こんにちわんこ。絶賛、プチ旅行チウのぐーママことpharyです。今回の旅行のこれまでの記事 ↓ だんな君の言う通り、、、にしなきゃよかった 長距離移動けふは朝3時半起きして今回の旅行の一番の目的を実行してきました。ちょっとしたハプニングがありましたが目的は達せられました。ハプニングの一つはまだ解決してなくて今、だんな君が頑張っています。詳しくは後日。タルッとクリックお願いします。→ 御面倒でももう一つタル...
空に昇ったヨーキー+チワワのミックス犬と新たにやってきたお転婆ヨーキー、ぐーたらママ+バイリンガルキンダー(もうキンダーじゃないけど)+偏屈だんな君+クォーター孫ちゃんのテキトーなドイツ生活。ときどきお絵かき。
こんにちわんこ。またまた食べたものシリーズなんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年9月・6歳の時のタルちゃんです。2024年5月に食べたもの・おうちゴハンを書いた時に一緒にしようと思ったら2024年6月のおうちゴハンの写真がいっぱいあってやたら長くなりそうだったので二つに分けたのです。6月1日この日はパン焼き日。 (↓クープの入れ方が下手ー)昼ゴハンが終わったばかりでお腹がいっぱいなのに、パンが...
地域タグ:ドイツ
こんにちわんこ。けふは古いお写真を無理無理使うためのこじつけ記事なんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年9月・6歳の時のタルちゃんです。この記事にも書いたとおり→季節感がないけど食べたかったので記録更新23日の日曜日にはおドイツの総選挙がありました。昔、選挙絡みの写真を撮ったのにブログ記事にしないままだったのでこれを機会にそのお写真をアップします。2年前の市議会 議員選挙の時の話なんですけど。選挙...
地域タグ:ドイツ
こんにちわんこ。けふ、パパリンとママリンは季節外れのものを食べたんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年9月・6歳の時のタルちゃんです。けふはおドイツの総選挙があり、大方の予想通りの結果になり、AfDはとうとう第二党になってしまいましたね。ドイツ・EUの将来はどうなるんでせうか?在独外国人のぐーママとしてはちょっと不安だなー。では、けふのブログの本題。2月にこれかー、、、、、。と、買うのをかなり迷っち...
地域タグ:ドイツ
こんにちわんこ。おねえちゃんからは定期的にAちゃんの写真や動画が送られてくるんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年9月・6歳の時のタルちゃんです。その中には保育園から保護者に送られてくる保育中の写真もあります。先日はこんな写真が送られてきました。アラー、Aちゃんは保育園のみんなとバスに乗ったノネー。日本で大きなワゴンに保育園児たちを入れて散歩している光景を見たことがありますが、園児が園の外に出る時...
地域タグ:ドイツ
こんにちわんこ。ママリンとパパリンはチマチマ計算してたんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年9月・6歳の時のタルちゃんです。きのふはオーストリア🇦🇹のLeutaschでLanglaufski(ラングラウフスキー=クロスカントリースキー)を楽しんできました。天気は快晴。日向の気温は7℃。日陰は気温が低かったけれど(←0℃ぐらい)走っているうちに暑くなるからちょうどよかったです。後半は上のヤッケを脱いでしまったくらい。ワタクチ...
地域タグ:オーストリア
こんにちわんこ。けふは食べたものシリーズなんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年9月・6歳の時のタルちゃんです。高速でだんな君の脚を舐めているところです。すっかり今更シリーズとなっています。去年の5月のおうちゴハンです。5月1日メイデーのお休みで偶然家族みんながうちに集まってMちゃんが作ってきてくれたベト揚げ焼き春巻きをブンチャーにしてみんなで食べました。→思いがけなくほぼ全員集合5月2日お客さん...
地域タグ:ドイツ
こんにちわんこ。ママリンが一昨日15個も作ったアンパンは(→気取って見ても地が出てしまう)きのふでなくなっちゃったんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年9月・6歳の時トイレットペーパーの袋を着せられているタルちゃんです。被り物や服が大っ嫌いなチョコリンと違って、どんなことをされてもじっと我慢の子でした。←それをいいことに色々いじり倒した悪いグーママ大奥笛吹隊の手土産に5個持って行き→どこかで見た場所と...
