39歳を迎え、人生の選択基準である「正しさ」に変化を感じるようになりました。20代、30代、そしてこれからの40代に向けて、どのように価値観が変遷してきたのかを振り返ります
30代の終わりを迎えて選ぶ「正しさ」に変化を感じたことと今後について
39歳を迎え、人生の選択基準である「正しさ」に変化を感じるようになりました。20代、30代、そしてこれからの40代に向けて、どのように価値観が変遷してきたのかを振り返ります
オッス!オラ吐瀉夫! 副業の関係と、趣味相まって去年はマンガ本に20万円近く使っていた僕です(照)。 でもせっかくなら何を買ったかくらいは備忘録がてら残していこうと思います。 2025年3月購入のマンガ 片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 7 片田舎のおっさん、剣聖になる 〜ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件〜 7 posted with ヨメレバ 佐賀崎しげる / 鍋島テツヒロ/乍藤和樹 秋田書店 2025年03月27日 楽天ブックス Amazon Kindle honto e-hon 紀…
オッス!オラ吐瀉夫! また誕生日がやってきたぜ…マジで1年速い…。 39歳の誕生日を迎える 桜満開 もうすっかり春ですね。 38歳になったのがついこの間のようなのに、気がつけば39歳が目の前。 びっくりしちゃいまっせ…。 変わったこと、変わらないこと うちのネコが変わらず大好き ついに39歳。ブログを始めた頃は31歳の若造だったのに、今や立派な(?)おじさん枠。でも、気持ちはあんまり変わってないんだよなぁ。 去年は別のXアカウント作って収益化トライしたり、仲良いフォロワーさん出来てガールズバーハシゴオフ会したいと、色々と活動的でした。 現在もですが、去年から副業もめっちゃ頑張ってますしね。 あ…
配信サービスが引き起こした悲劇 高田馬場の最上あい事件から見えた現代の闇
高田馬場殺人事件から見えた配信サービスの闇。金銭トラブルが弱者男性を搾取?ふわっちの構造に迫る。
話題の具なしラーメン!ローソンのカップ麺『スープ激うま』が売れる理由とは?うまかっちゃんを愛した子供時代と比較したら驚きの結論が…豊かさって何?
バウムクーヘンの日なので「リベロの武田」思い出してバウムクーヘン食べたい
オッス!オラ吐瀉夫! 今日は3月4日、バウムクーヘンの日だって知ってますか? 朝起きて「そうだった!」って気づいてテンション上がってます。 1919年にカール・ユーハイムが広島で日本初のバウムクーヘンを焼いたのが始まりで、2010年にユーハイムが記念日にしたらしいです。なんか歴史感じてワクワクしますよね。 ワイ、今朝から「バウムクーヘン食べたい!」って欲が爆発してます。なんでかって言うとさ、小学生の頃の思い出が蘇っているから…。 「リベロの武田」が僕をバウムクーヘン好きにした 懐かしいなぁ 実は僕、小学生時代にサッカー部に所属してまして。 そこでサッカー漫画「リベロの武田」が家にあって(兄貴の…
4年ぶりの『よつばと!』最新刊であのキャラが登場した『あずまんが大王』電子書籍化でワイ歓喜!しかも1冊100円!
『あずまんが大王』が電子書籍化!ファンは歓喜だけど、海賊版疑惑が浮上?真相は?『よつばと!』に登場した成長したあのキャラとの関係も気になる!
今日はマイ歯磨きの日!クリニカ PROで僕が買い替えに目覚めた件
毎月1日はMy歯磨きの日!クリニカ PRO ハブラシ ラバーヘッドで歯磨きが気持ち良すぎて、僕とワイが買い替えに目覚めた。ラバー毛の快適さで新挑戦もしたくなるよ。一緒に歯磨き革命始めようぜ!
プレミアムフライデー、僕もワイも楽しんだことないよ!仕事に追われ早帰りどころか残業ばかり。悲哀と笑いを3500文字超で綴った。共感したら一緒に笑おうぜ!
2月27日はポケモンの日!初代ポケモン緑とトキワの森での挫折を振り返る
2月27日はポケモンの日。初代ポケモン緑を買ったが、トキワの森で野生トランセルの『かたくなる』しか覚えてないことに納得できず挫折。以来ポケモン未プレイ。あの理不尽さと懐かしさをエモく振り返り、今また挑戦したい気持ちを綴った。
今日は2月26日だってさ 何の日? おはよう。今日って2月26日なんだよね。カレンダー見てたら、そういえば「二・二六事件」が起きた日じゃんって思い出した。1936年の話だから、まあだいぶ昔の出来事なんだけどさ。なんか歴史って聞くと堅苦しくなるけど、ゆるっと振り返ってみると意外と面白いんだよな。肯定も否定もせず、ちょっと眺めてみる感じでいってみようか。 二・二六事件ってどんな感じだったの? よく知らないんだ… でさ、二・二六事件って簡単に言うと、1936年2月26日から29日まで、東京で若手将校がドカーンとやっちゃった事件。陸軍の約1400人が「もう我慢ならん!」って政府高官を襲って、高橋是清と…
body { font-family: Arial, sans-serif; line-height: 1.6; margin: 0 auto; max-width: 800px; padding: 20px; } h1, h2 { color: #333; } p { margin: 15px 0; } ルッキズムって、ぶっちゃけ何? おしえて 最近よく聞く「ルッキズム」って言葉、気になったことない? 調べてみたら、「見た目で人を判断する」って意味らしいよ。英語の「looks(外見)」と「ism(主義)」がくっついた感じで、外見至上主義って訳されることもあるんだそう。 SNSとかテレビ見てる…
2月25日の誕生花、ラナンキュラス。その花言葉「魅力的」「晴れやかな魅力」を軸に、日常のエモい瞬間を綴った日記。春の訪れを感じて。
一緒に遊ばなくなった友達との絆は終わりじゃない。中学時代にゲームセンターで過ごした親友との思い出と、時間が経っても残る友情の形をストーリー形式で綴ります。友達との距離感に悩む人へ贈る、心温まるエピソード。
【オススメ液タブ】HUIONのKamvas12豪華版レビュー【スタンド付きで2万円台】※2025/1/31追記:Amazonスマイルセール中
これまでChromebookやAndroidタブレットなどでお絵かきに挑戦してきたワイがHUIONの2万円台液タブKamvas12を紹介!
【Chromebook】PCでスマホを接続・操作する方法【Chrome拡張機能&アプリ】
スポンサーリンク // PCでスマホを接続・操作する方法 オッス!オラ吐瀉夫! ChromebookC101PAを普段から愛用しているChromebookerです。 スマホもAndroidだからアカウントを同期して使っていますが、スマホでしか操作できないツールがあったりするし、スマホ向けの通知を受け取りたい(スマートウォッチで改善できるが)時があります。 そこで、Chromebookで手元にあるスマホを操作する方法を調べたのでご紹介します。 Chrome拡張機能「Vysor」 使用端末 接続・利用手順 僕なりの使い方&感想・評価 Chrome拡張機能「Vysor」 今回必要なツールはこちら「V…
2024年買ってよかった商品9選を紹介!
