ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
飯田商店 しょうゆらぁ麺:セブンプレミアム
セブンプレミアムのカップ麺です。「飯田商店 しょうゆらぁ麺」 透明系綺麗なスープです。ネギにチャーシューに海苔があって、メンマもありますね。 飯田商店さん…
2024/01/31 04:08
中華食べ放題+2時間飲み放題 税込み3680円:マルヤス酒場 新橋GEMS店
本店の同僚と二人で、東京都港区新橋2丁目12-8のGEMS新橋5階にある「マルヤス酒場 新橋GEMS店」さんで飲みました。 GEMS新橋というビルの5階にあ…
2024/01/30 01:50
ほうれん草豚骨ラーメン醤油+生ビール:戸手家( 東京都大田区西糀谷4:2024年9杯目)
仕事帰りに、東京都大田区西糀谷4丁目27-8にある横浜家系らーめん「戸手家」さんで、ほうれん草豚骨ラーメン醤油をいただきました。(830円也) ほうれん草増…
2024/01/29 01:55
ウルフムーン(Wolf Moon):今年最初の満月
1月26日(金)の朝に撮りました。今年2024年最初の満月だったようですね。 26日の未明が満月だったようですね。私は朝の出勤時に見えたのでスマホで撮ってみ…
2024/01/28 06:56
ななエッグサンドにファブール:Faveur (ファブール):東京都大田区蒲田4
東京都大田区蒲田4丁目5-3にあるパン屋さんの「Faveur (ファブール)」さんで、ななエッグサンドにファブールを購入していただきました。 写真の左側が、…
2024/01/27 05:31
羽田空港の「あずさ」:おつまみセット:羽田空港第一ターミナルビル
先日、仕事帰りにちょっとした飲み会がありました。場所は羽田空港第一ターミナルビル1階にある「あずさ」さんの、おつまみセットです。 冷奴やイカの塩辛、まぐろの…
2024/01/26 04:29
中華ソバ+チャーシューごはん小:ちゃるめ 18回目(東京都大田区萩中2:2024年8杯目)
定期訪問。といっても昨年11月以来です。東京都大田区萩中2丁目1-4は丸栄ビルEAST1階にある「中華ソバ ちゃるめ」さんで「中華ソバ」をいただきました。(8…
2024/01/25 03:29
バンバンジー+マーボー茄子+生ビール:晩酌セット:中華料理 嘉宴 糀谷店
東京都大田区南蒲田3丁目13-13は糀谷商店街にある「中華料理 嘉宴 糀谷店」で、晩酌セットでバンバンジーとマーボー茄子をいただきました。(飲み物一杯付き11…
2024/01/24 01:27
ほんべつ黒豆うどん:ふるさと納税返礼品(北海道中川郡本別町)
ほんべつ黒豆うどんです。私の産まれた北海道中川郡本別町のふるさと納税の返礼品です。 黒豆うどんは、本別町の源すしさんが販売している物です。黒豆がうどんに練り…
2024/01/23 02:55
にぼ沼!!「日清ドロラ王 ドロ、ニボニボ、濃厚煮干」(2024年1月8日発売)
日清食品のドロラ王シリーズの最新版です。会社の同僚後輩に貰いました。ありがとうございます。 引用煮干好き必食! ハマると抜け出せない "ニボニボ" の沼!「…
2024/01/22 05:28
野菜たっぷり!濃厚エビトマトつけ麺:憩い麺場 海老はる(大田区蒲田5:2024年7杯目)
東京都大田区蒲田5丁目19-1の蒲田リカム6ビル3階にある「憩い麺場 海老はる」さんで、濃厚エビトマトつけ麺をいただきました。(980円也)野菜増量無料なので…
2024/01/21 05:58
超老舗店のおはぎ。大谷翔平選手のサインも。:餅甚(東京都大田区大森東1)
東京都大田区大森東1丁目4-3にある超老舗の和菓子店の「餅甚」さんで、おはぎを購入していただきました。 つぶ餡とこし餡のおはぎを1個ずつ買いましたよ。1個1…
2024/01/20 08:28
ランチセット:横浜らーめん 六壱家(東京都大田区大森西5:2024年6杯目)
東京都大田区大森西5丁目10-7にある横浜らーめん「六壱家」さんで、ランチセットをいただきました。(850円也) ランチセットは、ラーメンに餃子3個に半ライ…
2024/01/19 03:58
サッポロクラシックビール:ふるさと納税返礼品:北海道恵庭市
サッポロクラシックビールです。先日届きました。500ml缶。24缶。 2023年12月31日のギリギリにふるさと納税を初めてしました~。北海道恵庭市の返礼品…
2024/01/18 06:38
マーボー豆腐定食、肉野菜と玉子炒め定食:餃子市場 糀谷店(東京都大田区萩中1)
東京都大田区萩中1丁目6-9は糀谷商店街沿いにある「餃子市場 糀谷店」さんで、マーボー豆腐定食をいただきました。(850円也) 土鍋の麻婆豆腐に、ライス、た…
2024/01/17 03:48
中華そば並+味玉+無料小ライス:ミカド製麺直売所(東京都大田区西蒲田8:2024年5杯目)