地域タグ:ドイツ
こんにちわんこ。ママリンはニュースを見てびっくりしたんだよ、のエンジェルタルです。これは2009年11月・5歳の時のタルちゃんです。昨日ミュンヘンで恐ろしいテロ事件が発生しました。ARDのニュースきのふは大奥笛吹隊の練習日で1日留守にしていたぐーママです。練習後のランチはおPの方が作ってくれたおいしいカレーとサラダ。おPの方のカレーはあえてスープカレー並みにシャバシャバにするんですって。サラサラと流すよう...
地域タグ:ドイツ
こんにちわんこ。ママリンは明日ピーヒャララに行くんだよ、のエンジェルタルです。これは2007年11月・3歳の時のタルちゃんです。明日は大奥笛吹隊の練習日。大奥笛吹隊ってナニ?って方は、ブログ内検索の欄に「大奥笛吹隊」って入力するとコレまでの記事が出てきます。練習後のおやつに食べようと手土産用のアンパンを作りました。そういへば、ママちゃん、去年もこの時期にアンパンを作らなかったー?作ったわね、1月25日に...
地域タグ:ドイツ
こんにちわんこ。ママリンはかなり元気になったんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年9月・6歳の時のタルちゃんです。先週から風邪を引いています。 ↓ボーッとした頭で快挙女子のみお見舞いの品おにちゃんが持ってきてくれた生姜ドリンクを飲んだおかげかな?幸い寝込んだり、おねえちゃんや末っ子のように抗生物質を服用するほどひどくはならず、けふは久しぶりにシャワーも浴びてさっぱり。(←ほぼ1週間ぶり)ゴハンもき...
地域タグ:ドイツ
こんにちわんこ。ママリンのお風邪はダラダラ続いているんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年9月・6歳の時のタルちゃんです。だんな君が脚を剥き出しにすると、必ずペロペロ舐めていました。水曜日ごろからちょっと風邪っぽかったのですが→ボーッとした頭で快挙この3日ぐらいはゴハンを作る以外何もしないでダラダラしているのに一向に良くなる気配がありません。寝込むほどではないのですが、喉の、痰とも違うヌルヌルし...
地域タグ:ドイツ
こんにちわんこ。ママリンはお風邪を引いたみたいなんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年9月・6歳の時のタルちゃんです。ジョギングから戻ってきただんな君の足を舐めるのが好きでした。塩分補給していたのでせうか?いま、変な風邪が流行っているみたいで趣味の会もお休みの人が多かったのですが、ぐーママも2〜3日前から喉がスッキリしなくなり、鼻水が多くなったと思ったら、今朝起きたときに喉が痛くて、あ、コレはちょ...
地域タグ:ドイツ
こんにちわんこ。けふはお写真整理の記事なんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年9月・6歳の時のタルちゃんです。ジョギングから戻ってきただんな君の足を舐めようとしています。(←やめ、、)もう2月になったといふのに、今更去年の3・4月のお外ゴハンのお写真です。3月1日この日は5ヶ月ぶりに会うお友達とミュンヘンでちょっとお高いランチを食べました。3月5日趣味の会後のランチは会場そばにある香港レストラン。い...
地域タグ:ドイツ
こんにちわんこ。プチバカンスの最後の記事なんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年9月・6歳の時のタルちゃんです。シャワーが終わっただんな君の体から滴る水滴を舐めるのが好きでした。今年も家族でチロルでプチバカンスを楽しみました。これまでの記事はこちら ↓荷造りは当日に今年のヒュッテ二人目もシェフだった将来はハスキーに混じって立派なソリ犬?クロスカントリースキー伴走デビュープチバカンス4日目、最後の...
地域タグ:オーストリア
こんにちわんこ。チョコちゃんはママリンのことも引っ張ったんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年9月・6歳の時のタルちゃんです。今年も家族でチロルでプチバカンスを楽しみました。これまでの記事はこちら ↓荷造りは当日に今年のヒュッテ二人目もシェフだった将来はハスキーに混じって立派なソリ犬?プチバカンス3日目の続きです。お昼にはおにいちゃん一家が合流し、一緒にお昼ゴハンを食べました。昨夜と一昨日の残り...
