数ヶ月前から手首が痛いなぁーと思ってはいたんだけど痛みが凄くて我慢できなくなって病院に行ってきました骨には異常はなくてホッとしたけど、手首の軟骨部分がかなり酷…
東京都世田谷区のパッチワーク教室♪キルトの事やレッスンの様子も♪楽しいチクチクの話題など綴ってます♪
1件〜100件
捨てられないハギレ再生計画ログキャビンが増殖しましたぁどう並べようかなぁ〜ワクワクしながら色々並べてみましたそして最終的にこちらに決定捨てられないハギレ達が可…
かなり早い梅雨明けで連日暑いですねそんな中生徒さん達は沢山お荷物担いでレッスンにお越し下さってますありがとうございますミニミニ扇風機なども持参されていて皆さん…
レッスンレポ♪♪キルティング強化月間⁈・シェルのポーチ・リバティのバニティポーチ
レッスンレポですシェルのポーチのお仕立てレッスン可愛いシェルが完成しましたぁーとても綺麗に仕上がりましたピンク系でラブリーなシェルのポーチですね〜ダブルウェデ…
コツコツと溜まりに溜まった捨てられないハギレたちのリボーン計画を遂行してます少し長めに残っている布でログキャビンを作ろうかなぁと思い立ち、ポロポロしているハギ…
レッスンレポ♪2年ぶりのレッスン復帰♡高等科サンプラー・ダブルウェディング
レッスンレポですコロナでお休みしていたので、アトリエレッスンはなんと2年ぶりやっと復帰して頂けて、私も嬉しすぎて玄関開けた瞬間思わず歓喜の声をマスク越しにあげ…
レッスンレポ♪♪体験レッスン・パッチワークボード・リバティのバニティ・ログキャビンバッグ
レッスンレポです本科課題のログキャビンのバッグが完成可愛い〜お仕立てまで、どの工程も全てじっくり丁寧にお作りになりましたキルティングの針目がとっても綺麗なんで…
皆さんは作品作りなどで出たハギレどうしてますか私は基本1センチ平方ある布はすてられなくて、、いとおしくて全部取っておきますいつかは何か形にしたいなぁと思うこと…
レッスンレポ♪♪リバティのバニティ・パイピング・ワインディングウェイトライアングル
レッスンレポです高等科課題のワインディングウェイが完成カーブがたくさんのパターンですが綺麗にピシッと縫えてますなんとも素敵な配色ですダブルウェディングリングの…
完成しましたぁお気に入りのフィードサックたちを使ってペンケースになりましたこのスタンド型のペンケースが本当に使い易くて大好きなんです中は綿麻スラブでフィードサ…
先日のフィードサックのヘキサゴンに続きまたまたフィードサックと戯れてます今度はスプールで癒される〜*********************1日1回ボチッと応…
レッスンレポです♪♪ミシンキルト課題宿題のパターン3枚を提出して下さいましたとても綺麗に出来てますストリップから作り出すパターンや合理的な作り方をするのはハン…
レッスンレポ♪ダブルウェディング・チューリップのアップリケ♡♡
レッスンレポですアップリケのクッション製作中とっても綺麗にアップリケが出来ました引き続きキルティング頑張って下さいね完成が楽しみですサンプラーのパターンカンサ…
ボルチモア3枚目コーヌコピアが出来上がりました次は何にしようかなぁ*********************1日1回ボチッと応援お願いしますにほんブログ村**…
お片付け中に発掘してしまった長年放置ヘキサゴン何か形にしなくてはそして定期的にやってくるフィードサックと無性に戯れたくなる病遂に完成しましたぁペーパーライナー…
6月のレッスンスケジュールのお知らせです6/2 10:00~15:00空26/4 10:00~15:00空26/9 …
フィードサックのヘキサゴンが繋がりましたぁハーフリネンを合わせて、キルティングを入れました可愛くなれ〜可愛いくなれ〜と念じながらステッチを刺してますあぁー楽し…
レッスンレポ♪♪ハワイアン・苦手意識克服・ファスナー付け・バニティポーチ
レッスンレポですハワイアンのクッションが完成パッと目を引く配色でとっても素敵です久しぶりのクッションのファスナーつけとお仕立てそうなんです。忘れた頃にやってく…
レッスンレポです久しぶりにレッスンにお越しになりましたサークルバニティポーチのキット↓をお作りになります「これは、しばらく楽しめそう」と言う笑顔に私も嬉しかっ…
