chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 🎑 中秋の名月で、お月見に花を生けるとは感心だぞ。👏

    (๑˃̵ᴗ˂̵)きょうもお立ち寄り下さりありがとうございます。「中秋の名月」で、美しい月を眺めております。🌝次女が、仕事帰りにお花を買ってきたと、写真を送ってくれました。青山フラワーマーケットで買ったみたい❣️普段でも、お部屋に花を飾っているようでいつも感心していました...今回もバランスよく、上手に生けていました。 満月での中秋の名月は、次回は7年後にしか来ないそうですよ... 夕方の空燃えるような夕焼けですね...わたくし地方では、ちょっと雲がかかっていますがお月さま🌕見えていますよ。皆さまのお住まいではどうでしょうか そんなきょうは、ちびわんこくんの63回目の月命日でした。お花屋さんに行きましたが、まだまだ花数は少なくて好きなお花はありませんでした...オットが、仕事帰りにシャインマスカットとケンタ...🎑中秋の名月で、お月見に花を生けるとは感心だぞ。👏

  • 🪴暑い夏を頑張ってくれた植物に感謝♡

    (๑˃̵ᴗ˂̵)きょうもお立ち寄り下さりありがとうございます。つい最近になって、わたくし地方でも朝・夕は少し涼しさを感じるようになりました。それにしても、今年の夏も暑かったですね〜🥵マンションのベランダって、思った以上に暑いんですよぉー😅今年もそんな過酷な環境の中で、ベランダの植物さんたちは元気に頑張ってくれました。ありがとうその中でも、このデュランタは特にお気に入りです。最近では、すっかり夏のお花っていうのが定着した感じですよね... 戸建ての時から育てていたデュランタもずいぶん長くなるけれど、鉢植えなので育ち方もせいぜいここまでかなバニラのような甘い香りがとってもすきです。もちろん、花のあとは実がなりますが毒性がありますので、ペットがいらっしゃるお宅では注意が必要です。暑い真夏はちょっと花つきが悪くな...🪴暑い夏を頑張ってくれた植物に感謝♡

  • 😡 家族なんだよ 🗯

    (๑˃̵ᴗ˂̵)きょうもお立ち寄り下さりありがとうございます。この事件、ずっと気になっていたんですよ。犯人捕まってよかった。 ひき逃げですからね 。。。6歳のおんなのこも、一緒にはねられていたかもしれないのに。💢防犯カメラの映像をニュースで見たけど、横断歩道をちゃんと手まで上げて渡っていましたよ。ひき逃げなんて、本当にシンジラレナイよ  ご家族の方々がまいにち現場で、プラカードを持ち情報提供者を探していらっしゃったそうです。 🐶わんちゃんもかわいそうだし、おんなのこのこれから先のこともとっても心配そして犯人の容疑は、ただの道路交通法違反 で書類送検で終わり。🔚「最新の車で前も後ろも止まる、自動ブレーキが付いている!!!ワンちゃんが低いから止まらなかった」はぁ〜ふざけんな😤それより91歳の年寄りに車売るなよ...😡家族なんだよ🗯

  • 🍷コストコでよく買っている「小鼓深山ぶどう」美味しいです。

    (๑˃̵ᴗ˂̵)きょうもお立ち寄り下さりありがとうございます。コストコで、時々購入している「小鼓深山ぶどう」🍇ブランデーベースの葡萄リキュールなのですが、自然な甘味でとても飲みやすいです。 アルコール度数は8%なので、わたしテキにはジュースっぽいけど、普段あまり飲まない方にはちょうどいい感じなお酒のイメージ。ほんのりとした自然の甘さがいいので、ついつい飲み過ぎてしまうと酔ってしまうかもです 😛ストレート、ロック、ソーダ割りどれでも美味しく飲めますよ❣️ソーダ割りにすると甘さをあまり感じないので、それぞれ同量で割ったこの飲み方が、わたしはすきです。 赤ぶどう、そしてぶどうの皮を蒸留して造ったブランデー(グラッパ)をもとにして造ったお酒。ぶどう果汁以外の甘味は、一切使用されていないそうです。ただ、材料の葡萄は...🍷コストコでよく買っている「小鼓深山ぶどう」美味しいです。

