ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【ダイソー】ボーダー柄のソフトスリッパの履き心地
1年中いぐさスリッパを愛用しています。履きこんでボロボロになってきたので久々に買い替えようと何年かぶりにのぞいたその通販サイト。なぜか在庫切ればかりで、わたしの好きないぐさスリッパは、なんと1足しか在庫がない!まとめ買いしたかったのに…1足だけ買えた、いぐさ
2022/11/30 13:30
シンプルニット×ネックレスで50代ちょっとおめかしコーデ
先日、ちょっとおめかししたくて、でも、手持ちに華やかな服がなくて…その日はニットを着ずにはいられないほどとても寒い日だったのです。頼りになるのは、アクセサリー。最近つけていなかったネックレスを久々につけてみたら、シンプルなニットが、少し華やかになりました
2022/11/29 14:00
土を使わず手入れも簡単な観葉植物に惹かれています
観葉植物を育てようとして、いつの間にか枯らせてしまう…サボテン、多肉植物、エアプランツといろいろ試してきましたが、どれも長続きせず。家の外に置くと虫が来るし、土の入った鉢を家の中に置くのも少し苦手です。だから最近はもっぱら切花。葉物や枝物なら長持ちするし
2022/11/28 14:00
【ダイソー】くすみカラーのファスナー付エコバッグが可愛い
先日ダイソーのエコバッグを一つ断捨離したので、代わりを買いに行きました。過去記事はこちら ↓あ〜…と心を鷲掴みにされたこちらのエコバッグ。グレーかネイビーのバッグを買う予定が、このくすみカラーの可愛さに予定変更。他にも色がありましたが、くすみピンクは
2022/11/27 14:00
今日の断捨離 デジタルスケールとペンと化粧ポーチ
今回の断捨離は、壊れてしまったデジタルスケールと、書けなくなったペンと、20年使ったINDIVIの小銭入れです。小銭入れを化粧ポーチとして使っていました。でも、知らないうちに中の布地にグロスの汚れがついていて、全体が古びてきたので手放します。今のわたしにとって、
2022/11/26 14:00
50代が楽しむ重ね着コーデはビビッドカラーのアクセント
今まであまりしていなかった重ね着。今、とても気に入っています。基本は長めの半袖ワンピース。こちらをメインにコーデを考えます。2020年無印良品デニムワンピース。2022年ハニーズ七分袖ボーダーTシャツ。2022年ユニクロプレミアムラムカーディガン。2022年綿ストール。20
2022/11/25 14:00
【無添加プリン】かため&なめらか、どちらがお好き?
クラシックプリンと、とろ〜りなめらかプリンです。伊勢丹の食品売り場で見つけました。(クイーンズ伊勢丹にもあるようです)原材料は牛乳、鶏卵、砂糖のみ。とれたて新鮮な島根の卵を使用。保存料無添加ながら、容器に満量を充填して蒸すことで空気に触れない設計なので、
2022/11/24 14:00
ハイチオールCプラス2を服用し始めて3ヶ月の感想
ハイチオールCプラス2を飲み始めてもうすぐ3ヶ月。きっかけは、今年急に増えた顔や体のシミ対策です。【シミに、疲れ・だるさに】の文字にも惹かれて…メーカー公式サイトによると、シミに対する服用期間の目安はおおよそ3ヶ月だそうです。 低下した肌のターンオーバー機能
2022/11/23 14:00
ささくれ無しのわたしの愛用ハンドクリーム&ネイルオイル
NHK「あさイチ」のささくれ特集を観ました。ささくれを「抜く」のはNGで、根元から「切る」のが良いとのこと。そして、麗しのハンドモデルの方々の入念なハンドケア法にも驚きました。ささくれはニッパータイプの爪切りでとにかく早く切るそうです。似た感じのものを楽天
2022/11/22 14:00
アボカドと卵とチーズですぐできる簡単レシピ
毎日卵を食べています。が、レパートリーが少なすぎ。メインはゆで卵かトースター卵焼き…そんなわたしですが、簡単レシピを探して、図書館で卵料理の本を借りてきました。 とても美味しそうで、わたしにも作れそうなレシピを発見。アボカドの種を抜いた穴を少し掘り、生卵
2022/11/21 14:00
