メインカテゴリーを選択しなおす
#日本株投資
INポイントが発生します。あなたのブログに「#日本株投資」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【日本高配当ETF】2849 グローバルX Morningstar 高配当 ESG-日本株式 ETF 構成銘柄
米国株式は底打ちと言われていますし、日本株は過去最高値を目指しての上昇路線の真っ最中です。かいじゅう的には日本株式は一旦調整に入ると考えていますので、押し目を狙っていけたらと考えていますが、日本株がこのような状況になる ...
2023/06/09 17:02
日本株投資
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
2023年6月9日の日経平均大引けは32265円↗︎、623円高で取引終了
SQお疲れ様でした。 引けは若干押しましたがそれでも623円高は激つよな日経平均でした。これで二日間で押し目は終了、再度上昇も可能な位置になりました。 ただ、…
2023/06/09 16:41
ダウ↗︎、NASDAQ↗︎、S&P500↗︎、日経先物31830円↗︎、SQの日経平均は↗︎?
おはようございます。 米国3指数上昇で日経先物は31830円とSQ前に上昇してきました。 これでSQ値は32000円も見えますし、逆に31500円でも十分なん…
2023/06/09 11:18
【9212】GREEN EARTH INSTITUTEのチャートを見る
【9212】GREEN EARTH INSTITUTEバイオマス研究開発ベンチャーですが、5月26日に経産省が日本で国際線の燃料の1割にSAF(サステナブル航…
2023/06/09 11:17
6月8日(木)今日の投資結果 前日比▼1,635円
今日の投資結果です。
2023/06/09 04:43
IPO申し込んでみた
IPO「新規上場株式」株投資の存在は知っていたけど、なぜか面倒だと思ってやってなかった ようやく始めた日本株の投資、IPO株投資は「無料の宝くじ」、おまけ程度にやるのはいいのかなと思って応募してみました 証券会社の口座持ってたら、めっちゃ簡単です
2023/06/08 22:14
SQ後の日経平均は↗︎か?↘︎か?
お疲れ様でした。 SQ前の木曜日の日経平均は272円安、31641円でした。 安値は31420円、高値は32035円と上下髭ある陰線となりました。この形だと通…
2023/06/08 21:23
6月8日(木)昨夜の米国株式状況と大証ナイト終値
昨夜の米国株式状況と大証ナイト終値です。
2023/06/08 18:19
【9218】メンタルヘルステクノロジーズのチャート見る
【9218】メンタルヘルステクノロジーズ昨日上放れたあと、今日は押してますが、今のところはらみ線の形で収まっています。 今日のところは前日比マイナスとして、き…
2023/06/08 11:52
【9218】メンタルヘルステクノロジーズが上放れ
2023/06/08 11:37
ノーポジにしました
持ち株を一旦全部売りノーポジにしました。6月に入って前月末から+50万円になった時に思ったんです。【あれ、私これデイトレの才能あるんちゃう?】って。で翌日にマ…
2023/06/08 09:10
ダウ↗︎、NASDAQ↓、S&P500↘︎、日経先物↘︎、日経平均は調整続くでしょう↘︎
おはようございます。昨晩のNYはハイテク株の下落、利食い売りでNASDAQが大幅下落📉↓、S&P500も下落📉↘︎でした。 一方のダウは、エネルギーセクターの…
2023/06/08 08:50
6月7日(水)今日の投資結果 前日比▼93,021円
2023/06/08 05:40
6月7日(水)昨夜の米国株式状況と大証ナイト終値
2023/06/07 19:58
日経平均↓大幅な下落でついに天井?!
大引けお疲れ様でした。 日経平均がついに天井を打った形になりました。SQまでまだ明日1日残ってますが、概ねこれで決まりじゃないでしょうか。 朝方の高値更新(3…
2023/06/07 16:00
日経平均高値更新も急落↓↓↓、32039円で前引けを迎える
前場お疲れ様でした。 日経平均は朝イチで高値32706円を付けたのですが、その後9時40分頃から急落、一時32000円を割りました。その後は若干戻しはしたもの…
2023/06/07 12:14
ダウ→、NASDAQ↗︎、S&P500↗︎、日経平均は?
おはようございます。 昨晩のNYはダウがほぼ横這いで、それ以外は上昇という結果でした。 やはりアップルの押し上げが強かったです。 ですが、指標やFOMCでダウ…
2023/06/07 08:12
6月6日(火)今日の投資結果 前日比△137,922円
2023/06/07 05:46
まだまだ上がる?目指すは33000円
ナイトセッションの先物が32640円をつけました。 まだ朝まで6時間あるんですが、このままなら明日も日経平均は飛びそうです。 どこまで行くんでしょうかね。 …
2023/06/07 00:56
ドル円は下がらず、上値を狙う
21時過ぎの時点のドル円チャートですが、今日は下髭をつけて陽線の状態。 このままならもうしばらくは上昇圧力が続きそうな気配。 141円がまずは課題目先は昨日の…
2023/06/06 21:35
日経平均あっという間にプラ転
2023/06/06 21:04
2023/06/06
お疲れ様でした。日経平均は32500円クリア!先日32000円に乗ったと思ったらあっという間でしたね。このまま一気に33000円へ、と言うわけにもいかないでし…
2023/06/06 21:03
6月6日(火)昨夜の米国株式状況と大証ナイト終値
2023/06/06 18:07
先物急落、日経平均は押し目か天井か?
