chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
NAPPA
フォロー
住所
東京都
出身
下京区
ブログ村参加

2013/09/26

arrow_drop_down
  • ゴッホのひまわり

    今年の夏はひまわり畑行ってないんだよねぇ、、、。一度午前中の仕事が終わってから行こう、と思っていたのに仕事を終えて家に帰ってきたらすっかりそのことを忘れてしまって行けなかったということも。ここのところ仕事は午前中だけ。 午後からは家でのんびり、という日が続いていたのでちょっとひまわりでも見に行ってくるか、と出かけてみました。8月26日。 8月後半になるとひまわり残ってるところ少なくなってきていました。...

  • 勝浦で買ったもの

    先日の勝浦行きで買ったものをご紹介。勝浦朝市で買った干物。わかめたっぷり。 母と半分こにしたのにこの量、そして500円!同じお店でホタルイカの干物も買ったけど写真なし。道の駅でもたくさんお野菜買ってきました。その中でも珍しいもの、「生ローゼル」見た時は 「これなんだろ?」 と思ったのですが 「ローズヒップ」 のことだったんです。ベランダで育ててるレモングラスも足してハーブティーに。おいしい!! 生の...

  • 勝浦観光

    8月23日、母といった勝浦。朝市を巡る前に 「遠見岬神社」 をお参りしました。私は階段を見ると登りたくなる?(笑) 85歳母もそんなわけで一緒に登る羽目に、、、でも実は母も登りたくなる質のよう。まずは茅の輪くぐり。石段は60段。 ひな祭り前後にはこの石段にひな人形が飾られます。60段の石段の先にもまだ階段。石段途中から。 勝浦の町。神社のお社。横には立派な御神木。裏手にも小さなお社。ここからの勝浦の眺め。...

  • 勝浦朝市

    8月22日から本日24日の早朝まで実家に行っていました。渋滞を避けるために今日は朝5時には実家を出て帰ってきたのであまりゆっくりはしませんでしたが、、、。暑い夏、どこかへ行く、という気持ちにはなかなかなれません。でも最近 「夏でも涼しい町」 ということで有名になってきた勝浦ならいいんじゃない?母と一緒に 「勝浦は涼しい」 ことを実感しに行ってみることに。そして勝浦と言えば 「朝市」 日本三大朝市の一つ、...

  • オペラ鑑賞

    8月17日、オペラを観に行きました。16時開演で4時間以上のプログラム。 お腹空いちゃうしね、開演前に一杯(笑)この日のオペラのパンフレットと。お店は 「ザ・グリルリパブリック シカゴピザ & ビア アークヒルズサウスタワー」 長い名前、、、(笑)ここのピザ、食べてみたかったのです。シカゴピザを友達とシェア、ビール1杯だけ飲んでサントリーホールへ。入口で一人一人の荷物チェック、そして警察犬まで待機。いつもよりか...

  • 夜の天王洲アイル

    8月13日、日本橋高島屋で 「みたてのくみたて」 を見た後は天王洲アイルに移動。というのもこの日会うことになった友達、水戸時代の友達で今は横浜在住。ここにも何度も登場している友達なのですが今回会うことになったのもこの友達からLINEが来て「暑気払いしない? 行ってみたいお店があるのよ」 とのこと。その 「行ってみたいお店」 が私の 「行きたいお店」 と一致!!!7月上旬にそのお店の前までは行ったものの中に...

  • みたてのくみたて展

    8月13日、八丁堀の図書館で読書をした後は友達との待ち合わせ場所へ。日本橋高島屋でやっている 「田中達也展 みたてのくみたて」 を観に行きました。図書館に行く前にいた三井記念美術館と高島屋は直ぐ近くなのに間に図書館を入れてしまったのでまた高島屋まで歩くことに。暑いのにこの日は移動には地下鉄を使わずすべて徒歩で。御茶ノ水~三井記念美術館~本の森ちゅうおう~高島屋 と暑くなければそこまでの距離ではないん...

