東京都大田区仲六郷2丁目19-9の雑色商店街にある「やきとり 竹沢商店」さんで、やきとりとやきとんを購入していただきました~。 左から、カシラ、トリネギ、レ…
神戸出張の翌日は、沖縄に続けて出張でした。で、神戸空港の屋上の展望デッキにいったら、巨大なブロッコリーのオブジェがありました~。 知らないで行くとちょっとび…
地域タグ:神戸市
神戸ラーメン 第一旭 三宮本店(兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町4:2024年23杯目)
兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町4丁目1-394のJR・阪急高架下にある「神戸ラーメン 第一旭 三宮本店」さんで、Aらーめん(醤油らーめん)をいただきました。(64…
地域タグ:神戸市
地産地食 Dining 「農家うたげ。」三宮(兵庫県神戸市中央区三宮町1)
神戸出張の夜は懇親会があり、場所は兵庫県神戸市中央区三宮町1丁目10-1の神戸交通センタービル9階にある「地産地食 Dining 農家うたげ。三宮」さんでした…
地域タグ:神戸市
ぼっかけ丼セット:臼臼 新神戸店(兵庫県神戸市中央区加納町1-3-1 新神戸駅構内)
先日、上司と二人で神戸に出張してきました。私は初の神戸でしたね。品川から新幹線で新神戸まで行きました。 岡山行のひかり505号(N700系)で行きましたよ。…
地域タグ:神戸市
朝セット460円:うどん+豚丼:うどん038(東京都大田区西蒲田7)
とある休日の朝食は、東京都大田区西蒲田7丁目1-9の工学院通りにある「うどん038」さんで、朝セットのうどん+豚丼をいただきました。(460円) 安いですね…
地域タグ:大田区
ラーメン宮郎:ラーメンミニ(東京都大田区西蒲田7:2024年22杯目)
東京都大田区西蒲田7丁目63-9にある「ラーメン宮郎」さんで、ラーメンミニをいただきました。野菜普通でニンニク・アブラです。(900円也) ラーメンミニと言…
地域タグ:大田区
美味しい! やきとり 竹沢商店(雑色商店街:東京都大田区仲六郷2)
とある休日に、雑色商店街をプラプラ。東京都大田区仲六郷2丁目19-9にある「やきとり 竹沢商店」さんで、各種やきとりを購入していただきました~。 お皿の左か…
地域タグ:大田区
安いそば屋さんで二次会:蕎麦さだはる 西新橋店(東京都港区西新橋2-9-3)
とある日の飲み会の二次会は、同僚二人で東京都港区西新橋2丁目9-3にある「蕎麦さだはる 西新橋店」さんでした。 お昼は人気のお蕎麦屋さんのようですね。夜は居…
地域タグ:港区
いつしかの飲み会です。場所は東京都港区虎ノ門3丁目4-7の虎ノ門36森ビル地下1階にある海鮮料理とおでん居酒屋「侘助」さんでした。 この日は、本店と合同の歓…
地域タグ:港区
濃厚魚介つけ麺:麺屋 なおと 5回目(東京都大田区西蒲田7:2024年21杯目)
東京都大田区西蒲田7丁目28-5にある「麺屋なおと」さんで、濃厚魚介つけ麺をいただきました。(1000円也) 麺の方にチャーシューや穂先メンマがのるタイプで…
地域タグ:大田区
今年初の大輝家さん:ラーメン並+無料ライス:大輝家 13回目(2024年20杯目)
今年は初訪問。東京都大田区蒲田4丁目16-8は京急蒲田商店街あすとにある「横浜家系ラーメン 大輝家」さんで、ラーメンの並盛と無料ライスをいただきました。(80…
地域タグ:大田区
お口直しに、天然たい焼き:鳴門鯛焼本舗 芝大門店(東京都港区芝大門2-4-2)
ずいまーラーメンを食べたあとのお口直しに、東京都港区芝大門2丁目4-2にある「鳴門鯛焼本舗 芝大門店」さんで、たい焼きを購入していただきました。(300円也)…
地域タグ:港区
う~ん。口に合わなかった。濃厚そば:中華そば いづる(東京都港区芝大門2:2024年19杯目)
東京都港区芝大門2丁目1-18にある「中華そば いづる」さんで、濃厚そばをいただきました。(1000円也) 刻み玉ねぎに岩のりにナルトに2種類のチャーシュー…
地域タグ:港区
もつ鍋らーめん+クーポン無料温玉:もつ次郎(ゆで太郎) 大井競馬場前店(東京都品川区勝島1)
とある仕事帰りに同僚3人で、東京都品川区勝島1丁目5-13は大井競馬場近くにある「もつ次郎(ゆで太郎) 大井競馬場前店」さんで、もつ鍋らーめん+クーポン無料温…
地域タグ:品川区
ローソンの盛りすぎシリーズが始まってましたね。第一弾はもう終了しているけど、たまごサラダが美味しかったね。 たまごサラダは3回も買っちゃった!ホタテのおにぎ…