  • 🥜 「生落花生」初めて茹でました ... めっちゃ美味しいです。😋

    (๑˃̵ᴗ˂̵)きょうもお立ち寄り下さりありがとうございます。ちょっと前になりますが、マックスバリュで生の落花生が売られていたの❣️スーパーで「生」が、売ってあるのを初めて見掛けました...👀国産のピーナッツって、とってもお高いじゃないですかちなみに、落花生といえば千葉県が産地として有名ですが、地元ではこうして生がお安く売られていたりするのでしょうか いやぁー初めての経験だったので、ピーナッツはかたいイメージがあるけれど🥜 生なんだから、えだまめみたいな感じのイメージしかなくて、長めで15分くらい茹でればいいんじゃない って思ったの。 いやいや、どーよ15分じゃハナシになりませんでしたかたいカタイ 全然ダメ。で、調べてみたのよ(はよ、せい😛)40分でしたちょっとびっくりでした。そ・そんなに長く茹でないとい...🥜「生落花生」初めて茹でました...めっちゃ美味しいです。😋

  • 「KALDI / カルディ周年セール」コーヒー買わなきゃ♡で、チェック済みでした。

    (๑˃̵ᴗ˂̵)きょうもお立ち寄り下さりありがとうございます。カルディが入店しているショッピングモールが4周年で、セールに行ってきました❣️ちょうどコーヒーを買いに行かなきゃ☕️な感じだったので、大助かりでした。わたくし地方にも、カルディはたくさんありますが、いちばん好きな♡というか家からいちばん近い店舗なので、よく利用しています。 今回コーヒーは全てが半額ではなかったけれど、色分けしての表示だったので欲しいモノが選びやすかったです。 🍻ライオンスタウトとイネディットは、もっと買いたかったけれど車とはいえ結構な重さになるので、期間内のまた近いうちに行きたいと思います。(わたくし地方では、カルディ以外ではあまり見掛けないので...)普段のお買い物のストックって感じですが、今回初めて買ってみた「もへじ」のざく...「KALDI/カルディ周年セール」コーヒー買わなきゃ♡で、チェック済みでした。

  • 生きるに値するだけの価値、そして生きている事の喜びや幸福感が「生きがい」なんですね。

    (๑˃̵ᴗ˂̵)きょうもお立ち寄り下さりありがとうございます。 マック最高齢女性クルー90歳民子さんの“スマイル”の秘訣 毎日新聞18日は敬老の日。働く高齢者が全国的に増える中、熊本市では、大手ファストフード店で女性最高齢となる90歳のクルー(スタッフ)が、早朝から元気に「スマイル」を振りま... マック最高齢女性クルー90歳民子さんの“スマイル”の秘訣 毎日新聞*枠内クリックで記事が読めますので、是非読んでみてください❣️ 地元紙でも拝見していたので、存じ上げておりましたが本当に素晴らしい方ですよ。 国民10人のうち、1人が80歳以上なんですね... 😱 凄いなぁ〜👀 これからもっともっと、割合が増えていくんでしょうね わたしの母は44歳・父は54歳だったし... ふたりとも病気で亡くなってしまいました...生きるに値するだけの価値、そして生きている事の喜びや幸福感が「生きがい」なんですね。

  • キッチンのガスコンロまわりに扇風機もどきを設置しました。

    (๑˃̵ᴗ˂̵) きょうもお立ち寄り下さりありがとうございます。 キッチンのガスコンロ周りが、結構暑かったりするので扇風機付けました❣️ずっと悩んでいたんですよね... 😕こんなんで、ホントに涼しいのかと真夏にエアコンでガンガン冷えている時には🥶まぁ、必要ないけど。。。梅雨時とか、これから秋に向かっていくけど、まだ暑いわ🥵って時期には活躍するのではないかしらって言うか、わたしテキには思ったより風(リモコンで調節できます)も涼しくて、とっても満足しています。 えっと、パターンがあるんですけど、わたしは引っ掛けタイプではなく「E26の口金」の電球ソケットに差し込むヤツにしました。 そして、柔らかい光の電球色は嫌いなので、昼白色のスタイルです。 リモコンがついているので、点け消しは簡単。ライトだけ点けることも・...キッチンのガスコンロまわりに扇風機もどきを設置しました。

