メインカテゴリーを選択しなおす
#クイナ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#クイナ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
カワセミ・クイナ・ヒクイナ等を撮る📸(多々良沼公園)
今日もカワセミがいるかな~と駐車場から歩いて行くと・・・居ました良い所に出てきたトリミング 何時もの場所に着いたらクイナが出ていた何処かで水を浴びて来たのかな羽繕いをしていた何か捕ったヒクイナ逆光だが明るい所に出て採餌をしてくれました何か大きい物が動い
2024/01/19 05:34
クイナ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
逆光だ❗クイナ・ヒクイナ・ミコアイサ・等を撮る🐦(多々良沼公園)
撮影ポイントに着たらすぐクイナが出たヒクイナ逆光だ~葦の茎にいる白い物を食べているミコアイサカオジロガビチョウアオジ最後まで見て頂きありがとうございました
2024/01/15 04:43
白鳥・マガン・カワセミ・クイナ等を撮る📸(多々良沼公園)
カワセミ駐車場から歩いて行く途中にいて1枚だけ撮れました何時もの場所でヒクイナが出たが・・・良い場所じゃなかった怖い顔してるモズクイナ何か美味しい物を見つけたかな何か捕ったようだ散歩の人が来ると葦藪に駆け込んしまうんだこれで弁天島に移動するメジロが寒そう
2024/01/14 05:58
ヒクイナ&クイナ等を撮る🐦📸(多々良沼公園)
葦藪の中から出てきたクイナ 水場に出たヒクイナ獲物を狙ってる葦藪の中でチャッチャと鳴いていたウグイスアオジヒクイナがカメラマンたちを見ている泳ぐクイナ 白鳥が飛んで行ったクイナ午後になると日陰になって白飛びが少なくなる頭を水中に入れて餌を探す水辺のヒクイ
2024/01/13 06:26
ウグイス・ヒクイナ・コゲラを撮る🦆(多々良沼公園)
ウグイス・ヒクイナ・クイナを撮る(多々良沼公園)ヒクイナコゲラクイナ水浴び羽繕いウグイストリミング 最後まで見て頂きありがとうございました
2024/01/08 05:05
コジュケイ・ヒクイナ・コサギ等を撮る🐦(多々良沼公園)
コジュケイ・ヒクイナ・コサギ等を撮る🐦(多々良沼公園)ツグミヒクイナ逆光だけど強引に撮る葦の茎にいる虫を食べているようだクイナが泳いで対岸に渡ったコサギが来たらクイナは葦藪に逃げて消えた・・・コジュケイ最後まで見て頂きありがとうございました
2024/01/07 04:39
ヒクイナ・ミサゴ・ミコアイサ等撮る🐦🦅(多々良沼公園)
ヒクイナ・ミサゴ・ミコアイサ等撮る🐦🦅多々良沼公園ヒクイナ水浴びだ葦藪に入り羽繕い葦藪から出てきたシメの水浴びヒクイナ突然出て来て水浴びだ羽ばたきして毛繕い クイナ対岸に泳いで渡るミコアイサミサゴ何度も飛び込むが失敗して諦めたようだったミサゴは全てトリミ
2024/01/06 05:49
ヘラブナを食べるセグロカモメ&クイナ・ベニマシコ等を撮る🦅🦜(多々良沼公園)
コゲラヘラブナを食べるセグロカモメこんなに大きいの良く捕ったね~クイナ 遠くにいたアカゲラをズームで撮るクイナ突然逃げ出したイタチが出た カオジロガビチョウ遠くにいて小さいからデジタルズーム最大で撮るヒクイナベニマシコこの草の実を食べにくる(ヒナタイノコ
2024/01/04 05:22
メジロ・ヒクイナ・コゲラ等色々撮る🐤🐦(多々良沼公園)
メジロ・ヒクイナ・コゲラ等色々撮る風もなく暖かかったから色々来て楽しめましたメジロクイナシジュウカラコゲラウグイスヒクイナクイナヒクイナモズミコアイサクイナ最後まで見て頂きありがとうございました
2023/12/30 05:59
クイナ&ベニマシコ&ヒクイナ等を撮る🦜🐦(多々良沼公園)