レッスンレポですシェルのポーチを製作中トップが完成しました丁寧に丁寧にバイアスを付けていきますハワイアンキルトをスタートアクアブルーとピンクがなんとも可愛い〜…
放置物のフィードサックが少し繋がってきました撫で撫でしてるだけでも堪らん堪らんですさて何にしようかな*********************1日1回ボチッと…
レッスンレポですミシンキルト本科パターンを製作中ですストリップから作るパターンをもう一度再確認しながら一つずつ丁寧に作業をしました再確認する事、大切ですよね前…
レッスンレポ♪♪初めてのレッスン・リバティポーチ・アップリケ
レッスンレポです初めてのレッスンでドキドキ緊張する〜と言いながらも楽しそうにスタート真新しいテキストを開いてパッチワークを始める時のあのワクワク感たまらないで…
ミシンキルト 指導員養成講座の時に菅原順子先生よりご紹介があった糸段染め糸もとっても綺麗で一目惚れもう欲しくて欲しくてそしてその時に早速カナダ🇨🇦に注文し…
昨日の母の日にお嬢1号&お嬢2号からプレゼントを貰いました毎年ありがと大好きな向日葵とカーネーション*********************1日1回ボチッと…
GW中のチクチクボルチモアキルトの2枚目が出来上がりましたぁ〜楽しい*********************1日1回ボチッと応援お願いしますにほんブログ村*…
お天気が良くて気持ちが良いですお洗濯日和そしてBBQ日和GW中に1枚出来上がると良いなぁとボルチモアキルトをチクチクしてます*****************…
明日から5月あっと言う間に4月が過ぎていきました。GW皆様如何お過ごしでしょうか私は遠出することもなく、3年ぶりにご近所さんとテラスバーベキューをやろうかと計…
レッスンレポ♪♪体験レッスン・スーちゃんベビーキルト・バニティポーチ♡♡
レッスンレポです体験レッスンにお越し下さいました体験レッスン用のキットでナインパッチのミニミニキルトを作って頂きましたキルティングをして来るのが宿題ですお話ば…
レッスンレポ♪ヨーヨー・ホワイトキルト・シェル・リバティのバニティ
レッスンレポです皆さん宿題頑張って下さってて本当に凄い〜ヨーヨーキルトが遂に完成しましたとても綺麗ですね〜高等科パターングースインザボックスも出来上がりました…
先日40年来の友達がアトリエに遊びに来ました会うのは7年ぶり⁉️彼女はブティを制作していて、作品を沢山持って来て見せてくれましたあまりのクオリティの高さにフリ…
ボルチモア1枚完成しましたブルーバードとバタフライも飛んできて華やかになりましたあぁやっぱりアップリケ好きだなぁと実感********************…
レッスンレポです課題のレッスンを終わらせて、お楽しみにして下さっていたリバティのバニティポーチ作りをしましたあとはお家で蓋と底を縫い付ければ出来上がり〜と言う…
レッスンレポです高等科サンプラーのラティスを製作中ですあぁ〜可愛すぎる〜ずっと作戦会議を続けていたボーダーのデザインも決まりましたホッ完成を想像しただけで今か…
前回のblogの放置物の中からバスケットまでだったボルチモアを再開してみました久しぶりにアップリケしたら、これがめちゃくちゃ楽しい〜フィードサックやヴィンテー…
レッスンレポ♪♪リバティのバニティポーチ・本科パターンいっぱい♡♡
今日は初夏と思う程の気温にびっくりでした。レッスンレポです昨年12月以来のお久しぶりのレッスン午前中に本科のパターンの製図配色などを済ませて、午後からはリバテ…
夏と思う程の気温にビックリさすがにもういい加減セーターやコートもしまって衣替えしなきゃ!と昨日はお洗濯もフル回転しながらお片付け頑張りましたお片付けしてたら出…
よく色々な方に、布の収納はどうしてる?という質問を頂きます私も皆さんがどんな風に布収納をされているのか興味があります今日はフィードサックとヴィンテージのカット…
先週に引き続き今週月曜日に左目も白内障の手術をしました昨日眼帯も外れて、術後も順調ですずっと緊張で体に力が入っていたせいか、今も肩がパンパンですがバニティポー…
右目の手術が無事に終わりました。今日の診察でも術後経過が順調でした来週月曜日に左目の手術を予定しています。それでは大変遅くなってしまいましたが4月のアトリエレ…
