世に背を向けた蟷螂の呟きを文字にしています。モットーは是々非々、肺炎×2、心臓手術×1の病身です。
生まれも育ちも浅草雷門。ブログを綴って18年、その間、親友の死、2度の肺炎、感染性心内膜炎による僧帽弁閉鎖不全、2017年にda Vinciによる弁形成と腱索再建手術を受けました。心臓手術によって残された時間を大きく削られましたが、残火が燃え尽きるまで書き続けます。
暑くてまったく外に出る気にならない。 午前中は丸山先生の講演会の動画を見、その後流れでYouTubeを見ている。 お気に入りのユーチューバーは『そうすけチャンネル』、街歩き系の動画がアップされている。 今日は絶対に行くことができなくなった大阪万博がアップされていた。 youtu.be そうすけ氏は街歩き系のユーチューバー、廃墟が専門ですが今回は、今後廃墟になるであろう大阪万博へ行ったということなので1時間の動画を見た。 チャンネル登録者数2.55万人。そこそこ集めているが、収入はそれほどないだろう。YouTubeは10万人の登録者で月収30万だそうだ。 そうすけ氏は万博はノープランで会場へ行き…
永遠に聞きたくない蟷螂の判決(胃カメラの結果&転移の有無)。それまでの時間が長く感じられ、短くも感じられます。今日スクラップを整理していたら、エンディングノートの作り方という記事を発見しました。そのころは勢いで、伊豆の海に海洋散骨だ、バルーン葬だと勝手なことを書いていましたが、いざその段になると『菩提寺でいっか』と思うようになったのです。というのもまったく連絡のつかないアンポンタン大馬鹿間抜け倅に菩提寺の墓を墓じまいされるかもしれず、そうなると現在の家主である親父や祖母に申し訳ないからです。お盆の季節がやってきます。祖母と親父に蟷螂の判決(診断結果)のご報告をしなければなりません。『少なくとも…
朝、7時45分起床。これくらいなんとも無い。何しろ裁判(内視鏡検査)の日だ。GOアプリで予約したタクシーは、ぴったり時間通りに来た。便利だけど同居人のiPhone6sにはダウンロートできない。『あった方がいいよ』というと、『そんなもの、要らない!』とにべもなかった。で、病院へ同居人に付き添われてGO。地裁レベル(経鼻内視鏡)では『初期であろう』という判決を受けているけれど、今日は高裁で経口内視鏡検査を受けるのだ。早め早めで30分前に着いたら30分待った。朝食抜きでも空腹感は全く無い。やけに口が渇く。飲水は許されているのでチビチビ飲んでいたらトイレに行きたくなった。トイレに行っている間に呼ばれた…
親父は写真マニアだった。カメラが何台も家にゴロゴロしていた。学生時代の友人を片っ端からうつしまくっていたようで、見ず知らずの人の写真も多い。なので伊豆山の家には段ボールに何杯もの写真があります。伊豆の家は愚母が管理しているので、一部は蟷螂が行った際に避難させました。アルバムも何冊かあり、卒業アルバムは倅も別の大学へ行ったから、蟷螂と親父の母校の大学へ寄贈しました。 bickri-tourou.hatenablog.com 一部は撮影したものをここに出していますが、今回はマンドリンクラブの合宿風景(古賀先生同行』をアップ。しっかり親父も先生も写っていた。 薄明かりの中でマンドリンを弾くのは親父で…
がんで体重が減るのはよくないと言われていますが、循環器では体重の制御をきつく言われていたのでプチダイエットをしたらあっという間に4キロ減り、ダイエット、ちょろいやなんて思っていたけれど、甘かった。ダイエットで体重が減っているのではなく、じつはがんで体重が減っていたら問題です。2024年の初めには68キロありましたが、今日現在65.6キロ。2.5キロほど減りました。だけど2023年は69キロをウロチョロしていたので、本当は3.5キロ減った勘定になりますが、いずれにしても食欲が落ちて来たことだけは確かです。義母が全く食べない人で、寿司屋さんへ行っても3貫ほど食べると『もうお腹一杯』という人でした。…
5月4日にあっち側の人になったサトちゃん。 去年の年賀状には『すっかり元気になりました』って書いてあったから、奥さんから事の顛末を聞いて驚いたよ。 何年か前に小さな病院で、肺に小ちゃな影を指摘されたと言っていたっけ。 おっきな病院で診てもらったらと言ったけど、結局近所の小ちゃな内科クリニックでレントゲン検査だけ受けていたんだって? 都内東部の病院で、肺がんを内視鏡で取る手術をしている動画を見て、あの日親身になって調べていれば、こんなことにならなかったんじゃないかな。 無念だよ。 サトちゃんがそっちへ行った日は、深夜、うちのカミさんが原因不明の嘔吐で救急搬送された日なんだ。 サトちゃんがオレの胃…
今日、伊豆山の件もありハチ(愚弟)にTEL。 伐採が終わったという報告をした。 『で、胃の方はどうなの』 ハチは兄弟だからアニキの塩梅が気になるようだ。 『来週カメラを飲む。そっちは胃カメラやってるか?』 『イャ〜、大腸は5年くらい前にやって、ポリープ3つ取ってもらったけど、胃の方はピロリの除菌したから大丈夫』 やはりハチも『除菌』という言葉に感化されていた。 ピロリが怖いから除菌してすっかり良くなって胃がんの心配は無いと思い込み、その後放置して胃がん発生という不健康ローテーションが出来上がっていることを、医学会はもっとアナウンスメントするべきだと思います。 『弁膜症』と『アイフレイル』のAC…
一度、蟷螂は白票を投じたことのある選挙。 今回の東京選挙区は、是々非々党員の蟷螂にとっては全くイメージしにくい連中ばかりで、今回は白票を入れに行くことになりそうです。 それでなくとも先日の都議選、期日前投票を終えてから向かった内科で、内視鏡の検査結果を聞いたらグループ5の悪いものが見つかったから、選挙はあやが悪い。 ネットで候補者を調べても大した玉はいない。なのでクソ暑い最中にいくら期日前投票とはいえ、どうしても出張所に行く気にならない。 消費税廃止や減額、バラマキ公約はいつものこと、どうせ議員や官僚が食い散らかした残り滓を『恵んでやる』的発想で配るんでしょう。そしてそのあとで、財政がピンチだ…
同居人が買い物に出かけた後、窓を開けてぼんやりとしていたら、突如救急車のサイレンが聞こえました。そしてマンションの横手に停まります。『スワッ!同居人がマンションの傍で倒れたか!』ベランダから首を出しましたが隊員の姿が見えません。今年5月の連休の最後に同居人がいきなり夜中に嘔吐して救急搬送されたことがありました。 bickri-tourou.hatenablog.com そのとき救急隊員が『3万円用意できますか』と言ったのが同居人にとっては相当ショックだったみたいです。『3万円用意できないって言ったら搬送してもらえないんだ』運ばれた先の総合病院で、出てきた医師がアンポンタン大馬鹿間抜け倅によく似…
もうお気に入りの腕時計を巻けなくなったから、せめてウルトラ2のベルトを替えることで気分転換。amazonで直ぐに届いた。プライムデーなんて待っていられない。なにせひと月後のことさえわからないのだから。すると証券会社からTEL。まぁ公示地価が新聞に掲載されたから、あるんじゃないかと思っていたら案の定あった。このところ、蟷螂の頭は冴えまくっていて、昨日なんか『あ、サトテルのバットが折れるな』と思いながらテレビを見ていたら案の定へし折られた。人はたぶん、よくない状況下だと頭がさえるのかもしれません。で、ウルトラ2のベルトもチープな布製みたいだったから、切れたら一大事と思い、シリコン製の頑丈そうなもの…
本日同居人の眼科付き添い。午前中の方が少し涼しいと思って8時に起床して10時に出発。10時20分に眼科へ同居人をリリースし、蟷螂は不動尊に10時半に入れた。車外に出ると熱い風が蟷螂の身体を包みます。 まずがん封じの護摩木をお願いし、総合受付で病気平癒のお護摩祈祷と萬燈會の特別提灯を献灯しました。こういう細かいところはインスタでないとわからない。残念なことに菩提ご朱印をいただいてこなかった。それでも慈恩如来の胃の部分に金箔を貼ってきました。そしてご修行開始。ちょっと堂内は朔日のせいか込み合って熱気にあふれていた。ほとんどの人がノンマスクだったのは暑いから仕方のないところ、今日は子供の泣き声もなく…
カバーを買った 今日、amazonからウルトラ2のカバーが届いた。 SEの時も使っていたから自然な流れだ。 SEでは一度カバーが割れたこともあり、カバーは不可欠のものになります。 ちなみにiPhoneに送られた心電図はこちら。 まぁ心電図の異常波は見極められないけれど、洞調律は判定できます。 ウルトラは入院したら出番が多そうだ。 今日、これまでの経緯を心臓の主治医にメールで送りました。 しばらくすると『がんばりましょう』とレスが。 万一の時にはお世話になる可能性があるので、ご報告した次第です。 今日はNHKでラストレターなるものを見てドキッとしました。 遺言ではなくラストレターですか。 ま、遺…