クイナベニマシコこの草の実を食べにくるクイナの羽ばたきスイスイ泳ぐヒクイナ葦の上に登って行く・・・ミコアイサクイナ最後まで見て頂きありがとうございました
2023/12/26 05:46
アカゲラ&ヒクイナ&白鳥等を撮る🦜(多々良沼公園)
コツコツコツとドラミングが聞こえて付近を探したらアカゲラがいました逆光で日陰だけど撮るチョットだけヒクイナが出たが二枚しか撮れなかった弁天島に白鳥の様子を見に向かう弁天島西側付近の白鳥今回はマガンの姿が確認できなかったセグロカモメコサギガバ沼に向かうガバ
2023/12/25 05:45
ミコアイサ・コジュケイ・ヒクイナ等を撮る🦆(多々良沼公園)
何時もの場所にカルガモが来ていてお目当ての野鳥が来ないから・・・野鳥観察シェルターに行く遠くにミコアイサがいましたトリミング ヒドリガモオオバンカンムリカイツブリ戻ってしばらく待ったらクイナが出たず~むヒクイナ直ぐ藪に戻ってしまったコジュケイが出てきた飛
2023/12/24 05:56
多々良沼公園のクイナを撮る🦅(館林市)
クイナ今回は出ている時間が長かったから楽しめました撮った写真を貼り付けますズーム最大水の中から小さい実のような物を探して食べる最後まで見て頂きありがとうございました
2023/12/23 05:14
ヒクイナ&おたまじゃくしを食べるクイナ🐦(多々良沼公園)
ヒクイナクイナヒクイナが対岸に二羽出たクイナとヒクイナヒクイナが奥に出てきたクイナおたまじゃくしを捕った大きいから食用カエルのおたまじゃくしかな最後まで見て頂きありがとうございました
2023/12/19 05:18
アオジの水浴び&ヒクイナ等の野鳥を撮る🐦(多々良沼公園)
アオジアオジの水浴びは初めて見たホオジロシメヒクイナが出たが…スーッと藪に入ってしまったクイナ警戒していてここから出て来ない出て来ないからズームで入って行く羽ばたきだ左から右に走るまたこの位置だ・・・出て来ないで奥に入て行ってしまった孫兵衛川の白鳥と一緒
2023/12/17 05:15
ヒクイナ・ホオジロ・クイナを撮る🦅🦜🐦(多々良沼公園)
ヒクイナホオジロ クイナ羽ばたきヒクイナが出てきたクイナとヒクイナ最後まで見て頂きありがとうございました
2023/12/16 05:41
ヒクイナ&クイナ等を撮る🐦🦅📸(多々良沼公園)
ヒクイナが出てきた前に出て来ないで戻ってしまったクイナ上に何かいるのかな~・・・ヒクイナが出てきた前に出て来ないからズームだクイナズーム最大アオジ観察シェルターから見たら遠くにいたカンムリカイツブリセグロカモメこれで弁天島に移動次回コウノトリと白鳥の水浴
2023/12/13 05:38
アカゲラとクイナ等を撮る🦜🦅(多々良沼公園)
今日は曇りで白飛びが無く撮れると思ってきましたクイナが何か食べてる何だろう・・・おたまじゃくしかな~キジバトが・・・水を飲みに来た野鳥観察シェルターから見たら遠くにいたカンムリカイツブリ観察シェルター前にいたカメ東の林方向でドラミングが聞こえたから行った
2023/12/12 04:59
ヒクイナ&おたまじゃくしを食べるクイナ🐬🐦(多々良沼公園)
ヒクイナクイナが何か食べてるおたまじゃくだ・・・ 探してる~最後まで見て頂きありがとうございました
2023/12/10 05:07
青い宝石カワセミとクイナ&コジュケイ🦜📸(多々良沼公園)
久しぶりにカワセミが来た逆光だが撮るしかない四角の杭の上が気になるけどねカワセミはこのような場所が好きなようだ 奇麗だ~ 青い宝石だ 高い枝に移動ヒクイナが出たカワセミ逆光で・・・杭に戻ってきたクイナが出た羽ばたくヒクイナ突然コジュケイが現れる最後まで見
2023/12/09 05:34
寒いのか暑いのか・・・
