自分では当たり前に動かせなくなった手足を、リハビリで動かしてもらう。気持ちのいい時間。夫の毎日のマッサージも、日々リハビリに近づいていく。専門家ではないか...
2022年に脳神経の病気になりました。 病気に負けず、日々目の前の小さな楽しみを見つけて綴っていきたいと思います。
人を幸せにするには、まず自分が幸せを感じる人間でありたいと思います。 どうぞよろしくお願いします(*^^)v
「一月は行く」とは、よく言ったもんです。何もせず、何も出来ずに一月も終わってしまいます。最近は本も読んでいない。ラジコでラジオも聞いていない。それなのに、...
クリームシチューの時に食べたバケットの残りを、フレンチトーストにしました。クリームシチューの時は、夫がガーリックトーストにしてくれて、シチューに浸して食べ...
チョコ好きなので、一応やっぱり食べてみようとね。買ってきました。missdo meets GODIVAプレミアムショコラコレクション ガナッシュショコラ...
外はこの冬一番の寒気という事で、小雪が舞う時もあります。またさらに引き籠り状態になっています。家の中の小さな楽しみで、11月の終わりにヒヤシンスの水耕栽培...
自分の意思とは裏腹に進んでいく病気の症状に、体が慣れていかなくて、最近また疲れる事が時々あります。体が慣れた頃に、ようやく追い付いたと感じ、ちょっとマシに...
沖縄には琉球時代から残されている五つの城跡があります。首里城、中城、座喜味城、勝連城、今帰仁城どれも世界遺産に登録されています。それぞれの城に御城印という...
映画を見に行きました。遅ればせながらの映画、という事で「窓際のトットちゃん」です。アニメだし、今はすぐに地上波で上映されるからもういいかな、と思って見ずに...
長女家族が1週間空けて、2度も続けて沖縄に行って来た。帰って来てしばらくは、そりゃもう疲れが蓄積されしんどかったという。そりゃそうだわね。若いと思っても、...
イチゴをいただきました。とってもレアで美人さんの立派なイチゴです。高級イチゴ、大きいです~容姿も美人さんなら美味しさも格別で、とっても甘いイチゴさんでした...
3ヶ月毎での歯医者さんの定期検診に行ってきました。病気の症状で食べにくい、そして口腔ケアがしづらい、すなわち歯医者のクリーニングも私にとっては憂鬱な難行と...
先日の事、友達から大根をいただいた。趣味で野菜作りを、かれこれ8年ほど続けているSっちが届けてくれました。手渡しでいただいたのに、そこにはラブレターが添え...
テレビで能登半島地震の災害の様子を見ていると、胸が痛みおもわず涙が出る時もあります。一人で見ている時なんか余計です。先日も、二階から降りてきた夫が、テレビ...
映画「PERFECT DAYS」を見てきた。公共トイレの清掃を仕事としている男、平山の淡々とした毎日をただ描いているだけの映画かもしれない。でも淡々とした...
小学校の修学旅行で伊勢に行った時、伊勢神宮にお参りした。だけど、その年にお父さんを亡くされたUさんとKさんは、伊勢神宮にお参りせずに先生と神宮の前で待って...
年越し沖縄旅行、最後になります。12月31日大晦日夜の続きになりますが、ホテルでカウントダウンイベントもあったのですが、やっぱり私は疲れてしまい、イベント...
沖縄ファミリー旅行記、3日目です12月31日 大晦日大晦日の沖縄は、南部にある「久高島」へと向かいました。一度は行ってみたかった島です。本島、安座真港より...
沖縄旅行の続きです12月30日前日の夜から雨になり、1日どんよりの日でした。それでも遠くに虹のカケラが見えて、プチHappyでスタートこの日の午前中は、バ...
年末の旅行記をそろそろ書きたいと思います。4年振りのファミリー12名での旅行に行ってきました。初の年越し旅行ということで、ファミリーみんなが好きな沖縄本島...
三が日が過ぎようとしていますが、結婚後40数年の中では一番年末年始らしくないここ数日です。おせち料理も無いし正月飾りもない、普段とあまり変わらない。箱根駅...
