ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
今年の米国株はシンプル戦略がいい!難しく考えると失敗します。
世界経済の中心と言えば、アメリカです。株価についても、過去2年は連続で20%以上の強烈なパフォーマンスを見せました。しかし、今年になってから株価にブレーキが掛かっています。もちろん、数か月の短い期間だけで、今後の行方を判断することはできませ
2025/02/28 11:30
トヨコー IPO承認!地味な建設業、これは穴場銘柄かも?(。 ー`ωー´) キラン☆
「トヨコー」がIPO承認されました。3月28トヨコー」がIPO承認されました。 3月28日に東証グロース市場に上場!この会社は、屋根の防水・断熱・補強事業と、レーザー装置により塗装、錆(さび)、有害物質などを除去するクリーニング事業を行って
2025/02/27 12:57
ゴールド【金】が資産運用の主役!今買うことに不安は感じません
株式投資では上昇している銘柄に注目が集まりますが、資産クラスでは必ずしもそうではありません。その代表とも言えるのが、ゴールド(金)です。昨年のパフォーマンスは世界株よりも良好でしたが、あまり話題になりませんでした。金価格が上昇すると...
2025/02/25 09:10
長期低迷のJ-REITを厚く保有!私は年内の反転(上昇)をイメージしています。
ここ数年は株式が絶好調!AIブームに乗って資産を大きく増やした人もいると思います。その一方で、低迷から抜け出せないのがJ-REITです。年単位の下落トレンドが続いており、反転する様子がありません。私はJ-REITに対して強気の発信を続けてい
2025/02/22 18:07
【自動運転 IPO】ダイナミックマッププラットフォーム 承認 (๑>᎑
「ダイナミックマッププラットフォーム」がIPO承認されました。3月2日に東証グロース市場に上場!この会社は、日本政府のバックアップと、自動車メーカー10社を含む国内企業が一体となった『オールジャパン体制』で設立されたのが特徴。自動運転・AD
2025/02/22 09:49
キオクシア(285A)を売却!値上がり目的の長期保有は難しい
昨年末に上場した キオクシアホールディングス(285A)。IPO抽選で3口(300株)当選しましたが、初値は公募割れ・・。公募価格 1455円 ➡ 初値 1440円(▲1%)そのままホールドしています。公募割れから2ヶ月経過し
2025/02/20 07:07
【応援したい会社】ミライロ IPO承認!障がい者支援サービスを運営 フレー!!(っ`・ω・´)っフレー!!
「ミライロ」がIPO承認されました。3月24日に東証グロース市場に上場!今回の会社は、高齢者や障がい者への対応方法を指導する『ユニバーサルマナー検定』や、障害者手帳アプリ『ミライロID』、バリアフリー情報共有アプリ『Bmaps』などのサービ
2025/02/19 07:07
【決意】話題の超大型IPO「JX金属」!私は全力申込の方針です (ง ー̀дー́)ง シャッ!!!
「JX金属」がIPO承認されました。3月19日にプライム市場に上場が決定!話題の超大型IPOがついにきましたね。キタキタキタキタ━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━!!昨今の状況から、超大型IPOについては強気に見ています。全力
2025/02/17 07:07
【絶対に食べて】柿の葉寿司 !2025年 春の限定品がメチャクチャ凄い
私は「柿の葉寿司」が大好きです。柿の葉っぱで包んだ押し寿司(奈良の郷土料理)。皆さんも一度くらいは食べた事があると思います。葉っぱに包まれれている特別感がいいですね。自分へのご褒美として、月に一回は食べています。このお寿司は、お客様が来..
2025/02/15 17:18
【嬉しい誤算】2年弱で4倍以上!楽天銀行の株価が止まりません
新年から 世界株(米国株)のインデックス投資はちょっと足踏み状態です。トランプ大政権の発足で大幅上昇の期待もありましたが、今のところが強い印象。昨年は資産が大きく増えたのですが、今年はどうなるか分かりませんね。ガツンと下落する可能性も充分に
2025/02/14 12:05
今年の米国株はずっと厳しい?年後半になるほど逆風材料が増える
新年に入ってからの米国株は以下のような状況です。※25年2月10日基準S&P500指数 +2.5%ドル円 為替 -3.5%米国株はドルベースではプラスですが、為替の影響で円ベースだとマイナスですね。アメリカ株はド...
2025/02/12 13:37
激しい咳が1ヵ月以上も続いて辛い!私の原因は心因性(ストレス)でした。
2025年は、新年と同時に「コロナ感染」からスタート。咳・痰がメチャクチャ酷くて呼吸困難の大惨事!おせちも食べられずに、お正月は病院で点滴となりました。熱が下がったら、味覚・嗅覚の障害も発生・・コロナは甘く考えてはいけません。さ...
2025/02/10 12:07
安定運用の投資を追加!三井物産Gのデジタル証券(ALTERNA)を活用します。
資産を増やすことを考えるなら、やっぱり株式投資ですね。長期運用ならば、経済成長に連動して上昇していく可能性が高いです。ただし、不確実性(リスク)が高いのが気になる点です。過去にも金融危機、○○ショックなどで大きく下落しました。今後は世界の分
2025/02/07 07:07
昨年までとは様子が違う!25年 海外ETFランキング 最新版
25年になり1ヵ月が経過しました。市場の主役は、アメリカファーストを掲げる米国のトランプ大統領です。さっそく、カナダ・メキシコ・中国などに関税で揺さぶりを掛けています。また、AI関連については中国の新興企業「ディープシーク」が低コストの人工
2025/02/05 07:07
今年の資産運用は珍しく好スタート!私の成績が良い時は要注意。
新しい年も、気が付けば1ヶ月が経過しました。時間の経過が早いですね。余談ですが、我が家の冷凍庫には、いまだに食べていない おせち がたくさん残っています(笑)昨年末は身内の不幸があり、年末・年始の予定が全てキャンセルになりました。(コロナ感
2025/02/02 17:35
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kaoruさんをフォローしませんか?