ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
今日で個展が終わりました。和紙作品A4サイズ4点売れました。
7月16日~31日開催の個展が本日終了しました。 その間、和紙印刷の作品が好評で4名の方に買って頂き ました。 A4サイズで2000円(消費税込み)と格安…
2024/07/31 17:11
フォシーガ薬による血圧低下はあるようです。猛暑も関係しているのでは?
インターネットで調べて見ると、「フォシーガ薬による血圧低下」 はあるそうです。 個人差はありますが、自分で毎日血圧測定をしているので多少の 判断は出来ます…
2024/07/31 08:39
8月は病院通いで、1か月の医療費が高額に。
8月の病院通いは、 (1)泌尿器科(PSA血液検査、尿検査と前立腺超音波診断) (2)内科(定期診察と薬) (3)脳外科(定期診察と血液検査結果と薬) (4…
2024/07/30 08:19
個展会場で久しぶりの定年退職者と再会。前立腺がんの話でした。
先日、4名の方が個展会場に来てくれました。 そのうち、3名の方から前立腺がんの話になりました。 定年後、ほとんどの人と15年以上お会いしていません でした…
2024/07/30 05:42
個展で和紙作品3点が売れました。また、先ほどピクスタで1点売れました。
7月16日~31日開催の個展で、現在和紙作品3点が 売れました。(A4サイズ) 和紙作品は、エクセルに挿入して周辺をぼかす工夫で 絵画調になりました。 …
2024/07/28 17:21
31日までの個展はあと3日です。毎日30度を超える暑さで、エアコンフル稼働。
16日~開催しています個展も31日で終わります。 今回は、個人的に案内はがきはほとんど出していません。 市原市・袖ケ浦市・外房中央版・読売新聞・朝日新聞・…
2024/07/28 09:00
現在、クーラなしの室温が36度です。クーラーの部屋にいても軽い熱中症になったようです。?
クーラーなしの部屋の温度が、現在36度です。 外気は数度高いと思います。(写真専用のパソコン の部屋) 居間は朝からクーラーを付けっぱなしです。 寝る…
2024/07/22 17:29
夏のたより「蓮の花」を撮りました。(千葉県長南町)
昨日は、今年始めて蓮田を訪ねました。 蓮の花は午前中に開き、午後に閉じます。 昨日は、個展会場に行く前に寄り道しました。 時間は09:00です。 昨日は…
2024/07/20 05:51
個展会場を紹介します。
蔵を改装して美術館にしたものです。 もともと呉服屋だった蔵だそうです。 雰囲気も良く、美術館にぴったりでした。 歴史ある蔵の作りに来場者は感激していました…
2024/07/19 19:46
昨日から個展が始まりました。作品で思いもよらない感想がありました。
昨日から千葉県市原市鶴舞にある「つるまい美術館」で個展が 始まりました。 {自然の風景&アートの世界}風景写真家 清野 彰と題して 昨日から31日まで開催…
2024/07/17 08:56
昨日、孫の自転車が盗難に遭いました。
昨日の夕方、駅の駐輪場に止めておい孫の自転車 (高校1年)がなくなっていたそうです。 聞いてみたら鍵を掛けていなかったそうです。 もしかしたら毎日鍵を掛…
2024/07/15 16:58
明日から「デジタル時代の個展」を行います。(千葉県市原市)
フィルム時代は、5回個展を開催してきました。 約20年前くらいまでです。 写真の時代も、フィルムからデジタルへと変わり 私も、デジタル一眼レフカメラで撮影…
2024/07/15 16:42
山形県で「幻想の森」を偶然見つけ感動してきました。(山形県戸沢村)
5月春の撮影旅行で、山形県を回ったとき道の駅のような 食堂で「幻想の森」ポスターを見つけました。 そこには、女優の吉永小百合が天然杉と一緒に写っていました…
2024/07/14 15:28
腎臓と高血圧そして食べものの関係は難しいです。
腎臓に関することについて勉強中です。 しかし、いろんなことが多すぎて理解するのに苦労しています。 当然ですが、医師や薬剤師になるためには、それなりに知識が…
2024/07/14 11:59
朝の血圧低下がフォシーガ薬による影響があるのか調べて見ました。
フォシーガ薬を飲み始めて、朝の血圧が下がってきた ように感じられます。 寝る前の血圧はあまり変わりません。 今飲んでる血圧の薬は夕方からの血圧上昇を軽減す…
2024/07/14 05:38
今年は気候の変動で草刈り期間が短くなりました。
1か月位前に草刈りをした場所が、伸び始めています。 今年は気候変動で雑草の伸びが早いようです。 現在、3か所の草刈りを始めました。 (1)個人宅の草刈り …
2024/07/11 06:07
昨日はお店巡りで涼を、今日は9時からエアコンで居間にこもります。
昨日の10時~16時まで、市原市の家具センターを2店舗回り、 室内をうろうろしながら体を冷やしました。 その間、購入したい電動リクライニングいすを見て回り…
2024/07/08 10:54
真夏のような暑さで高齢者には厳しい毎日です。
毎日お昼近くになると室温が30度を超えます。 このままだと家の中で熱中症になり危険性があります。 いくら水分を取っていても、高齢者や後期高齢者の体では 反…
2024/07/06 17:27
室温が31度を超えるとエアコンが稼働します。設定温度は29度です。
私の住んでいる地域は、千葉県でも九十九里浜に近い 場所です。 海風の影響もあり、天気予報は外れることが多いです。 そのため、雨雲レーダーを見たり1時間毎の…
2024/07/04 17:32
猫被害を防ぐ防御策に苦労しています。
猫被害として、 (1)敷地の中に入り込んでくる。草取りをした後に 便をする。 (2)隣の空き地を借りて家庭菜園を始めていますが、時々 畑に便をし…
2024/07/03 08:42
春の撮影旅行で長野県八千穂高原を訪ねました。白樺林とミツバツツジが撮れました。
令和6年5月春の撮影旅行で、長野県八千穂高原を訪ねました。 誰もいない白樺林をのんびり探索出来ました。 今年のミツバツツジの開花は少し早かったようですが、…
2024/07/01 06:17
昨日のボランティア作業の休憩中で「前立腺がん」のその後の経過が話題になりました。
ボランティアGrで2名が「前立腺がん」で治療中です。 Aさんは、女性ホルモン剤の投与が3月に終わり、現在値が 0.008で問題ないようですが、今後定期検査…
2024/07/01 05:17
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、里山人さんをフォローしませんか?