内視鏡の日は車は出せないから、GOアプリでタクシーを予約をした。諸手続きを終えて、カード情報を入れる段になってちょっとまごついた。まずカードはカメラでスキャンする。なかなかマッチングしない。いいのかよ。そう思っているといきなり画面にカード番号が出た。だけどこの方法はスキミング犯罪に使われそうでビビりました。買い物時にカードを店内奥に持ち込まれたら、スキミングされてあっという間に・・・しかしながらセキュリティーコードを打ち込む段になり、またしても問題発生。スマホのキーボードが出てきません。名前も打ち込めない。あれこれ迷って結局メモに打ち込んでそれをコピペしたら無事完了。あとはAI君がきちんと配車…
結局ウルトラ2にした。ファーウェイやガーミンなどいろいろ迷ったけれど、結局アップルウォッチウルトラ2にした。フリマでちょつと安かったのでオーダー。ウルトラ3が今秋リリースされるというニュースに接したけれど、蟷螂には時間的余裕がない。なので簡易心電図のついたこれはやはり便利だし、いつでもどこでも測定できるというアドバンテージは高い。ちょっとごつくてファッショナブルではないけれど、もう蟷螂の身体は機械仕掛けみたいなものだし、そのうちペースメーカーだってつけることになりそうだから、もし3がリリースされたら買い替えをすることとし、当座は2でしのごうという計画だ。2よりもバッテリーの持ちのよい3が出ると…
親父は若いころから太田胃散の大ファンで、食後には必ず飲んでいました。だけど親父の口から胃の調子が悪いという言葉は一度も聞いたことは無かった。たぶんもっと具合の悪いところがあって、そっちの方がつらかったんじゃないだろうか。ソーヤレシチンも毎日飲んでいた。何のために飲んでいるのか一度も聞いたことは無かったけれど、大豆に関係しているなにかじゃなかろうかということだけはおぼろげに分かった。でも、親父の夕食はとてもシンプルで、冷ややっこだけ。豆腐だって大豆の塊なので、大豆たんぱくが親父のたんぱく源だった。その豆腐を肴に合成酒をコップに2杯。気が向くと白米を一膳食べる。そういう生活だったから、女性ホルモン…
昨夜は0時に眠りについた。どうしてもネガティブなことを考えてしまい、ネットから少しでもポジティブなことを探し出そうとしているけれど、どうしても見つからない。がんは運の良し悪しが予後を左右する。運が悪いと患部臓器を全摘され、運がいいと温存してもらえる。この差はかなり大きく、生命予後を左右する。つまり体の違和感に敏感になれと言うことと、少しでも違和感を感じたら、直ぐがんの専門医を受診し、徹底して検査をしてもらうべきだろう。蟷螂の場合は、結局コロナの受診抑制が仇となり、オンライン診療を続けていて癌が成長した形になった。コロナを恐れているうちに、初期の癌が成長したということだ。よく言われるワクチンがが…
某がん医療施設を受診したら、『え、がん患者ってこんなに多いの?』と唖然とさせられました。受付からして大混雑。すったもんだの末、ようやく診察室横の受付まで辿り着きました。それにしても200人以上はいるでしょうか、患者の数が多すぎて、席が空いていない。う〜む、この混み具合だと手術は秋かな。免許の更新は無理かもしれない。ネガティブなイメージが頭の中で飛び交います。ディスプレイの受付番号は遅々として進みません。すると一緒に来てくれた同居人の目に異変が。『あ、また出てきた』と言います。泡のようなものが浮き出てきたと言うのです。『え、先に帰る?』『いや、大丈夫だよ』今度は蟷螂が同居人に気を使う番です。2時…
こういう状況になると、これ迄の胃の検査歴を調べざるを得なくなる。はてなブログには検索機能があるので便利だ。便利なシステムを使って蟷螂のブログ内をざっと検索してみた。一番古いところでは2006年に大腸内視鏡検査を受けていた。その後検診で便潜血が認められたのが2011年6月。直ぐに大腸内視鏡検査を受けている。この時の出血は大腸ではなく胃だったのかもしれない。胃の内視鏡検査の一番古いものは2013年だった。胃にわずかな萎縮がみられるとのことだったが、このころから既にPPI(ネキシウム)を処方されていたようだ。2013年の4月にも胃の内視鏡検査を受けていて、やはり萎縮が指摘されている。胃の不調があるか…
今日、地域のがん相談センターにTELしました。心雑音時のことを思い出し、一度立ち止まって深呼吸することも大事だと思いました。僧帽弁閉鎖不全のときは、大みそかだったので、あわててバタバタし、まずは紹介された医療機関を受診すると〇順大に回されて、ちょっとあたふたしたことを思い出しました。結局〇順があまりにも立て込んでいてせわしなく、浜田山の病院へメールを送ると親切丁寧なお返事をいただいたので、まだ66歳と若かった?ので、おっとり刀で駆けつけると親身になっていただいたので、高額の自費だったにもかかわらず手術を受ける気になったのでした。今回はバリバリの平日の突然の『癌宣告』でしたから、馴染みのあった近…
最近は医師の患者への接し方がずいぶん変わったと思っていたら、まだまだ化石モノの横柄な医者がいた。びっくり。今日、総合病院を受診したら、出くわした女医に腰を抜かした。ノックして入ったら、こちらの顔をまともに見ない。ジッとパソコンを見つめ、キーボードをカチャカチャ打ち続けている。椅子を勧められたので腰を掛けると『あ、それ以上近づかないでください』だ。そりゃ下町のジジババを相手にしていたらそうだろうけど、バカ言っちゃいかん。こっちにだって患者魂がある。心臓手術では天下のマル順を蹴った前歴のある強者だ。患者としてのプライドだってある。紹介状の封を切り、中を見るなり『ここはいつもこうなんだよなぁ』。 蟷…
今回の蟷螂の胃癌、もしかしたら2回しか打っていないコロナワクチンが関係していないか気になります。 いくらタケキャブが胃癌を隠すと言っても、いきなり癌っていったいどうなっちゃっているんだろう。 サトちゃんはワクチン5回組。 今ピンピンしているのは、3回打って『あんなもの効きゃしねえ』と途中で切った元ガラス屋のシゲちゃんくらいです。 あのワクチンは一説ではがんにターボがかかると噂されていましたから、まずサトちゃんが早々と、そして次は2回しか打っていない蟷螂にまで! あ、ハチも5回組だったけど、異常はないみたいだ。 もしかしたら1日60本も吸うタバコが効いている? 酒だってリミットレス。 3回くらい…
気になってしょうがなかったから、今日サトちゃんちへTEL。奥さんが出られ、5月3日の夜救急搬送され、5月4日の明け方に亡くなったそうです。蟷螂がサトちゃんと最後に話したのは4月17日。なんでも医師からそろそろみなさんにお別れをと一時帰宅させられて、蟷螂にTELをしてきたというわけです。最後はモルヒネ系の薬剤を使っていたから脚にきて、5月3日は自立歩行ができなかったそうです。抗がん剤は『サトちゃんに合う抗がん剤を探しています』と言ったっきりになってしまったみたいです。がんセンターへ入院したのが2月ですから、その段階で余命3ヶ月弱だったというわけです。だけど蟷螂との電話が最後じゃなくて少しホッとし…
昨夜は明日の朝イチの総合病院内科受診を控えているので早め(0時)に入眠したけれど、明け方(6時前)に目覚め、そのまま眠れなかった。こんなことじゃ癌に勝てない!心臓で大きく削られた命だけれど、何もできない同居人を残して死んでいる余裕などない。昨日ハチ(愚弟)と話をしていて、『そういゃあO君、食道がんだったんだって』と話したら、『いゃあ、彼は肝臓だよ』と言いました。愚母の大言壮語だったというわけです。ハチが『出血して死んだ』というので、『もしかしたら食道静脈瘤破裂?』ときくと『それそれ、開成会で同窓の教授に聞いたら、Oはブィールスだよ』とこともなげに言ったそうです。40代で亡くなった、部下の面倒見…
今回の蟷螂の癌の発見には整形外科が大きく関与しています。脚のねん挫で訪れた整形外科で骨密度の低下が指摘され、タケキャブによる副作用と思って勝手に中断したところ、胃がヒリヒリし、それがタケキャブを切ったことによるリバウンドと勝手に解釈したものの、ヒリツキ感はもしやと考えて消化器内科を受診して内視鏡検査を受けたことに端を発しています。循環器で受けた人間ドックっぽいエコー検査では全く癌らしいものはなく、昨年秋に受けた尿の癌検査(マイシグナル)でも異常は無かったので、ちょっと油断しました。 タケキャブの能書の一番下の方に『胃癌を隠す』という一文を見つけましたが後の祭りでしょう。 gendai.medi…