【サタプラ】ランキング2位のシャワーヘッドが欲しい
TV「サタデープラス」の1コーナー 〈ひたすら試してランキング〉のシャワーヘッドの回を録画して観ました。実は我が家で10年近く使っているシャワーヘッドの買い換えのためリサーチしたものの、今はいろいろな商品があり、機能も盛り沢山で、何がいいのかわからない状態でし
2022/11/20 14:00
クリスピー・クリーム・ドーナツとカンブリア宮殿
TV「カンブリア宮殿」を観て、クリスピー・クリーム・ドーナツを食べたくなって行ってきました。「カンブリア宮殿」に出演された社長の若月貴子さんがとても魅力的で、一時のブームが去った後の復活劇が、スカッとするほど素晴らしくて…日本独自のドーナツメニューが大人気
2022/11/19 14:00
のどを鍛えるにはユーミンの曲がいいらしい
年齢のせいでしょうか、のどの衰えを感じています。声がか細くなってきました。就寝中に痰がからむことがあります。誤嚥性肺炎の恐怖。のどを鍛えなければ…ちょっと読んだ本に、いろいろとトレーニングが載っていて、その中に、高音の歌を歌うのも良いとありました。例とし
2022/11/18 14:00
2023年のカレンダーをダイソーで買いました
来年のカレンダーはもうお決まりですか?わたしはダイソーで買いました。シンプルで気に入っています。2022年はセリアで買ったのですが、同じものが見つからなくて…過去記事はこちら ↓2022年セリアと2023年ダイソーを並べるとこんな感じ。左がセリア、右がダイソーで
2022/11/17 14:00
とんしゃぶ大好きなわたしが見つけたブランド豚通販サイト
とんしゃぶ大好きなわたしのある日のひとりごはんです。茹でてポン酢をからめて冷凍したとんしゃぶを電子レンジで解凍。無糖のピーナツバターとブロッコリーを添えました。里芋の煮物。大根のぬか漬け。もち麦入りごはん。ピーマンとはんぺんと青のりの味噌汁。この豚肉は、
2022/11/16 14:00
【torpet】北欧スウェーデンのパンのくせになる美味しさ
スウェーデンのシナモンロールを求めて東京都小平市にある torpet (トルペット)へ。前回の楽天マラソンの時に買った東京で楽しむ北欧ガイドブックに載っていたお店です。楽天ブックスで買った本はこちら。シナモンロールのページに目が釘付け。 ↓torpet でパン作
2022/11/15 14:00
ダイソーの300円ショップ THREEPYスリーピーで買ったもの
ダイソーの300円ショップ THREEPY スリーピー。先日、小型店へ行く機会がありました。ダイソーとは雰囲気が異なる品揃え。テーマは「大人かわいい雑貨」なんですね。くすみカラーのお皿やカップなどが目にとまりました。こちらの有田焼の豆皿と世界観が似ている豆皿もありま
2022/11/14 14:00
目の疲れの激しいわたしが愛用中のおすすめグッズ
目が疲れる…わたしの場合は、PC作業が一番の原因。 目を温めると疲れがやわらぐので、いろいろ試しています。電子レンジで温めた蒸しタオルは、気持ちいいけれどすぐ冷えて、また温め直すのが面倒〜そんなわたしが長年使っているのは、めぐりズム蒸気でホットアイマスク。
2022/11/13 14:00
あればラッキー?ダイソーであの有名チョコ発見
ちょっと時間に余裕があったので、ダイソーでじっくりと商品を見ていたら、あのチョコレートを発見。これ、今までダイソーにあったっけ?ダイソーにあるってことは、え!108円?お得〜心の中で独り言を激しく呟くわたしでした。明治ザ・チョコレートです。美味しいですよね。
2022/11/12 14:00
【rebake】美味しいパンのお取り寄せサイト見つけました
立川の〈R Baker アールベイカー〉というパン屋さんで買ってきました。上から時計回りに…クリームパン、NYバブカ、アールグレイとホワイトショコラの食パン、ジャーマンソーセージ。必ず買うのがこちらのアールグレイとホワイトショコラの食パン。アールグレイのかぐわしい
2022/11/11 14:00
【寒暖差対策】窮屈にならない50代重ね着コーデのコツ