昨日は、前日より気温が下がり、風が強いと予報が出ており、完全防寒で出掛けましたが、フィールドでちょっと歩いたら汗が出て、帰っても汗が出るので、何故だろうと思ってたら、ヒートテック着てたんだ(笑)新しいヒートテックは効き目が絶大、年々寒がりになるので、ちょうど良かった(^^ゞ今日は風もなく、気温も18℃まで上がります、こんな時こそ体調管理をしっかりして、風邪を引かないようにしたいと思います、風邪は万病の元と言いますからね(・∀・)✼••┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈••✼カワセミの画像には、編集作業の都合で、タイムラグが有ります。フィールドより上流のカワセミ、オールキャストです(笑)··•••✤•••····•••✤•••····•••✤•••··今日の野鳥はクイナさんです(^_^)カワセミを待ってた...寒いのか暑いのか・・・
2023/12/08 17:07
ヒクイナとクイナの水浴びを撮る🐦💧🦅(多々良沼公園)
ヒクイナ出て来て直ぐ水浴びだおお~凄いクイナ水浴び最後まで見て頂きありがとうございました
2023/12/08 04:37
羽ばたくヒクイナとクイナ・シメ・ホオジロ📸(多々良沼公園)
午後まで待って出てきたヒクイナクイナも来たシメの水浴びホオジロヒクイナ突然羽ばたく手前がクイナ奥はヒクイナ威嚇するヒクイナクイナが海老のようなものを捕る強引なトリミング 最後まで見て頂きありがとうございました
2023/12/07 05:45
飛ぶオオハクチョウとクイナを撮る🦢(多々良沼公園)
今回は寒くて午後になって出てきたクイナ 弁天島に移動ヒドリガモオオハクチョウは二羽しかいなかった 弁天島の東側で遠い~ガバ沼に移動ガバ沼いたけど少ないな~カメラマンが白鳥が飛ぶよと教えてくれた飛んだ~最後まで見て頂きありがとうございました
2023/12/06 05:55
アカゲラ&クイナ&ヒクイナ+野鳥🦜(多々良沼公園)
キジのメスが葦陰に来たシメが水を飲みに来たカルガモがいるとクイナが出て来ないカルガモがいなくなったらクイナが出てきたアカゲラ近いけどズームで大きく撮るせのびをしている 真上のクルミの木にアカゲラが来た真上で撮り辛い~ヒクイナが出てきたヒクイナも背伸びだま
2023/12/05 05:25
ヒクイナ&クイナ🐦🦅(多々良沼公園)
待ってマッテてやっと出たヒクイナここより手前に出て来ないカメラマンが多いから気になるのかな~この後に葦藪に戻ってしまったホオジロが葦の穂を食べに来たクイナが出てきた 羽ばたきだヒクイナが出てきたヒクイナとクイナを同時に撮れた最後まで見て頂きありがとうござ
2023/12/02 05:01
川エビを捕って食べるクイナを撮る🐦📸(多々良沼公園)
葦藪から出てきたクイナ 何か捕った~飲み込む~これは川エビでしょうか後ろに振り向いたらオスキジが見えたので撮りましたヒクイナ逆光だが強引に撮る葦藪に早々消えるクイナこれも川エビでしょうかヒクイナが出てきそうでしたが戻ってしまった水浴びを始めたが素早く藪に
2023/11/29 05:47
カイツブリの水浴び&ヒクイナ、クイナ等を撮る🐤(多々良沼公園)
待ってマッテやっと出たクイナ何か警戒していて前に出て来ない歩き出した今度はヒクイナだ右から左に歩いただけで消えた観察シェルターからカンムリカイツブリを撮った遠いんだ~オオバンカイツブリカイツブリの水浴びカイツブリって水の中にいるのに水浴びするんですね最後
2023/11/23 05:06
今回も強風❗❗ヒクイナ&クイナを撮る🐦🐤📸(多々良沼公園)
今回も強風❗❗ヒクイナ&クイナを撮る多々良沼公園今日も強風で野鳥が出て来なくて待つ・・・午後になって風が収まってからやっとヒクイナとクイナが出ました逆光で補正しましたがスッキリ撮れなかったこれで葦藪に入ていった何か動いたから撮ったらアオジでしたクイナ何
2023/11/15 05:02
強風❗❗ヒクイナ&クイナを撮る🐦🐤📸(多々良沼公園)
