chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
リョウスケが米国株で億万長者を目指す https://www.longamerikastock.com/

米国株で億万長者を目指します。 総資産6000万円 月間ブログPV数 30万です。

日本株で資産を増大しました。 さらなる高みを目指して米国株で資産を最大化します。

リョウスケ
フォロー
住所
大阪府
出身
大阪府
ブログ村参加

2017/03/21

arrow_drop_down
  • FIRE(アーリーリタイア)したければ「コレ」をやれ!

    こんにちわ、リョウスケです。 最近は仕事が忙しいんですよ。仕事が忙しいに比例してトラブルも増えますし、それにさらに比例してストレスも増大していきます。 そんな時は「会社辞めてのんびり暮らしたいなあ。」なんて思ったりします。 ぶっちゃけ、私はそれなりに資産を形成しているので、やろうと思えばリタイアくらいならできるんですけど、やっぱ将来の不安を考えるとまだ実行はできません。 ところで「リタイア」には大きく分けて二つの種類があります。 一つは、週に数回働いて収入を得る「セミリタイア」と、もう一つがこれまで蓄積した資産を使ったり、不労所得で生活をする「早期リタイア(アーリーリタイア)」がありますが、私…

  • 「お金が無い!」と連呼してる同僚の生活を調査してみた・・・!

    こんにちわ、リョウスケです。 皆さんの周りにもちょっと変わった人の一人や二人はいると思うのですが、私の周りにも変な奴がいるんですよ。 そいつはいつも『金がない~』と、いつも言ってるんですよ。 こいつは、私の職場の若い子のうちの一人なんですが、残念ながら私の働いている会社は、役職に就いていなかったり、特定の資格などを持っていなければ、凄く給料が安いんですよね。 なんせ恥ずかしながら、ここ10年間くらいはほとんど定期昇給なんてものは、雀の涙程度のモノでした。 ですので、給料を増やすためには、役職に就くか、もしくは「残業」をたくさんするしか方法が無いんですよね。 でもな~、別に私が管理職に就いている…

  • 【朗報】友人がムカついたので絶縁したった!

    こんにちわ、リョウスケです。 仕事をしているとストレスがどうしても溜まってしまいます。そういうときの発散方法として最もメジャーというかオーソドックスなのが悪口です。 私も若い頃は上司や先輩の悪口を同僚に言いまくりましたよ。そのおかげで会社を辞めずに済んだと言っても過言ではありません。 でも、今の私は、そこそこ高い役職に就いているので、普段会社では愚痴や不満を言う事ってできないんですよね。 さすがに、若い連中の前で、先頭に立って愚痴を言うわけにもいきませんから。 ですので、友人達の前で、現状の不安や不満を言ったりすると、ストレスが発散できます。まあ、あまりこの手の話題を言い過ぎると嫌われてしまう…

  • 投資をしないは最悪のリスクになると思う根拠とは。

    こんにちは、リョウスケです。 私が大学を卒業する20代前半は「就職氷河期」という奴で、就職をするのも本当に大変だったんですよ。 まあ、いつの時代でも優秀で要領の良い人もいますので、2、3社受けて、すぐに内定を貰った人もいますが、いたって普通の人や私のように要領が悪く能力が乏しい人は、20社、30社受験してようやく内定がもらえました。 最終的に私は、幸運なことに、就職することができましたけど、私の友人の中には、「就職浪人」をした人もいたくらいです。 そして、「就職浪人」って、大学卒業時に就職するよりも、さらに就職するのが大変なので、そのままフリーターとなり、社会人になるのが遅くなってしまった人も…

  • 投資をやる・やらないで資産にどれだけ差が発生するか検証してみた・・・

    こんにちは、リョウスケです。 最近は増税論議が活発化されており、消費税がさらに上がるだとか、通勤手当が課税されるだとか、社会保険料の負担がさらに上がるだとか、国民からいかに搾取してやろうか、考えているように見えてしまいます。 個人的には少子高齢化社会の中で年金制度を維持したりするためには、ある程度の増税は仕方ないと思っていますが、それでも現在のように物価高が進んでいる中で、ここまで増税論議が進むのは、国民の自己防衛策が進み、結局未婚・晩婚化が進んで少子高齢化が進むだけのような気がします。 ですので、現在を生きている私達は、両親や祖父母の時代以上に、資産形成を真剣に取り組む必要があるわけです。た…

  • 日本も経済格差が開いている?貧乏は自己責任なのか?