お買い物マラソンで何を買おうか。これまで買ったもの備忘録も。
マーク・グリーニー著「暗殺者グレイマン」シリーズの最新作『暗殺者の矜持』が12/18発売だってよ!
マーク・グリーニー著「暗殺者グレイマン」シリーズの最新作の発売日などをお伝え!
劇場版 「オーバーロード」 聖王国編の入場者特典の小説「カッツェ平野の幽霊船」の転売価格が高い…
公開2日目に見に行った オッス!オラ吐瀉夫! 先日、公開早々に映画「オーバーロード 聖王国編」を見に行ったんですが、先行公開だったIMAXで見たんですよね。 IMAX版限定の入場者特典があるらしいし、先行公開だし、ってことで見に行ったら… 何だよこのポスター… IMAXの宣伝が煩わしいクソポスターでした…うーん…。。。 と思っていた矢先… IMAX版ではなく通常版の特典がまさかの限定小説と知る。 💀入場者特典決定!💀『劇場版「オーバーロード」聖王国編』入場者特典1週目&2週目に丸山くがね先生書き下ろし小説「カッツェ平野の幽霊船」上下巻配布決定!so-bin先生描きおろしカラーページ付き各巻10…
オッス!オラ吐瀉夫! ついに入院4日目!変わりのない日々でもう記憶があやふやです笑 3日目の夜から怪しかったんですが… そう…術後2~3日がキツイと言われる喉の痛みがついに! 初日~2日は余裕だったんですが、なかなかの痛みで寝付けない…。 いや、術後の最初は患部の腫れで息ができなくて眠れなかったんですけどね(笑) まぁそう言うてもこの痛みは大した事ないレベルと言うか、普段の扁桃炎と同じくらいなので、許容レベルです。 食事30分前に飲むようにとロキソプロフェンを渡されているので、それを飲んでるから食事自体は難なくいけますた。 し!か!も! ついに~! おもゆじゃなくおかゆにランクアップ! 固形物…
オッス!オラ吐瀉夫! 昨日更新するつもりが諸事情で更新が遅れちゃったぜ…! ということで入院3日目を書いていきます。 手術を迎えた2日目、その翌日の3日目の朝の目覚めは酷かった。 何しろ患部が腫れて息がしづらく(気道を圧迫する)、やっと寝ても、2時間くらいで目が覚めるってのを繰り返して、スッキリしない朝。 そんな朝のご飯がこちらですよ! お? 器の色で分かりづらいですが、左の器が白っぽいおもゆ(おかゆの上澄み)、右の器が味噌汁(具無し)です。 つまり今回も汁と汁。 そしてアイソカルという栄養食ジュースとヤクルト。 昨夜に引き続き…いい加減に汁!! まぁ喉を傷つけたから仕方ないよね。 別にこのく…
オッス!オラ吐瀉夫! 入院2日目は怒涛の展開でした。 ちなみに初日はこちらをどうぞ。 www.imotare.com まずは朝ご飯は抜き。 前日の夕食を最後に24時以降絶食。 しかもこの後手術なので、夕食まで絶食とのこと。 水は当日の10時までOKとのことでした。 手術は13:30。 愛機! 手術まで無駄に時間もあるし、朝ご飯もないしってことで朝7時から副業をこなしてました。 おかげで捗る捗る。 しかし自体は急変するのであった…。 10時直前の水を補給してすぐのことであった。 10時40分頃だっただろうか。 看護師さん「胃もたれ沢さん、ちょっと早まっちゃって…手術11時からになります。」 まさ…
オッス!オラ吐瀉夫! 以前もブログで書いたけどついに憎き扁桃腺との別れを告げることにしました。 www.imotare.com お盆休み10連休のうちの7日間を入院に当てて、グッバイ扁桃です。 コロナの影響もあって面会時間30分だし、家族の付き添いや面会は無しにした。 ということで朝早くに自宅からバスを乗り継いで10時に大病院へ。 夏季休暇の観光客感 オシャレなビルに映る自分は、入院期間の着替えを含む大荷物でさながら観光客です。 SwitchとかPSPとか持ってきて修学旅行気分です!笑 大部屋だけどいい感じ カーテンでしっかり仕切られてるし、収納も多くていい感じでした。 さらっと色々説明される…
ライブハウスに行くのを辞めてたけどHyugaのライブを見に行った【8/2福岡OP's】
オッス!オラ吐瀉夫! 知ってる人は知ってるかもですが、僕はパンクキッズなんですよ。 下手くそでしたが20代半ばまでバンドをやったりも。 日本が誇るハードコアパンクバンドFC-FIVEがツアーで地元に来た時に出させてもらったのが自慢です。 そんな僕も徐々にいい年になりましたが、たまにライブハウスには行ってたんです。 それが2022年仲の良かったバンドマンの訃報を聞き、あまりにも悲しくてライブハウスに行けなくなってました。 それから2年、いろんな音楽を聞く僕ですが最近は特に日本のバンドや音楽を聞くようになりました。 洋楽厨だった自分が偶然見つけたバンド。 それがRocket of the Bull…
コスパ良し!音質と価格のバランスの優等生なSOUNDPEATS GoFree2 オープンイヤーイヤホンの詳細レビュー
SOUNDPEATS GoFree2は、最新のオープンイヤー型ワイヤレスイヤホン。LDAC対応、高音質ドライバー、外音取り込み機能を備えた魅力的な一品。詳細なレビューと使用感を記事でチェック!
2024年 「Amazonプライムデー」先行セールがスタートしてるぞ!
7月16日~17日に行われる年に一度の大型セール「Amazonプライムデー」を前に、多数のアイテムがセール対象として登場しています。これを機にお得に購入できる商品を厳選してご紹介
8月に手術と入院が決定したけど、検診結果で癌の疑いが出てきたりもうガーンである
8月に扁桃摘出手術を控える中、健康診断で内科と大腸がんの紹介状が届いた。リモートワークや副業による生活習慣の乱れを見直し、健康管理の重要性を再認識した話。
猫と一緒に楽しむキャットウォーク付きTVボードの選び方を紹介。55インチテレビに対応し、デザイン性と機能性を両立した商品を詳しく解説。
オッス!オラ吐瀉夫!今日はちょっと個人的な話をさせてくれ。 実は、僕、もう何年も扁桃炎に悩まされているんですよ。 毎月のように発症して、その度に仕事や日常生活に支障が出て困っている。 この厄介な病気との付き合い方、そして手術を決意するまでの経緯について話そうと思う。 扁桃炎とは? まず、扁桃炎について簡単に説明しておく。 扁桃炎は、喉の奥にある扁桃という組織が細菌やウイルスによって感染し、炎症を起こす病気である。扁桃は、体に入ってくる細菌やウイルスを捕まえる役割を持っているが、感染がひどくなると逆に自分が炎症を起こしてしまうのだ。 主な症状としては、喉の痛み、高熱、飲み込みの困難、そして全身の…
快適な作業環境を手に入れよう!SR-VS VBRゲーミングチェアの魅力
ナフコのゲーミングチェア SR-VS VBRの魅力を存分に語っちゃうぜ!