強風野鳥観察シェルターから見たらカンムリカイツブリが強風で荒れる沼の中央付近にいた強風で翼をひらいて波に対応している 待ってマッテ諦めていたが風が弱くなる瞬間にヒクイナが顔を出したこの場所から出て来ない出ようとするが戻ってしまうもうチョット出れば
2023/11/14 05:17
コジュケイとクイナを撮る🐦🦜📸(多々良沼公園)
曇っているから逆光にならないだろうとシギを撮りに行ったが・・・多々良沼の水量が少なくて遠くて撮れないから何時もの場所に移動だ何時もの場所で3時間ほど待ったらコジュケイが姿を現した(右の藪の中)驚いたのかクイナが飛び出てきたクイナが羽ばたいた左の葦藪に入って
2023/11/13 04:32
クイナの水浴び&ミサゴを撮る(多々良沼公園)
前回からの続きですクイナが出てきた狭い葦藪の中から出てストレッチでしょうか・・・足を使って翼を広げます・・・大きく羽ばたいた食べられそうなキノコミサゴが来た何度も飛び込んだが魚は獲れませんでしたクイナが出て鳴いています 水浴びだ最後まで見て頂きありがとう
2023/11/11 04:19
多々良沼公園でキセキレイ等の野鳥を撮る🐦📸(館林市)
駐車場から歩いて行くと・・・ズームゴイサギかと思ったらアオサギでしょうかキセキレイハクセキレイは何時もいますが珍しいですツグミヒクイナが出てきた羽ばたきだ藪に消える しばらく待ったらクイナだ早めに藪に消えた最後まで見て頂きありがとうございました
2023/11/09 04:36
羽ばたくクイナを撮る🦅📸(多々良沼公園)
クイナ直ぐ葦藪に消えたしばらく待ったらヒクイナが出てきたこっちを見てる葦藪に戻ってしまった待ってマッテ諦めかけたらクイナがでた連写で撮る突然羽ばたいた最後まで見て頂きありがとうございました
2023/11/08 04:25
クイナ・ヒクイナ・オオバン等を撮る🐦📸(多々良沼公園)
小学生の遠足でしょうか・・・野鳥観察シェルターから見ても前の葦が高くて見えない前の葦を刈り取りしてあげたいね何時もの場所でクイナが出てきた直ぐ葦藪に入ってしまった観察台前にいたオオバン戻ってすっごく待ったがヒクイナが出てきた藪の出口からこちらを見ている奥
2023/11/07 05:15
魚を飲み込むアオサギとクイナを撮る🦅📸(多々良沼公園)
アオサギが来たズームズームズーム魚を捕った飲み込む~飲み込んだ~ 大きすぎたようだ次々に三匹ほど食べましたアカゲラが来たがうまく撮れなかったしばらく待て出てきたクイナ急に走り出したこの後に葦藪に入ってしまった後ろを見たら散歩の人がたっていた最後まで見て頂
2023/11/05 04:15
クイナ・ヒクイナ・ツグミを撮る🐦🦅📸(多々良沼公園)
前回からの続きです クイナが出てきましたこっちを見たヒクイナ逆光で赤い足が奇麗だツグミが水を飲みに来ました最後まで見て頂きありがとうございました前回の記事
2023/11/04 04:49
ヒクイナ・クイナ・ヒヨドリを撮る🐤🦜🦅(多々良沼公園)
駐車場から孫兵衛川沿いを行くとコウノトリがいたが手前の葦近くで撮れないから何時もの場所に移動だ何と・・・行ったらヒクイナが出ていた直ぐ葦藪に入ってしまったヒヨドリしばらく待ったらクイナが出て来て水浴びしたクイナの水浴びに夢中になっていたら・・・自分達の後
2023/10/31 04:55
ミサゴ・ツルシギ・クイナを撮る🦅🐤📸(多々良沼公園)
ミサゴが来た何度も飛び込むが失敗で魚が捕れないツルシギ逆光でしたが強引に撮る葦藪からクイナが出てきた 全長23-31センチ写真では大きく見えるが意外と小さいんだ写真では大きい物は小さく・・・小さい物は大きく見えるんだよ翼を広げた葦藪に入って行くしばらくして対岸
2023/10/24 04:41
クイナとアカゲラを撮る🐤🐦(多々良沼公園)
今季2度目のクイナに出会う ただ出ている時間が短くてね~・・・右から左に走り抜けて15秒程度だから良く撮れなかった アカゲラ観察シェルター付近んの太い木逆光で日陰だから黒くなってしまうんだアカゲラに出会ったと言う証拠写真んだよね最後まで見て頂きありがとうござ
