もうすぐ長女の卒園式、そして入学式があります。長女の服や靴、ランドセルは揃えたけれど、自分の身なりも整えなければいけません。2年前に長男の卒園式と入学式があったので、服と靴はあったのですが、「バッグ」がない!そこで、卒園式や入学式に使えて、...
卒園式や入学式におすすめ!ママのバッグを購入♪普段使いもできるよ
もうすぐ長女の卒園式、そして入学式があります。長女の服や靴、ランドセルは揃えたけれど、自分の身なりも整えなければいけません。2年前に長男の卒園式と入学式があったので、服と靴はあったのですが、「バッグ」がない!そこで、卒園式や入学式に使えて、...
ピクミンチョコエッグを購入!どこに売ってる?シークレットも気になる
2025年2月3日にピクミンのチョコエッグが発売されましたね。チョコエッグの中身は全部で15種類!シークレットは1種類です。この記事では、ピクミンチョコエッグの販売店舗やチョコエッグの中身についてご紹介します。記事を参考に、ピクミンのチョコ...
【Kindle Unlimitedで読み放題!おすすめ美容本&雑誌】忙しい女性もすぐに実践できる美肌術
肌トラブルが多くて、どのケアが自分に合っているのかわからない 自己流のケアに限界を感じている プロが教える本当に効果的な美容法を学びたい この記事では、肌トラブルやエイジングケアに悩む女性におすすめの美容本や雑誌をご紹介します! スキマ時間
「早起きしたいけど、なかなか習慣にできない…」 朝が苦手な方にとって、早起きを習慣にすることは簡単ではありません。でも、朝の時間を確保することで、日々に余裕が生まれ、新しいスキルや知識を身につけるチャンスも広がります。 実は、朝の過ごし方や
「誕生日や手相から自分や大切な人の運勢をもっと深く知りたい!」という方にピッタリの占い本を集めました。 初心者でも気楽に読めるものから、少し本格的な占いまで、幅広くご紹介します。 恋愛運や仕事運、未来へのヒントが詰まった占い本で、日々の生活
学校生活で友達と仲良くできるかな? 友達の家に行くときのルールは? 自分の気持ちを伝えるための方法は? 小学校低学年までに、基本的なマナーや社会のルールを身につけてほしいと考える親御さんも多いはず。ルールやマナーを学ぶことは、子どもたちが自
Kindle Unlimitedで読める女性におすすめのストレッチ本7選
仕事や家事、育児で忙しい日々を送っていて、体がガチガチに固まっていませんか? でも、ジムに通う時間を取るのは難しいし、自己流のストレッチでは効き目があるのか分からない・・・。 そんな方におすすめなのがストレッチ本です。 仕事や家事の合間、寝
【読み放題】Kindle Unlimitedで読める絵本や児童書はどれ?
Kindle Unlimitedに興味はあるけれど、どんな絵本が読めるのかわからずに困っていませんか? Kindle Unlimitedは、Amazonが提供する電子書籍の読み放題サービスです。 初回は30日間の無調体験があります。 以降は
ChatGPTで無料で画像生成ができるようになったので、6歳の娘と画像を作ってみました。 この記事では、6歳の子どもと作ったChatGPTの画像を紹介しています。 今では6歳娘も夢中になって、質問(プロンプト)を考えています。 ChatGP
新千歳空港エアターミナルホテルに飛行機好きの子どもと宿泊したら最高だった!
2024年8月。3泊4日で北海道旅行に行ってきました。 小学2年生の息子は飛行機が好き。 新千歳空港を満喫したいと思い、エアターミナルホテルを予約しました。 あんぱん 飛行機好きの子どもも親も 大満足のホテルでした! 【楽天トラベル】エアタ
暑くて外で遊べない夏も楽しもう!家や屋内施設でおすすめの過ごし方
暑い季節になると、外で遊ぶことが難しい日が増えますね。特に夏休みなど、子どもたちが元気いっぱいに外で遊びたい時期に、気温が高くて遊べない日は残念なものです。 しかし、家の中でも楽しい時間を過ごす方法はたくさんあります。この記事では、家や外で
子どもが宿題をやってくれなくて困っている方はたくさんいます。 子どもに宿題をやってもらうことは、親にとって毎日の悩みの種です。宿題は、子どもにとって大きなストレスとなり、親子関係がギクシャクすることもあります。 この記事では、子どもが宿題に
ムシムシ暑くて眠れない夜に!子供と暑い夜も快適に寝る対策5選
暑い夜が続くと、寝苦しくて眠れないのが辛いですよね。 ムシムシした暑い夜。快適に眠るためには、睡眠環境を整え、体温調節をすることが重要です。エアコンや扇風機を上手に活用し、寝具や寝室の環境を整え、体温を下げる工夫をしましょう。 この記事では
ポストコーヒーを始めてから5ヵ月目に突入しました。 ポストコーヒーは、コーヒー診断の結果からあなた好みのコーヒーを毎月ポストに届けてくれるコーヒーのサブスクリプションサービスです。 この記事では、コーヒーのサブスクを続けている理由と5ヵ月目
【再販】ピクミンバスボールをゲット!どこで売ってた?何が出るかな?
ピクミンの「びっくらたまご」はバスボール。 中にピクミンのフィギュアが1つ入っています。 なかなか売っている場所を見つけられませんでしたが、2024年4月下旬に再販されたようで、たまたま行った店に売っていて、ついにゲットしました! 子どもた
フットカバーが脱げてイライラ!この靴下ならパンプスでもスニーカーでも脱げないよ
フットカバーはスニーカーから見えにくく、素足との摩擦やムレ、臭いを防いでくれる便利な靴下です。 でも、 フットカバーがすぐ脱げてイライラ 気づいたらつま先しか覆っていない 毎年買うけど、いいものに巡り会えない そんな思いをしていませんか?こ
人と被りたくない!リーボックのスニーカーで個性的な足元を手に入れよう
人と被らないスニーカーが欲しい いつも履いているスニーカーブランドに飽きてきた 気つけばみんな同じマークのスニーカーばかり。 いつものブランドにちょっと飽きてきたので、他とは一味違うスニーカーを探していたら、Reebok(リーボック)のスニ
長女がスイミングを始めました。 近所とはいえ、毎週車で送迎。 1時間の習い事ですが、毎週の積み重ねを考えると待ち時間はもったいない! そこで、子供たちが熱心にレッスンに取り組む間、親たちはその時間をどのように有効活用すべきか考えてみました。
【母の日】おしゃれで珍しいお取り寄せギフトで喜んでもらおう!
