世に背を向けた蟷螂の呟きを文字にしています。モットーは是々非々、肺炎×2、心臓手術×1の病身です。
生まれも育ちも浅草雷門。ブログを綴って18年、その間、親友の死、2度の肺炎、感染性心内膜炎による僧帽弁閉鎖不全、2017年にda Vinciによる弁形成と腱索再建手術を受けました。心臓手術によって残された時間を大きく削られましたが、残火が燃え尽きるまで書き続けます。
本日セルフカットをした。 直前に同居人がムシャムシャ買ってきた食パンを食べていた。 夕食前の午後6時なのに。 『今食べたら夕食時に血糖値が爆上がりして大変なことになるぞ』 体重を減らすようにと新しい主治医に諭されているにもかかわらず、一向に減らそうとしません。 膝だって痛いっていっているから、プチダイエットは待ったなしなのに。 で、セルフカットをサクサク終えて『どうする?』と聞くと『切らせてやる』と可愛げのないお返事です。 ま、切ってやりましたけど、この髪の毛のクズ、まとめてアンポンタン大バカマヌケ倅のマンションに送りつけてやりたくなります。 『遺髪』として。 やはり子供を持つなら女の子が一番…
悩ましかった太もものコリコリ、肉ばなれによる血腫だそうで、あと4週間ほどで完治するとのことでした。 ほんとこの半月ほど、軟部腫瘍の可能性とか言われて、まったく生きた心地がしなかった。 4月はサトちゃんの肺がんステージ4宣告もあったり、親しくして頂いていたブロガーさんの死や、goo blogの突然の閉鎖などがあり、最悪のひと月だった。 しかし今日通った整形外科、若い割にしっかりしていて、話し方も相手の目を見る人物で、下町の医師にしておくのはもったいない。 ついでにつま先の痺れを聞いたら『原因不明のことが多い』とバッサリ。 背中の『ガングリオン』と言われたものは、『脂肪です』でチョン。 次回はひと…
蟷螂は心臓手術以来、腕にEPSONの心拍計を巻いています。 24時間365日。 充電時間は別としても、これまではPCのアプリで精密に分析できていました。 しかしEPSONも3月いっぱいで突如アプリを閉鎖しました。 今のスマートウォッチはアップルのSEです。 しかしこいつが恐ろしいほど電池持ちが悪い。 10時間持てばいい方? グラフもいい加減で見づらい。 EPSONは流石に細かく測れていた。 ところで学生のころ、生物の教師が、『心拍は遅くなって止まることはない。むしろ早い方が止まる確率が高い』と習いました。 なので蟷螂の睡眠中の心拍数が45〜46でも慌てません。 むしろウォーキング時の130の方…
証券詐欺が横行しているというけれど、中華会社のクズ株を買わされて、その株はどうなるんでしょう。 というかそんなに大勢の投資家が海外の株の取引口座を開いているとは思えないし、謎。 多分中華株を大量に買って値を釣り上げるんでしょうが。 蟷螂はSBIからのメールは開けないことにしています。 触らぬメールに祟りなし。 フォトのメールは2〜3日で振り分けられたものです。 最近は口座を持っていない『りそな』のスパムがめちゃ多かったんですけどね。 りそなってログインがゆるいのかな? とにかく金融系のメールは開けない方が良さそうです。 本当に必要ならば留守電に吹き込んであるだろうし、手紙っていう方法もあります…
はてなブログには全く慣れません。 文字を打ち込むスペースも狭くて目がそこそこいっている蟷螂にとっては難敵です。 昨日はちょっとこれって何なんだろう的に画像をいじったら、ヘッドのフォトがすべて雷門になりました。 ま、それはそれでいいんですけれど、これは変えなくちゃいけないなぁ。 それにしてもこのブログ、文章の長い人が多く、蟷螂みたいにいい加減なことを欠いている人も滅多にお目にかかりません。 ちょっとケバいアメブロにもうつしておいた方がいいんじゃないかと思っている次第です。 あと、ライブドアにも移しておこう。 ライブドアも20年近く前に作っておいた奴があるし、新たに起こしてもいいし、あっちの方が蟷…