地域タグ:オーストリア
こんにちわんこ。チョコちゃんもママリンもいっぱい滑ったんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年9月・6歳の時のタルちゃんです。今年も家族でチロルでプチバカンスを楽しみました。これまでの記事はこちら ↓荷造りは当日に今年のヒュッテ二人目もシェフだった実はさっきおドイツの家に帰ってきたのですが、けふはプチバカンス3日目の記事です。婿殿B君と婿殿内定者BN君が用意してくれた朝ゴハン。二人が後片付けをしている...
地域タグ:オーストリア
こんにちわんこ。お料理上手はB君だけかと思ったら、、、、のエンジェルタルです。これは2010年9月・6歳の時のタルちゃんです。今年もおねえちゃん一家、末っ子達とプチバカンスでチロルに来ました。(←おにいちゃん一家はDちゃんの学校があるので土曜日に来る予定)これまでの記事はこちら ↓荷造りは当日に今年のヒュッテもう3日目が終わったのですが、ブログ記事を書く時間がなかったので、今回はバカンス2日目のことです。だんな...
地域タグ:オーストリア
「ブログリーダー」を活用して、pharyさんをフォローしませんか?
こんにちわんこ。絶賛、プチ旅行チウのぐーママことpharyです。今回の旅行のこれまでの記事 ↓ だんな君の言う通り、、、にしなきゃよかった 長距離移動けふは朝3時半起きして今回の旅行の一番の目的を実行してきました。ちょっとしたハプニングがありましたが目的は達せられました。ハプニングの一つはまだ解決してなくて今、だんな君が頑張っています。詳しくは後日。タルッとクリックお願いします。→ 御面倒でももう一つタル...
こんにちわんこ。絶賛、プチ旅行チウのぐーママことpharyです。今回の旅行のこれまでの記事→ だんな君の言う通り、、、にしなきゃよかった きのふは約550Kmの距離を1日かけてバス移動しました。詳しくは後ほど。タルッとクリックお願いします。→ 御面倒でももう一つタルっと。 →...
こんにちわんこ。きのふチョコリンリンを末っ子のところに預けたのは→ お泊まりに行くわけ だんな君とのプチ旅行のためです。格安ツアーだったせいか、オンラインチェックインができなかったので 出発の3時間前までに空港に行かなくちゃいけない。と言うだんな君の言葉を信じ、朝5時起きして、非番だったおにいちゃんにお願いして空港まで送ってもらいました。8時ちょっと過ぎに空港に着いて搭乗まで延々空港内で時間を潰し、飛行...
こんにちわんこ。けふからチョコちゃんは末っ子ちゃんちにお泊まりなんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年10月・6歳の時のタルちゃんです。ワタクチ、ママちゃんとーパパちゃんがー、朝からあの大きな箱みたいなのを出してお洋服とか入れてるの見てすぐに気がついちゃったー。アレを出してくると二人がいなくなるのヨネー。だからー、ワタクチもソワソワしちゃってーけふはうんPもろくろくできなかったノヨー。(←普段1日2...
こんにちわんこ。あの子2号はバッチャバッチャしたんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年11月・6歳の時のタルちゃんです。1ヶ月ぐらい前にAちゃんに新しい長靴と雨の日の外遊び用オーバーオールを買ってあげたのですが→ 品薄のものをゲットするテクニックけふおねえちゃんから送られてきたこの動画を見ると次回は漁師用のこんな長靴を買ってあげた方がいいかな?長靴は膝ぐらいまであるんだけどさー、結構深いとこまで入っ...
こんにちわんこ。けふはねー、すっごく寒かったんだよー、のエンジェルタルです。これは2010年11月・6歳の時のタルちゃんです。昨日も今日も雨。一昨日は28度まで気温が上がったのに、今日の最高気温が6度って、、、。しかも風が強くてちょっと買い物に行くのにも毛糸の帽子と手袋が必要でした。こんなだから大事な大事な日本のキュウリ🥒と茄子の苗はまだまだ外に出しっ放しというわけにはいかないです。明後日から1週間ばかりお...