母の日には日頃の感謝を込めて「特別なプレゼントを贈りたい」と思うもの。 でも母の日ギフトを選ぶとき、毎年同じような花や雑貨に頼ってしまうことはありませんか? 今年は少し違ったアプローチをしてみましょう! 近所ではなかなか手に入らないおしゃれ
【公園やお出かけ】ママとこどもの日焼け・暑さ対策おすすめグッズ
親子で公園に行ったり、お散歩に行ったりと、暑い日でも出かけることは多いですよね。 暑い日は出かけるのも対策が必要です。 そこで、暑い日のお散歩やお出かけに役立つグッズを紹介します。 熱中症対策や日焼け対策をしっかりおこなって、楽しく遊びまし
【こどもも大人も爆笑】早口言葉のおすすめ絵本で読み聞かせ!滑舌もよくなる
こどもと楽しく絵本が読みたいならば、早口言葉の絵本はいかがですか? お父さんやお母さんが一生懸命早口言葉を言って間違えると、こどもが爆笑! こどももマネして早口言葉を言うけど間違って、親子で爆笑! うまく言えたらみんなで拍手! 早口言葉は「
【掃除】やる気が出ないときの克服法!主婦が実践するやる気の出し方
あぁ、掃除しなきゃなぁ 掃除するのめんどくさいなぁ でもやらなきゃなぁ・・・ あなたは掃除が好きですか? 掃除が好きな人はパパッと終わらせるのでしょうが、私のように「めんどくさいな」と思っている人も多いはず。 「めんどくさい・・・」とだらけ
【小学生低学年向け】暇つぶしには「なぞなぞ本」がおすすめ!頭の体操をしよう
小学低学年向けのなぞなぞ本を紹介します。 なぞなぞは、子どもにとっていいことたくさん! 楽しみながら音読の練習 親子や友達とのコミュニケーションツール 雑学が知らず知らずに身につく 今回紹介するなぞなぞ本で、親子で色々ななぞなぞに挑戦しまし
Kindle unlimitedは200万冊が読み放題!初回30日間無料体験あり
Kindle unlimitedはAmazonの電子書籍読み放題サービスです。 約200万冊の本が読み放題で、月額980円(税込み)。 契約期間の縛りもなくて、気に入らなかったらいつでもキャンセルが可能。 月に1~2冊本を読む人ならば、すぐ
【レビュー】連結!E8系つばさ&トミカアーチ踏切セットを購入しました
2024年3月16日に山形新幹線E8系つばさがデビューしました! それにあわせて、トミカのプラレールでもE8系つばさのセットが発売されたので購入しました。 電車好きの息子は大喜びです! この記事では、プラレールの「連結!E8系つばさ&トミカ
【しももとクリーニング】布団丸洗いの口コミや評判を調べたよ。
しももとクリーニングは、自然に恵まれた高知県の四万十町にある布団丸洗い専門店です。 布団クリーニング歴は16年で、布団丸洗いは14万点以上の実績があり、利用者から高い評価を受けています。 この記事では、しももとクリーニングの口コミや評判、サ
【小学生や未就学児】どこ行く?何する?春休みの過ごし方10選
こんにちは。あんぱんです。 もうすぐ春休みですね。 小学生の春休みは一般的に3月25日から4月5日ころまでで、だいたい14日程度です。 春休みはこどもたちにとってはパラダイスですが、ママは悩ましいところ。 事前に計画をたてずにいると、毎日ダ
【偏食の子供】その後どうなった?今では家のご飯も給食も完食!
偏食のお子さんがいるご家庭では、日々試行錯誤しているのではないでしょうか。 ・決まったものしか食べない・栄養足りてるの? 私自身も息子の偏食に悩まされていました。 そんな息子も小学生になりましたが、今では「あの頃の悩みは何だったのか?」とい
パンどろぼうのぬいぐるみを購入!着脱式でサイズは絵本とほぼ同じだった
こどもたちとイオンモールを散策中、パンどろぼうのぬいぐるみを発見! こどもたちが目をキラキラさせていたので購入しました。 この記事では、パンどろぼうの着脱式ぬいぐるみについてレビューします。 グラニフ公式オンラインショップでは、パンどろぼう
紙よりタブレットを選んだ理由【すてっぷタッチ年中さん】こどもちゃれんじ
紙のワーク タブレットでワーク 年中さんのこどもにはどちらが向いているのかお悩みですか? 5歳の娘は、4月からこどもちゃれんじのすてっぷタッチ(タブレット学習)を受講中です。 すてっぷタッチは年中さんが対象で、タブレット端末でできる通信講座
おいしいデカフェはポストコーヒー定期便で 寝る前のリラックスタイムにおすすめ
ポストコーヒーは、あなたの好みに合ったコーヒーを毎月ポストに届けてくれる定期便(サブスク)です。 新しいコーヒーと出会えるので、今月も届くのをワクワクして待っていました。 ポストコーヒーではデカフェも扱っています。 今月はデカフェも含めて届
スペパって知ってる?身近なグッズや家電で快適な住宅環境を手に入れよう!
コスパやタイパに続いて、次はスペパが注目されています。 コスパやタイパは聞いたことがあるけれど、スペパって聞いたことがありますか? 身の回りのアイテムから家電、サービスまで、気づいていなくてもスペパを意識しているものがたくさんあります。 ス
イオンでピクミンマスコット&フルーツグミを購入!さて何のピクミンが出るかな?