    こんにちわ、リョウスケです。 皆さんは知り合い同士でお金の話をしますか?殆どの人はしないのではないでしょうか? 周りの人が実際にどれくらいの金融資産を持っているかなんて知らないですよね。 ちなみに金融広報中央委員会が発表した資料によると、金融資産を持たない世帯は12年の1347万世帯から、17年は1748万世帯へと400万世帯も増加しました。 「金融資産を持たない世帯」というのは、貯蓄などの資産がない(ゼロ)という方々のことで、逆に資産を大きく増やしている方もたくさんいることを考えると、日本でも経済格差が拡大しているということです。 おそらくこれは、好景気が訪れているにもかかわらず、それほど給…

  • 長期投資は儲かる?長期投資に適した銘柄選択術とは

    こんにちわ、リョウスケです。 私達が生活をするためには必ずお金がな必要ですが、義務教育の中ですお金に関する勉強というものはしてきませんでした。 まあ、最近ではあるのかも知れませんが、40代の私が子供の頃は無かったですね。 個人的には経済や金融、投資の知識は若い頃からやっておくに越したことはないと思っています。 まあ、あくまで考えさせるきっかけ程度ですが・・。 なぜなら、今の日本では、仕事を頑張ったら、必ずしも給料が上がるわけでもありませんし、普通のサラリーマンの収入なんてたかがしれています。 普通のサラリーマンがお金持ちになるために可能性が高い方法があるとすれば、「株式投資」などの資産運用を行…

  • 日本人が「お金持ち」にはなれない理由!

    こんにちわ、リョウスケです。 最近は増税や社会保険料負担アップの話がよく話題になりますが、そもそも根底にあるのは少子高齢化に伴う経済の縮小、財政悪化が懸念されているからです。 こういった問題が解決されないということは、これから生きていく人々は、これまで以上に「自分の身は自分で守らなければならない。」ということを考えなければなりません。 特に、給料の低下や社会保障制度の崩壊という、最悪のシナリオの事を考えると、個人レベルでの「資産の最大化」というのが重要になってくるかと思いますね。 そして、「資産の最大化」を実現するためには、本業や副業で収入を獲得し、節約で出費を抑え、資産運用(株式投資)で効率…

  • 【大損】アナリストや経済学者の意見を信じて投資をした結果!

    こんにちわ、リョウスケです。 株式投資は元本を保証してくれるものではなく、場合によっては損失を抱えることも多々あります。 世中には、手っ取り早くお金持ちになるこために、ハイリスクハイリターンな投資を行い、結局お金をなくしてしまったという方もいらっしゃいますからね。 ですので、自分自身の経済環境や生活スタイルに合わせて、きちんと「リスク」と「リターン」について考えてやるべきだと思います。 もちろん、「ハイリスクハイリターン」でも、うまくやってお金持ちになれる人もいらっしゃいますので、一概に否定することはできませんが、やっぱり「資産運用」の王道は、ゆっくりとコツコツ資産を増やしていくことが、結局は…

  • インドネシアに移住した友人の末路!移住って難しいね。

    こんにちわ、リョウスケです。 最近はアーリーリタイアという言葉も市民権を得てきましたよね。YouTubeなんかを見ててもアーリーリタイアやセミリタイアした人の動画にが溢れかえっています。 ちなみに私もいずれはアーリーリタイアしたいと思ってるんですけど、今の世の中の不確実性を考えると中々難しいですよね。 台湾有事だって起こるかも知れませんし、南海トラフ地震などの災害リスクなどを考えると、不安が尽きません。 もしかしたらこのままアーリーリタイアすると思いながら永遠に働き続けるかも知れませんね。まあ、それも一興でしょ。 ちなみに、アーリーリタイアやセミリタイアを目指している方なら、お分かりいただける…

  • 年金生活をしている両親に「生活苦しい?」って聞いた結果!