新しいスニーカーが欲しいと言う友人への誕生日プレゼントにABCマートのギフトカードを贈った
オッス!オラ吐瀉夫! 今度、友人の誕生日なので誕プレ探しをしている今日このごろです。 友人への誕生日プレゼントって楽しいけど、ちょっと悩みますよね…。 特に、靴が大好きな友人にプレゼントを贈りたいけど、靴のサイズが分からないときってどうすればいいのか迷います…。 僕も最近、まさにそんな状況に直面しました…。 靴のサイズが分からない問題 サプライズしたいよねぇ! 靴をプレゼントする時に一番大事なのって、やっぱりサイズですよね…。 でも、靴のサイズって微妙に違ったり、ブランドやデザインによってフィット感が変わったりするので、正確なサイズが分からないと靴を選ぶのが難しいんです…。 サイズが合わない靴…
だらしない体になってきた オッス!オラ吐瀉夫! 最近、お腹が出すぎて息が苦しい時があって、内臓脂肪が増えてるのを感じる。このままじゃヤバいから本気でダイエットを再開することにした。 写真を見るとその変化が一目瞭然になって、ますますやる気が出るだろうから撮ってみました。これから本気で取り組む! 内臓脂肪っていうのは、ただの脂肪じゃなくて、健康にとってめっちゃ危険なんだ。これが増えると、糖尿病や高血圧、心臓病なんかのリスクが上がるって聞いて、ほんとに焦るよね。だからこそ、今すぐにでもダイエットしないとって思ったわけ。 ダイエットって、ただ体重を減らすだけじゃなくて、健康的な生活習慣を身につけること…
今日の日記 - 2024年6月11日 オッス!オラ吐瀉夫! 今日は、新しいチャレンジについて書きたいと思います。 今やっている副業先の競合会社で、非常に興味深い案件を見つけました。思わず応募してしまいました。 確かに、これで忙しくなるのは間違いありませんが、「仕事が好き」という思いが強いので、面白そうなことにはどんどん挑戦したい…! 去年副業始めたときもワクワクだったけど、またさらにワクワク(笑) www.imotare.com 新しいプロジェクトに関わることで、自分のスキルや知識がどれだけ広がるのか楽しみ。 新しいプロジェクトに応募した後は少し緊張。 競合会社での仕事がどういうものか、自分に…
引っ越し後にAmazonの住所を更新してもAmazonの欲しいものリストから荷物が届かなかった理由
オッス!オラ吐瀉夫! 皆さん、驚きなんですが…まだ前回から1年しか経ってないのに誕生日がやって来るそうです。 おいおい、年々1年が早く過ぎていくのに、歳だけはどんどん取っていくのかよ…。 もうね。ビックリですよ。38歳ですよ。 このブログを始めた時、31歳だった少年(?)がもうオジサンです。 そりゃ足も臭くなるし、白髪も増えるわけだ。 この7年で転職3回したかな? 某C◯グループ→某g社→某A社→現職とそこそこ転職しましたね。 地方拠点の代表となり、肩書だけは立派になったものの、あの頃思っていたようなカッコいいオッサンにはまだまだ成れていないです。 こんな写真撮るあたりまだまだキッズ たまに親…
オッス!オラ吐瀉夫! 最近、ふとTwitterで「つらい」という言葉を目にして思ったことがある。 そういえば俺…辛いと思ったこと無いな、と。。。 親父が借金こさえて自殺した時も、鬱病になって休職・退職した時も、ブラック企業に入社して毎日朝5時まで残業だった時も。 ひえ~きっつ~と思ったりはしても「つらい」という言葉が浮かんだ覚えが無い気がする。 つら‐い【辛い】《形》1.苦痛に感じて耐え難い。「生きるのが―」「―修行」。相手の仕方や態度が、無情・冷酷だ。 「継子(ままこ)に―・く当たる」2.《動詞連用形に付いて「づらい」の形で》その動作をするのに苦痛や抵抗や困難を覚えてやすやすとは…できない。…
オッス!オラ吐瀉夫! 最近、今使ってるFire HD10も5年前に買ったものだし、そろそろ買い替えたいなぁと思うようになりました。 そこでタブレットの買い替えを検討しているのだけれど、どれにしようか悩み中。 Fire HD 10 タブレット - 10インチHD ディスプレイ 32GB ブラック (2023年発売) Amazon Amazon [4/1まで] Fire タブレットが最大7,000円OFF ちょうど今、AmazonでFire HD10の2023年発売のモデルがセール中らしくて。 ¥19,980→¥14,980となっていて少し気になってる。 25%OFFで¥14,980 ただ、Fir…
しょっちゅうCMで見る「LYPプレミアム」が3ヶ月無料で4000円相当のPayPayクーポンとYahoo!ショッピングの3000円OFFクーポン2枚がもらえるらしいので入ってみた
オッス!オラ吐瀉夫! 先日、会社の会議中の雑談で同僚が「LYPプレミアムに入ったら、めっちゃお得だったからオススメ!」って言ってたので気になっていたんですが、調べてみたら確かにオトクそうだったんで入っちゃいました(笑) ちなみに『LYPプレミアム』って昔のYahoo!プレミアムらしいですね。 YahooとLINEが合併したのと、PayPayの特典もくっつけてLINE×Yahoo×PayPayでLYPプレミアムという月額制の特典サービス。 すげぇな! そんなLYPが今なら3ヶ月無料で4000円相当のPayPayクーポンとYahoo!ショッピングの3000円OFFクーポン2枚がもらえるらしい。 L…
オッス!オラ吐瀉夫! 2024年を迎え、1日には地震、2日は日本を代表する羽田空港の航空機火災と、不穏なニュースが駆け巡る年始ですね…。 元総理が暗殺された2022年に引き続き、2023年は岸田首相演説会場に爆発物投げ込みと、人為的な悲しいニュースが多かった日本。 ここで天災と事故ですよ…。 このまま火山でも噴火しそうな勢いの2024年。 一体どうなってしまうのかと不安になりますね。 Twitter(X)も良くない感じの投稿や、意見の食い違い、炎上商法、インプ稼ぎの投稿等も散見され、悲しい年始休暇となっています。 被害にあわれていない方は少しでも穏やかに過ごすためにSNSから遠ざかって過ごすの…
【ブログ7周年記念日】2024年あけましておめでとうございます
オッス!オラ吐瀉夫! 2024年がスタートしましたね。 2023年は色々と変化の多い一年でした。 マンションの取り壊しで引っ越しを余儀なくされたり www.imotare.com ブログに書きたい書きたいと思いながらも書けていないけど、本格的な不妊治療に挑んだり、猫の腫瘍の摘出手術をしたり。 それと実は副業も始めましたり。 僕のことをご存知のフォロワーさんは、僕が本業でゲーム業界で仕事をしているのは知っている方も多いとは思いますが、ゲーム業界外のエンタメ関係の副業を4月からやってます。 www.imotare.com また、普段全然ゲームやらないくせにゲーミングPCを買ったのをはじめ、たくさん…
2023年も終わりということで、年末ギリギリのこの日に今年のマストバイアイテムを紹介しようと思います。
【ゲーミングpc初心者】APEXを楽しむために10万以下の安いパソコンを買ってみたがオススメな件【144fps出たよ】
10万円以下のPCでもAPEXを楽しめるのか!? 実際に買ってみた件
夜の道で出会った兄ちゃんの人間味に感動した話
【マック】11/29発売!今年のグラコロ&濃厚ビーフハヤシグラコロ食べてきた!【2023年】
待望のマック新作!2023年のグラコロ詳細解説!
