chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
胃もたれ沢 吐瀉夫の日常 https://www.imotare.com/

元ソシャゲPが好きなものや、日々のあれこれを書いたり、気になったものをレビューしてます。

胃もたれ沢 吐瀉夫
フォロー
住所
佐賀県
出身
鳥栖市
ブログ村参加

2018/08/11

arrow_drop_down
  • 扁桃切除日記:入院4日目

    オッス!オラ吐瀉夫! ついに入院4日目!変わりのない日々でもう記憶があやふやです笑 3日目の夜から怪しかったんですが… そう…術後2~3日がキツイと言われる喉の痛みがついに! 初日~2日は余裕だったんですが、なかなかの痛みで寝付けない…。 いや、術後の最初は患部の腫れで息ができなくて眠れなかったんですけどね(笑) まぁそう言うてもこの痛みは大した事ないレベルと言うか、普段の扁桃炎と同じくらいなので、許容レベルです。 食事30分前に飲むようにとロキソプロフェンを渡されているので、それを飲んでるから食事自体は難なくいけますた。 し!か!も! ついに~! おもゆじゃなくおかゆにランクアップ! 固形物…

  • 扁桃切除日記:入院3日目

    オッス!オラ吐瀉夫! 昨日更新するつもりが諸事情で更新が遅れちゃったぜ…! ということで入院3日目を書いていきます。 手術を迎えた2日目、その翌日の3日目の朝の目覚めは酷かった。 何しろ患部が腫れて息がしづらく(気道を圧迫する)、やっと寝ても、2時間くらいで目が覚めるってのを繰り返して、スッキリしない朝。 そんな朝のご飯がこちらですよ! お? 器の色で分かりづらいですが、左の器が白っぽいおもゆ(おかゆの上澄み)、右の器が味噌汁(具無し)です。 つまり今回も汁と汁。 そしてアイソカルという栄養食ジュースとヤクルト。 昨夜に引き続き…いい加減に汁!! まぁ喉を傷つけたから仕方ないよね。 別にこのく…

  • 扁桃切除日記:入院2日目

    オッス!オラ吐瀉夫! 入院2日目は怒涛の展開でした。 ちなみに初日はこちらをどうぞ。 www.imotare.com まずは朝ご飯は抜き。 前日の夕食を最後に24時以降絶食。 しかもこの後手術なので、夕食まで絶食とのこと。 水は当日の10時までOKとのことでした。 手術は13:30。 愛機! 手術まで無駄に時間もあるし、朝ご飯もないしってことで朝7時から副業をこなしてました。 おかげで捗る捗る。 しかし自体は急変するのであった…。 10時直前の水を補給してすぐのことであった。 10時40分頃だっただろうか。 看護師さん「胃もたれ沢さん、ちょっと早まっちゃって…手術11時からになります。」 まさ…

  • 扁桃切除日記:入院1日目

    オッス!オラ吐瀉夫! 以前もブログで書いたけどついに憎き扁桃腺との別れを告げることにしました。 www.imotare.com お盆休み10連休のうちの7日間を入院に当てて、グッバイ扁桃です。 コロナの影響もあって面会時間30分だし、家族の付き添いや面会は無しにした。 ということで朝早くに自宅からバスを乗り継いで10時に大病院へ。 夏季休暇の観光客感 オシャレなビルに映る自分は、入院期間の着替えを含む大荷物でさながら観光客です。 SwitchとかPSPとか持ってきて修学旅行気分です!笑 大部屋だけどいい感じ カーテンでしっかり仕切られてるし、収納も多くていい感じでした。 さらっと色々説明される…

  • ライブハウスに行くのを辞めてたけどHyugaのライブを見に行った【8/2福岡OP's】

    オッス!オラ吐瀉夫! 知ってる人は知ってるかもですが、僕はパンクキッズなんですよ。 下手くそでしたが20代半ばまでバンドをやったりも。 日本が誇るハードコアパンクバンドFC-FIVEがツアーで地元に来た時に出させてもらったのが自慢です。 そんな僕も徐々にいい年になりましたが、たまにライブハウスには行ってたんです。 それが2022年仲の良かったバンドマンの訃報を聞き、あまりにも悲しくてライブハウスに行けなくなってました。 それから2年、いろんな音楽を聞く僕ですが最近は特に日本のバンドや音楽を聞くようになりました。 洋楽厨だった自分が偶然見つけたバンド。 それがRocket of the Bull…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、胃もたれ沢 吐瀉夫さんをフォローしませんか?

ハンドル名
胃もたれ沢 吐瀉夫さん
ブログタイトル
胃もたれ沢 吐瀉夫の日常
フォロー
胃もたれ沢 吐瀉夫の日常

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用