こんにちわんこ。ママリンは責任を取ったんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年11月・6歳、おドイツ代表ユニを着てFCバイエルンの練習見学に行った時のタルちゃんです。きのふコンポストの解体・組立直し作業をやっている最中に→雨の中の共同作業BN君がブラバンのお仕事で不在だったので暇を持て余したおねえちゃんとAちゃんがお昼ゴハンを食べに突然遊びに来ました。(←一応事前に電話はあった)夕方は末っ子の家にお茶に招...
こんにちわんこ。パパリンとママリンは朝から頑張ったんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年10月・6歳の時のタルちゃんです。大量の土を出して、中のバランスが崩れたせいか半壊してしまったぐー家のコンポスト→半壊しちゃったは朝起きたらさらに傾きがひどくなっていました。朝ゴハンを食べてほんとはダラダラしたいのだけど早速作業開始です。まず、全ての土を出します。芝生に土が散らばらないように大きなゴミ袋を広げて...
こんにちわんこ。ママリンはけふはすっごく頑張ったんだけどね、のエンジェルタルです。これは2010年10月・6歳の時のタルちゃんです。ピカピカ光る安全バンドでお耳を巻かれちゃっています。大事な大事な日本のキュウリ。蒔いた虎の子の種が→どれがどれだかわからなくなっちゃった鳥に穿り出されて食べられ→ピンポイントでやられた!再度貴重なタネを蒔いて発芽。気温が上がる昼は外、夜は家の中に入れてましたが、やっぱり家の中...
こんにちわんこ。チョコちゃんたら色々苦手なことがあるんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年11月・6歳の時のタルちゃんです。階段は登れるけど→階段記念日 追記あり降りられない→まだ下りられないといふことは何回か記事にしています。ママ床屋はなんとか我慢するけれど爪切りは苦手とかドライヤーが大嫌いとか。もう一つこんなことがどうしてできないの?といふことがあるんです。それはドアが十分開いてないと通れな...
こんにちわんこ。ママリンは美容師さんのところに行ってきたんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年11月・6歳の時のタルちゃんです。ぐーママの指は、床屋されるのを嫌がったタルちゃんに噛まれたのです。5月末に末っ子とBN君の結婚式を控えて4年ぶりでパーマをかけてきました。12月にうっかり切り過ぎてしまったために、(←結婚式のことをすっかり忘れてしまっていた)ショートのままでとも思いましたが、本音を言えばせっか...
こんにちわんこ。ママリンはすっごく嬉しかったんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年10月・6歳の時のタルちゃんです。自転車ごと電車に乗ってサイクリングに行くところです。ぐーママが日本に帰国すると必ずいくところがいくつかあるんですけれど、(←百均は欠かせない)その一つにUNIPLOがあります。→最後にUNIPLO(2015年4月25日写真追加しました)皆さんもそうでしょ?おドイツのいくつかの大きな街に店舗があるの...
こんにちわんこ。ママリンの装備が増えたんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年10月・6歳の時のタルちゃんです。一年ぐらい前からペッパーミルを回すと親指の付け根が痛くなりました。普段は痛くないし、ペッパーミルを回す時も我慢できない痛みではなかったのであまり深く考えていなかったのですが、先日整形外科に行ったついでに診てもらったら、関節炎なんですって。あぁ、もう自分の歳をひしひしと感じちゃう。痛みがな...
こんにちわんこ。暖かくなったからママリンとパパリンは最近は毎日のように散歩するんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年10月・6歳の時のタルちゃんです。天気が悪くなければわんぽも兼ねて森の道や川の道を1時間ぐらい散歩します。(←それしか一緒にすることがない)この記事に書きましたが→倒木を跳び越えて進むぐーママはプチ冒険が大好き。だから散歩の時も今まで歩いたことのない道に入ってみたい。狭い路地とか探検し...
こんにちわんこ。けふのお写真は4日前のものなんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年10月・6歳の時のタルちゃんです。写真を撮るだけ撮って、記事をアップしないものだからアクトゥエルじゃなくなっていってます。FBはカテゴリー分けとかしないでその日あったことをごっちゃにしてアップしてるから問題ないんですけど、ブログは一応カテゴリー分けしているので後でアップしようと思っているうちにどんどん写真が増えてきちゃ...