Lenovoの評判良タブレットPC Chromebook IdeaPad Duetを保護フィルムと一緒に購入!レビューするよ!【2023/12/5更新:楽天で40%ポイントバック中】
Chromebook Ideapad Duetを保護フィルムとともに購入。 デュアルディスプレイへの接続含め、レビューします。
PCの乗り換えでclip studioのクラウド機能が便利だった話
PC買い替えのために、clip studioの設定フォルダをバックアップ・引き継ぎする方法とは
暗殺者グレイマンシリーズ最新作『暗殺者の屈辱』が12/20に発売だってよ!
暗殺者グレイマンシリーズ最新作『暗殺者の屈辱』が12/20に発売するらしい
最近色んなものを楽しめなくなってきてるけど映画館に映画を見に行ってる
最近色んなものを楽しめなくなってきてるけど、映画館には映画を見に行ってる話
今年のブラックフライデーセールは何を買う?僕は電子レンジとパソコン買うぞ!
オッス!オラ吐瀉夫! 買い物大好きサラリーマン系男子! ということでやってきましたね。 今年も…ブラックフライデーセールが! 実は今年は我が家は結構シッカリ目にブラックフライデーに備えておりまして…。 その辺含めてちょっと語ろうと思います。 それと大手通販サイトのブラックフライデーセールについても、自分の情報整理がてら紹介していきます。 Amazonのブラックフライデー 楽天市場のブラックフライデー やってはいけない買い物の仕方 では何を買うか? ※当記事は一部、広告を含みます Amazonのブラックフライデー 11/24 0時から開始のAmazonブラックフライデーセール 僕もすっかり忘れて…
【12/12まで!】Amazonの朗読サービス「Audible」が2ヶ月間99円キャンペーン実施中!
以前から僕激推ししているこの朗読サービス「Audible」が現在、2ヶ月間99円キャンペーン実施中! 通常1ヶ月1500円なので、3000円近くが無料になる太っ腹なキャンペーン。 通勤等の移動時間や、家で作業しながら読書が出来る次世代型サービスでメチャクチャ便利! 未経験の方は是非。
4Kに興味なかったけどゲオの激安4K液晶テレビに買い替えたら衝撃受けた【利用3ヶ月レビュー】
4Kに興味なかったけ僕が、ゲオの激安4K液晶テレビを購入した時の衝撃と感想をご紹介
液タブXP-Pen Artist 15.6を接続しても筆圧感知せず、『デバイスを接続してください』と表示される問題をやっと解決
液タブXP-Pen Artist 15.6を接続しても筆圧感知せず、『デバイスを接続してください』と表示される問題をやっと解決
【ダイエット記録】スマートバンドとスマート体組成計でスマートボディを手に入れる!【1ヶ月で5キロ減量成功】※11/10時点でスマート体組成計「Smart Scale 2」が20%オフセール中
スマートバンドとスマート体組成計を購入後、1ヶ月で5キロ減量のダイエットに成功したお話
田舎でサブ回線に楽天モバイルを使って1年!メイン回線も乗り換えたよ!!
田舎に住むアラフォーサラリーマンが楽天モバイルを1年使った感想
Amazon Prime感謝祭開始!気になる商品はどれだ!?【10/14~10/15まで】
この記事には広告が含まれます。 オッス!オラ吐瀉夫! 皆さん知っていますか? 有料会員(Prime会員)向けに米アマゾン・ドット・コムが19カ国で大型セールを開きます。 日本も初めて開催国になり「プライム感謝祭」として10月14日0時から実施! 詳細や目玉商品、俺的気になるアイテムや購入予定の商品を紹介していこうと思います。 ※当記事に記載している価格は投稿時点での価格となります。購入の際に価格を確認するようお願いします。 開催期間について プライム感謝祭でやっておくべき事前準備 Amazonデバイス各種がおトク! Apple AirPods(第2世代) Apple iPad Air Appl…
【Amazonプライム感謝祭で50%OFF!】Echo Show5を2ヶ月使い倒してみて分かったオススメポイント
Amazonのディスプレイ搭載スマートスピーカーEchoShow5(エコーショーファイブ)を購入から2ヶ月間、ゴリゴリに使い倒してみての感想をお届けします!
マーク・グリーニー著「暗殺者グレイマン」シリーズがAudibleで配信始まってる!!
マーク・グリーニー著「暗殺者グレイマン」シリーズがAudibleで刊行開始!
