メインカテゴリーを選択しなおす
#中学受験生
INポイントが発生します。あなたのブログに「#中学受験生」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
日NO拳 公開模試結果♪(◍¯∀¯◍)♡
こんばんは。一部追記しました。 皆さま、今朝はちゃんと頭の体操してくれました? タイトルを誤字だと思った方、是非以下を読んで、またお越しください。 『【にち…
2023/03/06 15:40
中学受験生
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【にちのうけん】を漢字で書いてみよう
おはようございます。 テストが続くと、ブログがテストネタばかりとなり面白くありません。 とは言え、公開模試の結果発表から目を背けることも出来ません。 皆さま、…
2023/03/06 08:08
2月学判結果と、作文合宿のお知らせ
おはようございます。 いつまでも眠っていたい日曜日の朝ですが、今日は日曜特訓初日。 少しでも授業に集中できるよう、しっかり朝食の準備と、花粉症対策をして見送りました。 授業は9時...
2023/03/05 09:14
四谷大塚 合不合判定テストブログ 結果・平均点・組分け基準点まとめ【保存版】2022年
四谷大塚 合不合判定テストについてブログに書いた結果と合不合平均点(過去4年分・2022年~2019年)組み分け基準点などのデータをまとめたので、よかったらご活用ください。
2023/03/03 14:09
日能研 新小5初の育成テスト結果振り返り(その2)
おはようございます。今日はひな祭りですね。 ひな人形だすの・・・忘れました まぁ、もうなんというか、 手遅れ なので、潔く諦めましょう。 さて、先週末は育成テ…
2023/03/03 07:03
【中学受験】「勉強ばっかりさせて可哀そう」という周囲の目が辛い!
↓「プレジデントFamily」2023年冬号・2021年冬号掲載★二十数年にもおよぶ講師生活の中で築き上げた独自メソッドを用いて、読解力を飛躍的に上げる方法を…
2023/03/01 08:32
日能研 予科(小3)の難問(サイコロコロコロ問題)に挑戦![追記]
おはようございます。 本日は、 ずーっと前から気になっていた サイコロコロコロ問題に挑戦します。 この問題、なんと日能研予科教室(3年)でのテストに出題されて…
2023/03/01 06:56
日能研 新小5初の育成テスト結果振り返り
おはようございます。 受験生の皆さま、そして保護者の皆さま、先週末はテストお疲れ様でした。 テストの結果はいかがでしたでしょうか? 我が家は先日書いた通り・・…
2023/02/28 06:36
新小5最初の育成テスト結果に絶叫!ヽ(゚Д゚;)ノ!!
こんにちは。 新小5初の育成テスト結果が出ました。 さて、結果と評価はどうだったでしょうか? はな子の結果より、以下で予想した平均点が合っているかどうかのほう…
2023/02/27 17:24
アメトピ掲載★再【中学受験】成績優秀者Tくんにタマげた出来事。頭がいい子はやっぱり違う。
↓楽天口コミより「近代~政治は子供にはとても難しいですが、図解での説明が多くよくまとまっています。中学以降でも使える内容ではないでしょうか」中学入試 くらべ…
2023/02/27 08:48
育成テスト自己採点と平均点の予想(新小4&新小5)
こんにちは。 勇者たちの育成テストが終わり、勇者の一人である長女:はな子(新小5)が日能研から無事帰還しました。 今日は、今朝書いた記事で、「平均点が分からな…
2023/02/25 14:09
2月適性検査模試結果
お疲れ様です。 土曜の午前中がとてつもなく忙しく(病院の受診、1週間分の食材の買い出し)、お昼を食べてやっとひと段落💦 とはいえ、家の掃除や夕食の準備など、まだまだやることは盛り...
2023/02/25 13:26
決戦!勇者たちの日能研育成テスト![改題]
おはようございます。ついに、新小4 & 新小5初の育成テストの朝を迎えてしまいました!テスト後、どんな阿鼻叫喚がアメブロ界を席巻するのか、考えるだけで恐ろしい…
2023/02/25 06:49
日能研:育成テスト前日の絶望と現実逃避[追記]
おはようございます。 やっと出張が終わり、帰宅しましたごはんおおもりです。 やっぱり我が家はいいですね。 貧乏長屋ではありますが、家は暖かい! 出張先のホテル…
2023/02/24 09:08
中学受験12連敗◆全落ちの要因は?
はじめに 都内で中学受験に臨む場合は1月の前受け校に始まり、多くの学校は2月5日までには受験が終了。今は結果が出揃った頃で熱望校に落ちた家庭は繰り上げ待ちですよね。 2023年に中学受験をした家庭の皆さま、受験お疲れさまでした! 中学受験で
2023/02/23 11:38
2月学力判定テスト~早くも日々学3周の効果か?~
おはようございます。 予定のない休日を心から愛しています。 東京は曇り空で、気温も低いですが、それはそれで一日家でダラダラもたまにはいいよね~♪ さて、昨日は新小6年生が始まって...
