メインカテゴリーを選択しなおす
#介護日記
INポイントが発生します。あなたのブログに「#介護日記」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ファミレスで変な食べ方をする母
★ご訪問ありがとうございます★メンタルの弱い旦那やんちゃな息子2人、老犬一匹をつれて認知症の母と少し偏屈な父と同居予定日々の思ったこと、つらつらと書いていま…
2023/04/11 11:14
介護日記
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
介護職9年目の昇給額
昇給額は6,300円でした
2023/04/10 14:46
母の気になるクセ
2023/04/10 13:06
「せっかち」な人がやりがちなこと
2023/04/09 11:07
人格まで変えてしまう病気
2023/04/08 14:22
新しい場所でパニックになる母
2023/04/07 21:35
人には見えない何かが見えてる母
2023/04/04 19:18
昔は施設で当たり前に行われていた介護方法
昔は「尿とりパッド複数使用」は当たり前でした
2023/04/04 17:54
下着が食器棚に入っていた
2023/04/02 18:16
私に会う度に驚く母
2023/03/29 17:13
父が夜に寝られない理由
2023/03/28 21:30
未知の世界へ
2023/03/26 12:27
生活の質をとるか、命の長さをとるか
2023/03/25 10:16
病院に見捨てられた母
2023/03/24 10:37
介護職の給料公開 春の人事異動
先輩によって言うことが違うは当たり前
2023/03/24 09:59
実の娘のことを忘れた母
2023/03/23 10:10
疲労がたまっていく介護
2023/03/22 10:31
「徘徊」のその後
認知症の平均寿命
2023/03/22 10:30
【自宅介護】火曜日の朝 口紅一本の威力
週明けて今週最初のデイサービス今日はいつものごとく母の目覚めは早く、支度しておいた洋服に着替え、顔を温かいタオルで拭いて化粧水と乳液をつけ髪をとかし鏡を見て、よし!と言う感じ。私:おかあさん薄く口紅つけたら?母:口紅おかしくない?私:おかし
2023/03/08 17:24
【母の介護】今日は一日ぐっすり
先週デイサービスを1日増やしたからでしょうか、結構疲れたようで土日はぐっすり眠っていました。今日は、最近デイサービスで色々作ってきたり、頂いたりしたものを飾るコーナーを設けてみました。これから色々増えていくと思います。楽しみです。ここ2日く
2023/03/08 17:23
【母の介護】ひな祭りを満喫
母は2.3日とデイサービスでした。流石に2日続いたら今日は少し疲れた模様昨日はデイサービスで手分けして桜餅を作ったらしく、帰ってきて第一声「今日は桜餅作ったのよ〜、とっても楽しかったわ!とみんなで手分けして皮を焼く人、あんこを丸める人、仕上
3月の勤務表 節分の鬼役は介護員の仕事
こっそり連休を入れる上司
2023/02/27 17:21
【愛犬の介護】老犬クロちゃんのお話
わが家には18歳になるブラックのプードルが1匹います。名前はクロちゃん、人間で例えると88歳昨年ワイヤーフォックステリアが亡くなり今はクロちゃん1匹だけ。まだまだ元気ですが、視力は随分落ちてきた感じで、耳も遠くなったようです。起きている時は
2023/02/20 19:51
【自宅介護】デイサービスの母と介護短歌
先週末、デイサービスの日の母の様子が気になったとケアマネージャーさんから連絡をいただきました。人見知りしますか? みたいな事で、え〜!!!みたいな感じです。デイサービス2日目(先週の火曜日は)は朝の9時から3時半までトイレにも行かず、あまり
2023/02/20 19:50
介護職の給料公開 新卒エントリー受付中
介護施設の見分け方(就職)
2023/02/20 08:05
【自宅介護】地元コミュニティーの重要性
