先日、午後から休暇を取り、妻と待ち合わせてスープカレーを食べに行ってきました。「SAPPORO SOUP CURRY TREASURE」(Instagram、Facebook、X、LINE、食べログ)スープカレーGARAKUの進化系、系列店...
趣味のことや備忘録として、いろいろと書いています。リンクツリー「Lit.Link」に各リンクを登録しています。 併せて「いいね!」もお願いします。
「ブログリーダー」を活用して、まるさんをフォローしませんか?
先日、午後から休暇を取り、妻と待ち合わせてスープカレーを食べに行ってきました。「SAPPORO SOUP CURRY TREASURE」(Instagram、Facebook、X、LINE、食べログ)スープカレーGARAKUの進化系、系列店...
前回から1週空けてまた行ってきました。白石区にある「自由香辛(FREE SPICE)」(X、Facebook、食べログ)メニューです。注文したのは、限定献立の成吉思汗汁華麗(ジンギスカンスープカレー)スープは、赤茄子(トマトベース)辛さは、...
昨年末以来のカメです。変わらず元気です。エサ遣りの動画です。乾燥エビに噛り付いてバリバリといい音が聞こえます
先週に行ってきたスープカレー屋です。家から近そうな場所をGoogle Mapで探していて見つけたので行ってみました。白石区にある「自由香辛(FREE SPICE)」(X、Facebook、食べログ)5月でオープンして1年を迎えるようです。駐...
◆はじめにLet’s Encryptから証明書期限切れ通知のメールを受信したので、有効期限(2025/4/3)が切れる前に更新します。 Let’s Encryptからのメール通知は、2025年6月4日で配信が停止されます。今後は、何らかの手...
やっと引越しの片付けも落ち着いてきました。札幌に帰って来てから最初のスープカレーは、中央区の電車通り「ロープウェイ入口」と「電車事業所前」駅の間にある「電車通りのスープカリー こうひいはうす」(食べログ)に行ってきました。28年前に人生で初...
荒木町にあるスープカレー屋さん「spice & smile」(Instagram、食べログ)毎月、お世話になっていましたが、今回が最後となりました。6年間の東京勤務を終えて、札幌に帰ることになりました。メニュー注文したのは、ベビーホタテと新...
今回は、先月に続き「札幌スープカレー JACK 市ヶ谷店」(Instagram、threads、食べログ)行ってきました。場所は、市ヶ谷駅と麹町駅の丁度中間くらいの所にあります。注文したのは、チキンベジカレー辛さは、大辛スープは、海老ライス...
今回の献血後のカレーは、新宿サブナードにある「土鍋カリー ぼんた」(食べログ)に行ってきました。献血に向かう途中、東京マラソンで交通規制がかかっており、新宿1丁目付近の歩道橋が渡れるポイントでした。その上からの1枚いつもの献血ルーム進撃の巨...
下北沢にスープカレーを食べに行ってきました。「スープカレー ポニピリカ」(Instagram、食べログ)着いた時には13時過ぎという遅めのランチタイムにも関わらず、店の前には10人以上の行列ができていました。30分以上の待ち時間でしたが、回...
久し振りの訪問です。「札幌スープカリー 東京ドミニカ 新宿本店」(Facebook、Instagram、Lit.Link)こちらは、札幌スープカリー イエロースパイス 銀座店の姉妹店だそうです。地下1階に店がありますが、着くと外まで並んで一...
サーバ移行に伴い、Rocky Linux 9 サーバを構築した際の手順を備忘録として残すために新規ページで追加しました。メニューからのリンクで見ることができます。リンクも貼っておきます。Rocky Linux 9 サーバ構築手順
荒木町にあるスープカレー屋さん「spice & smile」(Instagram、食べログ)毎月、お世話になっています。とうとう、訪問20回に到達しました。メニュー注文したのは、辛さは、4辛(大辛)スープは、スタンダードライスの量は、中トッ...
おうちカレー。無印良品のカレー「素材を生かしたカレー グリーン」美味しい~辛さは、5段階中最高の激辛となっていますが、私には丁度いい辛さで美味しいです。具材も多めで、鶏肉、筍、ふくろ茸が入っていて食べ応えもあります。本格的なグリーンカレーが...
今回行ってきたのは、1月14日にオープンしたばかりの「札幌スープカレー JACK 市ヶ谷店」(Instagram、threads、食べログ)「大阪発!本格札幌スープカレー」とあり、店主は札幌で8年修行したのち、2018年11月に大阪でオープ...
今年ももちろん行きます。荒木町にあるスープカレー「spice & smile」(Instagram、食べログ)1月のマンスリーメニューを食べてきました。メニュー注文したのは、牛ゴボウ巻きと揚げ餅のスープカレー辛さは、4辛(大辛)スープは、ス...
今日は、「東京らっきょブラザーズ」(食べログ)にスープカレーを食べに行ってきました。家から徒歩で15分程で行きやすいので食べたくなったらすぐに行けます。11時30分オープンなのでそれに合わせて行ったのですが、既に行列ができていました。待つこ...
北海道神宮に初詣に行ってきました。札幌市営地下鉄の1日乗り放題切符「ドニチカキップ」を初めて使ってみました。自宅からだとバスと地下鉄で乗り継ぎになり、交通系ICカードだと乗り継ぎ料金で割引になりますが、ドニチカキップは、地下鉄のみなので乗り...
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。今年も週に1本以上の記事を書けるよう頑張っていきたいと思います。◆はじめにLet's Encryptチームから証明書の有効期限切れ通知メールを受信して残りも5日を切ったので、更...