2023/02/23 10:42
楽して中学受験を乗り切るためには、やっぱりテストがポイント【追記/改題】
おはようございます。 昨日の記事を読まれている方は、きっと 「はな子ちゃんにはスゴイ先生が家にいるから、さぞ勉強がはかどるだろうな!」 なんて思いの方が多いか…
2023/02/19 13:33
勉強中の姿勢~受験生の長い勉強時間を支えるには~
おはようございます。 さっそく言ってしまいますが、うちの息子勉強中の姿勢が大変悪いです!! 勉強中に限らず、食事中も左手が下がっている状態。 体が右が上がって斜めになっている状態...
2023/02/19 08:20
中学受験費用の総額は?【進学くらぶ・通信教育・個別指導】3年間でかかった費用
わが家は通塾せずに通信教育(進学くらぶ・スタディサプリなど)と週1回の個別で中学受験しました。今回は3年間の受験勉強で実際にかかった費用の記録です。
2023/02/17 18:13
日々学3周なるか??
おはようございます。 新小6の授業が始まって早半月が経過しました。 塾のある日が週3→週4と増え、自宅で勉強する姿を見る時間がぐっと減ったように感じます。 平日の塾のある日は、学...
2023/02/17 08:10
都立中受験~男女定員の撤廃問題~
おはようございます。 enaの都立中入試報告会で、1つだけ気になったことがありました。 都立中入試報告会の記事はコチラ↓↓↓ 合格者数や、合格倍率が男女別で説明されていたことです...
2023/02/15 12:06
こんなに全力疾走している中学受験生はうちくらいじゃね?[改題/追記]
おはようございます。 先日は中学受験を短距離/マラソンで例え、日能研に通う長女はな子(新小5)はマラソンでなく、短距離走で行くだろうと話をしました。(詳細は以…
2023/02/15 08:46
中学受験から3年。中学受験が終わった後にあった「変化」。
↓★中学受験は失敗したが大学でレベルアップを図っている★中学以降の子どもの成績が失速した★中学入学後に普段の授業についていけなくなった・・そんな家庭に必読の書…
2023/02/14 09:12
中学受験はホントにマラソンか?
おはようございます。いつもよりちょい早い投稿です。 公開模試の結果発表から一夜明けました。『公開模試結果にニヤニヤ(◍¯∀¯◍)♡』こんにちは。公開模試の結果…
2023/02/14 04:51
公開模試の目標点数を再考するときがキタ[一部修正]
おはようございます。 昨日は昨年の日本ダービー馬ドウデュースの京都記念完勝に感動。 競馬の世界では、強い馬が勝つと盛り上がります。 中学受験界も、出来る生徒さ…
2023/02/13 06:58
合格者招集日の〇〇&繰り上げ待つ家庭
2023/02/12 11:14
公開模試→航海模試→後悔喪死(°ଳ°)[追記修正あり]
こんにちは。 今朝は、以下の記事を書いたあと、『新小5 初公開模試→航海模試となるか!』おはようございます。 昨日から新小5のカリキュラムが始まりました。 小…
2023/02/11 13:03
開成に受かりそうな受験ブログ
2023/02/11 06:18
都立合格発表~来年に向けて(新小6)~
おはようございます。 今日は雪の予報が出ていますね。 こんな日に限って出勤とか、(;´д`)トホホですが、今日を乗り切ればうれしい週末です♪ さて、昨日は都立中の合格発表日でした...
2023/02/10 12:19
塾No.1の子が全落ち。一体なにが?
2023/02/10 09:35
新小5の春期講習はサボります!(≧▽≦)
おはようございます。 みなさん、春休みの予定はもう決まっていますか? なんて質問をすると、 明日から日能研始まるのに、今から春休みの予定とか、頭大丈夫ですか?…
2023/02/09 10:25
日能研 小4 1年間の育成テスト振り返り
おはようございます。 小5のカリキュラム始動前に、小4のまとめ中です。 前回の公開模試や全統小VS公開模試の振り返りに続き、今回は育成テストの振り返りです。『…
2023/02/08 10:08
中学受験の結果
遅くなりましたが娘の中学受験の結果です。怒濤の日々が終わって気が抜けて、なぜか親の私がしばらく抜け殻みたいになっていました。
2023/02/06 21:07
なめていたぜ!社会科白地図Σ(・ω・ノ)ノ!
おはようございます。 息子が”日曜日の午後に友達と勉強会の約束をしている”と言ってきました。 詳しく話を聞くと、良く息子の口から名前の出てくる仲良しの男の子に”都道府県の名産や特...
