ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
カラー印刷とは違い、絵画調を強調出来る和紙印刷の魅力を紹介します。
カラー印刷は、一般的に光沢やコントラスト等できれい仕上げる 作品として紹介されています。 私の場合は、その中から絵画調に適した作品を選択して、 手漉き和紙…
2024/08/31 10:19
台風10号の行方は。進路が定まっていないのが心配です。
台風10号は、遠く離れた地域でも大雨を降らす、予想のつかない 状況が続いいます。 現在、私の住んでいる地域(房総半島の外房)には、川が溢れる までの大雨が…
2024/08/30 12:00
銀杏の紅葉した葉を「万華鏡変換」してアートの世界へ。
銀杏の紅葉した葉を「万華鏡変換」しました。 見て楽しんでいただけるアートの世界を少しづつ紹介 していきます。 万華鏡変換は、全体の風景よりは局部的な部…
2024/08/30 09:55
今年の紅葉はどうなるか。暑さや台風の風で鮮やかな紅葉が見れないときがありました。
今年の紅葉は、猛暑続きや寒暖差の時期が少ないこと、そして台風の風が による影響がどの程度影響するか未定です。 ずいぶん前の話ですが、台風が通り過ぎた地域は…
2024/08/29 19:07
今日は草刈りの1日でした。
(1)10:00~12:00は、町道の草刈り作業 (2)14:00~16:00は、団地内の歩道と公園の草刈り作業 を行いました。 汗だくだくの1日でした…
2024/08/28 19:33
腰痛体操サボっていたので、痛みが出てきました。
少し良くなるとやめてしまう悪い癖があります。 1月に腰痛で、整形外科に行って脊柱管狭窄症と言われ ました。 とりあえず、家で腰痛体操をしてくださいと言われ…
2024/08/27 18:57
現在飲んでいる薬は。若い世代から病気にならないように健康管理が大切です。
現在服用している薬は、(スタートは40年前から) (1)腎臓と心臓に優しい薬(クレアチニン対策)⇒5月から (2)血をさらさらにする薬(軽い脳梗塞と頸動脈つ…
2024/08/27 10:04
昭和の時代、飲み会しか楽しみがありませんでした。高血圧が分り薬を飲む毎日です。
昭和45年頃から、楽しみと言ったら飲み会でした。 同僚との飲み会、職場毎の飲み会、友人との飲み会と いろんな人との交流がありました。 個人的な批判もありま…
2024/08/27 09:30
猫避けとして水鉄砲を買ってきました。
近くのDCMに行ったら、1個だけありました。 朝必ず、境界線のへり伝いに数匹来るので、実験して 見たいと思います。 とりあえず毎日やってみて効果があるか試…
2024/08/26 19:49
野良猫との戦いが始まります。
敷地内の草取り後きれいになった地面は、ほとんどの猫のトイレ になることが多いです。(土をかき回します) 隣の人は、自分ちの猫が入ったら水をかけて下さいと言…
2024/08/26 10:06
毎日が猫との戦いです。
隣で野良猫に餌をやるため、我が家周辺をうろついています。 そして、敷地の中に侵入してきます。 以前、問題になっていた餌をやらないでという回覧板を 回したの…
2024/08/25 11:29
昨日は団地内公園の草刈りを行いました。
団地内にある公園の草刈りを行いました。 今年は猛暑で雑草の伸びが早く、膝まで伸びていました。 草刈り範囲は、約100坪です。 ボランティア作業として、一人…
2024/08/23 16:37
春の水辺で遊ぶ白鳥の親子を撮りました。(茨城県涸沼)
今年の春の撮影旅行最後の日に、茨城県涸沼に 行きました。始めて訪れた 小さな公園があり行ってみると、白鳥の親子が 水辺で遊んでいました。 春に親子の白鳥…
2024/08/23 12:26
「塩分の摂りすぎ」が腎臓に大きく影響すると言われました。
腎臓内科で改めて塩分の摂りすぎに注意して くださいと言われました。 塩分については、醤油やソースそして塩を 出来るだけ使わないと心がけていました。 腎臓…
2024/08/22 12:59
昨日は一宮海岸に満月を撮りに行きました。