    こんにちわ、リョウスケです。 最近は景気がそこそこ良いにも関わらず、増税の話がやたらと噴出しているのがイヤですね。 少し前は防衛費増強や異次元の少子化対策に伴う増税、消費税13%にるだとか、社会保険料の負担アップが出ていましたが、最近は通勤手当にも課税するとか意味の分からない論議まで出ているようです。 通勤手当てなんて、そのまま通勤に遣われるだけなので、税金アップのデメリットしかないわけです。 もう増税、増税、増税ばっかりで息が詰まりそうです。 ちなみに、内閣府が発表した資料によると、全世帯の「56.5%」の人が、生活が苦しいと答えていますので、こういった人にとっては、「給料が下がる」というこ…

  • 年収300万円の凡人でも「億万長者」になれる方法

    こんにちわ、リョウスケです。 お金持ちになりたいと考えている人って世の中の大多数だと思うんですけど、「なぜお金持ちになりたい」と目的まで考えている人は意外と少ないと思ってます。 ちなみに私は今よりもっと楽しい人生をおくりたいので、資産を増やしていきたいですね。 人生を楽しむために、これまでやったことのない、たくさんの「経験」がしたいですし、その「経験」を積む為には「お金」が必要になるからです。 まあ、これは人によって考え方が違いますからね。 ただ、「お金を貯める」ということを目的としてしまい、お金持ちを目指すのは勿体無いと思います。せっかく苦労して資産を高めても、自身の亡き後、あの世にはお金を…

  • 「辛かったら逃げ出しても良い」って言う人を信じるな!自分で考えて、行動して、責任をとろう。

    こんにちわ、リョウスケです。 私は今でこそ、そこそこ仕事を楽しんでいますが、若い頃は本当に仕事がイヤで毎日新聞辞めたいと思ってたんですよ。 なんせ仕事ができないし、要領も悪いし、先輩や上司に怒られまくってたんですけど、どうやって乗り越えてきたかというと、別に特別何かしたわけではなくて、ただただ継続してきたら、いつの間にか結果が付いて来ただけなんですよ。 最近は、ちょっと「辛いこと」があるだけで、転職してしまったり、職種を変えてしまったりする人が多いですが、「継続して続ける」ことって本当に大事だと思いますね。 もちろん、会社という「組織」なんて、自分という「個人」なんて守ってくれるわけがないので…

  • 男の嫉妬って怖い!俺の人生の脚を引っ張りやがる

    こんにちわ、リョウスケです。 私はスポーツを見るのが好きなんですけど、SNSなんかを見てると、選手を賞賛しているものもあれば、ケチョンケチョンに貶しまくっているものもたくさんあります。 特に何か失敗したり、新しいチャレンジをしている人を叩く人って多いような気がしますね。 誰が言っていたのか忘れてしまったんですけど、世界で活躍しているアスリートが「日本人は、失敗や間違ったことをすると徹底的に弾圧する。」というニュアンスの事を言ってて、本当にその通りだなって思います。 しかも、そういった悲観的な声に影響を受けて、同じように叩く人も多くて、そういう奴って心の底から軽蔑しています。 SNSに投稿された…

  • 500万円を連続増配企業に投資し30年間放置した結果・・・

    こんにちわ、リョウスケです。 株式投資には様々な投資法がありますが、中でも米国の連続増配企業への投資はオススメです。 なぜ日本の連続増配企業ではなく、米国の企業かというと、米国企業は日本企業と比較すると、株主還元意識が高いとされていますからね。 株式投資の世界では、連続増配年数が25年以上の銘柄を「配当貴族」、50年以上の銘柄を「配当王」と呼ばれているのですが、日本企業で、配当貴族となる企業は、「花王」一社のみです。しかし、アメリカ企業では、こういった企業がゴロゴロ存在しています。 そして、日本企業に「配当王」と呼ばれる企業は存在していません。 アメリカでは、配当の減配や無配に陥ることは、経営…