今日、期日前投票を済ませてから整形を受診。朝、LINEが消化器内科から届いていたので、その足で消化器内科を受診しました。予約していなかったのですが、30分ほど待ってドクターの前に。『貧血は年相応です』『ハイ。で細胞診の結果はいかがだったでしょう』『それが』そう言ってドクターが一枚の紙を渡しました。ん・・・『悪いものが見つかったようです』『それって!』『総合病院のご紹介になります』『前回の胃カメラでは』『6年前ですからね』そうなんです。6年前と言えばコロナの前、その時受けた検査ではなんともなかったのです。憎きコロナ。頻繁に胃カメラを受けていれば、これほど大きくならなかった?こういう風に『がん』っ…
暑さが続いています。東京は都議会議員の選挙の期日前投票が始まっています。気温は35度越え。とてもじゃないけれどお外へ出る気になりません。万一お出かけして斃れでもしたら、確実に『死』が待っています。それでも明日は整形外科通院が待っています。帰りに投票しようか。どうしよう・・・だけどこの真夏の選挙、なんとかならないものでしょうか。来月には参院選があります。間違いなく真夏です。高齢者にとってはとてもつらい投票になります。若い人だって、『このクソ暑い中、投票なんか行っていられないぜ』と、海に出かけてしまうでしょう。ま、組織票のある党にとっては幸いなんでしょうが、無党派是々非々党にとっては投票行動そのも…
テレビで高齢者の運転ミスを詳細に取り上げることが異常に多くなった。ゴールドの蟷螂も、今年は免許の更新がある。今年の11月に後期高齢者になるから、覚悟を決めて免許の更新に臨まなければならない。好きで歳をとったわけでもないのに理不尽だ。まず第一関門は教習所での認知機能の検査だろう。このところ、人の名前がなかなか出てこない。あまりに出ない時は同居人に助けてもらう。ところが同居人も出てこない。そうなるといつもの手段に頼るほかない。『あいうえお方式』だ。あいうえおかきくけこと順番に口にしてみる。ヒットすれば下の字が思い浮かび、なるほどということになる。しかしこの方法にも弱点があることがわかった。それは、…
まだ6月なのにこの暑さ、真夏になったら軽く40度を超えそうなので、たまらずサーキュレーターをamazonでポチしました。 嫌いなアイリスだけど、米(コメ)で名を売ったからおかしな商品は出さないだろうと踏みました。 実際に来たやつは、コロコロしていて首を振る姿が愛らしい。 黒の方が微妙に安かったけど、同居人の『グレーの方がいい』というリクエストに応えました。 アイリスオーヤマ サーキュレーター 静音 8畳 マカロン マットデザイン 首振り固定 パワフル送風 コンパクト PCF-MKM15N-B ブラック アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) Amazon 音は普通の扇風機並みだけど、コード…
ベランダに植えたパセリが肥料が良かったのか満開です。 蟷螂は子供の頃からパセリが大好きです。 というか、草系が好きで、パクチーや空芯菜など、あまりみんなが見向きもしない草系が好きなのです。 セロリを齧ったりすることもあります。 アンポンタン大バカマヌケ倅が子供の頃、長ネギが食べられない姿を見て、『こんな美味いものはないんだぞ』と、小口切りした長ネギを大量に口に放り込んで飲み込んだら気持ちが悪くなり、逆効果になったことがありました。 ところでパセリの花言葉をご存知でしょうか?ちょっと調べてみて慌てました。なんと不吉な、『死の予兆』とあるではありませんか。驚きです。花が咲いたパセリは葉っぱがパセリ…
本日ライフで購入してきた二古米を、2時間前から水に浸した上、秘伝のオイルと餅などを入れて炊き、チェニジア産のマグロを載せて酢飯にしていただいた。 フォトは右が二古米左が銘柄米(ゴミのようなものは絵皿のためのもの)。 ちょっと未成熟米もあったが、なんと、マスコミで報道されている通り、『甘い!』のだ。 コレには同居人と顔を見合わせてニンマリした。 実際『江藤米(古米)』よりも味がいいし柔らかくて口当たりも良かった。 『精米したてだからなのだろう』とは同居人の意見。 こういう米をエサにして食べるから、卵の味も豚の味もいいのかもしれない。 チェニジア産のマグロも産地を聞かなければ、近海物のマグロと遜色…
20袋残っていたらしい。朝の見回りに行った同居人からTELがあり、チェニジア産のマグロと共に購入。メディアでは朝早くから並び、整理券まで出して大騒ぎしていた備蓄米、同居人の言によると20袋ほど積んであり、誰も手にしておらず、周囲は閑散としていたそうだ。おかしい!もっと安い米が出てくるのか?あるいは不味くて『こんなもの食えたもんじゃない』というところか?謎なので今夜炊いて検証する。一応水を多めにし、酒を入れ、餅も入れるつもりだ。魔女が謎の秘薬を調合するようなライスになりそうだ。話題のモノにはとりあえずチャレンジしてみる。果たして1980円+税−5%の備蓄米の味やいかに? 年金も出たことから土用用…
とりあえず蟷螂は夫婦別姓に反対のスタンスをとっています。どうしてもというならば、ミドルネームにしたらいい。山田 佐藤花子みたいに。そうすればわかりやすい。あぁこの人は元々は佐藤さんなんだけど、山田家に嫁いだんだなってわかる。で花子さんが山本家に嫁いだら、山本 山田 佐藤花子にする。コレを延々と行うと、落語の寿限無寿限無みたいになって呆れるくらい長い名前になり、本人もわからなくなるから、一番最近変わった姓にするけど戸籍には全て載せる。そうしているうちに面倒になって結局現行のしきたりに戻る。郵便屋さんや宅急便だって困るかもしれない。佐藤花子さんのところに来た書留をご主人の山田さんが受け取ろうとする…
今日は最強の厄日だった。なので家に立て篭もり蟄居している。13日の金曜日仏滅の厄日だったからか、インドで旅客機が墜落し、イスラエルのやけっぱちイラン攻撃などがあった。前厄日と本厄日の悲劇ということになる。そして今日は本厄日。さっき少し揺れた。地震だ。明日は後厄日。何が起こるかわからないからジッとしている。だけど同居人は今日クリニックへ予約を入れていたから、チャリで向かった。腹をエコーで見るから昼飯抜きで。腹が減ったと不機嫌この上ない。きっと血糖値も低くなっているはずだ。だけど同居人にとって厄がその程度で終わればいい方だろう。一日中鶴亀鶴亀といいながら、桑原桑原と唱え、お不動様のお札に三拝九拝す…
第9号議案に社外取締役として、ホリエモン、N党党首、青汁王子の3人が立候補?している。コレってどうなんだろう?3万株持っていると提案できるそうなので、今日の株価は2000円弱だから、6000万持っていれば提案できることになる。一種の売名行為なんだろうけど、株主が議決権行使書に、いちいち目を通しているか疑問だ。なのでいつもやっているように、若い株主がネットで全てに賛成と議決権を行使したら、ちょっと混乱が起きる。だけどもしこの3人が社外取締役になったら、三菱UFJがパンクな会社になるかも知れない。預金はすべてCOIN+かビットコインにするとか、いろいろありそうだ。それよりも株主としては、昨年来の貸…
内視鏡検査はいつ受けても不安になります。 それでも口から入れる太いヤツと違って今は経鼻内視鏡だから少しは楽になった? 内視鏡の検査が近いというストレスで、不整脈が出始めた。 なので禁酒し、少しでも負担を和らげて胃の内視鏡を受けようと決意し、先週予約を入れた。 ところが関東地方が梅雨入りし、雨模様という最悪の状況に。 歩いていけないことはないけれど土砂降りになったら車を出さなくてはなりません。で・・・やっぱり雨になった。それもいかにも梅雨らしく、シトシトと降っている。仕方なく愛車を出すとものの3分で到着し、コインパーキングも1台分だけ空いていたから即座にイン。そして消化器科のクリニックへ向かいま…
忘れられた感のある時の記念日。 なので趣味のロレックスEXP1(14270)をアップ。 心臓の手術前は一番出番が多く、裏蓋のグリーンシールも少し色褪せてしまいましたが、今でも万一の時には出番が回ってきます。 田原町の、今は亡きベーゴマ仲間のシゲちゃんに、『ロレックスって言ったらスポーツモデルだよ』と、ペプシのGMTを見せられて『ヨシっ』と買いに走ったのは20年くらい前のことでした。その後シゲちゃんが急死したから見せることはできなかったけど、もしもの時は棺桶に入れてもらって、あっち側で暇を持て余しているシゲちゃんと再会したら、『ペプシいいなぁ、でも、こっちもEXP1を買ったよ』と話が弾むことは間…