  • なんでもぶら下げるのがすきぃー ♡

    (๑˃̵ᴗ˂̵) きょうもお立ち寄り下さりありがとうございます。バスルームの風景 🛀 風呂椅子と、洗面器は吊り下げています。なんでもぶら下げるのがすきです...🤭この洗面器は、わりと最近買い直したヤツです。 吊り下げるタイプは、わたしが購入した頃は四角なタイプしかなかったような気がして、マグネットでくっつけるタイプの丸いヤツを購入したのですが、最近になって「丸い吊り下げもあるじゃん🤩」って知りました...以前から引っ掛けタイプの丸いヤツもあったのかしら この、マグネットで壁にくっつけるタイプも便利というか、場所も取らなくてお気に入りだったのですが、裏側のマグネットの部分の黒いヤツが壁に色移りして、うっすらとついた黒い色が取れない事態になっていました。 山崎実業(Yamazaki)マグネット&引っ掛け湯おけ...なんでもぶら下げるのがすきぃー♡

  • 🍙とっても久しぶりに「おにぎり」作った気がします。

    (๑˃̵ᴗ˂̵) きょうもお立ち寄り下さりありがとうございます。普段がオットとふたり暮らしで、のんびりしたまいにちですが、娘が帰省してとても賑やかなまいにちを過ごしています。まいにち、海だ🌊山だ🌋温泉だ♨️と忙しくしている子どもたち。😆朝早くから出掛けていくので、おにぎりを作ってあげたのですが、とっても久しぶりだった気がします。オットはお弁当ですが、以前は飲み会があったりすると、おにぎりがいいらしく時々作っていましたが、コロナ以来飲み会なんてなくなっちゃいましたからね... (^^;;数日後、東京からのお友達も合流して、なかなか楽しんでいる様子。天草ではイルカウォッチングにカンゲキ🤩してくれたようですが、当の娘は波が荒かったようで気持ち悪くて死にそうだったと申しておりました...  ♨️以前に来た時も、温...🍙とっても久しぶりに「おにぎり」作った気がします。

  • お盆をずらして帰省しています... で、ちょっとバタバタしています。😅

    (๑˃̵ᴗ˂̵) きょうもお立ち寄り下さりありがとうございます。ちょっとご無沙汰してしまいました。😓またどこか具合でも悪いのかと、心配してくださった方もいらっしゃったかもしれないですが、バリバリ 元気です... お盆の時期をずらして、子どもが帰省しています。で、なんだか忙しい毎日を過ごしております 😅いつもお土産をいろいろと持参してくれますが、今回は久しぶりに「空也」の最中を買ってきてくれて(なかなか買おうとしても買えませんものね...だいすきなんです)子どもの顔を拝めて、嬉しさも2倍でした...😛早速、いつものように美味しくいただきました。 実は、今回の帰省ではロンドンで仕事をしていた同僚の子が、一緒に遊びにきてくれています。 6年前にも来たことがあるので2度目なのですが、本当に礼儀正しくて感心な子なん...お盆をずらして帰省しています...で、ちょっとバタバタしています。😅

  • お散歩みちに「昼顔」が咲いていました。♪

    (๑˃̵ᴗ˂̵) きょうもお立ち寄り下さりありがとうございます。お散歩みち🚶‍♀️に咲いていた「昼顔」何かしら、訴えられているような気がして連れ帰りました...(笑 すぐに水あげは無理だろうと、ひと晩ベランダに置いていたら、なんとたったひと晩で根っこが出ていてびっくりしました。強いなぁー あさがおは、「朝顔」「昼顔」「夕顔」「夜顔」と種類がありますね。あさがおは奈良時代に、遣唐使が中国から薬として種子を持ち帰ったそうですよ。そして、わたしが道端から持ち帰ったひるがおですが、あさがおと同じように朝から花は咲いています。あさがおはお昼頃には、お花が閉じてしまうけど、ひるがおはずっと咲いているイメージ。そして、ゆうがおは大きな実がなるので、それを乾燥させて削ると、かんぴょうができるんですよね それにしても、まだ...お散歩みちに「昼顔」が咲いていました。♪

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、watashi_no_kotoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
watashi_no_kotoさん
ブログタイトル
わたしのまいにち
フォロー
わたしのまいにち

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用