2024年、新しい年が始まりました。去年夏に義母が旅立ち、新年の挨拶及びお正月を迎える準備も省略しました。しかしながら、年末年始に二人の娘家族達とファミリ...
「ブログリーダー」を活用して、iyim2012さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
自分では当たり前に動かせなくなった手足を、リハビリで動かしてもらう。気持ちのいい時間。夫の毎日のマッサージも、日々リハビリに近づいていく。専門家ではないか...
パリオリンピックも終盤戦。たくさんの感動をもらえているのと同時に、番組のあちらこちらでパリの街並みも見る事ができる。ブロガーさんの間でも、パリの思い出が書...
家族に感謝という気持ちは、もちろん言葉に出来ないくらいあるけれど、いくら感謝してもしきれない。そしてきりがない。日々頑張ってはいるけれど、ご褒美や成果はつ...
あっという間に7月も終わる。暑い暑い7月。でも殆ど家の中での生活なので、外の暑さは知りません。24時間エアコンつけっぱなしの生活です。そんな中7月の半ば、...
なんと予期せぬ事が。。。夫が、結腸憩室炎で入院してしまったのです。持病のように、数年毎に憩室炎になってしまう夫ですが、今回も疲れが蓄積されていたのだと思い...
今日もセミの鳴き声で目が覚め、ベッドの上で一日が始まる事を実感する。本当なら爽やかな気分で迎える朝。だけど、なかなかそうはいかない。動きづらい体が、目覚め...
ヨガ友さん達から、5人お揃いで買ってくれた、レッグウォーマーが送られてきました。アームウォーマーにもなります。みんなからのメッセージも添えられて。旅先でも...
世間では三連休。地元では夏祭りでした。去年のお祭りは、入院前でしたが、みんなで見に行く事が出来ました。たった一年前の事なのに、病気に負けて行く事が恨めしい...
久しぶりに好きな歌きみのこと忘れないよいつだって楽しくやったよメロディー泣かないであの歌は心から聞こえてるよ 今朝はセミの鳴き声で目が覚めました。今年...
症状が進行していく中、少しでも便利なように、少しでも快適に穏やかに過ごせるようにと、みんなが提案して考えてくれ、色々なものを導入しております。介護保険を利...
先日の事、大好きな人達から色々届きました。珍しい葉っぱのお手紙です。なんて素敵なんでしょう。文字が書ける「タラヨウ」の葉っぱで作られたお葉書セットは、愛媛...
テレビが新しくなって、婿殿の恩恵でhuluが見れるようになりました。映画も色々あるみたい。Amazonプライムビデオでは有料の映画が、huluでは無料だっ...
あっという間に一年の半分が過ぎ、季節が変わるのをただ気温でしか体感出来なくなった事が悲しいこの頃です。体が動かしにくくなってから、夜に熟睡出来なくなってき...
釣り師で太公望の婿殿が、大きいマグロを釣ったようです。30キロのキハダマグロ! デカイ!!しばし熟成させて、解体ショーしたそうです。マグロ三昧、マグロづ...
気付いたら、そろそろ紫陽花の季節も終わる。雨に似合う好きな紫陽花も、今年は見る事が出来なかった。そんな6月後半、申請していた特定医療疾患の難病指定の通知が...
相変わらず気圧なのか食欲わかず。。。気温がいくらかでも低いとやっぱり少しマシです。口当たりの良いあっさりした物、冷たい物、酸味のある物を体が欲しているよう...
どうやら近畿地方も梅雨入りした模様。先日からの時々やってくる30度越え、さすがに寒がりの私も暑くて、エアコンを除湿で入れてもらいました。まだ6月ですよね。...
先週の事、地元で開催された、松山千春のコンサートに行ってきました。病気になってから、コンサートにも幾つか行きましたが、車椅子席から見るコンサートは初体験に...
雨の音を聞きながらする読書ほど、贅沢な時間はない。もう長いこと、読書はしていない。いつか本だけ持って、旅に出たいと思ったことも・・・なんて贅沢なんだろう・...