2023/02/06 10:00
【再】中学受験の後。「暗号」でお互いの合否を確認する子供たち。
↓2024年2月販売!「なぜ今受験にハマる親が増えているのか?」「最凶となる塾選びとは」「第一志望に合格すれば成功なのか?」など。ぼくのかんがえた「さいきょう…
2023/02/06 09:15
やっぱりドタバタ 日能研関東 上位生集合講座
こんばんは。 先週に引き続き、長女はな子(新小5)は今回もわたしの仕事机(正確にはコタツ机)を使い、上位生集合講座に参加中です。※上位生集合講座は、日能研関東…
2023/02/04 23:58
受験のお手伝い
受験3日目。長女は朝早く学校へ。今日は受験のお手伝いをする様です。4年前先輩方にお世話になった様に、今日は不安な受験生達を優しく迎えて欲しいです。今日もみんな…
2023/02/03 07:29
ena前期のスケジュール~受験生は何を受講すべきか?~
おはようございます。 日曜特訓のお知らせをもらったと同時に、前期(2月~7月)のenaのスケジュールももらってきました。 もらったスケジュールを手帳へ書き写しながら、今年が本番と...
2023/02/02 08:30
新6年生日曜特訓申し込み
おはようございます。 都立中受験まであと二日。今日から、enaでも受験に向けて授業はなし。 校舎は開けていて、先生も常駐していると聞きましたが、正直受験生以外を相手する時間がある...
2023/02/01 10:19
決戦!東京・神奈川中学受験解禁!⇒しばらく静かにします。(一部追記)
おはようございます。 いよいよ、東京・神奈川の中学受験解禁日です。 2023年の受験生、最後の闘いが幕を開けました。 脳内ではこの曲が無限ループをしています。…
2023/02/01 08:20
中学受験 みんな頑張れ!
2月1日。いつになってもこの日は特別。と言ってもまだ4年しか経ってないのかぁ。今日まで沢山勉強し、沢山やりたい事を我慢し、この日の為にずーーっと頑張って来た。…
2023/02/01 07:22
小4最後の育成テスト結果に絶叫!ヽ(゚Д゚;)ノ!![追記あり]
こんにちは。 記念すべき500回目の記事が、まさか小4最後の育成テストの結果になろうとは。 狙ったわけではありませんが、なにか縁を感じます。 さて、まずは4年…
2023/01/31 06:29
中学受験 辞めますか?続けますか?[改題]
2/1を前にふさわしくないタイトルに改題しました。 昨日、500回目の記念すべき記事で絶叫したばかりにも関わらず、新たな一歩となる501回目は、 いきなり不穏…
2023/01/31 06:28
中学受験 1月過去問・直前期のメンタルコントロールが難しい
ご無沙汰しています。直前期の過去問の進捗と近況です。いよいよ入試が近づいてきた焦りからか、娘が情緒不安定ぎみ(?)になってしまい、ブログを書く余裕がありませんでした。
2023/01/29 15:39
日能研番号をとことん考察してみた![改題]
おはようございます。 小4最後の育成テストで、まさか事故採点になるとは。。。 昨夜はかなり飲み過ぎたごはんおおもりです。※事故採点は以下『小4最後の育成テスト…
2023/01/29 07:02
受験直前にやってないものが気になって焦っている方へ
受験直前にやってないもの終わってないことが気になって焦ってしまっている方へそのやってないものが合否を分けることはほぼありませんそんなことより「やったのにでき…
2023/01/28 23:51
小4最後の育成テストの朝
おはようございます。 いよいよ小4最後の日能研 育成テストの朝を迎えました。 日能研に通塾を始め、ほぼ1年。 最初に育成テストを受けたのは昨年の2/19で、そ…
2023/01/28 06:55
ドタバタ 日能研 上位生集合講座 [追記あり]
日能研の上位生集合講座が始まりましたね。 案内を頂き(こちら)、テキストを印刷し(こちら)、なんかアッという間でした。 この上位生集合講座はZOOM開催ですが…
2023/01/27 20:21
[解決]全然分からない日能研の立体図形問題[追記あり]
超久しぶりの宿題ネタです。(2023-01-26 21時ごろ追記) 以下、わたしの知能が低いだけかもしれません。もし違っていたら、ごめんなさい。昨日、長女はな…
2023/01/26 12:04
日能研 上位生集合講座資料届きました
みなさん、ふだんマイニチノウケン使っています?私はテストの結果発表や、クラスの平均点を見るとき以外は、ほぼ使っていません。先日書いた先生の異動↓は、『日能研 …
2023/01/26 07:45
次のページへ
ブログ村 151件~200件