本日は訪問入浴10時からの予定が11時からに変更になり、地元コミニュティーの打ち合わせが12時半から近くのジョナサンだったので、バタバタで母を息子に3時間頼んで外出しました。介護をして自宅にいると、小さい赤ちゃんを一人で育てている方や一馬力
2023/02/10 14:20
【自宅介護】身体の当たり前を強化
来週からリハビリ特化型デイサービスに通う予定で本日から準備を始めようと思います。両手を離しての自立が難しいので、一番心配なのがパンツ型おむつの上げ下ろしです。OMUKENで色々おむつ研究をしてきましたが、母はもうあまり力がないので、片手でも
【母の介護】レコードブック断念
今週月曜日にレコードブックに初めて行ったのですが、帰りの時間がギリギリだったので訪問入浴と完全にかぶり、厳しい状態でした。レコードブックの送りの車と訪問入浴の車が玄関に並んでしまい、30分余裕のある予定でしたが、日々のことで早めに着くことも
2023/02/10 14:19
【自宅介護】今日はみんなでおでん
今日はデイサービスの日。母を9時頃送り出し、今日は孫たちがうちでご飯を食べるのでおでんの下準備をして、洗濯干して一先ずかかりつけのクリニックへ。咳止めと血圧の薬をもらい会社へGO。色々な雑務をして久しぶりに息子の店でランチを頂きました。私の
2023/02/10 14:18
【自宅介護】デイサービス初日
今日から母が週に2回デイサービスに通い始めました。息子が保育園に行きはじめた時の感覚に似ています(笑)朝9時半に迎えに来て一先ず3時半まで。今日は訪問入浴があり、時間が微妙なので早く自宅に戻る組にしてもらいました。朝母が出てから暖房を全部切
2023/02/05 18:55
【自宅介護】介護していてもできることは沢山ある
今晩は友人が息子の店に来るので、母はお嫁ちゃんと孫たちに頼んで夜はお留守番です。私は自分がしたいことが幸いなことに仕事になっています。自宅介護は想定内でしたが、自分も年を取ることを忘れていました(笑)単純に身体がしんどい。体力つけないとと真
2023/01/29 19:53
2023年2月の勤務表 ユニットケアって何?
ユニットケアの現実
2023/01/29 10:08
【自宅介護】極寒の中、急ぎの仕事とハイホー
いや〜寒かったですね〜。人より多くの脂肪とポカポカ室内着を着て、見た目寒さとは無関係という姿だけど問答無用の寒さで昨日は身体が芯から冷える感じでした。暖房を強にしても部屋全体が温まらなく、ドバーと温風がでるパワフルというボタンを初めて押して
2023/01/27 21:30
【母の介護】今日から介護短歌をインスタで投稿始めました。
今日は母がずっと寝ているので心配しました。朝は10時半ころまで目が覚めないし、朝、昼兼用のような食事をしてまた夕方5時半頃まで眠っていたので心配になってちょこちょこ様子を見に行っていました。よく寝るくらいで食欲はあるし、今日は話も結構しっか
2023/01/26 22:11
デイ等のお出かけに!お手製ミニポシェット の巻
こちらは要介護度5の実母の病気や入院生活、自宅介護などについてつづっていたブログです。母は2021年10月に心不全で亡くなりましたが、現在もときどき母の介護の…
2023/01/26 10:11
【自宅介護】お家イベントはユーチューブで金沢堪能のはずだつた。
今日は息子が母を見ていてくれて、今年になって初めて友人とゆっくり食事をし、買い物に行きました。本日のお家イベントは金沢編にしようと思い、カニご飯の懐石のお弁当を購入し、ユーチューブで選んでおいた金沢旅行の動画を流しながら以前金沢に行った時の
2023/01/24 23:54
【自宅介護】お家イベント
毎日、起きて、食事して、寝るのルーティンじゃ、ぼんやりが進行しそうで心配です。お家イベントをなにか企画しようかな(笑)母は百貨店の物産展が大好きで、昔よく一緒に行きました。その地方の特産物を買っては、家で色々なものを作ってくれました。プラン
【自宅介護】母が喜んだお菓子「干し柿寒天」