ここまで米の価格がこじれると、廃止されて久しい米穀通帳を復活させるというのはどうだろう? 通帳を持っていないと備蓄米を買えないとなれば、事態が改善する可能性もあります。 昨日、NHKで、吉宗による米相場への幕府の介入の是非を議論していたけれど、蟷螂はMCの磯田のニヤけた顔が大大大嫌いで、滅多に彼の司会している番組は見ませんが、今、旬?の話題の堂島の米相場を取り上げるというので、仕方なく見た。 磯田は相変わらずニヤけていて、ニヤけ度がレベルアップしたような気がして、米相場より気になった。 『男の顔は履歴書!女の顔は請求書』 きっと社会の荒波に揉まれたことなんかないんだろうな。 ところで齧り見した…
今日は6月9日だからロックの日だという。蟷螂にとってロックはもちろんロックンロールもあるけれど、やっぱり浅草公園六区とロック座だ。大学卒業後、なかなか見つからない就職先にうんざりし、かと言って親父に頭を下げて店を継ぐなどしたらみっちりしごかれて死ぬことも考えられたから、田原町の家から店へ向かってブラブラ映画館通りを歩いていると、ロック座の通用口に『照明係募集』の看板がかかっていることに気づき、フラッと吸い寄せられました。その時ロック座の門を叩いていたら、今頃は全く違った人生を送っていただろう。そもそも生きているかどうかも怪しい。照明係から台本書きに駆り出され、三文放送作家になって食うや食わずの…
今日も一日テレビは長嶋さんの話題で持ちきりだった。蟷螂も子供のころは長嶋さんや王さんの漫画を読んで育ったひとりだ。あまり話題になっていないけれど、漫画の中では立教の砂押監督に1000本ノックでしごかれたことが語られていた。野球と言えば蟷螂世代は三角ベース。隅田公園で野球もどきをしたことを思い出した。当時、野球選手のガムのカードがあり、ひとチーム揃えるとグローブやバツトがもらえるということで、必死に集めたことがあった。ちっちゃい子にとって、グローブなんかは高根の花、とてもじゃないけれど手が出ない。ならばガムを噛んで景品でもらおうと考えるのは至極当然の流れです。祖母がアメ横で大人買いしてきてくれ、…
株主総会のオンシーズンになり、蟷螂家にも二、三の会社から招待状がやってくるが、そのほとんどがネット上での議決権の行使を推奨しています。 中には一括で株主登録させるサイトもあり、面倒なシステムを立ち上げなくてもネットっすべてが完結するサイトもあります。 郵政の不祥事や郵便料金の値上げなどがあり、企業側も考えているみたいです。 しかし、いまだにネット上での選挙の投票が解禁になっていません。 保険証や免許などが紐付けされ、そのうちパスポートもなるかもしれないネットのご時世に、選挙だけは頑なに自筆を要求します。もしもネット投票が可能になったら、選挙が人気投票みたいになり、あんなタレントやこんなユーチュ…
今日、浜田山で書いていただいた紹介状を手に、循環器を標榜するクリニックへ行きました。ママチャリをカッ飛ばして駐輪場へイン。ちょっともたついたけれど、なんとか隙間を見つけてママチャリを押し込みました。歩道橋を渡って循環器のクリニックへ。ちょっと早く着き過ぎたので、外で書類や保険証のチェックをします。そして予約の時間となって受付を済ませるとほどなく名前を呼ばれて奥まった部屋でウェイティングです。傍に置かれたベビーカーには幼児がいます。それもメチャクチャ咳き込んでいる。不安です。親がコロナで診察を受けているとしたら、子もコロナの可能性だってあります。思わずN95のマスクを顔に押し付けます。しばらくし…
本日セルフカットした。 サッパリしたらアルコールが恋しくなった。 このところ『鉄管ビール』が続いている。 この一本を見て、胃の具合の悪さを少し忘れた気になった。 だけど今の若い人は鉄管ビールと言ってもなんのことだかわからないだろう。 とんちの働く人ならすぐわかる。 ようするに水道水のこと、鉄の管を通ってくる水だから鉄管ビールという。 高校生のころ、ふざけてよく言い合った。 ところでこのボールペンは優秀なやつで、尻のシリコンで書いた文字が消えます。 インクが消えるように作られているみたいです。 で、今日は夫婦でセルフカットしました。 バリカン 2025新登場 USB充電式 ヘアーカッター 電動バ…
いったいどうなっちゃうんだろう。郵便局。クロネコや佐川が喜んでいる? news.yahoo.co.jp いずれにしても増田氏の置き土産になった。増田氏で思い出すのは都知事選。百合子の対抗馬として送り込まれたけれど足元にも及ばなかった。ただ事業許可の取り消しとなると、郵便局にとっては深刻な問題になる。郵便物が届かないこともあるし、ゆうパックなんかどうなっちゃうんだろう。都内ではもしかしたら、バイク便やチャリ便が大活躍する可能性だってある。折しも株主総会のシーズンなので、通知が届かないことだってあります。郵便料金を値上げしたばかりなのに、かんぽ問題で辞任する増田氏はとんだ置き土産を残したものです。…
タケキャブを一時中断したら、胃の具合がウルトラ悪くなり、これがリバウンド胃酸なのかと思った。 PPIは中断するとリバウンドし、かえって胃の具合が悪くなる。 抑えられていた胃酸が一気に噴き出して、胃の症状を重くするみたいです。だけどもされど、安定剤や眠剤は依存という難題が待っているし、SSRIは離脱症状が出るし、PPIは胃酸のリバウンド⇈ ということは、どんな薬も一度飲み始めたら滅多やたらに断ち切れない厄介なクスリということです。 血圧の薬や抗高血漿薬なんかは一生モノです。 抗凝固薬だって・・・ 長嶋さんは脳梗塞後はたぶん抗凝固薬を服用していただろうから、出血しやすくなっていたのではないでしょう…
はてなブログでちょくちょく葬儀屋の広告に出くわします。 団塊世代の持病持ちには辛い広告で、蟷螂は仕方なく、はてなを有料にして広告が出ないようにしました。 おそらくAIでサーチし、高齢者のブログに出るようにしているんでしょうが、そもそも葬儀屋の広告を無神経に垂れ流すはてなはいかがなものなんでしょう?YouTubeだって葬儀屋の広告は出ないのに。ただし深夜の楽天の広告は勘弁してほしい。 嫌味をひとくさりしたところで、蟷螂にとって葬儀といえばフォトの時計で、ロレックス チェリーニ750WGの出番です。 着用は不祝儀一択、それ以外のシーンには登場しません。入手時は数万円でしたが、金価格の高騰もあって値…
45回の優勝記録を持つ白鵬が、弟子の暴力などの不祥事の責任を取る形で角界を去ることになった。 親の躾が悪いから子供が暴行を働いたという図式なんだろうけど、なんだか釈然としない。 未成年ならとにかく、暴行を働いた力士は引退させられたのに、親まで角界から追い出すのはやりすぎなんじゃないかって思っちゃいます。そりゃあ白鳳の現役時代はいろいろあったけど、それはそれ、これはこれという見方ってできないんでしょうか。一時は白鵬なしには大相撲が成り立たない時期もあったのに・・・たぶんおそらく、白鵬の優勝回数なんかに協会の面々が快く思っていなかったからじゃないかと思います。日本の国技の協会理事にモンゴル人がなる…
恥ずかしい結果になった。 やはり予感のあった7-8一点勝負だった。 嫌な予感の枠連7-8を付け足して、当たってもマイナスというお粗末な結果でダービーは終わった。 レーンはお疲れ気味、もう少し前の位置どりでもよかった。ただ、あそこから今一歩届かなかったのは、距離適正だろう。それにレーンは当日のレースに乗りすぎで勝ちすぎだった。勝ち疲れもあったのかもしれない。 ユタカはまさかの先行策。いい仕事をしたけど、お手馬ではなかったから仕方ない。友一は一番人気のプレッシャーに勝てたから、今後はダービージョッキーという名誉を胸に頑張ってほしい。 ルメさんは格下馬を3着にもってきたから少し回復傾向にあるのかもし…
今日は朝一番で同居人の膝の治療で整形に送り迎えです。雨さえなければチャリで行ってもらうつもりでしたが、篠突く雨の中、万一途中で事故ったりしたら目覚めが悪くなります。なので昨日に引き続き今日も車を出しました。雨はそれほどでもなかったけれど、チャリにはきつそうでした。雨で整形に患者は数人しかおらず、いつもは数時間待ちもあるけれどサクッて終わって車に戻ってきました。『ねぇ、先生が「いま、台湾でコロナがすごい」って言っていたけれど』ふむ、この先生はコロナの情報をネットで調べているみたいだ。昨今のメディアは古古米一辺倒、コロナのコの字も報道しません。調べてみると、台湾では7万人の感染者が出たとありました…
競馬をしていると1年の経つのが矢のように早い。まるで有馬記念が昨日のことのように思える。桜花賞皐月賞などは1時間前か?今年も日本ダービーが遂にやってきた。競馬ファンにとっても3歳クラシックの前半戦の締めの大一番、外したくない。ここまで桜花賞こそ外したけれど、それがかえって気を引き締めた。皐月天皇オークスと3連勝したけれど、ここで気を引き締めないとすべてが台無しになる。そうはいっても今日は通院帰り。頭の切れはいまいちだ。そうなると過去の栄光?にすがらざるを得ない。ダービーで思い出すのはやっぱりルドルフがスズマッハを連れて制した一戦です。蟷螂は当日の朝、『アレ、スズマツハってどうなんだろう』と、当…