地域タグ:大田区
東京へ帰るときのお昼は、旭川空港ターミナルビル2階にあるフードコートのそらいち内にある「蕎麦 かぶら木」さんで、もりそばをいただきました。(930円也) 幌…
地域タグ:東神楽町
なべ焼きうどん おにぎり付:そば処 四條庵 東(旭川市東4条8)
旭川帰省時の寒い日は、旭川市東4条8丁目1-10にある、そば処「四條庵 東」さんで、なべ焼きうどんをいただきました。(1020円也) おにぎり付です^^ お…
地域タグ:旭川市
冷しおろしうどん:ANA FESTA 52番ゲートフードショップ(羽田空港)
旭川帰省の飛行機に乗る前に、羽田空港の国内線第2ターミナル2階の制限区域内にある「ANA FESTA 52番ゲートフードショップ」さんで、冷しおろしうどんをい…
地域タグ:大田区
旭川帰省時に嫁さんと二人で訪問した、旭川市大町1条3丁目9-29にある「松屋 旭川大町店(松のや併設)」さんで、「“炙り”十勝豚丼」をいただきました。(830…
地域タグ:旭川市
濃厚煮干ししょうゆ、トマト煮干し:らーめん よつ葉(旭川市豊岡12:2024年16・17杯目)
旭川帰省時にいただいたラーメンです。旭川市豊岡12条6丁目7‐17にある「らーめん よつ葉」さんで、濃厚煮干しラーメンの「濃厚煮干ししょうゆらーめん」をいただ…
地域タグ:旭川市
鷹栖町で旭川正油ラーメン:ヘイワダイナマイト(上川郡鷹栖町南1条2:2024年15杯目)
旭川帰省時にいただいたラーメンです。上川郡鷹栖町南1条2丁目9-8にある「ヘイワダイナマイト」さんで、旭川正油ラーメン+無料背脂をいただきました。(700円也…
地域タグ:鷹栖町
こぐまんさんで朝ラーメン正油:16回目(旭川市錦町15:2024年14杯目)
旭川帰省時の朝ラーメンです。旭川市錦町15丁目2963-43にある、なつかしの味旭川ラーメン「こぐまん」さんで、朝ラーメンの正油ラーメンをいただきました(75…
地域タグ:旭川市
2/8終了期間限定:もつ味噌ラーメン+無料味玉:ラーメン山岡家 旭川神居店(2024年13杯目)
旭川帰省時のラーメンです。北海道に帰省したらやっぱり山ちゃんにも行っちゃうよね!という事で、旭川市神居5条1丁目1-25は国道12号線沿いにある「ラーメン山岡…
地域タグ:旭川市
特製つけめん:つけめんTETSU 所沢店(西武線所沢駅改札内:2024年12杯目)
先日所沢へ出張した時のお昼は、埼玉県所沢市くすのき台1-14-5の西武線所沢駅改札内にある「つけめんTETSU 所沢店」さんで、特製つけめんをいただきました。…
地域タグ:所沢市
超濃厚煮干しつけ麺:麺屋 銀星 穴守稲荷(東京都大田区羽田4:2024年11杯目)
東京都大田区羽田4丁目10-4は穴守稲荷駅近くにある「麺屋 銀星 穴守稲荷」さんで、超濃厚煮干しつけ麺をいただきました。(1050円也) 麺の量は並盛と中盛…
地域タグ:大田区
二次会は「すなっく 雪」、三次会は「ベル・オブ・リンカーン」:冬のオフ会2024
冬のオフ会2024の二次会は、旭川市3条通7丁目329-1の豆源ビル1階にある「すなっく 雪」さんでした。 味のあるスナックです。他のお客さんの少しいました…
地域タグ:旭川市
「くろもんじ」さんで、冬のオフ会2024に参加(旭川市3条通6)
旭川に帰省しました。そんな夜の日に2022年2月以来の4年ぶりに開催されたラーメンの繋がりのある人々が集まるオフ会が開催されたので参加しました。私自身は201…
地域タグ:旭川市
【北海道ラーメン紀行】第94弾:(再)麺処 赤兎馬さん オープン 2/3(土)~2/28(水)
フィール旭川の北海道ラーメン紀行の第94弾が始まりました。 期間は、2024年2月3日(土)~2月28日(水)です。 今回の第94弾は、札幌市南区石山1条6丁…
地域タグ:旭川市
天ぷらビールセット:乱切り蕎麦と天丼 一の井(羽田空港第1ターミナルビル)
いつしかの仕事帰りの日のちょい飲みです。羽田空港の国内線第1ターミナルビル北ウィング3階にある「乱切り蕎麦と天丼 一の井」さんで、ちょい飲みました。 一の井…
地域タグ:大田区
ラーメン(並)550円:早い・うまい ラーメンビッグ(東京都大田区多摩川1:2024年10杯目)
東京都大田区多摩川1丁目2-25にある「ラーメンビッグ」さんで、ラーメン(並)をいただきました。(550円也) ネギにチャーシューにほうれん草に海苔がのって…
地域タグ:大田区
「ブログリーダー」を活用して、eihokaさんをフォローしませんか?