こんにちわんこ。ママリンは嬉しくてちょっと心配なんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年10月・6歳の時のタルちゃんです。おドイツのこの季節の味といえばいふまでもなくアスパラガスなんですが、もう一つ、あちこちのブロガーさんも記事にしておられるBärlauch(ベアラオホ)ギョウジャニンニクと訳す方が多く、ぐーママもこれまでの記事ではそう書いていたのですが、写真を比べてみるとちょっと違うみたいです。こちらBär...
こんにちわんこ。ママリンはチョコちゃんの動画もいっぱい撮っているんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年10月・6歳の時のタルちゃんです。末っ子がチョンマゲを作ったのでちょっとご機嫌斜めです。去年こんな記事をアップしましたが→29年目にして新たな道を発見、4月初めにこの町に越してきて30年目にしてまた新しい道を見つけました。いつもの川沿いの道を散歩している時に、入ったことのない獣道みたいな細い脇道を見つ...
こんにちわんこ。ママリンは再々再々再々チャレンジなんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年10月・6歳の時のタルちゃんです。知人の知人からミョウガの根を上げますよ。と言われ、喜んでいただいたのですが、これくらいのがもらえると思っていたのにこれは2012年に昔の教え子が送ってくれたものです。→今年もやってきたのが、バレーボール大のこんがらがった根の塊。やだちょっと大き杉デショー。予想の30倍以上の大きさでし...
こんにちわんこ。きのふは久しぶりにみんなが集まったんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年10月・6歳の時のタルちゃんです。末っ子にチョンマゲを作られちょっと怒っています。昨日はOsterMontag(オースターモンターク=イースター2日目の月曜日)で、家族全員が食事をしにきました。ここ何回か仕事で家族の集まりに出られなかったおにいちゃんも今回は来ることができました。一部前日から仕込んだ料理。今回はちょっとお刺...
こんにちわんこ。ママリンが庭で不思議なものを見つけたんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年10月・6歳の時のタルちゃんです。けふはイースターの月曜日でぐー家全員が集まって我が家でお祝いのゴハンを食べました。そのことを書こうと思ったのですが、猛烈に眠いので別の写真と動画だけアップします。気持ち悪い写真と動画なのでそういうの苦手な人は↓をクリックしたらスルーしてください。タルッとクリックお願いします。...
こんにちわんこ。ただいま絶賛旅行チウのぐーママことpharyです。この地に着いてすでに4日目で現在困ったことが、、、。だんな君、ぐーママ共に咳と鼻水、明け方のくしゃみに悩まされています。ガイドさんの話ではオリーブの花の花粉(←葉っぱの花粉なんてのあるの?)のアレルギーが出たのでしょうということなのですが、咳、くしゃみはともかく、パッキンの弛んだ蛇口の如き鼻水が絶えず垂れるのはなんとかならないものでせうか?...
こんにちわんこ。チョコちゃんって意外と薄情だったんだよ、のエンジェルタルです。これは2009年12月・5歳の時のタルちゃんです。ただいま旅行中のぐーママとだんな君。出発の前の日の夕方、わんこシッターをしてくれる方のお宅にチョコリンを預けてきました。ぐーママたちがチョコリンを置いてお暇しようとした時はえ、ママちゃん、パパちゃん、どうして?という感じでずっっとドアの前に座り込んでいのですが、ぐーママたちが家...
こんにちわんこ。ママリンたら午後いっぱいかかったんだよ、のエンジェルタルです。これは2009年12月・5歳の時のタルちゃんです。明日からちょっとお出かけです。たった8日間なのでチャチャっと荷造りしちゃおうと思ったのですが、なんだかんだでお昼を食べてから午後いっぱいかかってしまいました。旅先の気温が結構暑いようだといふので夏ズボンを引っ張り出したのですが、え、、、、、?うっ、、、、、、?あうぅぅ、、、、、...
こんにちわんこ。ママリンは腰に気をつけてお仕事したんだよ、のエンジェルタルです。これは2009年12月・5歳の時のタルちゃんです。サンタ服を着てずーっとモデルさんをしていた=末っ子に写真を撮られていたのでちょっとグロッキー気味になっています。張り切りするとこんなことになりますからね。→頑張り過ぎましたそれでもやっぱりああ、腰が痛いです。なぜなら今年初めてのコンポストの土出しをしたからです。庭仕事の中でこれ...