本日浜田山受診のため若干ロングドライブになった。昨日の予報では土砂降りの雨になるというので少し早めに車を出すと、意に反して小雨、というか霧雨だった。月末の金曜日にしては道もガラガラ、20分以上早く浜田山着。ん・・・!駐車場がガラ空きだ。なのでラッキー7にイン。日差しが無いから日除けのアルミも要らなかった。お・・・!受付嬢が復活した。やはり浜田山と言ったら受付嬢だ。駐車場同様、院内にも患者の姿は少なかった。採血もサクッと終わらせてウェイティングにはいります。う~ん、前回はすぐに呼ばれたけれど今日は先客が多いせいか、なかなか呼ばれなかった。 それでも待つこと30分、名前を呼ばれた。恐る恐るBNP値…
蟷螂はアイリス製品を信用していない。量販店でアイリス製のシーリングランプを買ってダイニングの天井に取り付けたら、何年もしないうちにプラスチックが崩壊し始め、パラパラと夕餉の食卓の上に降り注いできた。あわててアイリスにTELを入れて苦情を入れたら『商品を送ってほしい』と言われたので、直ぐに送ってamazonからパナソニックのシーリングランプを取り寄せてアイリスからの連絡を待っていたけれど、まったくレスポンスは無かった。企業風土なんだろう。その点パナソニックは鉄壁の顧客サービスだった。15年前にややお高めのパナソニック製の、お掃除機能付きのエアコンを購入してひと夏使った。『カビもつきません』という…
2021年に廃止された堂島の米先物取引が、なぜ2024年に復活されたのか、全く理解に苦しむ。先物は下がると当然ながら市場参加者は損をする。 もしかしなくても米穀卸問屋が相場操縦して、米の放出を絞って在庫でストックしていたら米の価格は下がらないし、万一古米になっても、国が買い取るという保険があるから放出しない。 ここは一番石破が即決判断をして、カリフォルニア米を大規模で、タックスフリーで輸入するべきだ。そうなると、JAや米穀卸会社は古米になる前に放出し始める。『なに、家畜米(備蓄米)だってそのうち枯渇するから、見てな』そういっていた卸業者だって黙っていられないだろう。そのうちベトナム産の米だって…
またしても薬と疾患の関連性が取り沙汰され始めた。 コレステロールや中性脂肪の数値の高い人に処方されるスタチンで白内障が進行するという。 kitashina.seesaa.net 50代そこそこで白内障を指摘される人がいたら、スタチンを疑ってみるのも一案だ。 飽食と運動不足で糖尿一歩、いや半歩手前の人が、手っ取り早くコレステロールを下げようと薬に頼るのは、その先に待っている2型糖尿まっしぐら、スタチンはその他にも横紋筋融解症や肝腎疾患などの副作用があり、できることならば服用したくないけれど、高コレステロール血漿解消のためにはやむを得ないと処方されることが多い。 とりわけOタイプ以外の梗塞系疾患持…
大の里の所属する二所ノ関部屋が茨城県とは知らなかった。そうとう地方っぽい。蟷螂のマンションの近くには相撲部屋が多く、道で力士とすれ違うこともあり、マンションには元力士も住んでいる。最近建ったマンションにも力士が住んでいるし、高校の同級生の家の前は相撲部屋だった。 取引先の会社なんかは相撲部屋の上にあった。行きつけのお稲荷様では毎年力士がやってきて餅つき大会を行う。二所ノ関部屋が茨城県となれば、両国まで来るのに時間がかかるだろうし、出稽古なんてどうなっているんだろう。それでもコメの価格が高騰している折なので、ちゃんこ番は食材の入手には事欠かないかもしれない。あとはケガだけに気を付けてもらいたいと…
久々の好配当だった。 ルメさんはプチスランプか。 昨年の大怪我の影響が今頃になって出てきた? シュタルケか・・・ タガノアビーも頑張った。 岩田はまだ早い? エンブロはやはり1600迄の馬だろう。 秋華賞は出てこないかも。 皐月賞天皇賞オークスと3連勝した。 初夏の珍事、来週のダービーに気分よく臨めそうだが、気を引き締めて大一番の予想をしたい。 ランキング参加中gooからきました
PPI(胃薬・プロトンポンプインヒビター)と骨密度の関係を調べていたら、新たに厄介な副作用があることが分かった。 認知症。 最近ど忘れの程度が単なるど忘れでは済まなくなり始め、困っていたけれど、こんなところに原因が潜んでいたとは驚きだ。 近年多発している高齢者の運転操作ミスによる交通事故の遠因が、軽い気持ちで服用しているPPIにあるとしたら一大問題だろう。 各種交通事故の加害者の服薬状況も調べてもらいたい。 逆走だって怪しい。 そういう問題が囁かれているにもかかわらず、警察は事故加害者の服薬状況なんか調べていないと思う。 代謝の落ちている高齢者にとっては眠剤と並ぶ認知症の原因薬剤ということだ。…
結論としては5枠のエンブロと7枠のカムニャックが本線で1枠のアルマは連下だけど、追い切りを見たらダガノアビーも良さそうだった。 エンブロは距離を云々されているけれど、左回りはいい。それに真ん中の枠を引き当てたところにこの馬の運の強さがある。 明日は稍重、七赤。 5枠から行くと1枠と7枠がいいみたいだ。 4枠のレーゼドラマもフラワーカップ1着だけど、坂井がどこまでやれるかだ。 結局三角買いにタテ目押さえで。 オークス2025 枠連 1-5 1000円 3-5 1000円 5-7 1000円 1-7 1000円 なお予想はあくまで蟷螂の趣味なので、『お前のいうとおりに買ったら損をした』というクレー…
こういう結果になることはわかっていたけれど、やはり多製剤服用が骨量を減らすこと、とりわけPPIの長期服用がこれほど骨密度に影響を及ぼすとは思っていなかった。 浅はかだった。 そもそもPPI(オメプラールやタケキャブなど)は、長くても2週間が限度であり、長期服用はさまざまな副作用があることは以前からわかっていた。なのでいっとき中断したり、あるいは10mgを分割して5mgの服用としていたけれど、脂肪分の多い食事(肉など)を摂った時には10mg1錠を服用するくらいに抑制してきた。こうなるとH2にスイッチした方がいいかもしれない。降圧剤のアダラートなんかはどうなんだろう。カルシウム拮抗という名前からし…
本日、同居人と一緒に整形外科受診。 テキパキ指示をする先生で助かる。 もう一軒の整形外科では何もされず、レントゲンを8枚撮られてチョンになった。 エコーのない整形外科って・・・ なので同じくらいの距離にある整形外科を受診したら当たった。 懇切丁寧な対応で、説明も的確だ。 しこりの結論は肉ばなれと最終決断された。 同居人はヒアルロン酸の注射でご機嫌みたいで、『また来週も打ちましょう』と言われてルンルンだ。 問題は骨密度。 同居人は同年代の人と比べて140%! 若い成人と比べても96%! ま、よく食べてよく寝ているし、体も太い。 その一方で蟷螂は若い成人と比較して83%! 同世代と比較しても93%…
今年のオークスはルメールのエンブロイダリーか岩田望来のアルマヴェローチェかで予想は分かれる。 桜花賞の1、2着馬だ。 最内枠のアルマは枠と鞍上が不安、絶好枠のエンブロの鞍上は剛腕ルメさん。 5枠から行くのがスジだろう。 距離に不安が残るとはいえ、3歳牝馬ではまだ血統の差は出にくい。 小学校の運動会でも、スラットした女の子の方が速かった。 大外に飛んだ圭太のエリカ。 一発はあるかもしれない。 7枠のカムニャックのシュタルケも突っ込んでくる可能性もある。 でも外人のワンツーフィニッシュは考えにくい。 そうなると同枠のダガノアビーやサヴォンリンナは湿った馬場と距離が合う。 7枠は絶対に外せない。 5…
おかしい。 前の記事を再掲したらブログが戻った。 人為的な手が入っているとしか思えない。 なので再掲文を下書きに戻した。 スタッフに検閲されていると思うとなんだか薄気味悪くなります。 gooからの引っ越し先がはてなとアメバだったら、高齢者は落ち着いたはてなを選ぶでしょうが、もし闇検閲をかけているとしたら、以前ブログを書いて散々嫌な思いをした紹介制のmixiを思い出した。 あの時はAという議員の言い間違いを正す記事を書いたら、『そんなことはない』というコメントが矢継ぎ早に入り、嫌気がさして距離を置いた。 mixiは右のたまり場だった。 このはてな、東証グロースに株を公開している。 そうなるとブロ…
コメは腐らないと思うけれど、もし本当に腐るほどあるのなら、東京の下町の商店街で無償で配ったらどうだろう。 腐らせるのはもったいない。そして石破総理が一度は続投を決めたけど、世間の風当たりの強さをヒシヒシ感じて結局更迭した。直ぐに首を切っておけば支持率は下がらなかったと思う。もうすぐそこまで迫っている参院選。来月に迫った都議会議員選。ダブル選挙で果たしてどうなるか。ところで前大臣の舌禍辞任を受けて尻拭い大臣に任命された、テンネン進次郎。選挙区は横須賀だから漁業には強いけど農業オンチであることは間違いない。早速『米の価格が昨年比2倍』発言。『こんなに値上がりしたものが他にありますか?』と。他の農作…
