メインカテゴリーを選択しなおす
#Mクラス
INポイントが発生します。あなたのブログに「#Mクラス」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
衝撃の公開模試結果 クラス落ち警報発令![追記/改題]
JUMBO!(一部更新しました) 日能研公開模試の結果が出ましたね。 もうね、見る前に覚悟を決めていました。 どんな点数でもまず受け入れようと。 そして、受け…
2023/05/01 13:11
Mクラス
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
心が折れそうになった長男の誕生日写真撮影
おはようございます。 もう、昇進...ではなく、傷心中のごはんおおもりです。 今日は午後に公開模試の結果発表があるので、それまで心を強くもたないといけません。…
2023/05/01 06:25
日能研小5 第4回公開模試振り返り 谷だらけの中学受験!
おはようございます。 昨日公開模試を受けた皆さま、昨夜は祝杯でしたか? それとも反省会でしたか? 今日公開模試を受ける皆さま、わたしのブログを読めば読むほど …
2023/04/30 07:59
公開模試自己採点 偏差値39の悪夢再び
こんにちは。 いつもならテスト後は、ピアノ→水泳と大忙しのはな子さん。 今日は両方ともないので、ちょいとゆっくりできるかと思いきや。。。 答案用紙見た瞬間、↓…
2023/04/29 13:16
公開模試の朝:アメブロ二年生になりました。
おはようございます。 いよいよGWですね。 そして、わたしもやっとアメブロ二年生になり、初心者マークを外すことができます。 えっ? なに? 昨日のブログでしば…
2023/04/29 09:14
長女の成績とアクセス数の推移
おはようございます。本日は、こちらに書いたブログ開設1周年記念の第2弾、長女の成績とアクセス数の推移についてまとめます。成績についてはこれまで何度かまとめてい…
2023/04/27 06:37
私見:中学受験の鉄則=努力+根性+気合+睡眠
おはようございますもう少しで、ブログ開始2年目を迎えます。途中休載した期間もありますが、ここまでこれたのは戦友の皆さまのおかげです。2年目を迎えるにあたり、今…
2023/04/26 06:37
緊急企画!ブログ2年目を前に...
おはようございます。 育成テストも終わり、心はもうGWです。 育成テストの結果とか振り返り? そんなの、もうドブに流しましたよ、ドブに。(結果は以下参照)『過…
2023/04/25 04:56
過去の自分を超えろ!衝撃の育成テスト結果
こんにちは。 遂に育成テストの結果が出ましたね。 今日はいつもより早かった? 自己採点&振り返りをしました。『育成テストの自己採点と振り返り[改題+追記]』こ…
2023/04/24 13:22
中受の刃 無限宿題編 育テの呼吸
●これまでのあらすじ 中学受験を目指すため、日能研に通塾することになった長女はな子さん(小5)。 入塾後、Aクラスで己を鍛える日々。 その後、ついに公開模試で…
育成テスト後に日能研から電話がかかってきた!
おはようございます。 実は昨日、育成テストを受験後、日能研からお電話をいただきました。 今日はその話を、ごはんおおもりの独り言風に書いていきます。 育成テスト…
2023/04/23 08:07
育成テストの自己採点と振り返り[改題+追記]
こんにちは。 日能研の育成テストが終わり、さきほど長女はな子(小5)が帰還しました。 やっぱりテスト後は疲れていますが、エネルギー補給が効いたのか、いつもより…
2023/04/22 12:54
6週間ぶりの戦い!日能研育成テスト本日受験!秘策投入!
おはようございます。 本日も朝からお立ち寄り頂き、ありがとうございます。 6時前に起床し、「はなまる勉強日記」の更新待ちの皆さま、いつもありがとうございます。…
2023/04/22 08:42
長女も次女も代表委員[追記+改題]
おはようございます。明日はいよいよ日能研の育成テストですね。 算数の第26回、みなさん、日能研の仕込んだ罠にハマりませんでした? 罠が何かワカラナイ方は、是非…
2023/04/21 06:43
シン・日能研 6週間ぶりの修羅の日!