こんにちわんこ。ママリンとパパリンはさっきまでまた日本のドラマを見ていたんだよ、のエンジェルタルです。これは2009年12月・5歳の時のタルちゃん(の後頭部)です。VIVANTをまだ見終わってないのに→アレを見ちゃったからサボります何人かの方のブログで面白いと書かれていた「不適切にもほどがある」を見ました。タイムスリップものとして最初は一緒に見ていただんな君でしたが、第2話、3話と進むにつれてパパちゃんたら話に...
こんにちわんこ。ママリンとパパリンは毎日ケーキを食べているんだよ、のエンジェルタルです。これは2009年8月・4歳の時のタルちゃんです。前記事→思いがけなくほぼ全員集合に書いたきのふお客さんした時のケーキとはなんぞや?もしきのふMちゃんがベトナム式春巻きと分チャーを持ってきてくれなかったらけふの記事はきのふアップすはずでした。土曜日から泊まりに来ていた末っ子→初アスパラと初〇〇○が日曜日にイチゴのケーキを作...
こんにちわんこ。けふのお昼ゴハンはすごく遅れちゃったんだよ、のエンジェルタルです。これは2009年12月・5歳の時のタルちゃんです。末っ子にサンタコスチュームを着せられているのにじっと我慢の子をしています。チョコリンコなら秒速で振り切ってしまうでせう。きのふ、Mちゃんのサロンでお爪をきれいにしてもらっていた時、ママ、明日何か予定ある?何にもないよ。(←非アクティブ前期高齢者夫婦)じゃ、(ベトナム式)春巻き...
こんにちわんこ。ママリンはハラハラしたり喜んだりがっかりしたり忙しかったんだよ、のエンジェルタルです。これは2009年12月・5歳の時のタルちゃんです。末っ子にサンタコスチュームを着せられているのにじっと我慢の子をしています。チョコリンコなら秒速で振り切ってしまうでせう。サッカー・ヨーロッパチャンピオンズリーグ、準決勝、FCバイエルンレアル・マドリード 1st.レグ。2-2の引き分けでした。 けふもFCバイエルン...
こんにちわんこ。けふは結構暑くなったんだよ。ボクはこんな格好してるけどさ、のエンジェルタルです。これは2009年12月・5歳の時のタルちゃんです。ちゃんと気温を見ませんでしたが、おドイツ人じゃないぐーママでも半袖Tシャツを着て庭にいられました。それどころか陽が当たるところがかなり暑いので常に日陰にいなくちゃいけなかったくらいです。明日も27度まで気温が上がるといふ予報です。まったく、先週は雪がちらついたって...
こんにちわんこ。季節外れのお写真でごめん寝のエンジェルタルです。これは2009年12月・5歳の時のタルちゃんです。先週やっと土を買ったので土曜の午後は少しだけ庭仕事をしました。いきなり頑張ると腰が痛くなっちゃうのでちょこちょことです。イチゴを植え替え、追肥、マルチの藁も敷いてやりました。コンポストの土を使わないのは中にナメクジがいるor 卵があるかもしれないからです。この三株は去年ランナーの先に出た子株たち...
こんにちわんこ。ママリンは早起きしてこれを書いたんだよ、のエンジェルタルです。季節外れですみません。これは2009年12月・5歳の時のタルちゃんです。ねぼすけな末っ子がまだ寝ているうちに描いてしまわないとけふはもうブログを書けないかもしれないのでいつもより1時間早く起きて書いています。って、いかにもなことを書きましたが、単にいつもより早く目が覚めただけですケド。年増祝いにもらった高級ホテルでのアフタヌーン...
こんにちわんこ。ママリンはけふはブログ書きをおサボりしちゃうんだよ、のエンジェルタルです。これは2009年12月・5歳の時のタルちゃんです。きのふの高級ホテルでのアフタヌーンティー(→作戦変更の続きを書こうと思っていたのですが、B君が南フランスに出張中の末っ子がうちに泊まりにきていて一緒に日本のドラマか映画を見ようということになり、今更ながら VIVANTを見始めたらやめられなくなってもう遅いので寝ちゃいます。...