姉が、また「姉の味」を持って来てくれました。今度は本格的な介護食でした。お肉と長芋と粉チーズをフードプロセッサーにかけて、それからお肉のように成形してくれ...
テレビが新しくなって、婿殿の恩恵でhuluが見れるようになりました。映画も色々あるみたい。Amazonプライムビデオでは有料の映画が、huluでは無料だっ...
あっという間に一年の半分が過ぎ、季節が変わるのをただ気温でしか体感出来なくなった事が悲しいこの頃です。体が動かしにくくなってから、夜に熟睡出来なくなってき...
釣り師で太公望の婿殿が、大きいマグロを釣ったようです。30キロのキハダマグロ! デカイ!!しばし熟成させて、解体ショーしたそうです。マグロ三昧、マグロづ...
気付いたら、そろそろ紫陽花の季節も終わる。雨に似合う好きな紫陽花も、今年は見る事が出来なかった。そんな6月後半、申請していた特定医療疾患の難病指定の通知が...
相変わらず気圧なのか食欲わかず。。。気温がいくらかでも低いとやっぱり少しマシです。口当たりの良いあっさりした物、冷たい物、酸味のある物を体が欲しているよう...
どうやら近畿地方も梅雨入りした模様。先日からの時々やってくる30度越え、さすがに寒がりの私も暑くて、エアコンを除湿で入れてもらいました。まだ6月ですよね。...
先週の事、地元で開催された、松山千春のコンサートに行ってきました。病気になってから、コンサートにも幾つか行きましたが、車椅子席から見るコンサートは初体験に...
雨の音を聞きながらする読書ほど、贅沢な時間はない。もう長いこと、読書はしていない。いつか本だけ持って、旅に出たいと思ったことも・・・なんて贅沢なんだろう・...
姉が、また「姉の味」を持って来てくれました。今度は本格的な介護食でした。お肉と長芋と粉チーズをフードプロセッサーにかけて、それからお肉のように成形してくれ...
先日、国立病院脳神経内科への通院日でした。今の状態を把握するために検査入院を勧められました。去年の7月、2週間の検査入院をしましたが、その頃はまだ自分の事...
梅雨入りも間近のようですが、昨日は一日雨でしたが週間予報ではしばらくお天気が続くようです。洗濯物がスッキリ乾いたら、それだけでも小さな幸せ!って、夫は思っ...
先日のこと、友達が顔を見に来てくれました。最近、ブログの存在を知った彼女は、豊かに丁寧に生活しているって言ってくれました。そんな風でもないけれど、気持ちが...
30代の頃、家族で出かける時には、夫の車ではカセットテープから色々な歌が流れていました。中でも良く流れていたのが、鈴木雅之とボブマーリーのレゲエ音楽それを...
お墓参り&母の所に行ってくれた姉が、我が家に寄ってくれ、手作りのおかずを持って来てくれました。カニグラタンと茄子の煮物私が食べやすいようにと、カニ缶入りの...
6月に入りました。最近の毎日は不安との闘いで、当たり前の事をするだけでも大変になってきて、決して穏やかとは言えないけれど、どうか6月も現状維持が出来て、無...
新緑の美しい、5月の終盤父の命日でした。25年前のその頃は、入院を嫌がった父を実家で介護していたので、ただただ一生懸命で周りの綺麗な季節も何も、全く関係な...
昨日と今日は梅雨のような湿度の高い日でした。雨も激しく降って、夜になると気温が下がってきました。またまたこたえる寒暖差。。。去見逃し映画、「TOKYO M...
イラストレーターの大橋歩さんが、お菓子がない生活は考えられないとおっしゃっていた。同じくたくさん食べなくてもいいけれど、一日に何か一つはほどほどの量のおや...
ずーっと長い間、調子が悪かったテレビがついに壊れました。気温が低いと、音声は聞こえても画面がなかなか映らなかったりしていました。画面の左端の液晶も、色が変...
今まで寒暖差が大きすぎて大変でした。家の中でも冷えて、夫は半袖姿でも私は長袖でひざ掛けが手放せなかったり。ようやく気温的には安定してきたみたいです。お陰様...