4K液晶スマートTVを買ったのにFire TV Stick 4K Maxを買う理由※10/15まで50%OFFセール中
Fire TV Stick 4K Max(第1世代)が 50%OFF |10/15(日)23:59まで Fire TV Stick 4K Maxが50%OFFで3,480円
【6年間】猫を飼って気付いた後悔と反省点【これから猫を飼う人は気をつけてほしいこと】
これから猫を飼う方々に同じような後悔をしてもらわぬよう、自分のしくじりをここに記そうと思います。
【Chromebookでイラスト】「Lenovo IdeaPad Duet」でUSIペンを使ったお絵かきレビュー【CLIP STUDIO PAINT】
Lenovoの大人気Chromebook IdeapadDuetで使えるUSIペンを購入したので、CLIP STUDIO PAINTでお絵描きした感想です。
Xiaomi Redmi Note 9Sのカメラシャッター音を消す方法をまとめてみました
Xiaomiのスマホでカメラロゴを消す方法を教えます Redmi Note9、Redmi Note9S、Redmi Note11、Redmi note11 Pro 5Gで確認済み
オッス!オラ吐瀉夫! といつもの挨拶もそこそこに。 やっと夏季休暇、お盆休みに入りました。 今日は2日目。昨日は映画「ミンナのウタ」を見てきました。 残りの休みはまだあるのですが、特に予定も無く奥さんとゴロゴロしてます。 ただ、ここ数年コロナで帰省も墓参りすら出来ていないので、どうしようかな~と。 奥さんと不妊治療を行っている件について、土足で踏み込んで話を聞こうとする母親にもウンザリするので正直帰省はしたくない。 そりゃ兄貴は妊活諦めたし、弟は一生独身っぽいし、孫の顔見せてあげたいとは思うけど無理なものは無理だし、一番傷つくのは奥さんなわけで。 4年前のこの記事の頃から妊活→不妊治療と実は進…
10年ぶりくらいにウォシュレットのないトイレでうんうんしたら穴るんが痔ENDした件
オッス!オラ吐瀉夫! 今日のブログの内容は題名の通りだ! それ以上でもそれ以下でも無い! よって、もう帰っていいよ!ばいばい! ということで、今日奥さんと食材を買い出しに行ってた時のこと。 ワイ「う…!ぽんぽん痛いから、といえ行ってくゆ…(舌っ足らずな声で)」 ヨッメ「うん、行ってきな~」 化粧室と書かれた入り口を見つけた僕。 トイレって書かないのなんでなんだろうなって思いながら 『クレヨンしんちゃん 電撃!ブタのヒヅメ大作戦』の名シーンよろしくのピョコピョコ歩きでトイレへ向かう。 いい映画だから是非見てください。 映画クレヨンしんちゃん 電撃!ブタのヒヅメ大作戦 Amazon ところが… ト…
本日7/31メイドインアビス最新12巻発売で電子書籍版1~11巻が70%OFF!内容ばりに常軌を逸したセールやってる
漫画「メイドインアビス」の電子版1~11巻が激安なので紹介するよ
個人的名作4コマ漫画「ぱペットレボリューション」がオススメ過ぎるので語る
// おっす!オラ吐瀉夫! GWはどこにも出かけず ひたすら仕事をしてたスーパーサラリーマンだぞ! ところで皆さん、 「ぱペットレボリューション」という漫画をご存知ですか? 恐らく殆どの方が知らないと思うのですが、 知る人ぞ知る名作漫画でして… 今回この漫画について語らせてくださ… 語らせろ!!自分のブログだし!! すみません、取り乱して語気が荒くなりました。 軽くどんな漫画かを説明させていただきます。 ■タイトル 「ぱペットレボリューション」 ※通称「ぱぺレボ」と言います。(僕だけ?) (レビュー内容悪くないのに星が少ない謎) 4コマ漫画家 真伊藤先生 の作品です。 ※後に真伊東に改名 今は…
Amazonプライムデー2023で買ったもの! オッス!オラ吐瀉夫! 今年もやってきましたAmazonプライムデー! 2023/7/11~7/12で開催のプライムデーも今夜で終了! ということで自分が今回買ったものを紹介していきます。 ※表示している価格は購入時のものであり、プライムデーセール期間中であっても変動することがあります。 Fire TV Stick 4K Max ザバス(SAVAS) ソイプロテイン100 ココア味 900g 【Amazon.co.jp限定】パナソニック エネループ スタンダードモデル [最小容量1900mAh/繰り返し2100回] 単3形充電池 4本パック 【日本…
最近、年を取ってから地頭の良さを間違った事に使っていると気づいた
オッス!オラ吐瀉夫! 高卒で13回も転職しながら、数年前にとある開発会社の地方拠点の立ち上げ責任者として採用され働く社畜ゥ! ということで、職歴も学歴もUNKOな僕ですが、それでもこれまで成果を上げて出世し、評価されていただいた中で、周りや上司から「地頭が良い」とか「頭の回転が速い」と言われることがあります。 この「地頭の良さ」が具体的に何を指すのかは人それぞれちょっと認識が違うかもですが、まぁ簡単に言えば、物事を速く理解し、処理する能力が高いのかなと思います。 ふふ 例えば僕は会話の中ですぐに下ネタに繋げてふざけることが多いのですが、そういう部分にも活かされている(?)と思います。 仕事をし…
『1号棟109番シャッター』という会社から身に覚えのない荷物が!中身とその正体とは
最近、佐川急便から配達前の事前連絡で全く身に覚えのない連絡があって恐怖した出来事があったので、同じような人に情報提供がてらメモとしてブログに残すことにしました。
オッス!オラ吐瀉夫! 6月の楽天スーパーセールがついに開催されましたね!今回は期間限定のお得なセール情報をお届けします。 引っ越したばかりの30代サラリーマンが買ったアイテムを公開! セール期間は「6月4日20時~11日1時59分」までと限られていますので、お見逃しなく! なお、オススメのキャンペーンも紹介してるのでリンクから是非チェックしてみてください。 楽天市場のお得なオススメキャンペーン 楽天トラベルのお得なキャンペーン 楽天市場で買ったもの UN+USUALのロッキングチェア LOWYAのカウチソファ クリアキッチンマット ロウヤのカーテンとレースカーテン 接触冷感の冷んやり掛け布団 …
【値上げの連続】ロイヤルカナン 猫用 ユリナリーS/O オルファクトリーライトをお得に購入しました!
療養食の「ロイヤルカナン 猫用 ユリナリーS/O オルファクトリーライト」値上がりで困ってたのでお得に購入できるところ見つけたのでご紹介!
自宅にこもって大人も子供も楽しめるコンテンツをまとめてみた!※4/28更新
GWはどこも人が多くて外出が面倒…そう、自宅で過ごす人もいるかと思います。 ということで、インターネットが普及した現代。 自宅でもアホほど楽しめる!そんなコンテンツを色々紹介します。
Chromebookで遊べるAndroidスマホアプリゲーム一覧※随時更新
この記事では 僕が面白そうだな〜と思ったアプリを実際にDLして、Chromebookで動作確認が出来たアプリゲームを随時紹介していこうと思います。 つまり「Chromebookで出来る!使える!遊べる!アプリを紹介!」な記事です。
上司に副業の許可を取ったら仕事へのやる気もアップしてしまった
副業をしようと思って許可をもらったところ、本業へのモチベーションも上がってしまった話
2023年4月から開始するアニメで気になっているもの、見ると決めているものを紹介!
アニメ映画『ブルージャイアント』を今すぐ劇場で見て欲しい理由
映画『ブルージャイアント』を見てきて、どうにかなるほど泣いてしまったので、感想と共に「今すぐ劇場で見て欲しい理由」をお伝えする記事です
賃貸マンションの取り壊しに伴って退去を要求されたので、管理会社へ立ち退き料を請求しようとした話
【Androidゲーム】ChromebookでFGOは遊べるのか試してみた【プレイ可能?不可能?】
スポンサーリンク // オッス!オラ吐瀉夫! Chromebook大好きブロガーであり、ゲーム業界で働くサラリーマンだ! スマホゲーム業界で長らくセールスランキング上位を走り続けているFate/Grand Order。 ということで、Androidアプリ(GooglePlayStore)にも対応しているChromebookでFate/Grand Orderは快適にプレイ出来るのか気になったので試してみるぜ! なお、検証に用いた端末はLenovo Ideapad Duet 2023/3/9追記Amazonにて128GBモデルが44%OFFの¥27,800! PlayStoreでFGOのインストー…
【Androidゲーム】Chromebookでウマ娘は遊べるのか試してみた【プレイ可能?不可能?】
Androidアプリ(GooglePlayStore)にも対応しているChromebookでウマ娘は快適にプレイ出来るのか気になったので試してみた
【Androidゲーム】Chromebookで機動戦士ガンダムUCエンゲージは遊べるのか試してみた【プレイ可能?不可能?】
スマホゲームアプリ『機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE』がChromebookでプレイ出来るのか試してみた
【Chromebook】C101PAでCall of Duty: Mobileがプレイできる!?【Androidゲーム】
スポンサーリンク // オッス!オラ吐瀉夫! FPSゲーム大好きなサラリーマン! 明日10月25日にはコールオブデューティーシリーズ最新作COD:MW(コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア)が発売ですが、スマートフォンアプリ版のCOD:Mobileも大人気! そのCOD:MoblieがChromebookで遊べるか検証してみました! Call of Duty®: Mobile 開発元:Activision Publishing, Inc. 無料 posted withアプリーチ ChromebookはC101PA アプリ「COD:Mobile」はDL可 Chromebookで遊べる?…
【新規会員1ヶ月無料】Amazonの『本を聴く』サービス「Audible」は通勤中の読書に最適過ぎる【22/1/27から聴き放題になったよ】
5/6までAmazonの「聴く」読書『Audible』がPrime会員なら新規登録2ヶ月無料! 通常月額料金が1,500円なので3,000円もお得! 退会後も入会中に取得したオーディオブックは利用できるので、オススメです。
6年ほど住んでいる賃貸マンションの管理会社から立ち退きを要求された件についての話です
hontoで漫画版「無職転生」が2/16までほぼ半額!さらに2/6まで25%OFFクーポンもあり!約5000円で1~18巻セットが買える!