こんにちわんこ。ママリンは午後からミュンヘンに行ったんだよ、のエンジェルタルです。これは2009年12月・5歳の時のタルちゃんです。去年の年増祝いに末っ子からもらったプレゼントを実施してきたのです。何をもらったか忘れちゃった人(←ぐーママその人)はこちらをクリック→2023年・台湾料理で年増祝いこれです。このヌードうさぎとニンジンかと見まがふようなクラッカーが描かれたこの封筒に入っていたあれです。しかし、アラ...
こんにちわんこ。ママリンはお料理チウにちょっとびっくりしたんだよ、のエンジェルタルです。これは2009年11月・5歳の時のタルちゃんです。この豆腐はこんなお菓子→ぬけぬけとこの言葉を使うんだ!を売っているアジア食材店で買ったものです。てっきりいつものように大陸の某国性と思いきや生産地がまさかの Berlin!Made in Germany ではなくてMade in Berlin。そんな表記の仕方アリー。ぐー、ママも初めてみたわよ。しかも遺伝...
こんにちわんこ。日本のおじちゃんたちからからお荷物が届いたんだよ、のエンジェルタルです。これは2009年11月・5歳の時のタルちゃんです。兄と弟から荷物が届きました。ワタクチ、なぜにここにー?モデルさんに早速お立ち台の上に立ってもらうのはお約束なのよ。(←違)3月(→関税なしでした)に引き続き今回も関税は取られませんでしたがこの送料。高いなー。ワタクチのも何か入っているかなー、わくわく。おおおお、、、おおお...
こんにちわんこ。お隣さんの被害は相当なものなんだよ、のエンジェルタルです。これは2009年10月・5歳の時のタルちゃんです。お隣さんの花壇?植え込み?に中に大きな穴。写真では大したことないようですが、チョコちゃんがすっぽり入ってしまうくらい深くて大きいです。誰が掘ったのかといふとお隣わんこのインディ君。枠で囲んだ部分はインディ君が掘った穴だらけだったのを、先日お隣さんが全ての穴を埋めて新しい土を入れたば...
こんにちわんこ。ママリンは迷いに迷ったんだよ、のエンジェルタルです。これは2009年10月・5歳の時のタルちゃんです。鼻の穴におやつを突っ込まれても大人しく耐えています。チョコリーナだったらすぐに頭を振って取ろうとするでしょう。今回の記事は書こうかどうかすごく迷ったのですが、誤った情報が広がっては大変なのでお節介おばさんになって書こうと思います。ブログ巡りをしていたら一時帰国時に住民登録し国民健康保険に...
こんにちわんこ。不定期更新・恒例のママリンが食べた物の写真をただずらずらアップしているんだよ、のエンジェルタルです。これは2009年10月・5歳の時のタルちゃんです。2023年9月前半は夏休みだったので趣味の会のランチが一回だけ、後半はイタリアに行ったり→イタリア・チンクエテッレ方面日本に行ったりで→2023年9・10月一時帰国そこで食べた物はそっちの記事にアップして残っている写真はそれほどたくさんありませんのでおう...
こんにちわんこ。ママリンはささやかながら断捨離をしてるんだよ、のエンジェルタルです。これは2009年11月・5歳の時のタルちゃんです。物は滅多に捨てないであれこれ溜め込んでいるケチな節約家のぐーママですが、時には物を捨てることだってあるんですよ。最近は古い雑誌や本類を処分しています。ぐーママがおドイツに来た頃はまだインターネットなどといふものがなくて日本の印刷物は貴重な存在でした。当時はまさかこんな世の...
こんにちわんこ。ママリンはいっぱい潰したんだよ、のエンジェルタルです。これは2009年10月・5歳の時のタルちゃんです。他のわんちゃんがいるのでビビっているのですが、「お座り!」のコマンドをかけられて我慢しておPりをうかしながらも座ろうとしています。きのふはおっPを潰されたけど→痛いけどやっぱり受けた方がいいこの件に関してはぐーママが潰しまくっています。盆栽仕立てにしようと育てていた柘植の様子がおかしい。(...