愛用の中距離専用のメガネのエアリストのピンが折れました。 4月に入ってから不幸な出来事のラッシュでいったい蟷螂が何をしたのかと思えるくらい連続して起きているマガゴトに呆れてしまいます。 こうなると明日の整形の受診も覚悟を決めていなければなりません。 肉腫? 悪性でなければいいのですが、きっと悪性化良性か調べるために太ももにブスっと針を刺して調べることもあり得ますね。 前立腺の生検よりは痛くなさそうですが、それでもハリを刺すとなると気分のいいモノではありません。 いずれにしてもしこりを取ることになると、太ももを切り開くということになり、そうなると入院なんでしょうか。 全く分からないことだらけのこ…
趣味はモノを書くことですが、その他にも、モノを集めるという趣味があります。 goo blogではまったく大っぴらにしていませんでしたが、ここでは少しずつ紹介していきます。 先ず、蟷螂は手前味噌ですが、字はそれほど悪筆ではありません。 これは遺伝です。 奈良女子高等師範学校国文科出の祖母の血です。 祖母のひらがなの絶妙な筆使いは、真似しようとしてもできないほどでした。 最近は字を忘れることもあり、晴れて悪筆の仲間入りしましたが、ひらがなは祖母譲りでまぁまぁです。 ちなみにハチ(愚弟)は父譲りの悪筆です。 父は結婚式に招待されると、右手(利き手)に包帯を巻いていき、『こういう状況なので代筆をお願い…
立ち退きに遭ったので、仕方なく今より200メートルほど離れたタワマンならぬタワーパーキングに決めた。高齢者にはハードルが高いパーキングだけど、メリットは多分雨風を防げるから、車が汚れないということです。デメリットは遠い!だけど車庫証明の変更は初めての経験なので、これもハードルが高そうです。あと何年も乗らないのにね。https://bickri-tourou.hatenablog.com/?_gl=1*mdup0i*_gcl_au*NTUxNDY0OTQ0LjE3NDUwNjc3MTU.
立ち退きに遭ったので、仕方なく今より200メートルほど離れたタワマンならぬタワーパーキングに決めた。 高齢者にはハードルが高いパーキングだけど、メリットは多分雨風を防げるから、車が汚れないということです。 デメリットは遠い! だけど車庫証明の変更は初めての経験なので、これもハードルが高そうです。
ケバい30代以下をターゲットにしているアメバにはどうしても馴染めず、かといって『はてな』というあまりにも安直でノーセンスのブログにも馴染めなかったのですが、ケバさを嫌う蟷螂は嫌々ですがはてなに立ち上げました。もちろんアメバにも立てていますが、自分のブログさえどうやってみたらいいのかわからない。はてなはロゴは好きなんですが、本当ネーミングをなんとかしてほしい。蟷螂の独白https://bickri-tourou.hatenablog.com/
なんでも香港の占い師が日本で近いうちに大地震が起きると予言したとかで、日本行きの航空便が減便されたそうです。 東南海地震なんかもあるから、そのうち来ると思って首を洗って待つ身には辛い情報です。 東日本大震災を予言した漫画家までもが、きっと今年来ると予言?しているみたいで、そうなるとまずは非常持ち出し品の整理とローリングストックの食料品の買い増しです。 一番の生命線は水。 蟷螂のように食が細い人間はパックご飯ひとつで3日持たせるという芸当もできますが、鯨飲馬食の同居人(家内という別名あり)にとっては生き死にの問題に発展します。 加えて肥えすぎた体がいうことをきかないから、階段の昇降もできないので…
圧倒的1番人気のクロワデュノールは、やはりヤネの北村に一抹の不安があったから、結果としてはよく2着に粘ったというところでしょう。マスカレードがきたらタテ目だった。短期免許のモレイラは今後も侮れない。なぜ外人ジョッキーは強いのか。それは帰る国があるからです。日本でダメでも国に帰ればなんとかなる。外国ではいい馬に乗せてもらえないから日本で荒稼ぎする。ダービーも菊花賞もこの分だとモレイラが台風の目になりそうです。サトノシャイニングの2番人気がよくわからなかった。それでもグッドだったのは、馬連よりも枠連の方が20円配当がよかったということです。次は天皇賞。毎年必ず外すG1なので、今年は見かな?