長年服用しているステロイドの副作用から両脚の大腿骨頭が溶けてしまい人工股関節置換術を15年前にしました。最近では千原ジュニアさんが同じ手術をされていました。今…
レッスンレポですまるで家出人みたいですよねと大きなキャリーバッグをコロコロ〜とお荷物てくさんでいらっしゃいましたバッグを開けるとお布団サイズ2枚のキルトや沢山…
3回目ワクチン接種そろそろ24時間たちます。モデルナ、、、どうなる?と思ったけど今のところ腕が痛くて上がらないぐらいです。夫に至ってはそれもありません。生徒さ…
また急に真冬に逆戻り寒い東京です。今日は午後から夫と3回目のワクチン接種、、、ファイザー→ファイザー→モデルナ副反応はどうなるのかなそれではレッスンレポですミ…
レッスンレポですバラバラだったパーツを組み合わせて繋いで回転ゴマが完成しましたとっても綺麗に縫われてます和柄ってほっこりしますよね可愛い〜高等科パターンのグー…
レッスンレポです高等科課題パターンマリナーズコンパスが完成尖りもとても綺麗に縫えてますスーちゃんキルトのトップが出来上がりましたあぁ可愛い〜しつけ作業をはじめ…
昨日ミシンキルト指導員養成講座で認定証を頂き無事に卒業出来ました菅原順子先生と笹倉幸子先生から沢山のテクニックを教えて頂きミシンキルトの無限の楽しさを実感しま…
めちゃくちゃ暖かい東京です一体何を着れば良いの?衣替えまだしてないです11月から通わせて頂いたミシンキルト指導員養成講座がいよいよ明日修講です。先週一足先に行…
レッスンレポ♪♪クレイジーキルトのグラニーバッグ・スーちゃん♡
レッスンレポです以前お作りになったクレイジーキルトのグラニーバッグ娘さんもお母様も欲しい〜と言う事でサイズを変えてこんなに沢山出来ました〜クレイジーキルトじゃ…
バニティポーチ第2弾チクチクしてますやっぱりこのカラーはテンションあがっちゃう〜刺繍ステッチ入れるのも楽しい〜*********************1日1…
レッスンレポ♪♪バタフライのクッション・タンブラーのポーチ♡
レッスンレポですバタフライのクッションが完成しました目が揃っていて綺麗なキルティングです凄く可愛い〜初めてのクッションのファスナー付けを頑張って下さいましたタ…
リバティのバニティポーチのサンプルが出来上がりました生徒さんから随分前に糸を入れる小さめポーチが作りたいんです〜キット作って下さい〜とリクエストを頂いていたん…
ずっとミシンでカタカタ〜カタカタ〜していた反動なのか無性にチクチクしたくなってしまいました春色リバティと戯れたい小物作りたいなぁ〜そして、、、生徒さんリクエス…
今日から3月暖かくて春を感じてワクワクしちゃうミルフィオリキルトのトップ1月に完成しました。なかなか画像撮れてなくて今日やっと撮れました数えてないけど、、、一…
今日はお天気良くて暖かくて窓全開で念入りにお掃除できて最高でした3月レッスンスケジュールのお知らせです3/5 10:00〜15:00空13/7 …
ミシンキルト指導員養成講座今月はルーラーワークを教えて頂きました全てがやってみたかった事でワクワクでしたなるほど〜面白い〜と今回も目からウロコがいっぱいでした…
レッスンレポです回転ゴマ製作中〜初めてのちりめんと和柄で可愛い回転ゴマになりそうですちりめんの扱い、回転ゴマ作りのコツなどをレクチャーしましたダブルウェディン…
レッスンレポです本科の課題もだいぶ終盤になってきましたリバティでドランカーズのショルダーバッグとポーチキルティングの宿題を頑張って来て下さいましたぷくぷく〜お…
昨夜はまたまた東京でも雪が降ってました❄️積もる雪にならなくて良かったです。明日から4ヶ月目のミシンキルト 指導員養成講座ですこれまでやった事の無い事や、ずっ…
レッスンレポですタンブラーのポーチ製作中〜バイアスとファスナーつけのレッスンをしましたあと一息で完成しますね残りはお家で宿題ですスーちゃんのベビーキルト4人の…
レッスンレポ♪ミシンキルト・セルティック・パターン増殖中・初めてのアップリケ♡
レッスンレポです久しぶりにミシンキルトのレッスンミシンに触れるの久しぶり〜と言うことで復習もしながら楽しんでミシンをカタカタ〜クローバーのアップリケが綺麗に出…