昨日は、18:58が満月で月の出時間でした。 撮影地は、千葉県一宮町一宮海岸です。 自宅を18:00に出て、10分ぐらいで現地に 到着しました。 浜辺は…
2024/08/21 05:48
今日は腎臓内科で診療に「ジイェコ」旧千葉社会病院に行ってきました。
10:00からの診察予約で、家を08:00に 出ました。 09:00過ぎに病院に到着。血液検査と尿検査 がありました。(毎回の検査) 10:30頃診察室…
2024/08/20 13:25
写真の楽しみ方にいろいろあります。今回は万華鏡変換を紹介します。
今から、20年くらい前に購入したソフトの中に 万華鏡変換というのがありました。 実際にやってみると面白い画像に変身します。 アートとして表現出来る手法だと…
2024/08/20 05:21
後期高齢者となりいつまで車を運転できるか。社会福祉活動に期待。
後期高齢者となりいつまで車を運転できるかを 考え始めました。 後期高齢者講習も控えています。 ここでは認知症テストが待っています。 動作が鈍くなり、軽い…
2024/08/19 09:01
懐かしい「スバルドミンゴ」が新しくなるようです。
1983年に「7人乗りスバルドミンゴ」が発売 されました。 1967年当初は、360CC軽自動車でスタート しましたが、その後家族も5人になり、新潟へ帰省…
2024/08/18 05:36
台風7号の影響が少なく安心しました。
昨日の夕方から夜中にかけて、台風7号の進路や 暴風雨や大雨を心配していましたが、進路が北から 北北東に変わりましたので、影響が少なくなった と思います。 …
2024/08/17 12:17
台風7号による雨量をパソコンで監視中です。
房総半島は、雨量で地域差があります。 時々、雨脚が強くなってきます。自宅近くには 一宮川(20年前に氾濫)があり、水位や水量 をパソコンで監視しています。…
2024/08/16 15:40
実りの秋、稲刈りが始まりました。お盆明けで本格的になるようですが、台風で稲が倒れてしまいます。
昨日、散歩しながら黄色に実った田んぼを撮りました。 黄色く実った稲の穂先。 今日の雨で穂先が寝てしまい農家泣かせの稲刈りに なりそうです。 明日は、雨で…
2024/08/16 13:08
房総半島も台風の大きさが変化し危険性が高まってきました。(千葉県長生郡)
台風7号が大きくなり、暴風雨の危険性が 高まってきたようです。 一番心配することは、川の氾濫です。 団地内に小さな川が流れていますが、上流から 大量の水…
2024/08/16 05:49
明日は台風7号で大荒れが心配です。
天気予報は、 (1)スマホでウエザーニュース (2)スマホでNHK天気予報 (3)各TV局の天気予報 で、毎日報道されています。 今見ているテレビでは、千…
2024/08/15 16:01
大家族の懇親会が終わりました。そして最後は花火で盛り上がりました。
昨日のメインは、小学2年生の孫(神奈川在住 長男)が花火を楽しみにしていたことです。 花火は長男が2個、我が家が2個用意して いましたが、孫は楽しくなり全…
2024/08/15 11:56
幻想の中、霧に包まれた浜辺。(千葉県いすみ市)
霧が出た朝、急いでいつもの海岸千葉県いすみ市 すずめ島に行きました。 浜辺では、霧が濃い中から日の出の明かりが見え始めて いました。 幻想的な浜辺の様子…
2024/08/15 11:37
空家管理をしている敷地内の雑草整備を行いました。
今年は猛暑のため、敷地内の雑草の伸びが早いため 2回草刈り作業を行いました。 今年は、今まで放置していた雑草を含め今回の 刈り取った雑草が枯れるのを待って…
2024/08/14 13:47
夏のたよりの「蓮の花びら」を紹介します。
蓮の花の開花は、毎年撮りに行っています。 時期的には、7月中旬から8月上旬です。 その内容は、 (1)開花した花びら (2)蓮の葉の模様 (3)蓮の葉に落…
2024/08/13 05:53
今の世の中、何が常識で何が非常識なのか判断が出来ません。
誰でも、自分の行動や言動は正しいと思っているのが 現状だと思います。 しかし、別の見方をすると理解出来ないことが多々 あります。 世界観が違うと大きく異…
