浜松駅北口から浜松城へ行くために遠鉄バスに乗りました。 歩くと20分くらいの距離ですが、バス乗り放題になるふじのくに家康公きっぷを持っているので使わないと損。 市役所南バス停で下りると、目の前が浜松城公園でした。 徳川家康ゆかりの城として知られています。 徳川家康公銅像です。 1570年(元亀元年)、徳川家康は岡崎城から引間城に拠点を移し、城の改修工事を行い「浜松城」に改名。 家康の浜松城在城期間は29歳から45歳までの17年になります。 その間には家康最大の危機ともいわれる三方ヶ原の戦いもありました。 浜松城時代を経て徳川家康は天下統一、江戸幕府を開きました。 その後も浜松城から幕府の要職を…