コメは腐らないと思うけれど、もし本当に腐るほどあるのなら、東京の下町の商店街で無償で配ったらどうだろう。腐らせるのはもったいない。そして石破総理が一度は続投を決めたけど、世間の風当たりの強さをヒシヒシ感じて結局更迭した。直ぐに首を切っておけば支持率は下がらなかったと思う。もうすぐそこまで迫っている参院選。来月に迫った都議会議員選。ダブル選挙で果たしてどうなるか。ところで前大臣の舌禍辞任を受けて尻拭い大臣に任命された、テンネン進次郎。選挙区は横須賀だから漁業には強いけど農業オンチであることは間違いない。早速『米の価格が昨年比2倍』発言。『こんなに値上がりしたものが他にありますか?』と。他の農作物…
www.jiji.com 橋幸夫さんがアルツハイマーと診断されたらしい。たしか『シャチョ~』の夢グループ専属だった気がします。 グループサウンズのチョイ前デビューだったから、当時小学生の蟷螂なんかは『潮来笠』のイメージしか浮かばないけれど、ステージでいま歌ったことを忘れるというからちょっと重い。だけどその程度の度忘れなんかは蟷螂だっていつものこと、立った瞬間に『あれ?何をするために立ったんだっけ』とか、『このタレント、名前はなんだったっけ』や、入浴時に『あれ?髪洗ったっけ?』なんてことは始終です。対策的に『イチョウ』のサプリを接種していますが、これって摂取しすぎると出血傾向になるというからビビ…
モンテグラッパのシルバーは、しばらく放っておくと真っ黒黒スケになる。キャップを取るとペン先の軸受部が輝いていてアンバランスになります。使っていればシルバーが燻銀化しません。使いづらい万年筆だ。 それでも軸の模様が美しく、手放す気はないけれど、書き心地が若干引っかかるので、出番は少ない。 モンテグラッパのボールペンも所持していたが、下町の大混雑している整形へ同居人を送って行き、3時間の待ち時間中に落としたら出てこなかった。 癪に障るから二度と買わないことにした。 ペン下の原稿箋は鳩居堂のモノ。なにかを送るときの添え書き用だけど、文案を練っていて何度も書き直すから一気に減ります。コクヨの原稿箋はち…
本日、同居人の眼科通院のお供。昨日の寒いくらいの気温から一気に真夏に。体力がもちません。 こういう寒暖差が一番答えます。慣れないタワーパーから車を出す。 1分ほどかかったけれど、前の機械式で、利用者がいて待たされると10〜15分待たされたから、それに比べれば早い方だ。 そして車は全く汚れていなかった。前の機械式だと雨と黄砂があると、ガリガリに汚れがこびりつき、さっと拭いただけで車が傷だらけになりそうで嫌だった。その点は良。 そしてマンション横で同居人を拾って一路眼科へ。タワパーまで歩いた時間と同じくらいの時間で眼科に着いた。玄関がオープンしていたのでサクッと同居人をリリースし、蟷螂は深川不動尊…
今日は同居人の眼科通院のアッシーくんです。 ただ、真夏の暑さになると聞き、ビビっています。 ま、昨年は35度越えの日に送って行ったことがあるからさほど心配していないけれど、昨日20度切りで今日30度越えとなると話が違ってきます。 寒暖の差が激しすぎる。 第一車庫が遠くなった。 耐え忍び、温暖化の劇暑にも負けず、水筒の水は氷入りのポカリ。 靴下は履いていくべきかどうか迷っています。 靴はワンタッチ靴で。 いずれにしろ深川不動尊で、同居人が眼科の診察を受けている間、ご修行をしようと思っています。 お堂の中では火を焚くので、更なる暑さに。 扇子は必携だ。 一度6月に行って体調を崩したことがあったので…
カートリッジしかついていなかったのでamazonでコンバータを購入し、パイロットのインク『月夜』を使って自筆日記を書いていた。 モンブランとペリカン以外の万年筆専業メーカーの書き味はイマイチだけど、カルティエやデュポン、ダンヒルなどの専業メーカー以外のペン先の方が書き味がいい。 ところがコンバーターにしたはいいけれど、インク容量が恐ろしく少なく、日記帳にたくさん書く派の蟷螂は、何日かに一回インクを補充しなければならず、そうなるとやっぱりモンブランペリカンあたりがいいんじゃないかと思い、今はペリカンを使っています(ペリカンはクリップの形状が好きになれずずっと使っていなかった)。 ちなみに下の原稿…
今年は田原町の事務所の前を通るコースだったから、ライブで見た。 www.youtube.com ま、行っても駐車できないし、ライブで十分じゃね。 この歳になると神輿を担ぐなんてとんでもない。 生き死にをしてまで担がない。 最後に担いだのは三十代、店のある千束で。 あっち方面はその筋の人多。 刺青を見せびらかしているので気が引けたけど、倅が一歳になり、どうしても来いと親父が言うから行った。 山車の上に乗った親父と倅のツーショットは、蟷螂が生まれて初めて見た親父の満面の笑みだった。 え・・・祭り嫌いだったんじゃね。 先年、写真のネガをデータ化して取り込めるという装置を仕入れて発掘しました。 しかし…
雨にたたられることの多い三社祭。 温暖化が進むと、さらに雨にたたられることが多くなるだろう。 そのうえ肌寒い。 今日は各町会の神輿が勢ぞろいし、それぞれ雷門から出てくるから、蟷螂は雷門のライブ中継で見ていた。 www.youtube.com ま、提灯が上に畳まれるのは台風の時と三社の時だけ。 ガイジンは『なんだよ、提灯が畳まれているじゃねぇか』と文句を垂れるかもしれないけれど、珍しいものを見ることができたと喜んでほしい。 子供のころの三社祭は田原町にも縁日が出て、買い食いをして歩いたものです。 町内神輿は延々と担ぎ続けるから一日仕事。 中学生になったらもう神輿に興味がなくなった。 そのうえ粋な…
北勝富士が引退した。 32歳で年寄りに。 75歳を過ぎても働けと言う時代に。スポーツ選手って競技後の人生は過酷です。 大横綱の白鵬も今や石もて追われるがごとき状態。 いったいどうなっているんだろう。 北勝富士はモンゴル人がうんかの如く押し寄せる中、よく戦った。 お疲れさんというには速いけど、埼玉栄高校の後輩を育てる番に。 あとは体調管理に気をつけてほしい。 力士は短命と言われているので。 それにしてもアンポンタン大バカマヌケ倅より10歳も若い身でもはや年寄りになるとは。 今日も親父の遺影はテレビ桟敷で大相撲観戦しています。 ところで350勝投手の米田さんが缶チュー2缶万引きして捕まったという報…
一時は軟部肉腫といわれ、ビビって総合病院へMRIを撮りに行ったけど、トドのつまりは肉ばなれみたいだ。 しかしながら高齢者の肉ばなれはしこりになるということがわかっただけでも勉強になった。 なにせ、肉ばなれとれというモノを経験したことがなかったので、いや、あっても若さで乗り切っていたかもしれないけど、高齢になって筋肉が落ちてくると肉ばなれはシコリになって残るということがわかった。 そのシコリはようやく手で触ってもほぼ感じないくらいにまで回復し、今や整骨院で南京虫に刺された痕の方が目立つくらいです。 その整形外科の予約受診の日が近づいてきました。 この先生、若い。 そして自分は弁が立つと自己陶酔し…
昨日、エアコンのお掃除をしてもらっている最中にハチ(愚弟)から3年半ぶりにTEL! え、誰か死んだか?金遣いの荒いアレ(愚母101歳)か? なにせハチはタバコを1日60本吸うウルトラヘビースモーカー。 B型肝炎もちなのに、晩酌も寝酒もノーリミット。 ニコ中&アル中です。 蟷螂と1.5歳しか違わないから、いつ逝ってもおかしくない。 ハス前のタバコ屋の、元美人のお婆さんに、『一日でもタバコを買いにこなかったら然るべきところに連絡するように』と言って、カートン買いを絶対にしないくらいの覚悟の上の独居老人。 でも、然るべきところって、俺しかない。 それでも大金を融通してもらった恩義からか、はたまた開成…
エアコンのお掃除は2台で24000円。 カビ取り抗菌処理、税込み。 掃除した液を見ると、それほど汚れていなかった。 同居人の方に至ってはまっさら。 東洋アルミの抗菌フィルターのおかげです。 事務所なんかはこういうフィルターを使えばエアコンも長持ちするし、お掃除機能なども不要になります。 お掃除機能つきのエアコンの清掃は25000円。 4回掃除すれば1台買えちゃいます。 『お掃除機能付き、どうですか?』 『減ってきましたね』 チャカチャカ作業する、『指導員』だそうで、洗濯機の排水口を初めて使われた。 東洋アルミ ホコリとりフィルター エアコン用 貼るだけ 約38cm×80cm 2枚入× 2セット…