オッス!オラ吐瀉夫! 2021年にアニメで『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』にハマり、今年始まる予定の第二期が楽しみで、最近第一期を見直して無職転生熱が上がりまくっている僕。 アニメのクオリティの高さに加えて、設定も深くて面白いこの作品。 ネットでネタバレになるものの、色々な設定などを読み漁っては、作品のスケールに驚いている…。 逆にアニメで最後まで映画で描いてくれるのか心配…。 活字が苦手な僕は小説?ラノベ?の原作版を読める自信がない…。 漫画版『無職転生』 しかしこの「無職転生」の漫画版が、『コミックフラッパー』(KADOKAWA メディアファクトリー刊)にて2014年6月号(201…
自分が興味を持てるのは「したい」ではなく「知りたい」なのではないかと思う
オッス!オラ吐瀉夫! ゲーム業界で働いて11年。 最近は開発会社で企画職として働くことに違和感を感じつつある僕です。 先月こっちのブログに書いたように、仕事について悩むことが増えてきました。 そもそもプライベートでもゲームをあまりしない自分が、面白いもの作れるのか?という悩みも昔はありました。 数字に強かったり分析して仮説を立てて打ち手を施策に落とし込む等の強みがあったり、マネジメントやディレクションが得意だったりで評価されてきたのでやってこれたんですよね。 だから「面白いものを作る」チームを支援する、だったりアウトゲームというかキャンペーン等の施策で成果の最大化を図ることで活躍してきました。…
派遣社員だったワイが3年半でソシャゲプロデューサーになった話
オッス!オラ吐瀉夫! ゲーム業界で働く30代! 最近はゲーム業界を目指す若者が増えてるそうで、自分もゲーム会社の人間として専門学校とのアポが増えている。 Twitterでもゲームプランナーを目指す専門学生、大学生向けのツイートをよく見かける今日このごろ。 でもね、自分は25歳でこの業界に入ったタイプなんだよね。新卒でもないし、バイトで。 ゲーム業界に入る人って、いわゆるCS(カスタマーサポート)、QA・デバッガーっていう最下流の職種が一番人数が多く、恐らくこれは新卒より未経験中途が圧倒的。 そしてそういう人向けに、自分の経験が一つの道筋として面白い情報にもなるのかなと思ったので、綴ってみようと…
オッス!オラ吐瀉夫! 付き合いの長い方々は自分の経歴とか知ってると思うけど、ゲーム業界11年目の30代後半に差し掛かるサラリーマンワイ。 バイトで入り、最初の2年はCS,QAなどを経験し、そこからは地方拠点でプロデューサー・ディレクターを経験したり、CXチームのマネジメントしたり、地方拠点の責任者やったり。 基本的にはブラウザゲー、スマホゲーをメインに経験。 そんな自分だけど、最近は特に今後についてよく考える。 ここ数年のゲーム業界って、大変になってきたなと感じる。 あ、ただ特に数字的根拠があるわけじゃなく、印象論と自分の事情なのでお気にせず笑 例えば、IPモノじゃないと売れないと言われるが、…
レッツお絵描き!液タブ『XP-Pen Artist15.6』で描いたイラストを晒してみる
中華液タブ『XP-Pen Artist15.6』で描いたイラストを晒してみます。
2万円台の液タブ『XP-Pen Artist15.6』で描いた落書きイラストを晒してみる
2万円台の液タブ『XP-Pen Artist15.6』で描いた落書きイラストを何枚か晒してみようと思います。
2万円台で買えるオススメ液タブで『鬼滅の刃』の冨岡義勇を描いてみた
今回は、最近大人気のアニメ『鬼滅の刃』を見て、久しぶりにお絵かきをしたくなり、液タブXP-Pen Artist15.6で冨岡義勇さんを描いてみました!
【オススメ】液タブが今安い!まさかの激安1万円台!【XP-Pen Artist12】
以前、3万円代で購入できる液タブ(液晶タブレット)をご紹介し、自分でも実際に購入して使っていたのですが、それが『XP-Pen Artist15.6』。 今回はその兄弟機種(姉妹?)であり、1万円台で購入できる『XP-Pen Artist12』をご紹介!
【液タブが今安い!】3万円台のオススメ液タブで『盾の勇者の成り上がり』の岩谷 尚文を描いてみた【XP-Pen Artist15.6】
今回は、アニメ『盾の勇者の成り上がり』の最終回を見て、久しぶりにお絵かきをしたくなりまして(笑) 液晶タブレットXP-Pen Artist15.6で『盾の勇者の成り上がり』のファンアートを描いてみました!
【オススメ】液タブが今安い!激安2万円台で手に入る時代が来た!【XP-Pen Artist12】※2022/11/6追記
以前、3万円代で購入できる液タブ(液晶タブレット)『XP-Pen Artist15.6』をご紹介し、自分でも実際に購入して使っていたのですが、今回はその兄弟機種(姉妹?)である『XP-Pen Artist12』をご紹介!
コミックシーモアの『氷の城壁』が感情をかき乱しまくる傑作過ぎてしょうがない
筆者が心乱されまくった漫画「氷の城壁」の紹介です。読め!!
電子書籍ストアhontoで「集英社」人気完結コミック対象商品が40%OFFでヤバい!
hontoで現在、集英社の人気完結コミック200作品が40%OFFになるクーポンが配布中!
【スマホ激安】OCNモバイルONEの現在セール中スマホ【10/28 11時まで】※10/14更新
激安で話題のOCNモバイルONEのスマホセットセールを紹介していきます。
マンガ「オタクに優しいギャルはいない!?」が熱い!最新2巻も9/20発売だぞ!