2023/10/21 04:33
今季初のクイナを撮る🐤📸(多々良沼公園)
今季初クイナ2023/10/11撮影初クイナと言う事で静かに刺激しないように撮る最後は静かに葦藪に消えて行ったこの日以後は姿を現した事が無いんですよ次回は何時頃出会うかな~・・・最後まで見て頂きありがとうございました
2023/10/17 05:12
繁殖地に移動する前のクイナ🦅(多々良沼公園)
繁殖地に移動する前のクイナ撮影日2023/04/22この頃からクイナの数が少なくなったから・・・繁殖地に移動が始まったと思われ5月には姿が見えなくなった長距離を飛ぶ準備だろうか・・・羽ばたきを繰り返していた次にクイナが見られるのは10月中旬頃になると思います最後まで
2023/06/06 04:32
クイナ水浴び画像の蔵出しです🐤(多々良沼公園)
雨で出かけられないから画像の整理をしてクイナの蔵出しです2023/04/05撮影葦が伸び始めた頃で・・・葦の中にいるクイナを撮りました水浴びだ 現在は繁殖地に移動していて姿を確認できません最後まで見て頂きありがとうございました
2023/06/03 04:47
ヒクイナのペアリングか❗❗(多々良沼公園)
ヒクイナのペアリングか(多々良沼公園)撮影日 2023/04/29この日以後姿を見せるのが少なくなったヒクイナが出てきたおお~二羽になった行ったり来たり葦藪に消えたこの時は夢中で撮っていて解らなかったが・・・ペアリングだったのだろう・・・ヒナを連れて来るのが見られる
2023/05/25 04:35
クイナ画像の蔵出しです🐤(多々良沼公園)雨で何処にも行けないから・・・撮影日 2022/12/12今は繁殖地に移動していて多々良沼公園では見ることができない水浴びだ羽繕い最後まで見て頂きありがとうございました
2023/05/24 04:22
#3875 鳥のゆく夕べの空のはるばるとながめの末に山ぞ色こき
令和5年5月17日(水) 【旧 三月二八日 赤口】・立夏・竹笋生(たけのこしょうず)鳥のゆく夕べの空のはるばるとながめの末に山ぞ色こき ~同 『風雅和歌集』 巻16-1659 雑歌中鳥が飛んでゆく夕べの空を遥々と眺めると、長雨の後の山陰が色濃く見えることだ。Photo:後伏見院
2023/05/17 23:24
クイナとカルガモ雛
朝早く、久々に緑に覆われた黒目川をそぞろ歩きカルガモの雛が現われたというのでやって来た。でも今にも雨が降りそうで心細いでも見つからずかわりにクイナ。降るまえに遊歩道を歩き倒して、やっと見つけた。8羽もいる渡り鳥が去って、寂しかった黒目川もやっと賑やかになる。早朝の散歩も楽しくなるね。「見た!」が挨拶がわりになる。 にほんブログ村にほんブログ村...
2023/05/13 19:40
繁殖地に移動前のクイナを撮る🐤(多々良沼公園)
待ってマッテやっと出たクイナ2023/04/26撮影例年では5月中旬位までいますが今年は早めに繁殖地に移動したようで現在は姿が確認できないイタチが藪に入って行ったら飛び出てきたクイナしばらく固まっていて動かなかったやっと動き出した最後まで見て頂きありがとうございまし
2023/05/08 04:31
クイナの水浴びを撮る🦚(多々良沼公園)
やっと出てきたクイナが日陰から出て来ない半夜行性だから直射日光は嫌うようです警戒しながら出てきた翼を広げた餌を見つけたかな~・・・デジタルズームクイナの水浴びだ最後まで見て頂きありがとうございました
2023/04/24 04:53
逆光のクイナを撮る🌞📸(多々良沼公園)
クイナが出てきたが逆光だ飛んで対岸に移動何時もいるシメがきましたしばらくしてクイナが出てきた葦が邪魔だがこれを刈り取るとクイナの出が悪くなる最後まで見て頂きありがとうございました
2023/04/21 04:37
次のページへ
ブログ村 151件~200件