2024/08/12 19:23
富士山山麓を回った時に朝霧高原?で撮したものです。
2008年3月に富士山山麓の朝霧高原?を 回ったときの写真です。 天候は曇天模様で富士山もよく見えなかった のですが、彩度を少し上げることで見えるように …
2024/08/12 11:48
14日は、大家族集合です。
私と家内の実家では、両親が亡くなり兄弟が 家を守ってくれています。 従って、我が家は子供たちの家族と一緒に 過ごします。 大人7人孫4人の大家族です。 …
2024/08/12 09:14
漁港の船首が波間に映し出された様子です。
自宅から近い漁港(太東漁港)で撮したものです。 漁船が海面に映し出された様子を船首の部分だけ 撮りました。 また、白黒変換してお好みの風景を見て頂けるよう…
2024/08/11 14:02
筋力が落ちて来たように感じられるこの頃です。薬の影響でしょうか。
気になるのは、体を見た時に筋力が落ちてきた 来たように感じられます。(年だからと言われます?) 一番は、高齢化と軽い筋トレをしていない ことが原因かも知れ…
2024/08/11 05:50
今日PSA値血液検査結果が出ました。
6か月後の定期検査結果が今日でました。 (1)2022年6月29日⇒9.59 (2)2022年11月11日⇒10.4 (3)2023年4月3日⇒10.3 (…
2024/08/09 17:32
団地内に流れている河川の草刈りを行いました。
団地内の環境整備として、高齢者4名でGrを 作りボランティア作業を行っています。 自分の住んでいる地域は、出来るだけ自分たちで 守りたいと言うことから始ま…
2024/08/08 17:59
昨日、高血圧の薬について医師に聞きました。
昨日は、内科に薬をもらいに行きました。 血圧の薬は2種類飲んでいましたが、下がり気味 の話をしたら1錠減らしても良いと言われ1か月が 経過しました。特に問…
2024/08/08 14:48
脳外科通院で今日は血液検査の結果が出ました。
1か月前に血液検査をした結果を先ほど診察で もらいました。 気になっていたクレアチニンの値は、フォシーガ薬 を飲む前は1.6台でしたが、服用した後は1.7…
2024/08/07 10:52
朝日を浴び大海原に出漁する漁船(千葉県一宮海岸)
朝の光を見ながら大海原へ出漁する漁船を撮りました。 船団は数隻列を作り、大海原を回ります。 気になるのは、手前にサーファーたちが波を待ち 浮かんでいる姿を…
2024/08/06 18:52
夏の浜辺で遊ぶ小鳥たちと波を待つサーファーたち(千葉県九十九里浜)
夏の朝陽を撮りに、千葉県一宮海岸にいきました。 日の出には間に合いませんでしたので、浜辺の様子を 撮ってきました。 「浜辺で遊ぶ小鳥たち」 …
2024/08/04 06:15
昨日の夕方泌尿器科に行ってきました。今日も暑いです。
昨日は、定期検診で泌尿器科に行ってきました。 内容は、 (1)尿検査(毎回検査があります) (2)PSA値血液検査 (3)前立腺の超音波検査 でした。 1…
2024/08/03 11:43
歯科の医療費が長く続くと高額になります。
歯科で気になるのは、数分から10分くらいの治療で 1回が終わります。そして、次回の予約をしますと言われます。 次回ではなく、当日で出来ないかと疑問を持って…
2024/08/02 13:01
昨日の夕方体調異変でどうなるかでした。
昨日の夕方、突然体の異変がありました。 外で作業していたときのことです。 体がボーとした状態で、立っていることが出来ない 状況でした。水分は十分摂っていた…
2024/08/02 08:20
今年は去年より暑さの厳しいための血圧低下もあるかも知れません。変動の詳しい要因は未だに分りません
昼間は血圧が上がることが、今までの実績でした。 先ほど、気になって測定したら116でした。 血圧変動はよく分りません。 変動要因が多すぎて、何が正常になる…
2024/08/01 12:25
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、里山人さんをフォローしませんか?