イオンでピクミンマスコット&フルーツグミを購入しました。 ボールチェーン付きマスコットが1個入っています。 マスコットは全7種! さてさて、何が出るかな?お楽しみです! \初回500円割引クーポン:coffee-acz456/ イオンでピク
赤ちゃんのお世話がしたいこどもには「だっこしてネルン」がツボ!
5歳娘はお世話が大好き。 家にある人形にビニール袋で服を作って着せたり、寝かしつけたり楽しそうにしています。 ある日、ショッピングモールで見つけたおもちゃが娘の心をわしづかみしました。 その名も「だっこしてネルン」。 タカラトミーが発売して
ゴディバとあつ森のチョコを購入!ポーチ付きでギフトにもおすすめ!バレンタインにも
「あつまれ どうぶつの森」とコラボレーションした特別コレクションが、2024年のゴディバ バレンタインコレクションに登場しました。 今年のテーマは「フルーツバスケット」なんだそうです。 島の特産品のフルーツが山盛りになったデザイン。 とって
ハンドドリップコーヒーが薄い!【対策】スケールを使って淹れてみてはいかが?
PostCoffee(ポストコーヒー)を注文しました。 ポストコーヒーは、コーヒーのサブスク。 毎月3種類ずつスペシャルティコーヒーをお届けしてくれます。 コーヒーはハンドドリップ派です。 毎朝の一杯を楽しみにしていますが、毎回味にムラがあ
【500円割引クーポン】ポストコーヒーをレビュー!毎月ワクワクお楽しみ♪
コーヒーのサブスク、PostCoffee(ポストコーヒー)を注文しました。 PostCoffee(ポストコーヒー)は、色んなコーヒーを飲み比べて、コーヒータイムを楽しみたいと思っている人におすすめです! この記事では、PostCoffee(
ピクミンの食玩「ピクミン キャラマグネッツ」がバンダイから発売されるよ!
バンダイより「ピクミン キャラマグネッツ」が発売されます。 アクリル製のマグネットで、種類は全部で24種類! ピクミンのメモカードもついているので、マグネットと一緒に使って楽しみましょう! ピクミン好きの方は必見です! あんぱん どこにつけ
マツケンサンバ水族館 in 仙台うみの杜水族館に行ってきました【グッズも購入したよ】
うみの杜水族館で、「マツケンサンバ水族館」が開催されるというので、オープン初日に行ってきました。 マツケンサンバ水族館は、2023年12月15日(金)から2024年1月8日(日)まで開催されているので、是非行って見てくださいね! うみの杜水
ピクミンのチャームはかわいい!プラチナポイントで交換しました
My Nintendo Storeのプラチナポイント交換グッズの「ピクミン4どこでもチャーム」を交換しました。 この記事では、ピクミン4どこでもチャームの紹介とともに、他のピクミングッズも紹介します。 マイニンテンドーストアのプラチナポイン
香りでほっこり♪ お取り寄せで楽しむおすすめホットドリンク8選
おすすめのホットドリンクは? 温かい飲み物を飲んで、癒やされたい 心までほっこり和らぐホットドリンクをご紹介します。 ご自宅やオフィスで楽しんだり、ギフトなどにもおすすめです。 香りを楽しもう!おすすめホットドリンク PostCoffee【
冬のスリッパのおすすめは?床からの冷えを防いで極上の温もりを
冬のフローリングは足元が冷える 足先が冷たくてつらい そんなときには冷たい床から足を守るためのスリッパ(ルームシューズ)が欠かせません。 この記事では、冬のスリッパを選ぶときの注意点とおすすめのあったかスリッパを紹介します。 冬のスリッパの
チップスター ワンダー味ってどんな味?5歳児と食べてみた感想
コンビニやスーパーなどで販売している「チップスター ワンダー味」。 あなたも気になったのではないでしょうか。 あんぱん チップスター ワンダー味って一体どんな味? 5歳児と一緒にチップスター ワンダー味を食べた感想をまとめましたので、ご覧く
イオンでピクミンのキッズ靴下を購入したよ!くるぶし丈でかわいい
イオンの子供服売り場で任天堂switchピクミンの靴下を発見したので、こどもたちに購入しました。 バンダイが発売するピクミンソックスで、ピクミン好きの子どもたちは、大喜びです。 この記事では、ピクミン靴下を紹介します。 イオンでピクミンの靴
光目覚まし時計を使ってみたいけど、どれがおすすめなの? 光目覚まし時計は自分に向いているのかな? 光目覚まし時計は良さそうだけど、購入を迷っていると思います。 そんな方に向けて、この記事では、光目覚まし時計のメリット・デメリットの紹介と、お
寒くなってきましたね。 こどもに公園行こうといわれると、乗り気になれませんよね。寒いから。 我が家にも、7歳と5歳のこどもがいます。 子どもたちの公園遊びにも長いこと付き合ってきました。 子どもたちが「帰る」と納得するまで、大人は寒さに耐え
【タイムズのBから予約で安心】仙台空港 お客様第一駐車場は近くておすすめ!
旅行の時、仙台空港に車で行くと、駐車場に停める必要があります。 駐車場は空いているかな? 車を駐車できなかったらどうしよう・・・ 早めに出た方がいいかな? と気になっていませんか? あんぱん 連休や長期休暇の時は、さらに心配になるよね 小さ
Nintendo OSAKA 休日の混雑具合と整理券の配布は?ピクミングッズも購入
Nintendo OSAKA 休日の混雑具合はどんな感じ? 整理券は配布されているの? 2022年11月11日にオープンしたNintendo OSAKA(Nintendo大阪)。 オープンから1年経ってもまだまだ大人気ですね。 7歳と5歳の
【大人気のスイカゲーム】なぜ大人からこどもまで夢中になってしまうのか?