東京都大田区仲六郷2丁目19-9の雑色商店街にある「やきとり 竹沢商店」さんで、やきとりとやきとんを購入していただきました~。 左から、カシラ、トリネギ、レ…
東京都大田区蒲田4丁目6-8は京急商店街あすと内に2025年6月30日にオープンした「らぁ麺 辰丸」さんで、辰丸つけ麺をいただきました。(950円也) 麺の…
東京都港区新橋4丁目18-1にある「うどんTOMBO」さんで、ぶっかけうどんをいただきました。(390円也) 朝食でいただきました。冷たいうどんです。立ち食…
大輝家さんのセカンドブランドのお店で、東京都大田区西糀谷4丁目27-8に本日2025年7月13日にオープンした「自家製麺 つけ麺 大輝」さんで、チャーシューつ…
飲んだ後の〆に、東京都港区新橋1丁目16-8にある「家系ラーメン 王道乃印 新橋店」さんで、ラーメンをいただきました。(900円也) ほうれん草にチャーシュ…
ゼロ次会のあとは、東京都港区虎ノ門4丁目1-1の神谷町トラストタワー2階にある「SCHMATZ(シュマッツ) 東京ワールドゲート」さんで、ドイツビールをいただ…
東京都港区虎ノ門4丁目1-6の第二大石ビル2階にある「串特急 神谷町店」さんです。 外観は撮り忘れました。この日は、本店で会議終わりの飲み会があって、一次会…
サラダホープ うま塩味 新潟限定 会社の同僚からのお土産でいただきました。新潟限定です。ありがとうございます^^ 各ブログランキングに参加しています。ポチ…
東京都港区新橋2丁目20-15の新橋駅前ビル1号館1階にある「はるちゃんラーメン」さんで、中華そばをいただきました。(1000円也) ちゃん系ラーメンです。…
いや~連日暑いですね。そんな日は、東京都大田区萩中2丁目1-24の糀谷商店街にある「大衆酒場 天領 糀谷店」さんで、1人飲みです。 少し散歩したら汗だくです…
東京都大田区西蒲田8丁目23-8に先月2025年6月14日にオープンした「汁なし担々麺 あおい」さんで、細麺の汁なし担担麺の並をいただきました。(680円也)…
東京都港区新橋3丁目16-3にある「吉野家 新橋烏森口店」さんで、吉野家初の麺メニューの牛玉スタミナまぜそばをいただきました。(767円也) 生卵とにんにく…
東京都大田区西糀谷4丁目13-13は、おいで通り糀谷商店街沿いに2025年7月1日にオープンした「魚屋の立呑み のさん」さんで、キリンクラシックラガービールを…
フィール旭川の北海道ラーメン紀行の第110弾が始まります。 期間は、2025年7月3日(木)~7月29日(火)です。 今回の第110弾は、札幌市北区北38条西…
娘と一緒にラーメンを食べたあとは、新橋に移動して、東京都港区新橋2丁目5-6のMANEKI新橋ビル6-8階にある「カラオケ まねきねこ 新橋2丁目店」さんで、…
東京都千代田区内神田3丁目9-6にある「神田ラーメン わいず」さんで、のり玉ラーメン+ライスをいただきました。(1280円+150円=1430円也) 濃厚シ…
東京都大田区西蒲田7丁目42-7に本日2025年6月29日にオープンした「麺屋 味方 蒲田店」さんで、ラーメン醤油をいただきました。麺量はゆで前で200gを選…
羽田空港国内線第1ターミナルビル1階にある「立ち食い蕎麦 あずさ」さんで、わかめそばをいただきました。(500円也) わかめにネギに蒲鉾に柚子皮がのっていま…
東京都大田区萩中2丁目5-24にある「小福」さんで、最近始まった平日の朝からお昼にかけてやっているうどんをいただきました。特製冷かけうどんの中をいただきました…
今月2025年6月30日をもって閉店する東京都大田区西蒲田7丁目5-13にある「天下一品 蒲田店」さんで、こってりラーメン(並)をいただきました。(940円也…