今年も残すところ僅かとなりました。今年最後の亀洗い。今年最後の投稿記事です。爪が痛い!!リラックスしています。まだまだ、元気です。今年も1年、お付き合いいただきありがとうございました。
PHP7.4のサポート終了から1年以上も放置状態だったので、PHP8.3にアップデートしました。 基本的には、前回PHP7.4にアップデートした際の記事「PHPアップデート」と同様です。 ◆バージョン確認 ・OSのバージョン # cat /
「Let’s Encrypt証明書有効期限切れのお知らせ」メールが届き、有効期限まで1週間を切ったので更新しました。 ◆更新要領 更新要領は、過去記事「Let’s EncryptでワイルドカードSSLサーバ証明書取得」と同様です
今月もマンスリーメニュー「spice & smile」(Instagram、食べログ) 春キャベツとアスパラ・アサリのスープカレースープは、オススメのクリーミースープ辛さは、4辛(大辛)ライスの量は、中トッピングに、ソーセージそして
今回の受験会場は、TKP新橋カンファレンスセンターでした。 ネットワークスペシャリスト免除期限が終わり、午前Ⅰからの受験でした。 そしてやってしまいました。午前Ⅰで… 午前試験の解答例 午前Ⅰ 53%午前Ⅱ 60% 午後試験の解答速報及び解
3月末に札幌に帰った時に行ってきました。オープン戦も終わって、開幕前で試合もない日ですが、天気がよかったので北広島市にある北海道日本ハムファイターズの本拠地「ES CON FIELD HOKKAIDO(エスコンフィールド北海道)」がある「H
年度末に休暇を取って札幌に帰宅しました。天気も良かったのでドライブがてら西区八軒にある「スープカレー専門店 エスパーイトウ 八軒総本店」(Facebook、X、Instagram、食べログ)ずっと行きたかったお店です。 メニューです。 注文
亀の水換えをしました。気持ちよさそうに泳いでいます。 乾燥エビを少しだけあげました。 少したってから見てみると、気持ちいいからって… 水換えした後って必ずと言っていいほど、すぐにう◯ちして汚すよねまた替えるか… いいね! & シェア
東京駅ヤエチカ(八重洲地下街)のTOKYO CURRY QUARTETにある「奥芝商店 東京駅浪漫号」(食べログ) ずっと行きたかった所、東京日本橋タワーで開催されたイベントに参加するため近くまで行ったのでやっと行けました。 メニュー 注文
恒例の⁉3月のマンスリーメニューを食べに行ってきました。「spice & smile」(Instagram、食べログ) 焼きバラ海苔と大葉なんこつ入り豆腐つくねのスープカレースープは、四川辛さは、4辛(大辛)ライスの量は、中 初めて
今回も献血に行った後にカレーを食べに行ってきました。 献血はいつも通り「新宿東口献血ルーム」献血アプリ「ラブラッドアプリ」で予約していたので、時間に合わせて行き、スムーズに20分程で終わりました。 献血後に「進撃の巨人」を読みながら休憩 カ
先週、所用で休暇を取って出掛けた際に行ってきました。三軒茶屋にある「無添加薬膳スープカレー&スパイスカレー COSMOS」 店舗前 待たずには入れました。 メニューです。店内の照明で見づらいですが… 注文したのは、20種類の野菜とチ
2月のマンスリーカレーを食べた4日後にまた行ったのでした。 注文したのは、12種野菜スープは、ビーツ辛さは、4辛(大辛)ライスの量は、中トッピングに、自家製手ごねハンバーグ ビーツのスープがメニューとは別で貼ってあったので頼んでみました。ビ
当サーバ(CentOS7)のApacheとOpenSSLを最新安定板にアップデート ◆最新安定バージョン OpenSSLの最新バージョンは2024.1.30にリリースされています。前回アップデート「CentOS7のApacheとOpenSS
2月のマンスリーカレー、先週末に行ってきました。「spice & smile」(Instagram、食べログ) 2月のマンスリーメニュー 豆とアボカドのスープカレースープは、トマト辛さは、3辛(辛口)ライスの量は、中トッピングに、鶏
先週末行ってきました。映画「ゴールデンカムイ」原作も読んでいますが、そのままの感じで面白かったです。続編ありきな終わり方で、またまた楽しみです。 公式サイト「GOLDEN KAMUY ゴールデンカムイ」(Instagram) 予告1 予告2
3か月毎の更新時期となりました。有効期限まで1週間となったので更新しました。 ◆更新要領 更新要領は、過去記事「Let’s EncryptでワイルドカードSSLサーバ証明書取得」と同様です。 ◆関連記事 関連記事として「Let’s Encr
今年もマンスリーカレー「spice & smile」(Instagram、食べログ) 1月のマンスリーメニュー 注文したのは、鮭とほうれん草の炙りチーズクリーミースープカレーライスの量は、中 ドリンクもGUINNESS EXTRA
申込開始時期となりました。 懲りずに今回の受験も、ネットワークスペシャリストです。免除も切れたので、午前Ⅰ試験から受験となります。 ◆申込 IPA情報処理推進機構の試験情報ページの申込受付ページ※申込みには利用者ID(マイページアカウント)
2024年、最初のスープカレーもやっぱり「カレーのふらのや」に行ってきました。息子も帰って来ており、食べたことがなかったので連れて行きました。 7日の夜に行きましたが、結構雪が降っていました。 注文したのは、道産豚ローススライスのスープカレ
年末年始に自宅に帰ったので、妻もお気に入りのスープカレーを食べに「カレーのふらのや」に、年末は29日のランチ営業までだったのでその前に、26日のランチで行ってきました。 店舗入口 店内はログハウス風です。BGMには、富良野といえばあの曲「北