  • 会社を辞めた友達に「退職金いくらだった?」と聞いた結果・・・

    こんにちわ、リョウスケです。 私は定期的について転職サイトで世の中の動向を見ているのですが、最近は景気が良いのか求人数が多いですよね。 こんだけ転職業界初が活発化していると私も転職したろか、なんて思ってしまいそうです。 とはいえ、私自身は転職を繰り返すのはよくない派です。 食を繰り返すことで、様々なスキルを身に付けたり、ノウハウを知ることができるので、全くメリットがないというわけではないのですが、やっぱり、多少辛いことがあっても、一つの会社に居続けることの方が、メリットは大きいように思えますね。 転職をして、人間関係の構築を繰り返す必要性もありませんし、一つの仕事を長く経験することで、発言力も…

  • 【悲報】通勤手当にも課税される?!まさに増税無限ループ・・・その対策とは?

    こんにちわ、リョウスケです。 一時期ほどではありませんが、最近も地味に値上げラッシュが続いていますね。 マクドナルドも都市部に立地している店舗の値上げを実施するみたいですし、最近は以前ほどマクドにもいかなくなりましたね。 他にもたくさん安くて美味しい店ありますし、あまり値上げしまくる店にはあまりいきたくないもので・・・マクドナルドの株主ですけども。 そんな物価高が進んでいる中でも、値上げに追いつくほど僕たちの給料は上がっていませんし、常に増税の話ばかりあるので、今の岸田政権は何がしたいのか分からないですわ。 あまり増税増税言ってると、お金使わなくなるのが必然だと思うんですけどね。 こんな政権早…

  • 分散投資は安全だが大儲けできない!「分散投資」と「集中投資」、どちらが最適か?

    こんにちわ、リョウスケです。 株式投資の基本は様々な銘柄に分散投資し、それを長期で保有することです。 まあ、「長期投資」と「分散投資」は初心者向けの投資書籍なんかを見ると、ほぼ確実に推奨されています。 ただ、「長期投資」に関しては、株式が急騰すれば「すぐに株価が下がるのではないか」と不安になって売却してしまう人が多いです。 そして急落すれば「これ以上損失を増やしたくない。」と考えて、狼狽売りをしてしまったりするケースが多いので、理屈では「長期投資の方が良い。」と分かっていても、なかなか難しいです。 一方、「分散投資」は、「複数の銘柄に分散することでリスクを下げる。」というメリットが理解できやす…

  • 老後が不安なら株式投資をやろう!何を買えば良いのか分からなければ○○がオススメ

    こんにちわ、リョウスケです。 将来のことを考えて不安に思うことって多いと思うんですけど、大多数の人は不安に思うだけで対策を講じている人って少ないです。 例えば、老後のお金について不安に思っていても、投資や副業で資産の最大化をしている人ってびっくりするくらい少ないですよね。 多くの人は、「投資なんてやっても損するだけでしょ。」と考えていますからね。 まあ、「元本保証」されていない「株式」を避ける人が多いのも理解できますが、これからの時代は、リスクを背負わない人の方がリスクがあるように感じます。 ですので、「株式」などのリスク資産に投資することを怖がらず、チャレンジして欲しいわけですが、とはいえ、…

  • アーリーリタイアを実現したらヤバいことになった!

    こんにちわ、リョウスケです。 もう今年も7月に入り、随分と暑くなってきましたが、実は今仕事が激忙しいんですよ。 今年度に入ってから、新しいプロジェクトが始まったんですけど、中々やることが多いのと、予定外のことが起きていそがしいんですよね。 こういう時は本当に逃げ出したくなりますよ。 しかも、仕事が増えたり、責任が増えたからといって、今の会社では、給料が増えるわけでもないですし。 自分にとってなんのメリットもないのに、朝早くに出勤して、夜遅くまで残業というのは、しんどいです。 もうしばらくすると、上司なんかにもギャースカ言われるようになると思うので、「だったらお前がやれや!」とか「んじゃ、会社辞…

  • 株式投資歴20年の僕が2023年6月末時点の運用成績とポートフォリオを公開!