♡2月のレッスンスケジュール♡とフリーモーションの自主トレ♪♪
オミクロンの感染拡大で、ほぼほぼステイホームの日々を送ってますが、全く苦になりません好きな事を楽しんでます2月のレッスンスケジュールのお知らせです2/4 …
数年前に購入したものの使いこなせずにいたカーブ定規そうなんですまさに宝の持ち腐れずっと気になっていたので、今回ミシンキルト指導員養成講座でこのカーブ定規の使い…
ミシンキルトの落としキルトを今日もひたすらカタカタ〜と頑張りましたああ可愛くな〜れ可愛いくな〜れと呪文を唱えながら(笑)かなりの時間を費やしましたこの配色がお…
ミシンキルト 指導員養成講座の宿題がてんこ盛りどこから手をつけるか、、、だけど、毎月やってみたかった事を学ばせて頂き、本当に楽しくてトップまで完成しているオリ…
レッスンレポですスーちゃんのベビーキルト制作中奥たてまつりでアップリケをチクチク頑張って下さってます素敵なスーちゃんになりますね〜タンブラーのポーチはふたつ同…
レッスンレポ♪♪ヨーヨーがいっぱい♡ダブルウェディング♡カントリードール
レッスンレポです宿題のヨーヨーが予定枚数出来ました虹色で素敵〜とっても綺麗に縫われてますヨーヨーキルトを綺麗に繋ぐコツをレクチャーして繋ぎ始めました頑張って1…
今月のミシンキルト指導員養成講座も無事に受講できました周りの方々に助けて頂きながらの受講ですが、回を重ねるごとにミシンキルトの無限の可能性を実感して沼にハマっ…
明日明後日はミシンキルト指導員養成講座3ヶ月目です1ヶ月目、2ヶ月目どちらもやってみたかった事が沢山学べてとてもお勉強になりました明日からの講座は、持っている…
昨日はアトリエ教室レッスン始めでした今年も楽しくレッスンして下さいねレッスンレポです講師科課題セルティック製作中〜バイアスの交差を間違えないように慎重に丁寧に…
快晴の東京だけど今日も寒い〜ミシンキルト指導員の宿題があと少しなんだけど、今日はコタツでヌクヌクしたい気分ミシンキルト指導員講座が始まってからはミシンばかりで…
2022年のチクチク手仕事初めはミシンキルトの宿題からスタート年末までに終わらせたいと思っていたのに終わらせる事ができませんでした今日から頑張ります久しぶりに…
2022新年明けましておめでとうございます🎍本年もどうぞよろしくお願い致します皆さん楽しいお正月をお過ごしの事でしょう我が家は6人の孫っち達と百人一首やゲー…
1月のレッスンスケジュール♡と2021最後のレッスンレポ♪♪
明日は大晦日コロナ禍の2021年前半はアトリエ教室のレッスンが出来ない日々が続きましたが、感染拡大が落ち着いてきて少しずつ遠方からの生徒さん達も復帰する事が出…
レッスンレポ♪リバティのバッグ・ハウスのバッグ・謎の生物アップリケ
皆さん素敵なクリスマス🎄を過ごされましたか我が家はチビっ子サンタたちとささやかなお家クリパを楽しみましたハウスのバッグが完成しましたぁー可愛い〜お仕立てもと…
本日12月21日誕生日を迎えましたこの一年元気で、楽しくチクチクできた事に感謝です。またこれからの一年も一日一日を大切に楽しく穏やかに過ごしていきたいですLI…
レッスンレポですレモンスター製作中ですなかなか中心が合わないんですと言うことで中心を綺麗にぬうコツをおさらいしながらレッスンしましたすると、わぁこんなに綺麗に…
今週はなんとか宿題も間に合い、第2回目のミシンキルト 指導員講座に行ってきました硬い頭を少し柔らかくしていかなくちゃですね。引き出しが増えました。頭の中パンパ…
デニムでリメイク・クレイジーキルト ♪♪第三弾はコタツカバー♡
履かなくなったGパんなのリメイク第三弾今回は我が家のコタツカバーになりました完成後、娘のお家にダッシュ〜我が家より大容量の娘宅の洗濯機を借りました。お洗濯終わ…
レッスンレポですボータイのバッグとポーチ製作中〜あとは持ち手やファスナーを付けたら完成ですね〜楽しみです本科最後のパターン!リバティスターが出来上がりました中…
来週はミシンキルト指導員講座の2カ月目なんですが、色々バタバタしていて、なかなか予定通りに宿題が進まず、、、ヤバい〜と言う事で全集中でギリギリまで格闘中です頑…
12月のレッスンスケジュール♡とレッスンレポ♪♪素敵なマリメッコ♪♪