おはようございます。6週間ぶりの使徒、襲来ならぬ、修羅の日、襲来!※修羅の日:育成テスト前の最後の追い込み日使徒であれば、作戦担当のお姉さまから総員退避!と指…
2023/04/20 06:40
日能研Mクラス生のクラブ活動:手品部じゃないよ手芸部だよ(・ω・;)
おはようございます。 長女はな子と次女まる子の通う小学校では、先週後半からは給食も始まり、授業も5時間や6時間となりました。 やっと通常モードになってきた感じ…
2023/04/19 09:30
中学受験?GWも全力で遊ぶゼ![追記あり]
おはようございます。皆さん、GWの予定は決まっていますか?えっ? 新年度が始まったばかりだって?そんなこと言っていると、予約が遅い!と言われ、気づいたらGWが…
2023/04/19 06:34
日能研育成テストの闇:国語力がなさすぎて分数問題が解けない。
おはようございます。 昨日は溜まった宿題を一気に片付けていました。 そして・・・ 反転学習まだかな〜と思いつつ・・・ やっぱり問題文をしっかり読む基礎:国語力…
2023/04/17 05:54
酒の肴は"にちのうけん"
おはようございます。最近、時間が経つのが早いです。 やっと一週間終わったと思いきや、あと24時間するともう仕事です。 恐らく今夜、 「明日から仕事だよ。やって…
2023/04/16 08:27
日能研の挑戦 禁じ手の予習
おはようございます。 昨日、日能研からついに専用動画が配信されました。 そして一つ間違いに気づきました。 配信された動画は、予習動画ではありません。 反転学習…
2023/04/15 08:22
にちのうけんのやさしさ
にちのうけんの半分は、やさしさで出来ています。 今日は、わたしが最近感じている、にちのうけんの3つのやさしさについて書こうと思います。 あまり長くないので、最…
2023/04/14 08:43
にちのうけんのほんき
長女はな子は、にちのうけんのMクラスに所属しています。にちのうけんのミッションは、中学受験の第一志望校に全員合格です。にちのうけんが主にやっていることは、 生…
2023/04/13 06:41
にちのうけんのうそつき!
おはようございます。 本日は、ぼやきでも戯れ言でもなく、ただの愚痴です。 あまり書くと校舎バレするので、多くは書きません。 日能研の基本方針は、予習でなく、復…
2023/04/12 06:42
日能研 シン·クラス 最後尾からの景色と復活したライバル
おはようございます。 公開模試が終わり、またいつものコツコツ勉強の日々ですね。 さて公開模試はのことは一旦忘れ、今日は気を改めて、4月度からの新Mクラスの入れ…
2023/04/11 06:43
日能研小5 第3回公開模試結果 平均点/偏差値予想との比較を追記
日能研の公開模試の結果が発表されました。 上級社畜を目指してますが、仕事にまったく集中できず上の空。 さてさて、今朝の以下とは異なり、淡々と結果発表を書いてい…
2023/04/10 13:41
中受の刃 入塾編 模試の呼吸 壱ノ型
中学受験を目指す長女はな子さん(小5)。 小3のときに受けた日能研の"難関チャレンジテスト"とんでもない点数を経験。 通りがかりの先輩から、 中学受験の権を他…
2023/04/10 05:50
公開模試の大事故を前向きに振り返ろう!
おはようございます。 二日酔いのごはんおおもりです。 昨夜はあまりの自己採点の低さに、 飲まなければやってられんわ!!!! 状態で、飲みまくりでした。 やっぱ…
2023/04/09 09:02
公開模試で大事故!クラス落ちの危機
こんにちは。 公開模試、みなさんどうでしたか? うちは、いつものように、後悔喪死ですよ。 あまりの大事故に、抜け毛が止まりません。 いつものように、推定偏差値…
2023/04/08 13:08
連休明けの公開模試は苦手です。
おはようございます。新年度が始まり、一週間が経ちました。まずは皆さま、一週間お疲れさまでした。皆さん、お仕事やお勉強は順調ですか?わたしは昨日の強風で、桜🌸…
2023/04/08 07:56
シン·年度 クラス通知と最後尾からの景色
おはようございます。ついさきほど、とんでもない大事件がありました。なんと、はな子の防犯ブザーが 誤作動!しかも時間は、 夜中の3時!完全に嫌がらせです。 最…
2023/04/07 06:44
日能研Mクラス生 2023年の挑戦
おはようございます。皆さん元気ですか!新年度が始まり、4日目の朝を迎えましたね。わたしは昨日、普段使っている路線で朝から 二度も人身事故 がありましたが、人身…
2023/04/06 06:42
日能研小5 Mクラス生の春期講習結果
おはようございます。 昨日、長女はな子、次女まる子が春期講習を終え無事に帰宅しました。 長女はな子は、春期講習前半戦で体調を崩し、まさかまさかの北海道療養にな…
2023/04/05 06:18
日能研小5 シン・クラス通知と臨時保護者会
おはようございます。 昨日はエイプリルフールネタを楽しんでいただけましたでしょうか?(こちら) エイプリルフールにしてはなんか重くね?というネタが、昨日マイニ…
2023/04/02 06:14
エイプリルフール 日能研中学訪問記
おはようございます。早いもので今日からもう四月ですね。昨日、長男たれぞうくんのお迎えで保育園に行ったのですが、昨日が最終登園日だった園児と保護者様が、先生たち…
2023/04/01 07:14
中学受験生 北海道療養から戻る。
おはようございます。突然ですが質問です。皆さまの中で、旅行先でケガや病気をしたことってありますか?または、旅行直前にケガや病気をして、旅行に行けなくなったこと…
2023/03/31 07:46
日能研Mクラス生の通知表と忘れ物
おはようございます。 春休み2日目となりました。 今日から春期講習が始まるところもあると思います。 春期講習を受けられる皆さま、頑張って下さい。 そして本日育…
2023/03/26 07:03
シン・日能研 5年後期から本性を現す!