あまりに水道水の塩素(カルキ)のこびりつきがひどくなり、前々から探していたモノが楽天にあったので購入した。 ただし、前半分しかなく、後ろのパーツは前のままのガビガビ。 こうなると意地でも探したくなる。 届いた枠は当初の材質と異なり、ナイロンっぽいからカルキの付着は無くなる? この空気清浄機は一度、発火の可能性があるということで、リコールされています。 肺炎にかかった15年前の購入ですから、とっくに部品は無くなっていますが、この後の世代のフィルター部品はナイロンに代わっているんでしょうか。 最初っからナイロンパーツにしてくれていればカルキのガリガリも無かった? 今日はこれからエアコンの清掃が入り…
備蓄米(別名家畜米)2合に小匙1杯の亜麻仁油と餅15gを足したらなんとか食べられるレベルまで上がった。 ミリンを足すといいとあったけど、なにせ元は家畜の餌、この物価高に贅沢は敵だ! 欲しがりません、インフレに勝つまでは! 子供の頃の親父の口癖は『戦争中のことを思え!』だったから、脱脂粉乳と粗食でよくこの歳まで生き抜いたものと感心します。 ハチ(愚弟)の学校は食堂完備だったから、金さえあれば腹は膨れるけど、食堂のなかった蟷螂の学校では、ホールに並ぶパンのみ。 弁当を作ってくれと言えば、殴られる時代だった。 32歳でタバコをやめたらブクっと太ったけど、後期高齢者の足音が近づくと食が細くなり、80キ…
エベルの時計はクールだなぁって、ずっと思っていました。 ベゼルのネジが超クール。 だけどクォーツしか見当たらなくて、たまたまこれがユーズドショップにあったので購入しました。 オーバーホール済みということで。 ところがカレンダーディスクに難があり、返品するべきか散々迷いましたが、結局再調整ということになりました。 不具合は、1週間おきにフライデーが曜日送りされないことてした。 曜日のディスクは2週間分がセッティングされていて、最初の1週間はなんともなかったのですが、次の1週間がきて気づきました。 時計技師の見落としですね。 危うく『自分で壊しただろう?』と因縁をつけられるところでした。 それにし…
5日の救急搬送の費用を払いに行った。 深夜料金も加算されていた。 そりゃあ真夜中の丑三つ時の搬送だからやむを得ない。 でもだけど、まだ胃がムカムカしていると聞き、『支払うときにひと言いうべきじゃないかい』というと、『ここじゃいやだ』と駄々をこねます。 ま、蟷螂の胃じゃないからどうでもいいか。 その後、帰り道にスマホを買った商業施設の地下駐車場で、有料で洗車をしてくれるというので電話をかけて出かけた。 予約なしで出かけたにもかかわらず、1時間でワックス洗車をしてもらった。 その間商業施設のただっ広いマーケットを、同居人とともに調査しました。 こぎれいな商業施設で、錦糸町の商業施設とは一味違います…
あれだけゲーをされた洗面器を使いたくない。 だからamazonで、裏に磁石がついているヤツを購入した。 壁にベタベタ吸い付くから楽に風呂掃除ができる。 山崎実業(Yamazaki) マグネット & 引っ掛け 湯おけ ホワイト 約W27.5×D24×H8cm ミスト MIST 通気性よく乾きやすい 7322 Yamazaki(山崎実業) Amazon それにしてもマグネット付きの浴室用品が何と多くなったことか。 あれもこれもみんな壁にベタベタくっつきます。 はてなの広告が鬱陶しいから仕方なく有料にした。 するとスマホもPCもサクサク動く。 このイラつかないで済むアドバンテージは高い。 あとははて…
ランキング参加中gooからきました 陶器の文字盤のあちこちにクラックがあり、見栄えは良くないのですが、ケースサイズが手頃なクッションケースなので、出番は多かった。 ハンド(長短針)の雰囲気もクラッシック感満載です。 音信が途絶えたサトちゃんと錦糸町へ飲みに行った時に腕に巻いて行ったこともあった。 一度、ゼンマイ切れで修理に出しましたが、その後放置していて久方ぶりに竜頭を巻きあげたら、なんだか動きがぎこちなく、かといって古いものなのでオーバーホールもちょっとためらっちゃいます。 今日は同居人の体調が今一つと聞き、『胃の内視鏡検査を受けたら』と聞いたら、『あんなもの、飲み込んだらゲーするからいやだ…
この本と出合ったのは少し前のこと、実用書です。 検視官のバイブル的所で、ミステリーを書く方にとっては必携の書になります。 ミステリーでもハードボイルドでも、事件は必ず起こります。 おおむねミステリーの真の主人公は死体です。 『夜の大捜査線』で、ある市で有力者が殺害され、乗り継ぎ列車を駅で待っていたシドニーポワチエが連行されます。 ニューヨークの殺人課のやり手刑事と聞いた署長が、ポワチエに協力を頼むと死体を前にしてあれこれ指示を出すというシーンがあります。 あのシーンだけでもかなり作り込んだ映画であることが印象に残っています。 本書によると、死後硬直ひとつとっても、経過時間によってずいぶん違うこ…
こちらはアメリカから取り寄せたロンジンの手巻きです。 裏ぶたの記念刻印で1943年のものとわかります。 エクステンションベルトも往時を偲ばせます。 ワイシャツの袖をたくしあげて黒いゴムバンドでとめ、腕にこんな時計をしたらタイムスリップした気分になるでしょう。 精度は出ていませんが、雰囲気で気にいる逸品です。 こいつもムーブメントをアメリカのオークションサイトで探し回り、いくつか取り寄せて、裏蓋に合うものをチョイスしたので、キッチリ当時のものでは無いのですが、そもそもロレックスだってツギハギだらけのアンティークバブルバックが横行しているのですから、この程度は許されるハウをでは無いでしょうか。 今…
今日、同居人が駅前のクリニックに診察に行ったので、空気清浄機の掃除をした。 特に加湿フィルターのカルキの清掃は念入りに。 それにしてもこのカルキ、塩素を入れるからなんだろうけど、そんなものを入れなくちゃならないほど、水道水って汚れているんでしょうか? 蟷螂は加湿フィルター用の水も、水道水用のフィルターを通していますが、それでもガリガリになります。 その上中の細いイオン化線を一本切った。 こうなると仕入れなければなりません。 蟷螂はパーツ系は楽天で仕入れることにしています。 amazonの怪しげなジェネリックパーツは使いたくないので。 態度のバカでかい三木谷は嫌いだけれど仕方ない。 2時間かかり…
蟷螂の所持している唯一のオメガの時計です。 ありふれた時計ですが、オメガは正確さが売りなので気に入っていました。 しかしながらムーブメントを破損させたため、アメリカのオークションサイトから中身だけを落札し、取り寄せて付け替えました。 オメガで思い出すのはオリンピック。 お金をバラまいてIOCのスポンサーになり、東京オリンピックでもセイコーを押し除けて掲示時計になっていて、ただでさえ無観客試合で気の抜けたサイダーみたいになっていた東京2021が、トドメを指すように味気ないものになりました。 多分裏金まみれのIOCにオメガから大金がばらまかれているからでしょう。 悲しいことにオメガはスウォッチ傘下…
埋蔵米(別名備蓄米ともいう)があまりにザラザラしていたので、餅を入れて炊いた。 う〜ん、ビミョーに滑らかっぽくなったけど、まぁこんなところでしょう。 ちなみに2合の埋蔵米に対して15g入れた。 もう少し多くてもよかった。 研ぎ終わってから水に2時間漬けることも忘れなかったけど、やはり新米の美味さはなく、封を切って時間が経つに連れてますます不味くなる。 だんだん米を食いたくなくなってきた。 若い頃、実家の食堂を手伝って調理場に立っていると魚河岸の仲買がリヤカーでマグロを運んできました。 ポンと置いたマグロをチラッと見た愚母が、『蟷螂ちゃん、このトロっぽいところを巻いてちょうだい』と宣います。 『…
この本に出会ったのは少し前、書き散らしていた若い頃に出会っていれば、もう少しマシな文章を書けていた。 30代後半の頃、ブラザーのワープロが欲しくて同居人にお願いしても、『絶対にダメ』とガン拒否されてモノを書くことを断念しました。 その後ワープロの値段が手頃になって普及し始めたので、同居人を口説き落として購入、駄文をポチポチ打ってオール讀物の新人賞に応募したら2次予選を通過しました。 え、あんな程度でいいの? なのでコツコツ勤めの合間に書いて翌年応募したら1次予選とまり。 世の中それほど甘く無いということです。 当時はこの本の存在すら知らずに無手勝流、千葉の高校教師をしていた今は亡き学生時代の友…