今話題のスイカゲーム。 我が家でもつい最近ダウンロードして、7歳と5歳のこどもと遊んでいます。 家に遊びに来た「ばあば」も面白いと絶賛。 あそび始めると楽しくて、ついつい時間を忘れてしまいますが、なぜこんなに夢中になってしまうのか考えてみま
【こどもも夢中】スイカゲームがカボチャになった!ハロウィン限定で任天堂スイッチで遊べるよ
Nintendo Switch用ゲーム「スイカゲーム」がカボチャになった! 我が家には7歳と5歳のこどもがいます。 「スイカゲーム」をダウンロードして遊んでいます。 スイカゲームは240円と手頃な価格で、たくさんのユーザーにダウンロードされ
【コタツがない家とパリピ孔明と相棒 season22他】観たいドラマがかぶって困る
水曜日の夜10時が忙しくなってきました。 なぜなら観たいドラマがかぶっているから。 今期、私が観たいドラマは次の6作品です。 コタツがない家 パリピ孔明 相棒 season22 ドラマ10「大奥」Season2 きのう何食べた? seaso
PIKMINピクミンたべられるぅ~グミを購入!購入先や中身や味はどうだった?
ピクミンたべられるぅ~グミを購入しました。 グミの形や味、食感など、紹介したいと思います。 こどもがとっても喜んでいたので、購入できてよかったです。 ピクミンたべられるぅ~グミとは? ピクミン たべられるぅ~グミ(2023年9月リニューアル
休日のおでかけを嫌がるこどもには理由があった!克服のヒントとは?
・こどもが休日出かけたがらない・天気のいい日や面白そうなイベントがあるのに、こどもが乗り気ではない。 あなたも一度は経験して困ったことがあるのではないでしょうか? 我が家にも7歳と5歳のこどもがいます。2人ともお出かけを嫌がることがあります
ハッピーセット プラレールが登場 ひみつのおもちゃをゲット!【2023年】
2023年9月、マクドナルドのハッピーセットでプラレールが登場しました。 第1弾と第2弾を購入し、全てのプラレールはゲットできなかったものの、「ひみつのおもちゃ」は運良くゲットできたので、ご紹介します。 ハッピーセットプラレール販売期間 2
40代子育て主婦が今年買ってよかった物【キッチン・リビング・防災用品】
こんにちは。あんぱんです。 この記事では、2023年に買ってよかった物をご紹介します。 買ってよかったもの~リビング編~ まずはリビングでくつろいでるときに使用しているものです。 サンワダイレクト 折りたたみノートパソコンデスク ソファーで
育児との両立を叶える!働く主婦が選ぶ理想の仕事【7つのポイント】
家事や育児との両立が大変・・・ 主婦が働きやすい職場ってどこだろう・・・ こどもを持つ主婦は、仕事探しに苦労しませんか?理想は、家事や育児、仕事をうまく両立して働きたいと考えているはずです。 では、どんな職場が主婦にとって働きやすいのでしょ
【雨の日の過ごし方】こどもと一緒に遊べる!オススメのおうち遊び12選
朝から雨・・・。外遊びのできない休日は、こどもたちと1日をどうやって過ごそうか?と悩んでしまいますよね。我が家には7歳長男と5歳長女がいます。この記事では、こどもたちと「雨の日にこどもと一緒に遊ぶ」をテーマに、おすすめのおうち遊びを12選ご
朝、なかなか起きられない・・・目覚ましをかけてもまだ寝ていたい・・・小さな頃から朝が苦手・・・そんな方が主婦になるとほんとに大変です。あんぱんえっ!私のこと?!あなたが寝坊すると、こどもも(ご主人も?!)寝坊して、朝の準備がバタバタ!毎朝バ
こどもが寝た後はどうしてる?主婦の夜の過ごし方おすすめ10選
やっと子どもたちが寝た~!あんぱんやったー!自分の時間だ!家事に育児に仕事にと、大忙しの時間を乗り越えて、ようやくたどり着いた自由時間。こどもが寝た後は、どうお過ごしですか?この記事では、夜のおすすめの過ごし方を紹介しています。例えば、1日
映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」どこで観られる?おすすめ配信サービスは?
映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」もうご覧になりましたか?あんぱん映画館で観たかったのに、観に行けなかったんだよね~親子で楽しめる映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」。2023年9月6日(水)から、U-NEXTでレンタ
【ピクミン4】折り紙で赤ピクミンを折ってみたら難しかったけど子供に大ウケ
任天堂から赤ピクミンの折り紙の折り方が公開されたので、折ってみました。軽い気持ちで折り始めましたが、予想以上に難しく、途中で心が折れそうになることも・・・。でも完成した赤ピクミンは、遊んでも形が崩れることなく、しっかりした作品に仕上がりまし
【面白い】ピクミン4は何歳から遊べる?7歳と5歳の子供と遊んでみた
任天堂Switchのゲーム、ピクミン4が2023年7月21日に発売されましたね。我が家には、7歳長男と5歳長女がいます。夏休み中にピクミン4の体験版をダウンロードして、子供たちと一緒に遊んでみました。小さな子供でもできるのかな?何歳くらいの
2023年に行われた松島基地航空祭に家族(夫、私、7歳長男、5歳長女)を連れて行ってきました。子供と一緒に行く際に、気になる点についてもまとめてありますので、今後の参考になれば嬉しいです。松島基地航空祭について2023年度松島基地航空祭の開
森山直太朗出演ドラマ「うきわ」を観るならU-NEXTがおすすめ
2021年にテレビ東京で放送されたドラマ「うきわ ―友達以上、不倫未満―」。森山直太朗と門脇麦の共演で描く、傷ついた男女が織りなす愛の物語です。あんぱん観たかったんだけど、仙台では放送してなかったのよね~調べてみると、ドラマ「うきわ ―友達
【2024年】おすすめ家族向け壁掛けカレンダー 一目でわかる
家族が多いと予定を把握するのが大変ですよね。主婦は、自分の予定だけじゃなくて、子供の予定も把握しておかなければなりません(もちろん旦那のも)。子供がたくさんいる家庭は、さらに頭がごちゃごちゃしちゃいそう・・・。塾に通う日学校の給食がない日午
ユニクロでパンどろぼうのパジャマを発見!最新作の絵本も発売予定