東京都世田谷区成城6丁目10-2の成城ハナビル3階にある「成城櫻子」さんで、櫻子特製かき氷 メロン(バニラアイス付)をいただきました。(880円也) かき氷…
東京都世田谷区喜多見6丁目18-7にある「麺ジャラスK」さんで、カレー白湯らーめんをいただきました。(1000円也) ネギに刻み玉ねぎとフライドガーリック(…
先日、今年4月に福岡に転勤になった同僚が帰省してきたので、東京都港区浜松町2丁目5-8の井門浜松町地下1階にある「北海道紀行 浜松町店」さんで、飲みました。 …
東京都大田区蒲田4丁目20-3の「京急蒲田商店街あすと」に昨日2024年7月13日にオープンした「鰻の成瀬 蒲田店」さんで、うな重の梅をいただきました。(16…
東京都大田区萩中2丁目1-4は丸栄ビルEAST1階にある「中華ソバ ちゃるめ」さんが、東京都大田区萩中2丁目6-12は萩中商店街に移転するとの張り紙がありまし…
東京都港区新橋3丁目21-2にある「末廣ラーメン本舗 新橋烏森口分店」さんで、中華そばの並をいただきました。(880円也) 少量のネギと薄切りの豚肉が特徴的…
東京都港区新橋3丁目19-4にある「らぁめん ほりうち 新橋店」さんで、朝らぁめんをいただきました。(590円也) ネギにメンマに煮豚チャーシューにほうれん…
東京都港区西新橋3丁目3-3のペリカンビル地下1階にある「味覚 3号店」さんです。 この日は会議のあとの懇親会がありまして、ここ「味覚 3号店」さんで行われ…
東京都港区新橋2丁目の新橋駅東口地下街1のウィング新橋にある「麺屋 五常 ウイング新橋店」さんで、胚芽麺の濃厚魚介豚骨つけ麺をいただきました。(1100円也)…
東京都品川区東大井5丁目4-10にある「家系らーめん 武蔵家 大井町店」さんで、得特製ラーメン+無料ライスをいただきました。(1100円也) この日は朝5時…
暑くなりましたね。ビール飲みたくなるよねって言う事で、東京都大田区西糀谷4丁目27-8にある横浜家系らーめん「戸手家」さんで、生ビールです。(250円也) …
フィール旭川の北海道ラーメン紀行の第99弾が始まります。 期間は、2024年7月4日(木)~8月31日(土)です。 今回の第99弾は、2ヶ月間となっていますね…
東京都大田区南蒲田3丁目13-11の糀谷商店街にある「九州酒場 ひとぼし 糀谷総本店」さんで、一人飲み。 ビルの2階と3階が店舗となっているお店です。練馬に…
東京都大田区蒲田5丁目12-2にある「博多らーめん 一心堂 蒲田店」さんで、豚骨味噌ラーメンをいただきました。(850円也) ネギにメンマにチャーシュー2枚…
マクドナルドのマンゴースムージーです。 濃厚でした。450円だったかな。 以下、引用アルフォンソマンゴーのピューレを使用した、濃厚な香りと甘みが特長の、フル…
神奈川県川崎市川崎区駅前本町8-19に先月2024年5月1日にオープンした「新橋ニューともちんラーメン 川崎駅前店」さんで、中華そば(700円)と無料の小ライ…
東京都大田区萩中2丁目11-3の萩中商店街に先日2024年6月6日にオープンしたカフェ&スイーツのお店の「LEGARE (レガーレ)」さんで、ソフトクリームを…
東京都港区東新橋1丁目5-2の汐留シティセンター近い1階にある「築地食堂源ちゃん 汐留シティセンター店」さんで、源ちゃん刺盛半分をいただきました。(1848円…
東京都大田区蒲田5丁目28-2にある「元祖ニュータンタンメン本舗 蒲田店」さんで、タンタンメンの中辛と生ビールのセットをいただきました。(1270円也) 辛…
川崎と大田区を結ぶ六郷橋からの写真です。 川崎のトリプルタワーマンションの「Riverie」の家にちょうど飛行機も見えたのでパチリ。川崎から歩いて帰ってくる…