おはようございます。 昨日はアメブロメンテのため、更新をお休みさせて頂きました。 ブログを楽しみにして頂いた皆さま、申し訳ありません。 本日から通常稼働します…
2023/03/23 06:37
知能指数は遺伝? IQテストを受けてきた。[追記]
おはようございます。 今日は祝日、あともう少しで春休みですね♪ 楽しい春休みに胸を躍らせつつ、なんと明日(3/21)はアメブロメンテナンスのため、先週に引き続…
2023/03/21 08:50
日NO拳 小5長女のクラス落ちを"真剣"に考える
おはようございます。 昨日は人間ドックを終え、まだまだ頑張れるヘッポコブロガーこと【ごはんおおもり】です。 本日も、よろしくお願いします。 さて、今日は先日の…
2023/03/15 06:43
死闘! 地獄の胃カメラ10分1本勝負!
こんにちは。 朝からアメブロメンテとは! アメブロ難民大量発生中だったようで、実はわたしもその一人です。 なんか朝からブログを書かない/読まないと、調子狂いま…
2023/03/14 13:12
出会いと別れ 衝撃の育成テスト結果
こんにちは。 遂に育成テストの結果が出ましたね。 時間が少し遅れたのは、心を落ち着かせるためです。 期待されていた皆さま、遅くなり申し訳ありません。 自己採点…
2023/03/13 15:33
日能研のNは"忍耐"のN
おはようございます。 先週末は、心を鍛えさせられた週末でした。 育成テストの自己採点が、まさかの 事故災転 になろうとは(以下参照)『クラス落ち!育成テスト事…
2023/03/13 05:46
振り返りと反省 日能研新小5育成テスト
おはようございます。 受験生の皆さま、そして保護者の皆さま、育成テストお疲れ様でした。 まだこれから受験の皆さまもいますので、育成テスト、ネタバレ厳禁です。 …
2023/03/12 08:46
クラス落ちも見えてきた育成テスト事故災転(꒪ཫ꒪; )
こんにちは。 日能研の育成テストが終わり、さきほど長女はな子(新小5)が帰還しました。 やっぱりテスト後は疲れていますね。 まだ5年のテストが始まり4回目。 …
2023/03/11 13:26
負けられない戦い!日能研育成テスト本日受験!
おはようございます。 今日も朝からお立ち寄り頂き、ありがとうございます。 6時前に起床し、「はなまる勉強日記」の更新待ちの皆さま、いつもありがとうございます。…
2023/03/11 06:55
修羅の日 育成テスト直前に悪魔降臨!
おはようございます。新小4/新小5の皆さま、今週末は三週連続テストの最後を飾る育成テストですね!新小6の皆さま、、、NバッグのNは 「忍耐のN」 です。頑張っ…
2023/03/09 05:56
中学受験 春期講習準備にドタバタ!ヽ(; ゚д゚)ノ
おはようございます。 公開模試も終わり、ひと段落・・・と思いきや、今週末は育成テスト。 3週連続テストも、だんだん慣れてきました。 あ、慣れたのはわたしのメン…
2023/03/08 06:34
日能研全国公開模試の振り返り[2023年3月](新小4~小6)
おはようございます。 昨日は、日能研の全国公開模試の結果が発表されました。 アメブロ界では、一部で春の嵐ならぬ 後悔喪死の嵐 が吹き荒れていたようですが、 【…
2023/03/07 06:36
日NO拳 公開模試結果♪(◍¯∀¯◍)♡
こんばんは。一部追記しました。 皆さま、今朝はちゃんと頭の体操してくれました? タイトルを誤字だと思った方、是非以下を読んで、またお越しください。 『【にち…
2023/03/06 15:40
【にちのうけん】を漢字で書いてみよう
おはようございます。 テストが続くと、ブログがテストネタばかりとなり面白くありません。 とは言え、公開模試の結果発表から目を背けることも出来ません。 皆さま、…
2023/03/06 08:08
次のページへ
ブログ村 101件~150件