子どもたちに大人気のパンどろぼう。子供だけでなく、大人も好きですよね!そんなパンどろぼうのパジャマと絵本の紹介です。ユニクロでパンどろぼうのパジャマを見つけた久しぶりにユニクロに行くと、パンどろぼうのパジャマを発見しました!2023年の秋冬
【暑さ対策】夏の朝日が眩しい寝室のベランダに白い遮光ネットを設置しました
東向きの寝室のイメージは、朝日で明るくなって気持ちよく起きられるはずが・・・夏だけは違う!!暑い!まぶしい!遮光カーテンを取り入れていますが、夏の日差しは強烈です。我が家は、寝室の東側はベランダがついており、夏場の朝日だけ対策できればよいの
【仙台空港】中国国際航空の定期便運行が再開!仙台~大連~北京線
中国国際空港の仙台-北京便は、新型コロナの影響で2020年2月から運休していましたが、2023年7月25日におよそ3年半ぶりに再開されました。息子も再開を楽しみにしていたので、見に行ってきました。仙台空港の展望デッキで飛行機見学仙台空港の展
【2023年度】日商簿記検定3級の試験日程や合格率について解説
日商簿記検定3級を受講することを決めました。そこで、試験の日にちはいつなのか?どこで行われるのか?持ち物は?合格率や試験内容は?など、確認しておきたい項目がいくつかありました。試験日に合わせて学習スケジュールを組み、計画的に勉強しなければ、
簿記検定3級に合格したいんだけど・・・あんぱんYouTube「リベラルアーツ大学」の両学長もオススメしていたよね!簿記3級は比較的地味なイメージを感じるかもしれませんが、会社の経営状態を具体的な数字から把握できたり、家庭のお金の流れを把握す
トキエアのNFTを購入しました。クレジットカードでも購入できるのですが、今回はイーサリアムで購入してみました。暗号資産&NFTデビューは達成感でいっぱいです!トキエアのNFTを購入した理由は、トキエアを応援したい!という気持ちと、くるくる回
トキエアは、2023年8月10日に就航予定日を延期しましたが、楽しみにしている方も多いと思います。トキエア(TOKI AIR)は、新潟=丘珠間を一日2往復で、週4日を運行する予定です。7月下旬ごろには、航空券の販売などについて追加案内がある
トキエアの「CLUB TOKI」のコミュニティDiscordに参加してみました。「CLUB TOKI」へは、Discordに入るだけで参加可能ですが、Discordって何?どうやって参加できるの?このように感じた方はいませんか?私もDisc
メタマスクの登録を行ったけど、次はイーサリアムの送金方法が知りたいなあんぱんOK!じゃあGMOコインからメタマスクに送金してみよう!NFTをイーサリアムで購入する場合、メタマスクにイーサリアムを送金する必要があります。このページでは、【GM
【初心者向け】メタマスク(MetaMask)の特徴や登録方法を解説
NFTを始めるにはメタマスクも必要って聞いたけど、何それ?メタマスクの登録方法が知りたいわ・・・初心者の悩みとして、こんな悩みがあると思います。メタマスクって何?登録方法はどうやるの?この記事をみれば、メタマスクの登録方法や使い方がわかり、
暗号資産(仮想通貨)を買ってみたいなぁ。あんぱんこのページで買い方を説明してるから見てね!このページでは、GMOコインで日本円の入金手順とETH(イーサリアム)の購入方法について、画像つきでわかりやすく解説しています。GMOコインの口座を持
ANAグループがNFT事業を開始「ANA GranWhale NFT MarketPlace」
「ANA GranWhale NFT MarketPlace」がオープン ANA NEO株式会社と全日本空輸株式会社(ANA)がNFT事業をスタート!「ANA GranWhale NFT MarketPlace」をオープンしました。「ANA
GMOコインって?他の仮想通貨取引所との違いは何?あんぱん気になるよね。GMOコインの特徴についてまとめてみたよ。この記事では、GMOコインの特徴についてまとめてみました。GMOコインは、GMOインターネットグループが運営している仮想通貨取
GMOコイン口座開設 初心者でもスマホからかんたんに申し込みできたよ
暗号資産(仮想通貨)を始めてみたいんだあんぱんそれなら手数料が¥0の「GMOコイン」で口座を開設しよう!こんにちは。あんぱんです。NFT初心者のあんぱんが、NFTアートを購入したくて、GMOコインで口座を開設しました。購入したいのは、トキエ
【アルバイト・パート】子持ち主婦が近所で働くメリットとデメリット
アルバイトやパート先を探すとき、仕事内容の他に重視するのが「通勤距離」ではありませんか?私は自宅から徒歩15分以内のところにパートに行っています。一方、近所で働くのはちょっと・・・という意見もわかります。私も最初は近所で働くのは抵抗がありま
子供がいる主婦におすすめのパート ファストフード店はいかが?
子供を産んでしばらくは専業主婦でしたが、家計の足しに仕事をしたい!でも小さな子供がいるので、そんなに長時間は働けないし、土日も子供と過ごしたい。そんな悩みを持っている主婦の方はいませんか?私も同じ悩みを持っていましたが、悩んだ末、選んだ仕事
【2歳・3歳・4歳】買ってよかった アンパンマンのおもちゃの紹介
こんにちは。あんぱんです。今回は我が家で長くたくさん遊んだアンパンマンのおもちゃをご紹介します。アンパンマンは大人気のキャラクターなので、おもちゃの種類もたくさんありますね。あまりにたくさんありすぎて、どれを選べばいいのかわからない・・・っ
2023年6月から電気代が値上げされることが発表されました。電気代の値上げの理由は?今回の電気代の値上げの理由は、火力発電に使う燃料の液化天然ガス(LNG)価格が上昇したことで、財務体質が悪化しているなどとして、国に値上げを申請していたそう
【SHOKZ OpenMove レビュー】家事しながら音楽や動画が楽しめて便利
こんにちは、あんぱんです。先日、骨伝導イヤホン「SHOKZのOpenMove」を購入しました。SHOKZのOpenMoveは、主婦が家事をしながら使用するのにとても便利なイヤホンでした。SHOKZのOpenMoveのおかげで、家事の最中に音
【幼児向け】暇つぶしには「なぞなぞ」本がおすすめ!車や新幹線、病院の待ち時間でも!