母が好きなお菓子を選ぶ時にいつも悩んでしまう。カステラやおまんじゅう、お団子とは違ってちょっとつまむお菓子。最近母のお気に入りが無添加の干し柿寒天。今回年末の買い出しで買ったものの写真になっていますがいつもはこちらを購入しています。2こで9
2023/01/24 23:53
【自宅介護】病院での出来事 コーピングでクリア
昨日は整形外科の定期検診で母と病院に行きました。ここの所、母の血圧が高く、それも心配だったので内科も受診しました。採血後、レントゲンと骨密度検査をしてようやく整形外科の受診が終わった段階で1時間半内科の受診で1時間。家を出てから約3時間、車
2023/01/20 14:34
【介護おむつ研究】アテント うす型さらさらパンツ長時間 ロング丈+プラス
「アテント うす型さらさらパンツ長時間 ロング丈+プラス」のロング丈というのが気になって、購入してみました。 【メーカー名(製造または販売元)】大王製紙SIZE:L(今回はこのサイズを検証)介助があれば歩ける、立てる、座れるという方のための
2023/01/20 14:33
介護職の給料公開 年末年始手当
夜勤手当1回6,000円
2023/01/19 22:51
【自宅介護】仕事と介護 とんぼ返り
本日、どうしても急に会社に行かなくてはならなくなり、さてどうしようか?朝母に、「今日息子たちの店にランチ食べに行かない?」と言ってみたら「そうね行こうか!」という返事。ホッとした矢先、朝食を食べながら何時に行く?と聞いてみたら、どこへ行くの
2023/01/19 01:13
【自宅介護】仕事と介護
今日は朝から母がちょっと寒気がすると言うので風邪をひいたのかと心配しています。夜には鼻水も止まり大分良くなったようで良かったです。私は自宅でZOOMで打ち合わせすることが多く、母が休んでいる時間を見計らって打ち合わせ時間を設定しているのです
2023/01/17 23:47
【自宅介護】母の足の爪が巻爪になってきた
母の足の爪はもう15年近く私が切っているのですが。最近歩かなくなったせいかどうも爪の様子が以前と違ってきました。親指などは巻爪で昔に比べて随分爪も厚くなり、中指などは爪が反ってきているんです。厚くなった爪をどのように切っていいか解らずググっ
2023/01/16 21:52
【自宅介護】夜パンツ型おむつに排尿が出来ない
母が夜パンツ型おむつになかなか排尿が出来ない。私は母のベットの隣に布団を敷いて休んでいますが、夜中は爆睡していて、母が一人で横にあるポータブルトイレに移動するのに気が付かないことがあります。大腿骨を右も左も昨年骨折し手術しているので、転んで
2023/01/15 01:18
【介護おむつ研究】リリーフ たっぷり長時間
「リリーフ 安心のうす型」があまりに良く、同じシリーズの「リリーフたっぷり長時間」を研究してみました。今回も花王さんの商品です。 【メーカー名(製造または販売元)】kaoSIZE:L〜LL(今回はこのサイズを検証)介助があれば歩ける、立
2023/01/14 20:36
【在宅介護】家族介護慰労金ってなに?
「家族介護慰労金」って初めてのワードだったので調べてみました。要介護者を在宅で介護している家族がある一定条件を満たした場合に支給されるお金のこと。各自治体により条件が異なるり、給付条件が厳しく実施していない自治体も中にはある。 介護を受けて
2023/01/12 20:31
OMUKEN…介護用おむつ研究
母にとって一番快適なおむつを探し始めたのがきっかけで、毎日色々なおむつを広げてみたり、ひっくり返したりして調べていると、感動することがとても多く、各メーカーの特徴と工夫がとても良く解ります。今はまだ、わが家のBESTを模索中でお尻の部分はA
2023/01/10 23:48
【母の介護】マカロニグラタンで会話が弾む
孫はまだ冬休みなので、今日はお昼を家で食べることになり、マカロニグラタンを作りました。もちろん母も一緒に食卓につき楽しく頂いたのですが、母は食べ終わってひと寝入りして、孫も帰り二人で三時のおやつを食べておりましたら、「ミクニのグラタン美味し
2023/01/08 23:36
次のページへ
ブログ村 801件~850件