goo blogの閉鎖でまったく書く気が失せています。やはりネットは架空空間、すべては夢幻なのでしょう。はてなブログもなんだか使いにくそうだし、今日は日本ブログ村の村長さんから村のブログでのお誘いがあったりと、ザワザワしています。あと一息でこの忙しない4月にオサラバできるのですが、なかなかしぶとい。それでもロト7は5等と6等が1本ずつ当たったりして(トントンですが)、やはり不幸な時ほどその度合いに応じた幸が訪れるのでしょうか。そうなると1等当選時には、最低の出来事が待っている?1等が当たらなくてよかった?ま、考え方によりますが。はてなは読みにくいような気がします。アメバはさらに読みにくい。
テスト
みんなのイチオシはクロワデュノールだった。みんながそういうならばど真ん中を引いた5枠10番のクロワデュノールでしょう。ただし相手がわからない。田原氏はサトノシャイニングか・・・大外がちょっとしんどい。そうなると短期免許できているモレイラが臭い。6枠。軽視できないのは3枠です。マスカレードボールとジョバンニは消せないでしょう。日経の辻三蔵はニシノエージェント。同枠には川田のエリキングもいるから1枠。そして不気味なルメさんの7枠まで。4点で行こうと考えています。ただ、クロワのヤネが北村でしょう。信頼できるかどうか。それでも信じるより他はありません。結論枠連3-5 1000円1-5 1000円5-6…
今日はPCからテストする。
サトちゃんに電話口で泣かれてこっちも思わずもらい泣き。しかしされど、不可解なのは肺がんの進行スピードの速さです。3年前に小さな影があり、放置していたらいきなり今年になってステージ4。間に何があったか。アレしかありません。コロナワクチンです。常日頃、『丈夫に産んでくれた母親に感謝』して、徹夜も厭わぬ働きぶりで、2日間徹夜仕事をしたこともありました。それが70歳をすぎたらまずピロリ。除菌に成功し、何気に受けたレントゲンで肺に影が見つかり、その後脳梗塞。コロナワクチンは5回組。トランプに嫌味の一つも言いたくなるファイザーモデルナワクチンで、周囲で3人も発生した脳梗塞。同居人の眼底出血、蟷螂のBNP1…
自筆の日記が一番でしょ! !を入れたら?になった。 やはり難しいのかな?
両方にアカウントは作ってあった。随分前に。はてなは6年前に、アメバはそれ以上前に。団塊の世代にはアメバはハードルが高いし、あまりにケバすぎる。うんざりするほど芸能人のブログと広告を見せられ、尚且つマンガ。そんなもの読まん。素人さんのブログを探そうとすると、膨大なサイトの中で迷子なって、挙げ句の果てはヤンママのブログの森に迷い込む。しかしながらはてなにも危惧はある。あまりに地味すぎて、数年後には消える運命にあるかも知れないということです。高齢者にとっては使いやすいことが一番、なにしろ忘備録のためと健康記事がメインなので、アメバは捨てよう。使いにくければ意味はない。とにかく重要なのは書くことなので…
2回目のテスト - 蟷螂の独白
サトちゃんからTEL。先日送ったお見舞いのお礼TELでした。昨日退院し、今日診察。ハードスケジュールです。抗がん剤が増えるようで、それはそれでいいのですが、初めて肺に影が見つかったのが2年前。その時はまだ小さく、『様子見で』ということだったようです。今年の年賀状も異常なしだったのですが、咳がひどくなって医者に行ったらステージ4。骨転移まであって・・・電話口でも激しく咳き込むので、あまり長く話せませんでしたが・・・今日、駐車場の移設を申し込みました。一応月の利用料は今と変わりませんが、タワーです。そして今の場所より20メートル先になります。遠いけれど仕方ありません。タワーなので黄砂や雨、雹の心配…
本日、整形に紹介された総合病院行。MRIを撮影するためです。一応耳栓はしっかりスタンバイして。でも。。。。。建て直したからメチャクチャ広くなった。駐車場は利用しやすかったけど。案内が無かったら完全に迷子になります。ま、スタッフの数は半端なく多く、実際に迷うことはなかったけれど、時間より早く着いたらサクサク進んであっという間に終了しました。脚のMRIは足から入ります。ただ、コロコロしこりが動くから説明するのに手間がかかりました。そしてドンドンドンと、これ、耳栓が無かったら具合が悪くなるレベルです。20分で終了しました。お会計は8000円弱。紹介状が無いと、初診は割高になるとありました。そして帰宅…