子供と一緒に長距離ドライブに行くと、子供の暇つぶしに困ったことはありませんか?長時間のドライブに家族全員ヘトヘトだし、こどもは当然途中で飽きてしまいます。我が家も最近、仙台から石川県へドライブ。長女は車に乗るたびに、「お菓子お菓子!なんかち
飛行機好きな長男。YouTubeで飛行機の動画を色々と観ています。動画を観た後はおもちゃの飛行機を飛ばしながら、何やら呪文のような言葉をブツクサブツクサ・・・。しかも毎回同じことを言っているので、何だろうか・・・頭打ったのか・・・と思ってい
新潟空港でもTOKI AIR(トキエア)を発見!こどもと一緒に飛行機見学
GW期間中に新潟空港に行ってきました。新潟空港は思ってたよりも広くてビックリ!仙台空港で見たTOKI AIR(トキエア)も見ることができてラッキー!でした。新潟空港 所在地と駐車場新潟空港は新潟市東区松浜町にあり、日本海がすぐ目の前に見える
【こどもが喜ぶ】何度も読んでとせがまれる!幼児におすすめの絵本7選
我が家で何度も読んでとせがまれる絵本のご紹介です。親も一緒に楽しめる絵本ばかりですので、登場するキャラクターになりきって、ノリノリで読んであげてください。たまらんちゃん(つぼい じゅり)(function(b,c,f,g,a,d,e){b.
こどもたちが海辺で遊びたいということで、岩手県大船渡市にある碁石海岸にドライブに行ってきました。碁石海岸にある「碁石浜(ごいしはま)」は、玉砂利の浜辺で磯遊びもできるスポットで親子で楽しめました。石が好きな方は色んな色の石があって、楽しめる
ガーデニング初心者が一年中花いっぱいの小さな花壇作りに挑戦(春)
初心者がガーデニングに挑戦しました。初心者と行っても何回も植えては枯らす、植えては枯らす・・・を繰り返すことはしています。。。昨年も色とりどりの花を購入して植えました。花は咲いているのですが、長持ちせず、次第に枯れて消滅していきました・・・
〈体験談〉小学校入学式 当日の流れとこうすればよかったと思ったこと
先日、入学式が終わりました。毎朝、長男は黄色いカバーに包まれたランドセルを背負って元気に学校に通っています。学校楽しかった!と帰ってくるので、一安心です。家の地域の場合の入学式の流れや入学式に参列して思ったことなどをまとめます。次年度からの
三菱電機ヒートポンプエコキュート(貯湯ユニット)の点検とお手入れ方法
引っ越してきて2年。ずっとエコキュートのお手入れをやらなきゃと思っていたのですが、2年も放置してしまいました。我が家は三菱電機のエコキュートを使用しています。実際にエコキュート(貯湯ユニット)の点検とお手入れをしてみましたので、ご報告します
楽天市場~お買い物マラソンで購入したものと購入できなかったもの
楽天市場のお買い物マラソンは色々買いたいのですが、いざ買おうとすると「何買いたいんだっけ?」となってしまうんです。いざ買う物を決めてもたくさんある商品で悩んでしまって、結局購入を見送ることが続く・・・。それでも今回は私の中ではたくさん購入す
初心者がCanvaでアイキャッチ画像を作成。簡単で面白いよ。
ブログを始めた頃は、文章を書くのに精一杯。毎日続けられている方々はすごいなと思います。私もできれば毎日書きたいと思いますが、ネタがない・・・、まとめられない・・・なんて毎日悩んでしまい、結局更新できないまま日々が過ぎ去っております。そこで、
長男が飛行機大好きなので、よく仙台空港に飛行機を見に行きます。新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、ここ数年、特に海外の飛行機は見ることができませんでした。国内の飛行機も運航本数が少なかったです。ですが、少しずつ国内便も増えてきて、海外の
NHKラジオの英会話タイムトライアル新シーズンが始まりました。早速、聴いてみての感想です。NHKラジオ英会話タイムトライアルは瞬発力が問われる英会話タイムトライアルの特徴は次の3つです。スピーキング力の育成に特化していること制限時間を設定し
春です。桜も一気に満開になりましたね。つい先日、本屋をぶらぶらしていると、目についたのがNHKテレビ・ラジオのテキスト。あぁ、そうか。4月か!4月はNHKの番組が新しくなります。新しく何かを始めるにはいい4月。よし、英会話を始めよう!と思い
無事に長男の卒園式が終わりました。こどもたちのおめかしした姿がとってもかわいくて、「かわいい!かわいい!」を連発していました。卒園式の主役はこどもたち!我が長男は、オーソドックスな黒のスーツを選んで行きました。とっても似合っていて、かっこよ
40代も楽しめる!Nintendo Switch Onlineが面白い~個人的におすすめしたいソフト3選~
こどもたちは、毎日任天堂Switchで遊んでいます。今更ながらNintendo Switch Onlineに加入しました。加入してみて少し遊んでみたところ、「これは大人も楽しめる!いや、こども以上に大人が楽しめるぞ!」と、感じました。Nin
炭酸ジュースを毎日飲んでいました炭酸ジュースが好きで、パートの仕事が終わった後など、一息つきたいときに飲んでいました。シュワシュワさわやかな飲み心地でおいしい!しかし、シュワシュワおいしい飲み物は、飲んでも飲んでも飲み足りない・・・ような気
「ブログリーダー」を活用して、あんぱんさんをフォローしませんか?