今日から師走遅くなってしまいましたが12月のレッスンスケジュールのお知らせです12月のレッスンスケジュール12/9 10:00〜15:0012/11 …
フェアリーにありがとう♡とレッスンレポ♡ブルーベル・スーちゃん
愛犬フェアリーが虹の橋を渡って1週間が過ぎました。これまでのフェアリー中心の生活サイクルが身についてしまって、あ!お薬ね〜 あ!点滴ね〜 あ!おトイレね〜と体…
フェアリーが11月21日昨夜亡くなりました。ミルク少し飲んでご飯も少し食べて点滴もしておしっこも出てネンネして1時間半程後にネンネしたまま静かで穏やかな最期を…
レッスンレポです本科サンプラーのパターンが増えてきたのでアトリエのお見本サンプラーの上にはりつけて雰囲気を見てみましたいい感じ〜だんだん揃ってくると、ワクワク…
レッスンレポ♪♪クレイジーキルト のグラニーバッグ作りが楽しすぎて♪♪
レッスンレポですフリーコースで小物作りを楽しんでくださってますお教室オリジナルデザインのグラニーバッグをサイズを変えて2つ同時進行で制作ミシンでカタカタ〜とお…
レッスンレポです完成作品が続々と宿題を頑張って来て下さいましたお教室オリジナルキットのタンブラーのポーチファスナーつけとパイピングが終わり遂に完成しましたぁ〜…
ミシンキルト 指導員養成講座が始まりました〜♪♪学ぶって素敵♡♡
ミシンキルト 指導員養成講座が今月から始まりました11/9、11/10二日間行ってきました何と言っても、コロナで公共交通機関を使った事がゼロ!電車に乗るのはほ…
タイトルの通り、またまたデニムのリメイク始めましたぁ今回は大人のGパンバージョンですリビングのコタツカバーを作りたいと思いますもう履かなくなったGパンが出てく…
しばらく放置してしまったミルフィオリキルト久しぶりに再開しました何とか年内にはトップを完成させた〜いまだまだパズルで脳トレが続きそうです頑張れ私*******…
明日から11月早い〜10月も皆さんチクチクモード全開でレッスンにお越し頂きました11月も楽しくレッスンしていきたいと思います11月のアトリエレッスンスケジュー…
レッスンレポ♪♪本科パターン・アップリケ・カモフラージュ柄バッグ
レッスンレポです本科パターンが揃ってきましたワクワクしますね〜どのパターンも本当に一針一針丁寧にを心掛けて下さっているので、とっても綺麗なんです新しく張り替え…
レッスンレポですワインディングウェイが完成しましたとっても綺麗に尖りが出ています細かく丁寧に縫われてます可愛い〜スーちゃん製作中です細かい微妙なカーブのアップ…
レッスンレポ♪♪ログキャビン・ソフトカーブ・リバティでヘキサゴンバッグ
レッスンレポです講師科課題色々頑張って下さってますオフセンターのログキャビン途中経過の確認をしましたグリーンゾーンの配色わぁ可愛いログになる予感ベアちゃん用の…
この間作った孫っちデニムのリメイクキルト週末キャンプにも持って行ったそうですとっても良い雰囲気に写ってる映え画像(笑)が送られてきましたこうしてメモリアルキル…
10月になってホームページのリニューアルとアトリエの模様替えをしましたhttps://serapiserapi.wixsite.com/auntyquiltホ…
お嬢1号からのリクエストで作った孫っち達のサイズアウトのデニムで作る思い出キルト完成しました〜できればブランケットの様な感じが良いの〜と言う追加リクエストで分…
レッスンレポです本科卒業高等科に進級されましたぁおめでとうございます高等科も楽しんで下さいね〜本科ラストに提出して頂いた課題はドランカーズパスのバッグとポーチ…
レッスンレポですリリーのパターンが完成しました綺麗に角も縫えてますカーブのあっぷりもとても綺麗〜可愛いリリーですねミシンでガタガタ〜リバティスターのストリング…
昨夜の地震!前触れもなく突然ドーン!ガタガタガタガターと大きく揺れ始めました丁度お風呂から出て着替えようとしていたところで、まだ全裸急いで揺れている中ワンコ達…
もう10月今年もあと3か月を切りましたね。それなのに夏休み中に自分に課した宿題なかなか手がつけられないまま今になっちゃいました孫っち達のサイズアウトしたデニム…
「ブログリーダー」を活用して、Serapiさんをフォローしませんか?