    こんにちわ、リョウスケです。 7月に入りましたが、去年と比べると暑さはまだましだと思うのは私だけでしょうか。 もちろん、暑いことには変わりはないのですが、昨年は異常気象だったせいか6月末から7月初旬にかけて激熱くて、頻繁に仕事でお客さんのところに行っている私としては地獄の日々だった記憶があります。 そういえば、今年に入ってから冷房をつけたのも、まだ数回ですし、意外と過ごしやすい初夏って感じです。 まあ、夏本番となるこれからはそんな子とも言っていられないですけどね。 でも、夏はたくさんのイベントもあるので、楽しみも大きいです。 もうすでにもらいましたが、夏のボーナスもそれなり満足いく金額でしたし…

  • 彼女と旅行に行ったら最悪な気分になった!

    こんにちわ、リョウスケです。 つくづく思うのですが、仕事ってしんどいですよね。サラリーマン生活を30年近くやっていますが、何年やってもしんどいもんはしんどいです。 人間関係は面倒いですし、仕事に見合った給料貰っているかと言えばそんなことないですからね。 日々ストレスを抱えながらダマシダマシ仕事をしている人も多いでしょうね。 そんなサラリーマンにとって「休暇」は、肉体的にも精神的にも回復させる手段なわけですが、実は最近の私は多忙を極め、ここ一ヶ月ほど土日も休まず、働き詰めだったんですよ。 私は、仕事がそれほど嫌というわけでもありませんでしたが、さすがに、毎日最終電車で帰り、土日も働き詰めだったの…

  • 【朗報】僕の2023年夏のボーナスを公開!最高記録更新したった!

    こんにちわ、リョウスケです。 去年は6月末から7月前半はメチャクチャ暑かったですが、今年はまだましですね。 とは言え、平年通り暑いことには変わりないのですが、冷房をちょくちょく入れる程度です。 そんな暑い日が続きますが、夏の楽しみと言えば「ボーナス」です。 皆さんはもう支給されましたか? 会社によっては6月に支給されますが私の会社は昨日いただきました。 <sponsored link> // ちなみに、経団連が発表した大企業の2023年夏のボーナスの平均は「95万円」、人事院の発表し公務員の平均は「63万円」だそうです。 そして、大手金融機関が調査した情報によると従業員数5人以上の中小企業のボ…

  • 資産を8000万円以上貯めた僕が思うお金より大事なもの!

    こんにちわ、リョウスケです。 世の中の殆どの人は「お金持ちになりたい!」「資産形成したい」と考えていると思います。 でも「お金持ちになること」が最終目的ではなく、その先の何かに魅力を感じているはずです。 例えば「資産の最大化」を行って、「アーリーリタイア」をおこない、自由な時間を満喫し、ストレスフリーな生活をするとか、老後の不安を少なくし、安心・安全な生活をおこなうとか、人それぞれだと思います。 さらに踏み込むと、「資産を最大化」する「目的」というのは、「人生を楽しむ」という点に行き着くのではないでしょうか。 でも、「人生を楽しむ」という目的で、「副業」や「資産運用」をおこなっているはずなのに…

  • 元本割れを恐れずに株式投資を継続する方法

    こんにちは、リョウスケです。 経営者や売れっ子芸能人や才能溢れたスポーツマンではないふつうの人間が資産を形成するためには株式投資のような資産運用をやることが最適解の一つです。 最近は、証券会社のサービスも充実しておりますし、2024年からは非課税制度のNISAがパワーアップします。 これらを利用すれば、運用益を底上げできる制度もあり、以前と比べると、非常にやりやすくなっています。 今は日本経済もそれなりに好調ですが、将来的には少子高齢化などの課題を抱えていることからに不安を感じているのであれば、海外株に投資すればいいです。 また、どんな銘柄に投資すれば良いのか分からなければ、インデックス投資を…