もうすぐ長女の卒園式、そして入学式があります。長女の服や靴、ランドセルは揃えたけれど、自分の身なりも整えなければいけません。2年前に長男の卒園式と入学式があったので、服と靴はあったのですが、「バッグ」がない!そこで、卒園式や入学式に使えて、...
2025年2月3日にピクミンのチョコエッグが発売されましたね。チョコエッグの中身は全部で15種類!シークレットは1種類です。この記事では、ピクミンチョコエッグの販売店舗やチョコエッグの中身についてご紹介します。記事を参考に、ピクミンのチョコ...
肌トラブルが多くて、どのケアが自分に合っているのかわからない 自己流のケアに限界を感じている プロが教える本当に効果的な美容法を学びたい この記事では、肌トラブルやエイジングケアに悩む女性におすすめの美容本や雑誌をご紹介します! スキマ時間
「早起きしたいけど、なかなか習慣にできない…」 朝が苦手な方にとって、早起きを習慣にすることは簡単ではありません。でも、朝の時間を確保することで、日々に余裕が生まれ、新しいスキルや知識を身につけるチャンスも広がります。 実は、朝の過ごし方や
「誕生日や手相から自分や大切な人の運勢をもっと深く知りたい!」という方にピッタリの占い本を集めました。 初心者でも気楽に読めるものから、少し本格的な占いまで、幅広くご紹介します。 恋愛運や仕事運、未来へのヒントが詰まった占い本で、日々の生活
学校生活で友達と仲良くできるかな? 友達の家に行くときのルールは? 自分の気持ちを伝えるための方法は? 小学校低学年までに、基本的なマナーや社会のルールを身につけてほしいと考える親御さんも多いはず。ルールやマナーを学ぶことは、子どもたちが自
仕事や家事、育児で忙しい日々を送っていて、体がガチガチに固まっていませんか? でも、ジムに通う時間を取るのは難しいし、自己流のストレッチでは効き目があるのか分からない・・・。 そんな方におすすめなのがストレッチ本です。 仕事や家事の合間、寝
Kindle Unlimitedに興味はあるけれど、どんな絵本が読めるのかわからずに困っていませんか? Kindle Unlimitedは、Amazonが提供する電子書籍の読み放題サービスです。 初回は30日間の無調体験があります。 以降は
ChatGPTで無料で画像生成ができるようになったので、6歳の娘と画像を作ってみました。 この記事では、6歳の子どもと作ったChatGPTの画像を紹介しています。 今では6歳娘も夢中になって、質問(プロンプト)を考えています。 ChatGP
2024年8月。3泊4日で北海道旅行に行ってきました。 小学2年生の息子は飛行機が好き。 新千歳空港を満喫したいと思い、エアターミナルホテルを予約しました。 あんぱん 飛行機好きの子どもも親も 大満足のホテルでした! 【楽天トラベル】エアタ
暑い季節になると、外で遊ぶことが難しい日が増えますね。特に夏休みなど、子どもたちが元気いっぱいに外で遊びたい時期に、気温が高くて遊べない日は残念なものです。 しかし、家の中でも楽しい時間を過ごす方法はたくさんあります。この記事では、家や外で
子どもが宿題をやってくれなくて困っている方はたくさんいます。 子どもに宿題をやってもらうことは、親にとって毎日の悩みの種です。宿題は、子どもにとって大きなストレスとなり、親子関係がギクシャクすることもあります。 この記事では、子どもが宿題に
暑い夜が続くと、寝苦しくて眠れないのが辛いですよね。 ムシムシした暑い夜。快適に眠るためには、睡眠環境を整え、体温調節をすることが重要です。エアコンや扇風機を上手に活用し、寝具や寝室の環境を整え、体温を下げる工夫をしましょう。 この記事では
ポストコーヒーを始めてから5ヵ月目に突入しました。 ポストコーヒーは、コーヒー診断の結果からあなた好みのコーヒーを毎月ポストに届けてくれるコーヒーのサブスクリプションサービスです。 この記事では、コーヒーのサブスクを続けている理由と5ヵ月目
ピクミンの「びっくらたまご」はバスボール。 中にピクミンのフィギュアが1つ入っています。 なかなか売っている場所を見つけられませんでしたが、2024年4月下旬に再販されたようで、たまたま行った店に売っていて、ついにゲットしました! 子どもた
フットカバーはスニーカーから見えにくく、素足との摩擦やムレ、臭いを防いでくれる便利な靴下です。 でも、 フットカバーがすぐ脱げてイライラ 気づいたらつま先しか覆っていない 毎年買うけど、いいものに巡り会えない そんな思いをしていませんか?こ
人と被らないスニーカーが欲しい いつも履いているスニーカーブランドに飽きてきた 気つけばみんな同じマークのスニーカーばかり。 いつものブランドにちょっと飽きてきたので、他とは一味違うスニーカーを探していたら、Reebok(リーボック)のスニ
長女がスイミングを始めました。 近所とはいえ、毎週車で送迎。 1時間の習い事ですが、毎週の積み重ねを考えると待ち時間はもったいない! そこで、子供たちが熱心にレッスンに取り組む間、親たちはその時間をどのように有効活用すべきか考えてみました。
母の日には日頃の感謝を込めて「特別なプレゼントを贈りたい」と思うもの。 でも母の日ギフトを選ぶとき、毎年同じような花や雑貨に頼ってしまうことはありませんか? 今年は少し違ったアプローチをしてみましょう! 近所ではなかなか手に入らないおしゃれ
親子で公園に行ったり、お散歩に行ったりと、暑い日でも出かけることは多いですよね。 暑い日は出かけるのも対策が必要です。 そこで、暑い日のお散歩やお出かけに役立つグッズを紹介します。 熱中症対策や日焼け対策をしっかりおこなって、楽しく遊びまし