夏物SALEで買った半袖ワンピースが今の時期の重ね着に大活躍中です。実は、重ね着って苦手意識がありました。重ねるほどに窮屈というか…でも、服の種類や重ね方によっては、意外と快適だとわかったのです。2022年ハニーズ七分袖ボーダーTシャツ。2018年DANTONダントンインナ
2022/11/10 14:00
楽天マラソンポチレポ2 歯磨き剤とデジタルスケール
楽天マラソンポチレポ 2 です。ポチレポ 1 はこちら ↓【3】歯磨き剤歯科医院で勧められて長年愛用中の歯磨き剤です。昔「芸能人は歯が命」というCMがありましたね〜この歯磨き剤は少量の水でさっとすすぐのがコツのようです。こちらは120g入りのチューブで、20g入り
2022/11/09 14:00
楽天マラソンポチレポ おせちと北欧本
楽天お買い物マラソンのポチレポです。【1】おせち以前は年末に買い物に行っていましたが、近年は11月の楽天マラソンで買うようになりました。これもコロナのせいではありますが、年末の街のせわしなさに煽られずにすみ、通販のありがたさをつくづく実感。二人暮らしなので量
2022/11/08 14:00
特売で買ったパック入り卵の驚きの事実
先日スーパーの特売で買った卵。いつも見慣れたメーカーのいつもと同じパッケージの卵が安くなっていたので、なんの迷いもなく買いました。 いざ料理に使おうとしてびっくり。(3個使った後に写真を撮りました)サイズがバラバラ!こんなに大きさに差があるのは初めてでした
2022/11/07 14:30
【簡単・無料・効果あり】おうち筋トレ2選
面倒くさがりのわたしが、筋トレを毎日続けていることに自分でも驚いています。秋になり過ごしやすくなってからは、歩く頻度も増えました。今は一日7,000歩くらい。でも、それ以外に始めたのが、ちょっとした筋トレなのです。先日、何気なく見下ろしたふくらはぎが、ちょっと
2022/11/06 14:00
50代の気分があがるのは紅葉のようなオレンジコーデ
最近気になる色、オレンジ。色づく紅葉のような深いオレンジ。今までオレンジの服はあまり着ていなかったけれど、ここにきて好きになりました。2022年ギャローリアのシャツワンピース。無印良品の七分袖ボーダーTシャツ。2022年ユニクロプレミアムラムカーディガン。2022年イ
2022/11/05 14:30
108円で買える!ダイソーのマロングラッセのお味は…
100均のダイソーで、マロングラッセを見つけてびっくり。甘栗の横に並んでいました。マロングラッセ、108円…すごい…マロングラッセ大好きなわたしは、早速買ってみました。2022年モンドセレクション銀賞受賞の文字が見えます。8粒入っていました。レトルト食品は開封後は保
2022/11/04 14:00
【気分転換】休日のお昼は夫婦で公園サンドイッチ!
最近、天気も良くて暖かいので、屋外で食べたら気持ちよさそう…と、思い立ち、今日のお昼は夫婦で公園サンドイッチ。買ってあったコッペパンと、ありあわせの具材で作りました。一つ目は、ゆで卵+辛子+マヨネーズ。辛子とマヨネーズはパンに塗り、卵は味付けなし。これで
2022/11/03 14:00
グルメにときめく!「クロワッサン」買ってよかったもの特集
雑誌「クロワッサン」No.1080 〈最新版!買ってよかったもの。〉は、目利き25人おすすめのモノが満載の一冊。こちらを読んで、ときめいたものをご紹介しました。過去記事はこちら ↓今回はクロワッサンを読んでときめいたグルメをご紹介します。楽天でも買えるものに
2022/11/02 14:00
「クロワッサン」買ってよかったもの特集を読んでときめく
雑誌「クロワッサン」No.1080 〈最新版!買ってよかったもの。〉は、目利き25人おすすめのモノが満載の一冊。こちらを読んで、ときめいたものをご紹介します。わたしには高価なものも多いので、夢想して楽しむ感じです。^^【1】枕自分に合う枕を探し続けています。今使っ
2022/11/01 14:00
2022年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、みわ りせさんをフォローしませんか?