東京都大田区西蒲田8丁目2-1に先月2023年12月14日オープンした「ミカド製麺直売所」さんで、中華そば並に味玉トッピングをいただきました。(790円+15…
2024/01/16 04:09
羽田空港で立ち食いそば:つきじ亭(羽田空港第2ターミナル)
東京都大田区羽田空港3丁目4-2は、羽田空港第2旅客ターミナル地下1階にある立食い蕎麦・酒処「つきじ亭」さんで、月見そばをいただきました。(550円也) 揚…
2024/01/15 05:22
特製しなそば 大盛り無料:しなそば 天味(東京都大田区西蒲田7:2024年4杯目)
東京都大田区西蒲田7丁目32-3にある「しなそば 天味」さんで、特製しなそばの大盛りをいただきました。(1150円也) ※麺は大盛無料です。 美味しそうな外…
2024/01/14 06:06
保険金が無事振り込まれました:窓ガラスが割れた件
旭川自宅の寝室の窓ガラスが、昨年2022年の10月に何故か割れた件がありました。年末に旭川へ帰省した時に治った窓ガラスを確認しました。 嫁さんに確認したところ…
2024/01/13 04:56
牛もつ鍋コース飲み放題込み3500円:屋台屋 博多劇場 柏店(千葉県柏市旭町1)
先月12月に千葉県柏市に行った時に飲んだお店です。千葉県柏市旭町1丁目6-3にある「屋台屋 博多劇場 柏店」さんです。 店員さんの挨拶すごく元気です。「屋台…
2024/01/12 04:20
寿々喜家 曙町店:ラーメン並+ライス(神奈川県横浜市中区曙町3:2024年3杯目)
神奈川県横浜市中区曙町3丁目42-5にある「寿々喜家 曙町店」さんで、ラーメン並とライスをいただきました。(850円+100円=950円也) ライスにはたく…
2024/01/11 05:21
旭川ラーメンぺーぱん さん復活:正油ラーメン(神奈川県横浜市南区高砂町3:2024年2杯目)
神奈川県横浜市南区高砂町3-34にある北海道旭川ラーメン「ぺーぱん」さんで、正油ラーメンをいただきました。(850円也) ネギにメンマにチャーシューのみのシ…
2024/01/10 01:45
ザンタレ丼とクラシックビール:ごはん処 あさひ(旭川空港フードコートそらいち)
年末に旭川から東京へ帰るときのお昼は、送ってもらった嫁さんと一緒に、旭川空港ターミナルビル内にあるフードコートのそらいち内にある「ごはん処 あさひ」さんで、ザ…
2024/01/09 00:20
平和湯 で オロナミンC(旭川市大町2条1丁目)
年末の旭川帰省時の銭湯です。旭川市大町2条1丁目6-47にある「平和湯」さんへ初訪問でした。 平和湯は、営業時間が14:00〜21:30となっています。定休…
2024/01/08 00:17
クラウンドーナツ 95円(旭川市永山3条18)
旭川帰省時に行ったお店です。旭川市永山3条18丁目1-1に2023年12月8日にオープンした「クラウンドーナツ」さんで、クラウンドーナツ(税込95円)とチョコ…
2024/01/07 06:47
つけめん煮番搾り中盛:つけめん三三㐂 5回目(神奈川県川崎市川崎区小川町9:2024年1杯目)
今年の1杯目です。神奈川県川崎市川崎区小川町9-7にある「つけめん 三三㐂(さんさんなな)」さんで、つけめん煮番搾りの中盛をいただきました。(920円也) …
2024/01/06 10:19
【北海道ラーメン紀行】第93弾(再々)長万部三八飯店さん オープン 1/5~1/30
フィール旭川の北海道ラーメン紀行の第93弾が始まります。 期間は、2024年1月5日(金)~1月30日(火)です。 今回の第93弾は長万部町にある「長万部三八…
2024/01/05 04:51
初詣2024 羽田神社(東京都大田区本羽田) 今年は中吉だった
1月2日に2024年の初詣に行ってきました。今年は、東京都大田区本羽田3丁目9-12にある「羽田神社」でした。 昨年は穴守稲荷神社でしたが今年も天気は良かっ…
2024/01/04 07:13
2023年ラーメンの思い出(総括)
能登で大きな地震・津波で大きな被害。羽田空港で事故。いたたまれない気持ちになりますね。お悔やみ申し上げますと共にお見舞い申し上げます。 2023年はラーメンを…
2024/01/03 05:49
箱根駅伝を見てきた(20240102_往路1区六郷橋)
能登で大きな地震が発生し、津波を発生しました。お見舞い申し上げます。これ以上に被害が大きくならなければ良いですが。 さて、箱根駅伝を見てきました。1区の六郷橋…
2024/01/02 10:32
明けましておめでとうございます。2024年
明けましておめでとうございます。 本年も「eihoのブログ」をよろしくお願いいたします。2024年元旦。 各ブログランキングに参加しています。ポチっとお願い…
2024/01/01 10:14
2024年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、eihokaさんをフォローしませんか?