  • ハイテク銘柄に投資しまくると痛い目を見る!成長の罠を考えよう

    こんにちわ、リョウスケです。 普通のサラリーマンが資産形成するためには株式投資が必須ですが、実際のところ株式投資で利益を出すのは結構難しいです。 上昇相場なら誰でも儲けることができますが、下落相場・・特に暴落難かが起きてしまうと、どれだけ安全な銘柄数を持っていても下落してしまいますからね。 「個人投資家」として言いたくないセリフではありますが、「株式投資」はギャンブルの側面があると言っても良いかもしれません。 まあ、そんなこと言っても「株式投資」をする上では、将来を予想し、自分なりのストーリーを作ることは必須です。 そして、短期・中期・長期といった目線は投資家によるかもしれませんが、その企業が…

  • ストレス発散であることしたら大騒動を引き起こしてしまった・・・

    こんにちわ、リョウスケです。 近年は転職市場も活発で、キャリアアップで転職するのももちろんですが、仕事が自分に合わなければ即転職という人も多いように感じます。 私も転職経験がありますが、あまり簡単に会社を転々とするのは良いこととは思わない派です。 あくまで私見ですが転職しまくっている人で、まともな給料やライフワークを行えている人を見たことがないので。 当然、貧しい人ばっかです。 僕が貧しい人が嫌いなのはこういう嫌なことからすぐに逃げ出す奴ばっかりだからなんですよね。 まあ、サラリーマンとして働いていると、お客さんに怒られたり、上司に説教されたり、同僚と競争したり、部下が生意気だったり、ストレス…

  • 今の日本でアーリーリタイアを目指して良いのか?リタイアした友人の一日のスケジュールがヤバい!

    こんにちわ、リョウスケです。 私は40代後半のおじさんですが、職場には若い子も多く、それなりに刺激も貰っています。 今はハラスメントだの何だのうるさいので、あまり説教臭くならないように気を使っているのですが、やはり世代間の差というものは感じますね、良くも悪くも。 まあ、おじさん達が「最近の若い者は・・・」だなんて言ってるのを分からなくもないなあ、なんて思ってしまったりしますよ。 ちなみに、この「最近の若いもんは・・・」というフレーズは、古代エジプトの壁画にも記されていたようですし、いつの時代も世代間の価値観の違いによる、「怒り」や「嘆き」は共通なんでしょう。 ちなみに、私も40代を超えるリアル…

  • 衰退する日本で行うべき効率的な「節約」とは

    こんにちわ、リョウスケです。 日本は世界的に見て非常に住みよい国です。 夜中に独りで歩けるほど治安は良いですし、ライフラインは整っていますし、医療水準も世界最高レベルです。 ネットとか見てると親ガチャとかいって、自分の不幸を嘆いている奴がイますが、国ガチャは最高レベルの当たりを引いている事を忘れてはいけません。 ただ、日本は色んな問題を抱えています。 特に少子高齢化は国を衰退する大きな要因になるので、早急な対応が迫られています。 実際、多くの学者が、日本の将来を悲観しています。 それぞれの国の経済規模を表す「GDP」を見ても、かつては、米国に次ぐ、世界第二位の地位にありましたが、現在は、中国に…

  • 【悲報】陰でバカにして付けた上司の「あだ名」を本人の前で呼んだ結果!

    こんにちわ、リョウスケです。 子供の頃って、意味不明なあだ名の子って多かったですよね。 私もある果物が好きなので、あだ名がその果物になったこともあります。 大人になってからは職場で「○○さん」と呼ばれますし、先輩や上司には「○○っち」とか「○○ちゃん」とか、人によってかなり変わってきますが、本名を少し文字った程度の「あだ名」でしかありません。 それにしても、「あだ名」ってセンスが問われますよね。センスが悪いと、ほんとクソつまんないですよ。 こないだも、後輩の一人が「工藤」というんですけど、「新一」と呼んでいる奴がいたんですよ。いや、クソつまんねえだろ。ちなみに、「新一」というのが、何かと言うと…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、リョウスケさんをフォローしませんか?

ハンドル名
リョウスケさん
ブログタイトル
リョウスケが米国株で億万長者を目指す
フォロー
リョウスケが米国株で億万長者を目指す

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用