フットカバーはスニーカーから見えにくく、素足との摩擦やムレ、臭いを防いでくれる便利な靴下です。 でも、 フットカバーがすぐ脱げてイライラ 気づいたらつま先しか覆っていない 毎年買うけど、いいものに巡り会えない そんな思いをしていませんか?こ
人と被らないスニーカーが欲しい いつも履いているスニーカーブランドに飽きてきた 気つけばみんな同じマークのスニーカーばかり。 いつものブランドにちょっと飽きてきたので、他とは一味違うスニーカーを探していたら、Reebok(リーボック)のスニ
長女がスイミングを始めました。 近所とはいえ、毎週車で送迎。 1時間の習い事ですが、毎週の積み重ねを考えると待ち時間はもったいない! そこで、子供たちが熱心にレッスンに取り組む間、親たちはその時間をどのように有効活用すべきか考えてみました。
母の日には日頃の感謝を込めて「特別なプレゼントを贈りたい」と思うもの。 でも母の日ギフトを選ぶとき、毎年同じような花や雑貨に頼ってしまうことはありませんか? 今年は少し違ったアプローチをしてみましょう! 近所ではなかなか手に入らないおしゃれ
親子で公園に行ったり、お散歩に行ったりと、暑い日でも出かけることは多いですよね。 暑い日は出かけるのも対策が必要です。 そこで、暑い日のお散歩やお出かけに役立つグッズを紹介します。 熱中症対策や日焼け対策をしっかりおこなって、楽しく遊びまし
こどもと楽しく絵本が読みたいならば、早口言葉の絵本はいかがですか? お父さんやお母さんが一生懸命早口言葉を言って間違えると、こどもが爆笑! こどももマネして早口言葉を言うけど間違って、親子で爆笑! うまく言えたらみんなで拍手! 早口言葉は「
あぁ、掃除しなきゃなぁ 掃除するのめんどくさいなぁ でもやらなきゃなぁ・・・ あなたは掃除が好きですか? 掃除が好きな人はパパッと終わらせるのでしょうが、私のように「めんどくさいな」と思っている人も多いはず。 「めんどくさい・・・」とだらけ
小学低学年向けのなぞなぞ本を紹介します。 なぞなぞは、子どもにとっていいことたくさん! 楽しみながら音読の練習 親子や友達とのコミュニケーションツール 雑学が知らず知らずに身につく 今回紹介するなぞなぞ本で、親子で色々ななぞなぞに挑戦しまし
Kindle unlimitedはAmazonの電子書籍読み放題サービスです。 約200万冊の本が読み放題で、月額980円(税込み)。 契約期間の縛りもなくて、気に入らなかったらいつでもキャンセルが可能。 月に1~2冊本を読む人ならば、すぐ
2024年3月16日に山形新幹線E8系つばさがデビューしました! それにあわせて、トミカのプラレールでもE8系つばさのセットが発売されたので購入しました。 電車好きの息子は大喜びです! この記事では、プラレールの「連結!E8系つばさ&トミカ
しももとクリーニングは、自然に恵まれた高知県の四万十町にある布団丸洗い専門店です。 布団クリーニング歴は16年で、布団丸洗いは14万点以上の実績があり、利用者から高い評価を受けています。 この記事では、しももとクリーニングの口コミや評判、サ
こんにちは。あんぱんです。 もうすぐ春休みですね。 小学生の春休みは一般的に3月25日から4月5日ころまでで、だいたい14日程度です。 春休みはこどもたちにとってはパラダイスですが、ママは悩ましいところ。 事前に計画をたてずにいると、毎日ダ
偏食のお子さんがいるご家庭では、日々試行錯誤しているのではないでしょうか。 ・決まったものしか食べない・栄養足りてるの? 私自身も息子の偏食に悩まされていました。 そんな息子も小学生になりましたが、今では「あの頃の悩みは何だったのか?」とい
こどもたちとイオンモールを散策中、パンどろぼうのぬいぐるみを発見! こどもたちが目をキラキラさせていたので購入しました。 この記事では、パンどろぼうの着脱式ぬいぐるみについてレビューします。 グラニフ公式オンラインショップでは、パンどろぼう
紙のワーク タブレットでワーク 年中さんのこどもにはどちらが向いているのかお悩みですか? 5歳の娘は、4月からこどもちゃれんじのすてっぷタッチ(タブレット学習)を受講中です。 すてっぷタッチは年中さんが対象で、タブレット端末でできる通信講座
ポストコーヒーは、あなたの好みに合ったコーヒーを毎月ポストに届けてくれる定期便(サブスク)です。 新しいコーヒーと出会えるので、今月も届くのをワクワクして待っていました。 ポストコーヒーではデカフェも扱っています。 今月はデカフェも含めて届
コスパやタイパに続いて、次はスペパが注目されています。 コスパやタイパは聞いたことがあるけれど、スペパって聞いたことがありますか? 身の回りのアイテムから家電、サービスまで、気づいていなくてもスペパを意識しているものがたくさんあります。 ス
イオンでピクミンマスコット&フルーツグミを購入しました。 ボールチェーン付きマスコットが1個入っています。 マスコットは全7種! さてさて、何が出るかな?お楽しみです! \初回500円割引クーポン:coffee-acz456/ イオンでピク
5歳娘はお世話が大好き。 家にある人形にビニール袋で服を作って着せたり、寝かしつけたり楽しそうにしています。 ある日、ショッピングモールで見つけたおもちゃが娘の心をわしづかみしました。 その名も「だっこしてネルン」。 タカラトミーが発売して
「あつまれ どうぶつの森」とコラボレーションした特別コレクションが、2024年のゴディバ バレンタインコレクションに登場しました。 今年のテーマは「フルーツバスケット」なんだそうです。 島の特産品のフルーツが山盛りになったデザイン。 とって