今ハマってる漫画「オタクに優しいギャルはいない!?」をオススメする記事
【Amazonブラックフライデー】液タブが今安い!遂に2万円以下!まさかの1万円台!【XP-Pen Artist12】※9/16更新
Amazonブラックフライデーで1万円台で購入できる『XP-Pen Artist12』をご紹介!
【Amazonタイムセール祭り】今お得なChromebookを紹介するぞ【8/29まで!】
Amazonでは、8月29日23:59まで「Amazonタイムセール祭り」を開催中! セール対象にChromebookも各種ラインナップしてるのでご紹介!
「ブログリーダー」を活用して、胃もたれ沢 吐瀉夫さんをフォローしませんか?
39歳を迎え、人生の選択基準である「正しさ」に変化を感じるようになりました。20代、30代、そしてこれからの40代に向けて、どのように価値観が変遷してきたのかを振り返ります
オッス!オラ吐瀉夫! 副業の関係と、趣味相まって去年はマンガ本に20万円近く使っていた僕です(照)。 でもせっかくなら何を買ったかくらいは備忘録がてら残していこうと思います。 2025年3月購入のマンガ 片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 7 片田舎のおっさん、剣聖になる 〜ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件〜 7 posted with ヨメレバ 佐賀崎しげる / 鍋島テツヒロ/乍藤和樹 秋田書店 2025年03月27日 楽天ブックス Amazon Kindle honto e-hon 紀…
オッス!オラ吐瀉夫! また誕生日がやってきたぜ…マジで1年速い…。 39歳の誕生日を迎える 桜満開 もうすっかり春ですね。 38歳になったのがついこの間のようなのに、気がつけば39歳が目の前。 びっくりしちゃいまっせ…。 変わったこと、変わらないこと うちのネコが変わらず大好き ついに39歳。ブログを始めた頃は31歳の若造だったのに、今や立派な(?)おじさん枠。でも、気持ちはあんまり変わってないんだよなぁ。 去年は別のXアカウント作って収益化トライしたり、仲良いフォロワーさん出来てガールズバーハシゴオフ会したいと、色々と活動的でした。 現在もですが、去年から副業もめっちゃ頑張ってますしね。 あ…
高田馬場殺人事件から見えた配信サービスの闇。金銭トラブルが弱者男性を搾取?ふわっちの構造に迫る。
話題の具なしラーメン!ローソンのカップ麺『スープ激うま』が売れる理由とは?うまかっちゃんを愛した子供時代と比較したら驚きの結論が…豊かさって何?
オッス!オラ吐瀉夫! 今日は3月4日、バウムクーヘンの日だって知ってますか? 朝起きて「そうだった!」って気づいてテンション上がってます。 1919年にカール・ユーハイムが広島で日本初のバウムクーヘンを焼いたのが始まりで、2010年にユーハイムが記念日にしたらしいです。なんか歴史感じてワクワクしますよね。 ワイ、今朝から「バウムクーヘン食べたい!」って欲が爆発してます。なんでかって言うとさ、小学生の頃の思い出が蘇っているから…。 「リベロの武田」が僕をバウムクーヘン好きにした 懐かしいなぁ 実は僕、小学生時代にサッカー部に所属してまして。 そこでサッカー漫画「リベロの武田」が家にあって(兄貴の…
『あずまんが大王』が電子書籍化!ファンは歓喜だけど、海賊版疑惑が浮上?真相は?『よつばと!』に登場した成長したあのキャラとの関係も気になる!
毎月1日はMy歯磨きの日!クリニカ PRO ハブラシ ラバーヘッドで歯磨きが気持ち良すぎて、僕とワイが買い替えに目覚めた。ラバー毛の快適さで新挑戦もしたくなるよ。一緒に歯磨き革命始めようぜ!
プレミアムフライデー、僕もワイも楽しんだことないよ!仕事に追われ早帰りどころか残業ばかり。悲哀と笑いを3500文字超で綴った。共感したら一緒に笑おうぜ!
2月27日はポケモンの日。初代ポケモン緑を買ったが、トキワの森で野生トランセルの『かたくなる』しか覚えてないことに納得できず挫折。以来ポケモン未プレイ。あの理不尽さと懐かしさをエモく振り返り、今また挑戦したい気持ちを綴った。
今日は2月26日だってさ 何の日? おはよう。今日って2月26日なんだよね。カレンダー見てたら、そういえば「二・二六事件」が起きた日じゃんって思い出した。1936年の話だから、まあだいぶ昔の出来事なんだけどさ。なんか歴史って聞くと堅苦しくなるけど、ゆるっと振り返ってみると意外と面白いんだよな。肯定も否定もせず、ちょっと眺めてみる感じでいってみようか。 二・二六事件ってどんな感じだったの? よく知らないんだ… でさ、二・二六事件って簡単に言うと、1936年2月26日から29日まで、東京で若手将校がドカーンとやっちゃった事件。陸軍の約1400人が「もう我慢ならん!」って政府高官を襲って、高橋是清と…
body { font-family: Arial, sans-serif; line-height: 1.6; margin: 0 auto; max-width: 800px; padding: 20px; } h1, h2 { color: #333; } p { margin: 15px 0; } ルッキズムって、ぶっちゃけ何? おしえて 最近よく聞く「ルッキズム」って言葉、気になったことない? 調べてみたら、「見た目で人を判断する」って意味らしいよ。英語の「looks(外見)」と「ism(主義)」がくっついた感じで、外見至上主義って訳されることもあるんだそう。 SNSとかテレビ見てる…
2月25日の誕生花、ラナンキュラス。その花言葉「魅力的」「晴れやかな魅力」を軸に、日常のエモい瞬間を綴った日記。春の訪れを感じて。
一緒に遊ばなくなった友達との絆は終わりじゃない。中学時代にゲームセンターで過ごした親友との思い出と、時間が経っても残る友情の形をストーリー形式で綴ります。友達との距離感に悩む人へ贈る、心温まるエピソード。
これまでChromebookやAndroidタブレットなどでお絵かきに挑戦してきたワイがHUIONの2万円台液タブKamvas12を紹介!
スポンサーリンク // PCでスマホを接続・操作する方法 オッス!オラ吐瀉夫! ChromebookC101PAを普段から愛用しているChromebookerです。 スマホもAndroidだからアカウントを同期して使っていますが、スマホでしか操作できないツールがあったりするし、スマホ向けの通知を受け取りたい(スマートウォッチで改善できるが)時があります。 そこで、Chromebookで手元にあるスマホを操作する方法を調べたのでご紹介します。 Chrome拡張機能「Vysor」 使用端末 接続・利用手順 僕なりの使い方&感想・評価 Chrome拡張機能「Vysor」 今回必要なツールはこちら「V…
2024年買ってよかった商品9選を紹介!
お買い物マラソンで何を買おうか。これまで買ったもの備忘録も。
マーク・グリーニー著「暗殺者グレイマン」シリーズの最新作の発売日などをお伝え!