フォロワーの空蝉さんが亡くなられた。これ以上の悲報はない。私の、Kindleの出版物の数少ない読者のひとりだったから、慚愧の念にとらわれて言葉を失った。この気持ちはブロガーだったらわかってもらえるかも。娘さんにもしもの時のことを伝えてあったんでしょう。娘さんの書き込みで知った次第です。蟷螂の場合、同居人はウルトラハイテク音痴なので、無理ですね。切れたタコか茹で卵状態の倅に至っては・・・サトちゃんの肺がん骨転移も苦しい電話だったけど、空蝉さんの悲報も悲しい。空蝉さんは体内に人工血管を入れていて、ドクターと丁々発止のやり取りをなされ、ご主人との掛け合いも懐かしいです。ほんと私の拙いブログの数少ない…
今日、同居人を眼科へ入れてから深川不動尊へ。このところ、脚の腫れやサトちゃんの肺がん、goo blogの閉鎖、その他諸々の出来事があったので、念を入れてご修行した。まずは金箔を釈迦像の足に貼ります。そして今日はご縁日なので不動和讃のパンフレットをいただきました。だけど・・・ちっちゃい子供を連れたご婦人がいて、その子供がキャーキャー騒いで念を入れられません。お不動様にタッチして、どうか足のしこりが何ともありませんようにとお願いしました。修行が終わると同居人の姿が。眼圧21の18だったと言いますからまぁまぁでしょう。その後某クリニックへTEL。するといつもはハイハイハイと三つ返事で処方箋が出るのに…
あと5万uuで100万uuだった本ブログ。残念を通り越して無念です。思えば2006年、友人の死をきっかけに簡単ホームページ作成ツールが突然閉鎖され、得体の知れない?goo blogを開設して19年。来年は20年記念も待ち構えていたのに慚愧の思いです。このブログで袖擦り合わせた数多くの方々に深く感謝しています。ところで引っ越し先ですが、シンプルなライブドアブログか、ごちゃごちゃしているアメバか、はたまた馴染みのないはてなか、一時引っ越しも考えたワードプレスか、迷いに迷っていますが、推奨がアメバとはてななので、2択ですね。ただし、アメバの有料版はピンが高い!キリは何もできない。それでも天下の?サイ…
今年はこれまで秘匿していたお不動様のお札を数枚ずつ返していきました。あと6枚くらいありますが、お札を返納すると、必ず禍事が起きていて、もう二度と返さないことに決め、これまで飾っていた日本全国の絵馬も復活させます。ほんと触らぬ神に祟りなしとはよく言ったモノです。
思わず耳を疑うようなニュースが飛び込んできた。なんとgoo blogが終了するというのだ。「goo blog」&「教えて!goo」サービス終了へ 20年超え歴史に幕 先月gooニュースも発表(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース ブログサービス「goo blog」とQ&Aコミュニティサイト「教えて!goo」がサービスを終了することが14日、分かった。両サービスを提供する、NTTドコモが運営するポータルサイ...Yahoo!ニュース ち、ち、ちょっと待ってほしい。それって時期遅れのエイプリルフール?いや、これってなんなんだろう?天下のNTTが主催していたgoo blog。トランプ関税シ…
ロケットスタートした圭太。直線でやや外に出したけど、内枠がこたえましたね。蟷螂がクラシック初戦で躓くのはいつものこと、ちょっと田原さんのメガネも曇ってきました。安田調教師は絶好調。皐月賞は頼りにしています。レース直前にサトちゃんからの電話なんかもあって、心ここにあらず状態でレースに臨んだからでしょう。緩和病棟か・・・なかなか見舞いにも行けないくらい遠い。とりあえず見舞いは送ろう。
サトちゃんからTEL。お〜久しぶりだよ。だけど声がおかしい。『あのさ〜実はさ〜』なかなか言い出しません。『どした』『前に一度、胸に影があるって言ったじゃない』脳梗塞で倒れて医者に通っていた時、胸のレントゲンでちっちゃな影を指摘されていました。その時、慎重な蟷螂のことですから、『他でも診てもらった方がいいよ』と話したはずです。『モノを飲み込む時に引っ掛かる感じがしたから医者に診てもらったら、大きい病院を紹介されて入院し、放射線もかけてもらったけど』肺内転移もしているみたいです。蟷螂の数少ない仕事時の仲間の一人が近い将来緩和病棟なんて(涙)。一体何があったんだ。全てはワクチンが悪い!