今日、SBI証券にネットで接続したら、ウイルス感染時のような赤字に白抜き文字で、5月31日からファイド認証と二本立てでないとログインできないと出ていたので、早速SBI証券にTEL。 ところが何時間かけ続けても、まったく電話が繋がらない。 ネットに掲載してあるからそれを見ろとオウム返しに言われるだけ。 ネットで読んでもややこしくてわかるわけない。 だから電話をしたんでしょ。 これ、もしかしたらSBIが主導して大規模な詐欺に加担しているんじゃないかと勘繰っちゃうほど電話がつながらない。 もしもこのままファィド認証しなかったらどうなるんでしょう。 すべてSBIが懐に入れる? こうなると一旦31日まで…
医者から細菌性胃腸炎と診断されたけれど、カルビ肉を生っぽく食べたとしても、ちょっと症状が出るのが早すぎる。 2日前に食べたカツオのタタキだとすれば遅すぎる。 それに全く同じものを食べていた蟷螂は何の症状も出ていない。 ま、完徹と精神的なストレスで今日は昼まで寝ていたし、少し体が重怠い。 いったい何が原因で同居人が激しく嘔吐したかと言えば、思い当たるフシはたった一つ、直前に飲んだ5月に賞味期限が切れるローリングストックしていた麦茶です。 麦茶は小麦アレルギーのある人には良くないそうですが、健康人にとっても麦茶で稀にアレルギー反応が出るそうですで 以下はヤフーニュースからの抜粋です。 『■■大麦ア…
午後3時に無事保釈されました。 執行猶予は3日です。 眠い頭で事故を起こさないように慎重に運転して病院へ行きました。 病室へ行くともう立ち上がっていました。 お〜もう大丈夫そうだ。 サクッと病院から連れて帰り、粥を作ってやり食べさせました。 結局細菌性胃腸炎だそうですが、どうなんでしょう。 1泊22000円の宿泊費でしたが、寝てはいられなかったみたいです。 昨夜、救急隊員が蟷螂の携帯にくくりつけてある身障者タグを見て『お子さんに来てもらった方が」と言ったのでアンポンタン大バカマヌケ倅に救急車内からLINEを送ったら、『今、香川』と返ってきました。 『ハハキトク、アトマテ』と言ってやればよかった…
2時間吐き続けて、病院でも吐いた。 GW真っ只中なので医療機関すべて研修医。 運び込んだ施設は孫みたいな医者が出てきて『私の専門は肺です』。 制吐剤と生食でなんとか治りお泊まりに。 タクシーを呼んでもらって午前4時に帰宅。 家の中は吐瀉物だらけ、結局amazonに新品をオーダー。 結局蟷螂は朝6時に就寝、朝11時30分に医療機関からのTELで叩き起こされた。 昼食べられるようだったら帰っていいそうだけどこちらも消化器は大丈夫だけど体調不良。
珍しく天皇賞が当たった。 4角で外へ飛んだからヘデントールは来ると思った。 2着にきたビザンチン。 ハヤテノフクノスケが穴人気になっていたから枠連は900円だったけど、もしハヤテノフクノスケが他の枠だったらビザンチンの枠へ流したかどうか。 これが枠連の妙です。 ひとつ間違えると4-4になるところではあったけど、まぁ良かった。 悔しいことに馬連は1810円ついていた。 枠連はハヤテノフクノスケ効果で人気を集めていたんでしょう。 ただ残念なのはガイジンジョッキーのワンツーフィニッシュだったことです。 川田がいなかったから仕方ないか。 なぜガイジンジョッキーがG1をあっさり勝つかというと、日本で荒稼…
今日、タワーパーキングの練習を兼ねて田原町行き。 4連休初日なので道はそれほど混んでいなかったけれど、人は相変わらず多かった。 まず、この前の雨で雨漏りしなかったか確認です。 カレンダーが2月のままだった。 しかし雨漏りの形跡皆無。 若棟梁、いい仕事しましたね。 しかしテナントの焼き鳥屋は行列ができていた。 店内はマッチを擦ったら燃え広がるんさぞゃないかというくらい酒臭かった。 店から出てきてタバコを吸うやつまでいて、風紀が乱れている。 外を歩いているのもパツキンかチャイニーズ。 走っている車のナンバーはすべて地方ばかり。サッと風を通してから、残っている処分待ちの医学書を何冊か車に積み、一目散…
ルメさんも川田も出てこない天皇賞なんて、クリープの無いコーヒー(古いか?)みたいで馬券を買う気にならないけど、安田元調教師も田原氏もイチオシしているから軸馬はレーンのヘデントールに決めた。 ルメさんは先日の羽田盃でいいところがなく、プチスランプ? 2番人気馬で3着なんてルメさんらしくなかった。 レーンか・・・ ま、なんとかなるだろう。 だけど散々ルメさんに持っていかれっぱなしだったから、日本人ジョッキーの囲い込み作戦で・・・ 問題はヒモで、安田も田原も大外のハヤテノフクノスケという人を食ったような名前の馬を推しているから8枠は外せない。 問題はジャスティンパレスの取捨だ。 ヤネは鮫島。 それだ…
昨夜、同居人が買ってきた備蓄米を食べた。 だけどとぐ前のコメには白いコメが混ざっていた。 『未成熟米だよ』 同居人がもう買わないと言いました。 炊きあがった備蓄米の外観はまぁまぁそれなりだった。 国産米だから当たり前か。 香りはいつものコメの匂いと同じだった。 そして口にしてみると、ん・・・ちょっとザラつく。 しっとり感がありません。 こりゃあダメだな。 古米と古々米のミックスだからかな。 寿司なんかには合いそうな気がする。 あと焼き飯なんかもこれでOKかもしれないけれど、朝メシには食べたくない。 蟷螂の朝食は同居人が作った朝粥です。 粥と言っても金属製の保温ケースに水と一緒に入れておくだけの…
AEON系の『まいばすけっと』にあった。 3499円。 23年ものと24年もののミックスで、配分比率はわからない。 それでも市場に出回っている4000円以上のモノに比べれば1000円は安い。 スーパーを巡回視察している同居人が、まいばすけっとで最後の1袋を、激烈な争奪戦を繰り広げて勝ち取り買ってきた。 しかしこの備蓄米にしてもまだ高すぎる。 これってやはり、堂島の米先物取引が絶対に影響しているからでしょう。 なすざ去年、米の先物取引などというものを金融庁が認めたのかまったく分かりません。 ただでさえウクライナ戦争以来、物価がガンガン上がっている最中の先物取引の解禁。 物価が上がることを政府が奨…
ある日親父が『上野に行くぞ』と言いました。 祖父から結婚祝い?に贈られた親父の金無垢ジュベニアの裏蓋の角が破れ、三越の時計修理部で修理ができないと断られたので、アメ横の時計ショップに連れて行かれました。 ジュベニアにはラグ幅20ミリの金無垢のベアーのベルトを巻いていたので、そのベルトが取り付けられるのが、当時出回り始めていたクォーツの、ロンジンだけでした。 親父はロレックスはダメかなと店主に粘ったのですが、ラグ幅が合わないということで、嫌々ロンジンを買いました。 50年前当時10万円でした。 いまならヤフオクで3000円でも入札されません。 それだけクォーツは不人気ということでしょう。 ところ…
(決してケチでは無い)同居人が結婚前に買ってくれたグランドセイコーの腕時計のフォトが見つかりました。 20年くらい使って遂に服部時計店でも直せなくなって、決してチープではなかったクォーツ時計にシフトしました。 当時はまったく腕時計というものに興味はなく、『蟷螂さん、いい時計していますね』と言われても気にも止めませんでした。 喫煙者だったので、ライターはデュポンの金張を使っていましたっけ。 タバコをやめられたのは出入りの業者と賭けをしたからです。 『タバコを吸ったら1万円の罰金』という他愛のないものだったのですが、子供も生まれたのでいい機会だったのかもしれません。 とにかくこの時計には散々お世話…
昨夜、かなりいい思いをさせてもらった一昨年の牝馬三冠馬のリバティアイランドが遠征先の香港で客死したというニュースに接し、直ぐにブログをニュース記事と共にスマホからアップしようとしたけれど、どうにも記事の貼り付けができず、身動きが取れなくなったから本日パソコンを立ち上げて記事を書いているという次第です。 news.yahoo.co.jp 一体全体このはてなブログ、はてなというタイトルの意味が分かってきました。 つまり利用者を徒に混乱させるので『はてな』と命名したのでしょう。 SE向けのブログと言ってもいいかもとれません。 なので、再引っ越しを今考えています。 ライブドアあたりが候補でしょう。 あ…
■ - 蟷螂の独白
何年かかったかわからない程長くかかった橋の架け替え。 ようやくできたっぽいので出かけた。 芝生の一部は張り替えがまだ完成していなかった。 水面には渡り鳥の姿もあって、散歩コースのバリエーションが増えた。 近くの神社にお参りし、東京大空襲の慰霊のお地蔵様にもお参りした。 ちょっと長袖のシャツだけでは風が冷たく感じた。 もちろん帰りにはいつものお稲荷様にお参りもしました。 足のしこりが早く消えますように。 だいぶしこりも薄くなり、歩行には問題なくなりましたが、反対側の太ももに負担がかかっていたせいか、ちょっと違和感があったので、無理は禁物です。ひと回りして2500歩、高齢者には手頃な歩数です。
「ブログリーダー」を活用して、蟷螂さんをフォローしませんか?