公開2日目に見に行った オッス!オラ吐瀉夫! 先日、公開早々に映画「オーバーロード 聖王国編」を見に行ったんですが、先行公開だったIMAXで見たんですよね。 IMAX版限定の入場者特典があるらしいし、先行公開だし、ってことで見に行ったら… 何だよこのポスター… IMAXの宣伝が煩わしいクソポスターでした…うーん…。。。 と思っていた矢先… IMAX版ではなく通常版の特典がまさかの限定小説と知る。 💀入場者特典決定!💀『劇場版「オーバーロード」聖王国編』入場者特典1週目&2週目に丸山くがね先生書き下ろし小説「カッツェ平野の幽霊船」上下巻配布決定!so-bin先生描きおろしカラーページ付き各巻10…
引っ越し後にAmazonの住所を更新してもAmazonの欲しいものリストから荷物が届かなかった理由
オッス!オラ吐瀉夫! 皆さん、驚きなんですが…まだ前回から1年しか経ってないのに誕生日がやって来るそうです。 おいおい、年々1年が早く過ぎていくのに、歳だけはどんどん取っていくのかよ…。 もうね。ビックリですよ。38歳ですよ。 このブログを始めた時、31歳だった少年(?)がもうオジサンです。 そりゃ足も臭くなるし、白髪も増えるわけだ。 この7年で転職3回したかな? 某C◯グループ→某g社→某A社→現職とそこそこ転職しましたね。 地方拠点の代表となり、肩書だけは立派になったものの、あの頃思っていたようなカッコいいオッサンにはまだまだ成れていないです。 こんな写真撮るあたりまだまだキッズ たまに親…
オッス!オラ吐瀉夫! 最近、ふとTwitterで「つらい」という言葉を目にして思ったことがある。 そういえば俺…辛いと思ったこと無いな、と。。。 親父が借金こさえて自殺した時も、鬱病になって休職・退職した時も、ブラック企業に入社して毎日朝5時まで残業だった時も。 ひえ~きっつ~と思ったりはしても「つらい」という言葉が浮かんだ覚えが無い気がする。 つら‐い【辛い】《形》1.苦痛に感じて耐え難い。「生きるのが―」「―修行」。相手の仕方や態度が、無情・冷酷だ。 「継子(ままこ)に―・く当たる」2.《動詞連用形に付いて「づらい」の形で》その動作をするのに苦痛や抵抗や困難を覚えてやすやすとは…できない。…
オッス!オラ吐瀉夫! 最近、今使ってるFire HD10も5年前に買ったものだし、そろそろ買い替えたいなぁと思うようになりました。 そこでタブレットの買い替えを検討しているのだけれど、どれにしようか悩み中。 Fire HD 10 タブレット - 10インチHD ディスプレイ 32GB ブラック (2023年発売) Amazon Amazon [4/1まで] Fire タブレットが最大7,000円OFF ちょうど今、AmazonでFire HD10の2023年発売のモデルがセール中らしくて。 ¥19,980→¥14,980となっていて少し気になってる。 25%OFFで¥14,980 ただ、Fir…
オッス!オラ吐瀉夫! 先日、会社の会議中の雑談で同僚が「LYPプレミアムに入ったら、めっちゃお得だったからオススメ!」って言ってたので気になっていたんですが、調べてみたら確かにオトクそうだったんで入っちゃいました(笑) ちなみに『LYPプレミアム』って昔のYahoo!プレミアムらしいですね。 YahooとLINEが合併したのと、PayPayの特典もくっつけてLINE×Yahoo×PayPayでLYPプレミアムという月額制の特典サービス。 すげぇな! そんなLYPが今なら3ヶ月無料で4000円相当のPayPayクーポンとYahoo!ショッピングの3000円OFFクーポン2枚がもらえるらしい。 L…
オッス!オラ吐瀉夫! 2024年を迎え、1日には地震、2日は日本を代表する羽田空港の航空機火災と、不穏なニュースが駆け巡る年始ですね…。 元総理が暗殺された2022年に引き続き、2023年は岸田首相演説会場に爆発物投げ込みと、人為的な悲しいニュースが多かった日本。 ここで天災と事故ですよ…。 このまま火山でも噴火しそうな勢いの2024年。 一体どうなってしまうのかと不安になりますね。 Twitter(X)も良くない感じの投稿や、意見の食い違い、炎上商法、インプ稼ぎの投稿等も散見され、悲しい年始休暇となっています。 被害にあわれていない方は少しでも穏やかに過ごすためにSNSから遠ざかって過ごすの…
オッス!オラ吐瀉夫! 2024年がスタートしましたね。 2023年は色々と変化の多い一年でした。 マンションの取り壊しで引っ越しを余儀なくされたり www.imotare.com ブログに書きたい書きたいと思いながらも書けていないけど、本格的な不妊治療に挑んだり、猫の腫瘍の摘出手術をしたり。 それと実は副業も始めましたり。 僕のことをご存知のフォロワーさんは、僕が本業でゲーム業界で仕事をしているのは知っている方も多いとは思いますが、ゲーム業界外のエンタメ関係の副業を4月からやってます。 www.imotare.com また、普段全然ゲームやらないくせにゲーミングPCを買ったのをはじめ、たくさん…
2023年も終わりということで、年末ギリギリのこの日に今年のマストバイアイテムを紹介しようと思います。
10万円以下のPCでもAPEXを楽しめるのか!? 実際に買ってみた件
夜の道で出会った兄ちゃんの人間味に感動した話
待望のマック新作!2023年のグラコロ詳細解説!
Chromebook Ideapad Duetを保護フィルムとともに購入。 デュアルディスプレイへの接続含め、レビューします。
PC買い替えのために、clip studioの設定フォルダをバックアップ・引き継ぎする方法とは
暗殺者グレイマンシリーズ最新作『暗殺者の屈辱』が12/20に発売するらしい
最近色んなものを楽しめなくなってきてるけど、映画館には映画を見に行ってる話
オッス!オラ吐瀉夫! 買い物大好きサラリーマン系男子! ということでやってきましたね。 今年も…ブラックフライデーセールが! 実は今年は我が家は結構シッカリ目にブラックフライデーに備えておりまして…。 その辺含めてちょっと語ろうと思います。 それと大手通販サイトのブラックフライデーセールについても、自分の情報整理がてら紹介していきます。 Amazonのブラックフライデー 楽天市場のブラックフライデー やってはいけない買い物の仕方 では何を買うか? ※当記事は一部、広告を含みます Amazonのブラックフライデー 11/24 0時から開始のAmazonブラックフライデーセール 僕もすっかり忘れて…
以前から僕激推ししているこの朗読サービス「Audible」が現在、2ヶ月間99円キャンペーン実施中! 通常1ヶ月1500円なので、3000円近くが無料になる太っ腹なキャンペーン。 通勤等の移動時間や、家で作業しながら読書が出来る次世代型サービスでメチャクチャ便利! 未経験の方は是非。
4Kに興味なかったけ僕が、ゲオの激安4K液晶テレビを購入した時の衝撃と感想をご紹介
液タブXP-Pen Artist 15.6を接続しても筆圧感知せず、『デバイスを接続してください』と表示される問題をやっと解決
スマートバンドとスマート体組成計を購入後、1ヶ月で5キロ減量のダイエットに成功したお話