  • 三井記念美術館周辺

    8月13日、御茶ノ水での用事を済ませ日本橋へ、、、。御茶ノ水から三井記念美術館まで約2.2km。 歩く距離としては大したことありませんが猛暑の下でのウォーキング。なかなかの汗だく状態です(笑)目的地、見えてきましたよ。街角にこんなの見つけちゃった、ちょんまげ。三井記念美術館 到着。今回の展示は、、、、「五感であじわう日本の美術」素晴らしい展示でした。どうじ気になる方、今の展示は9/1までなのでどうぞ。室町三井...

  • お茶の水から、、、神田川の風景

    8月13日は朝大事な用事があって仕事はお休みをもらっていました。大事な用事はお茶の水。 用事はそんなに長くはかからないのでその後は三井記念美術館へ行くことにしていました。連休明けの火曜日でしたが三井記念はお休みではなくやっていました。でも用事は早くに終わり過ぎまだ美術館開館していない時間。ならば歩いて行ってみよう。 暑いけど、まだ9時半だし、、、。御茶ノ水駅を出発。聖橋。昌平橋。昌平橋を渡り、、、遠く...

  • 土佐に行ってきた

    ダンナさんと娘が山形に行っているので一人暮らしを堪能中です。ちなみに一人暮らし1日目、8月10日は仕事。2日目、3日目はお休み。 その3日目の昨日、茨城県ひたちなか市に住む友達のダンスの舞台が東京であり友達と行ってきました。水戸に住んでいた時とても親しくしていた友達。 私より3つ年上ですが今もダンスを続け頑張っています。一緒に行った友達も水戸の時の友達、今は埼玉に住んでいます。3人そろったのは久しぶり、舞...

  • ハンバーガーと、、、

    毎日暑くてどこかに出かけるのも面倒になってきています。暑いし、じゃぁビールでも、ってなっちゃってまるで飲んでばかりいるようにお感じかもしれませんが決してそんなことはありませんよ(笑)実は8月10日から一人暮らしをしています。世の中は 「お盆休み」 に入り、ダンナさんと娘もお盆休み。東京は暑いしどこかへ避暑に行きたい、、、でもどこに行ってもお盆は高いし、、、。と二人は宿泊費を節約して鶴岡の息子のアパート...

  • 突然の家族飲み

    8月9日金曜日、いつもより仕事が長引き地下鉄に乗っていたら緊急地震速報。電車に乗っていた人たちのスマホが一斉に鳴り電車も緊急停車。前日の宮崎の大地震、そして南海トラフ地震の発表、と続いた後の緊急地震速報でした。幸い電車もすぐに運転を再開し自宅最寄りの駅で降りたら娘と遭遇。同じ電車に乗っていたようです。「夕飯は冷凍餃子にしよう」 と帰宅したらすぐに焼けるようにと朝のうちにホットプレートもテーブルに用意...

  • かわいいお土産

    先日8月3日、千葉の地元での高校のプチ同窓会に行ってきました。総勢19名。始めて話す人もいる中(今まで話したことがあったのは半分の10人だけ) 6時間、飲んでしゃべって笑って楽しく過ごしてきました。今回のプチ同窓会、仕事でベトナム、ホーチミンに住む友達の一時帰国に合わせての開催でした。その友達がみんなに配ってくれたお土産。上の二つ、同じような袋に入っているのに左はドライフルーツ、右はコーヒー。でも絵がとて...

  • ラーメンを食べに

    毎日暑い日が続いていますね、体調崩したりしていませんか?1週間振りの更新となりました。仕事を結構入れてしまっていてふと気づけば9連勤。 今日が8連勤目、頑張るぞ。仕事が終わって家に帰ってきたら夕飯を作る気がしなくなってしまうので朝早起きしてお弁当、夕飯を作ってから出かけてます。早起きしてるので夜はすぐに眠くなっちゃいうのでパソコンの前に座る時間もなければ載せることもありませんでした。でも今日は仕事帰...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、NAPPAさんをフォローしませんか?

ハンドル名
NAPPAさん
ブログタイトル
杜もり日記
フォロー
杜もり日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用