明治の先輩のちゃんこ料理屋の巴潟が閉店するという。何回か足を運び、クラス会でも利用していた。味は少し濃いめだけど、ツミレは絶品で惜しまれる。場所がいいので地上げされたのかもしれない。なにしろ両国駅から近いから、地上げ屋は放っておかなかった?これで両国の馴染みのちゃんこ屋が一軒姿を消すことになるけど、建て替えてマンションの1画で営業を再開してほしい。5月場所直後の閉店か。寂しくなるね。
YouTubeを見ていたら、ニセのQRコードをホンちゃんのサイトに貼り付け、金融機関のIDやパスワードを抜き取る奴がいるという。こうなると最早何を信じたらいいのかわからなくなってきます。アプリなんかも怪しいというし、どうしたらいいのかわからなくなってきました。SBIはややっこしい方式に変わりつつあるし、だいたいメールで使い捨てのナンバーだって詐欺メールに紛れていることもある。その上どうでもいいdポイントが本当にわかりにくい。ワイモバイルユーザーには絶対にdポイントを使わせない気満々すぎて笑った。それでもNTTは株主優待でポイントをくれるというから、どうやって使えばいいか、優待窓口で聞いてやろう…
田原の予想はクリノメイだった。意外だ。まぁ誰もがエリカ一押しだから、ちょっと拗ねたんでしょう。他の元調教師や獣医のイチ押しはアルマヴェローチェ。JFの最先着馬だから当たり前か。蟷螂は、ルメさんのいないここは戸崎に頑張ってほしい。日曜の阪神は『重馬場』らしいから、不良馬場で実績のあるダンツエランの入った7枠はクリノメイともども臭い。枠連1-7本線で、1-5も。JF2着のビップも侮れない。1-3。結論枠連1-7 1000円1-5 1000円1-3 1000円去年の桜花賞は幸先の良いスタートを切れたけど、今年は方角がよくない年の上、ここんところバイオリズムも陰っているので、当てる自信は全くない。もち…
まぁ何を言い出すかわからないあの人。相手にするには相当覚悟を決めないといけません。チャイナは好きじゃないけれど、今回のChinaの対応は日本も見習った方がいいでしょう。なにしろ日本はアメリカに『原爆』を落とされているのですから、たとえ幾百万の理由があるにしろ、日本は核の被害者第一号なのです。それも軍人であればまだしも、一般市民、それこそ生まれたばかりの乳児でさえ、核の犠牲になっているのです。そのことを忘れてアメリカにへつらって弱腰になるのは言語道断です。このトランプの暴君ぶりは核の数十倍の威力があると言ってもいいのではないでしょうか。もしかしなくても、トランプは究極のインサイダー取引をしている…
今日のトリセツは血糖値スパイクがAGEの原因であるとのことでした。食後血糖値が上がりやすいと、血管がダメージを受けて、さまざまな成人病にかかるということなので、同居人と脇目も振らず見ました。だけど食後に運動って・・・野中の一軒家ならともかく、都会のマンション暮らしではままならない上、急に運動なんかしたら、高齢者は肉離れを起こして予後が悪い。山村DrのYouTubeでも、食後にかかと落としをしたり、ハードなウォーキングをしたりしていても、効果は感じられなかったはず、医者がやっているから真似をしたりしすると、年寄りの冷や水になりかねません。それに血糖値スパイクとヘモグロビンA1cとの関係はどうなん…
今日、同居人にキリンの優待が届いた。蟷螂の分は届かない。おかしい!2個いっぺんに届ければ送料の倹約になるのに。それに今回から優待のビールの本数が増えた?よく読んでいなかったからわからない。あとで調べてみよう。足の太ももの腫れは一進一退、よくなる気配がなく不安。そこで今日、オンライン診察の際に聞きました。『先生、太ももの腫れを整形で軟部肉腫の疑いから消すためにMRIを撮るように言われました』『それは極めて稀な疾患なので、念のためでしょう』プチひと息つきました。だけど、親父は40年前に『極めて稀な男性の乳がん』だった。稀ながんの家系?だけどこの先生は極めて真面目で、テレビ電話の診察時も、必ず頭を下…
ドバイで川田騎手が斜行して騎乗停止になったけど、11日までの6日間だから、桜花賞には乗れるみたいで一安心。ボンヌソワレに騎乗予定だけど、あまり人気はなさそうです。今年もやってきました桜花賞。昨年は見事的中して幸先のいいスタートを切りましたが、今年はどうでしょう。圭太のエリカエクスプレスやモレイラのエンプロイダリー、岩田望のアロマヴェローチェあたりが人気みたいだけど、どうでしょう。競馬をしていると、1年の経つのが本当に早い。あっという間です。こうやって人は老いていくんだなぁと実感しました。栃木の小学校の同級生は今日が狭窄症の手術みたいです。ポチポチみんなお肌の曲がり角、蟷螂は昨夜、肉腫が頭から離…
「ブログリーダー」を活用して、蟷螂さんをフォローしませんか?