
2023/04/09 23:25
玉村昇悟1勝目、
今日も勝ちました、広島カープ 4対2で、読売ジャイアンツに勝利しました。 GENJU 鯉Tシャツ メンズ キッズ UVカット ドライ ポリエステル 広島カープ CARP 吸水速乾 Tシャツ tシャツ アメカジ スポーツ KIDS 子供服 半袖 紫外線カット ブランド 大きめサイズ ホワイト ピンク XXL XXXL XXXXL 2L 3L 4L 5L 120-140cm S-XXXXL 今日の先発は、玉村昇悟投手 6回2/3を1失点の好投で勝利投手になりました。 継いだ、松本投手、ターリー投手、栗林投手と何とか抑えてくれて勝利に貢献してくれました。 ..
2023/04/09 20:31
3連投にはちょっと驚いたが・・ 借金完済
carpfan01です。 勝ちましたね。4連勝。借金完済です。 ヒーローインタビューはラインと玉ちゃんと田中さん。 田中さんの久々のホームランは、嬉しかったで…
2023/04/09 19:37
新井さん見た目さわやか、なか停滞感
4月7日、巨人戦(マツダスタジアム)、4対2で2連勝。巨人13残塁で2得点。拙攻戦だったが、巨人に大いに助けられた。、デビッドソンの犠牲フライ、代打・堂林のホームランはよかった。今日も田中がスタメン。何時代かと思った。タイムスリップしたかと思った。
2023/04/08 12:46
13年かー
carpfan01です。 勝ちましたね。連勝です。 あの時から13年ですか。もうそんなになりますか。【巨人】木村拓也さん命日に偶然の広島遠征 スタッフが代表で…
2023/04/07 22:30
ずぶ濡れの初勝利、安堵と少しの落胆
4月6日、阪神戦(マツダスタジアム)、3対0、6回降雨コールドで初勝利。遠藤の好投とデビッドソンの2号2ランが消えなくてよかった。「思うように流れが来ない中、今日はベテランの経験、力を借りた」と新井さん。勝てたが、そっちの方向を選んだ事に少しの落胆。
2023/04/07 12:52
その言葉、選手のモチベーション下げてませんか?
4月5日、阪神戦(マツダスタジアム)、スタメン入れ替えて臨むつもりが、雨のため中止。しかし、左の野間、坂倉、小園に代えて、右の上本、堂林、會澤翼を起用するつもりだった。それで流れ変わるつもりだったの?「好き嫌いで選手起用しない」を実現するのは難しい。
2023/04/06 13:50
床田も藤井皓哉も好投したのに、この落差
4月1日、ヤクルト戦(神宮球場)、1対0で、2日連続完封負け。床田が帰ってきた。6回無失点と好投。6回、床田は打席で11球粘る。これはもう「自分が打たないとラチがあかない!」という意志のあらわれ。野手にも、そういう粘り、見せてほしかった。
2023/04/01 23:52
予想以上の、お約束通りの負け方
3月31日、ヤクルト戦(神宮球場)、4対0で完封負け。打てない、盗塁失敗、ボーンヘッド、併殺2コ。ヤクルトは早くも盗塁4コ、村上2ラン、オスナもソロ。まるで昨年の両チームを象徴するような内容。昨年とメンバーがほとんど変わってないカープ。そら勝てない。
2023/03/31 23:55
開幕にブレーキかけた新井さん
3月30日、日ハムが一日早く新球場で楽天と開幕戦。メジャーも開幕(日本時間は31日)。吉田が野手として、イチローと松井以来の活躍を見せてくれるか(大谷は別枠)。と楽しみな開幕、カープに関しては淡々。それもオープン戦での新井さんの選手起用のせいですね。
2023/03/30 13:58
オープン戦が、
昨日の試合で、 プロ野球・広島カープのオープン戦が終わりました。 Calbeeプロ野球チップスカード図鑑 広島東洋カープ [ ザメディアジョンプレス ] さぁ、3月31日の開幕を待つばっかりになりましたね。 今シーズンは、どんな戦いを見せてくれるんでしょうかね。 オープン戦の成績は、 16試合 4勝 9敗 3分け、とのことです。 うん、ちょっと心配になる成績ですね。 12チーム中12位という結果でした。 ざっと見たオープン戦の印象としては、 相変わらず、得点の取り方がイマイチな気がするな〜、ということ。 確..