おはようございます。 昨晩の日経先物が一時32500円台まで駆け上っていって、すげーなーって思っていたら、しばらくするとあっという間にマイナス圏へ下げてしまい…
2023/06/06 09:08
【売買あり】6月5日(月)今日の投資結果 前日比△848,118円
2023/06/06 05:52
6月3日(土)昨夜の米国株式状況と大証ナイト終値
2023/06/05 19:12
日経平均終値32217円 バブル後高値更新中
お疲れ様でした。 日経平均は終値で32000円をサクッと超え、693円高の32217円で月曜の取引を終えました。朝の想定を大きく超えて上がってきた日経平均でし…
2023/06/05 17:05
日経平均32000円の節目超え
前の記事を書いた直後に上がり始めてあっという間に32000円の節目を超えました!さぁ、これを11時から前引けまで維持できるかどうかで後場の意味の変わってくるの…
2023/06/05 14:20
【日本高配当ETF】2529 NEXT FUNDS 野村株主還元70連動型ETF 構成銘柄
ここのところ、米国株式は金利の低下を見越しての上昇路線に入り、日本株は高値で踏ん張っている状況です。特に日本の高配当銘柄は上げ止まりと思いきや、じわじわ上昇ムードの銘柄もありとても買いにくい状況にあります。日本高配当系E ...
2023/06/05 10:52
【日本高配当ETF】1494 One ETF 高配当日本株 構成銘柄
米国市場はAIへの期待から、ハイテクの大型株に資金が集中しています。これからの金利の低下を期待しての動きでもあると思いますが、FRBは今後も利上げの可能性はありその後金利を高止まりさせる方針のようです。経済指標が力強いこ ...
【日本高配当ETF】1480 NF・企業価値ETF 構成銘柄・比率・セクター比率 企業価値とは?
最近は日本株が過熱気味の上昇をしていますので、今更ながら日本株ETFについて気になったものから調べています。かいじゅうもインデックスと日本高配当株式を少し保有していますが、他にも遊びでわざと手数料の高い日本株アクティブフ ...
日経平均、高値31993円まで、僅かに32000円届かず
10時半時点で日経平均は31927円と前日比402円高となっています。 ざら場の高値が31993円と7円足らず、32000円にはタッチできませんでした。 まあ…
2023/06/05 10:38
日経平均は32000円の壁に挑戦?!
おはようございます。 週末の日経先物がナイトセッションで31970円で引けたのを受けて、今日の日経平均はおそらく窓を空けてのスタートとなりそうです。先週の終値…
2023/06/05 09:32
【長期保有におすすめ】高配当株生活の実現に最適な5銘柄を紹介!
高配当株とは、株主に対して高い配当金を支払う企業の株式のことです。 高配当株は、安定した収入源として人気がありますが、ど
2023/06/05 09:01
読書が苦手な私でもスラスラ読めた!おすすめの投資勉強本
とまにちは、とまとま(@drum_suko_sub)です。 わたしは2021年に投資をはじめて以来、投資に関する書籍だけで100冊以上読んできました。 もともと、読書は苦手だったのですが、そんなわたしでも分かりやすい書籍がありました。 ここ
2023/06/04 22:43
株式投資の心構え 日本株だけで株式投資2023年6月3日
株式投資の基本的な姿勢と、その対処法、心の持ち方を書いてみました。
2023/06/03 21:56
【売買あり】6月2日(金)今日の投資結果 前日比△96,905円
2023/06/03 05:47
6月2日(金)昨夜の米国株式状況と大証ナイト終値
2023/06/02 17:26
1990年8月1日の日経平均高値の壁
1990年8月1日の高値、31371円がどうしても抜けきれない日経平均。 これって不思議なもので、線を引いてみるとそれなりに引っかかっているように見えるんです…
2023/06/02 12:26
6月1日(木)今日の投資結果 前日比△44,224円
2023/06/02 05:41
6月1日(木)昨夜の米国株式状況と大証ナイト終値
2023/06/01 18:30
日経平均200円高!!
10時を過ぎて日経平均は200円を超える上げ幅となり、31100円台をキープ。 朝の予想とは裏腹(一応気にはしてましたが)に強い状況です。『ダウ、NASDAQ…
2023/06/01 13:23
NY市場関連ニュース─6月利上げ停止は7割の確率
今朝のメディアによると、 米国の雇用動態調査結果は予想外の増加 これにより6月のFOMCにおける利上げへの懸念が広がり、ダウ下落 一方で、FRB理事からは6月…
2023/06/01 08:32
ダウ、NASDAQ続落、日経先物30760円で今日の日経平均は?
おはようございます。昨晩のNY市場は未だ燻る債務上限問題の影から出てきたFOMC利上げ問題で不安定な動きでした。 結局ダウは134ドル安で33000ドル割れ、…
NY市場オープニングは続落─債務上限撤廃採決と半導体セクターの売りが重石
NY市場はオープンから続落で始まり、23時前の時点でダウは200ドル安の位置に。この位置を割ってくると上昇トレンドレンジからは外れて、再び下降トレンドに入って…
2023/06/01 07:24
5月31日(水)今日の投資結果 前日比▼167,349円
2023/06/01 05:22
【4572】カルナバイオサイエンスが800円台返り咲き
カルナバイオ、816円まで漸く800円台を奪還
2023/05/31 17:44
5月31日(水)昨夜の米国株式状況と大証ナイト終値
2023/05/31 17:01
【日本高配当ETF】1399 上場高配当低ボラティリティ 構成銘柄
※当ブログは個人の意見が含まれています。投資にはリスクがあります。投資はご自身の判断でご自身のリスクに合わせて行うようにしてください。 ※計算が普通に間違っていることがあります。 目次 1399 上場高配当低ボラティリテ ...
2023/05/31 10:29
5月30日(火)今日の投資結果 前日比△30,768円
2023/05/31 05:38
次のページへ
ブログ村 1451件~1500件