数ヶ月前から手首が痛いなぁーと思ってはいたんだけど痛みが凄くて我慢できなくなって病院に行ってきました骨には異常はなくてホッとしたけど、手首の軟骨部分がかなり酷…
6月はプライベートでバタバタしていて、あっと言う間に明日から7月今年ももう半分過ぎてしまうんですね2021年後半もどうぞ宜しくお願いします7月のレッスンスケジ…
レッスンレポです気になっていたピンクスさんの布たちでボータイのバッグとポーチを製作することになりました私もこれまでにフラワーガーデン・レールフェンス・カレイド…
レッスンレポです本科サンプラー用のリリーが咲きましたカーブも、尖りもとっても綺麗に縫われてます可愛い〜こちらは、タペストリーのリリークリスマスカラーですボーダ…
レッスンレポですパスオブファンが完成尖りも綺麗に縫えていて、ピシッと綺麗ですね〜可愛い黄緑色でワクワクしちゃいます可愛い〜カテドラルウインドウを製作中です懐か…
ミルフィオリキルトひたすらペーパーピーシングで絶賛ロゼッタ増殖中です 増殖したロゼッタを間違えない様にまた少し繋げてみましたアハっ可愛くなってきたぁーテンショ…
レッスンレポですガーデンメイズが完成しましたお洒落で大人な雰囲気で素敵ですねサンプラー用の最後の1枚の製図とカットをしました小物作りが大好きな生徒さんがま口ポ…
レッスンレポです縫代の倒し方の確認をして、アップルツリーのトップが完成しました優しいカラーでまとまった可愛いツリーですね〜完成が楽しみですヘキサゴンをペーパー…
ミルフィオリキルトのロゼッタ少しずつだけど、コツコツ巻き巻き増殖してますジグソーパズルみたい間違えない様に必死*********************1日1…
只今発売中の私のカントリーNo114『私のキルト物語』のページ撮影時のオフショットワンコ画像が携帯フォルダーから出て来ましたぷぅちゃんが、ちゃっかりキルト の…
久しぶりの我が家のワンコたちですフェアリーは今日16才6ヶ月になりました〜腎不全になって、お薬、おうち点滴生活も11ヶ月。最近は食が細くなってあんまり食べてく…
レッスンレポですすっかり綺麗なアップリケにするコツを掴まれてバレリーナのゾウさんが1枚完成しました可愛い〜細かいところもとっても綺麗に縫われていて、立体感が出…
6月のレッスンスケジュールのお知らせですソーシャルディスタンス、アクリルパネル、換気、消毒、マスク着用など、コロナ対策を徹底したレッスンをしてます。6月のレッ…
レッスンレポですルンルンお出掛けソーイングバッグ製作中ですとっても綺麗にヘキサゴンを繋げて来て下さいました興味津々のお嬢さんに見守られながら、ミシンカタカタ〜…
ミルフィオリキルト地味〜にコツコツと増殖してます一部繋げてみましたわぁお良い感じになってきたぁーと、自己満足まだまだ先は長い道のりだけど、楽しみながら巻き巻き…
レッスンレポです本科サンプラーのセンターが繋がりましたぁ〜本当は画像よりもブルーのラティスの色がずっと素敵なんです。とっても素敵にまとまりましたねボーダーも頑…
レッスンレポです宿題をいつもサクッと済ませて、小物作りも楽しんで下さってます今回は、ランチョンマットやコースターなどをお作りになってますランチョンマットがちょ…
ずーっとずーっと欲しくてでも、、、私には贅沢よね〜あ〜でも欲しい〜一年以上その繰り返しをしていました。でもでも〜最近自分の物何にも買ってないし〜毎日頑張ってる…
レッスンレポです講師科課題第1作目スカラップキルトが完成〜キルティングが細かくキレイに入ってプクプクです可愛い〜フラワーガーデンをペーパーピーシングで作り始め…
レッスンレポです本科パターンのガーデンメイズが完成しました凄く可愛いです角角をきれいに合わせるのをとても頑張って下さいました納得いくまで何度も縫い直されたそう…
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。