2023/03/27 19:07
日南キャンプ、最後は菊池で締めくくる
2月15日、日南キャンプ打ち上げ。最後に菊池が挨拶。「一丸になって、沖縄へ行って、優勝目指して頑張りましょう。さぁ、行こう」「おー」。菊池が最後を締めたのがとってもよかった。菊池は軽やかなキャラクターだけど、トッププレーヤーとしての重みがある。
2023/02/15 23:32
【カープニュース】衝撃の80%ダウン!? 田中広輔選手が1億5000万→3000万で契約更改!!
⊂((・⊥・))⊃はくーなわたーた⊂((・⊥・))⊃ どうも、watataです!(´・ω・`) 今回は「田中広
2022/12/07 23:31
日本、スペインに逆転勝ち。田中広輔は1億2000万ダウン
12月2日、カタールW杯、日本がスペインに2対1で逆転勝ち。スペインは2位通過狙っていた?と疑うも、ドイツ・コスタリカ戦は点を取ったり取られたりの展開。2位通過を選択できる状況ではなかった。田中が1億2千万減の3千万。あのベテランに生ぬるいカープが。
2022/12/02 23:24
新井さん、仕事してます
日南での秋季キャンプのニュースのフレッシュなこと。なぜならそこに新井さんがいるから。でも元気なだけのお兄ちゃんじゃない。動いて、選手のこと見てます。監督の仕事は選手を見ることと言っていたのは落合さん。新井さん、仕事してます。そして今日もジャージです。
2022/11/19 23:39
秋山翔吾、いまのカープの現状、知ってるかーい?
秋山翔吾がカープ入団決定。マジか? カープ以外の場所を経験してきた選手の加入はいい影響がある気がした。とくに監督・コーチ陣はムラ社会なので。外野のポジショニングを若手が学んでくれたらいいなと思う一方、中村健人や奨成、末包らの出場機会は減る可能性も。
2022/06/27 23:28
守備要員がスタメンで勝てるわけない
6月4日、オリックス戦(マツダスタジアム)、2対3。森下と山本由伸との投げ合い、森下に譲らんぞという気概を感じた。坂倉とのバッテリーでストレスも少なめ。しかし、坂倉がマスクをかぶることで田中がサードに。試合開始から守備要員を出して、打てる気がしない。
2022/06/04 21:16
森浦、魔の8回救った!
5月11日、阪神戦(甲子園)、2対3。九里、2勝目。小園は6回に同点タイムリー。打率が2割台に到達し、復調の兆し。7回のターリーと8回の森浦がピンチの場面でしびれるダブル火消し。
2022/05/11 23:50
強い森下が帰ってきた、サヨナラ勝ちはしたけれど野手は不甲斐なかった
5月7日、DeNA戦。延長10回、2対1。西川のソロでサヨナラ勝ち。昨日は延長11回。森下は完投勝利するつもりでマウンドに上がったはずだ。立ち上がりから勢い衰えず、9回に本日最速153km。なのに野手は勝ちたくないの?と言いたくなる不甲斐なさだった。
2022/05/07 23:18
ひいきもアンチもない、調子のいい選手を使ってほしいだけ
5月1日、中日戦(バンテリンドーム)、0対4。またも柳の日に完封負け。立ち上がり、調子悪い柳に付け入ることができず、逆に後半調子をあげさせた。9回、小園に代打。だったら思い切ってスタメンから変えてほしかった。中﨑の2軍と同様、判断が遅すぎる。
2022/05/02 13:29
次のページへ
ブログ村 201件~250件