先週、父と母の3人で伏見稲荷へ行ってきました。ここへ来るのは数年ぶり。相変わらず観光客が多いこと!ほとんど外国人ですね。最初の鳥居の混雑ぶりが凄すぎます…花粉や黄砂で霞んでます…😓上の方まで行くと人もまばら。何度来てもこの鳥居のトンネルは圧巻です。可愛らし
ノートPCの明るさ調節ができない?対処方法 Thinkpad – Windows11
Windows 11 にアップグレードしたノートパソコン Lenovo Thinkpad x1 carbon で、明るさの調節ができなくなったときに対処した内容の備忘録です。Windows 11 ノートPC の明るさ調整ができない?Wind...
想いやりトークチャンネル【うるさい中で人の声に集中できるか? ゼブラ音声 音のクイズ総集編 Part 24】 ↓のバナーをクリックして、チャンネル登録、よろし…
ブログの裏側 3月の振り返りとパッチ7.2を楽しむ♪ Part1
今回のブログの裏側も前回同様いつもの流れようにだ猫が3月にFF14で何をしていたかと「パッチ7.2を楽しむ Part1」のプレイ日記や近況等のまとめてブログになります*´꒳`ฅ 最新パッチ7.2までのSSの掲載やお話感想等を書いていますので
3月23日(日)久しぶりの公園散歩 バニラ途中までのお一人様散歩♪ 公園付近で降ろされたショコラはまったく歩かず・・・ しばらく来ない間に満開通り過ぎ…
Angry Machikoさん 増殖ちゅう~🐱 にゃん短歌 ⑬
大雪が降ったと思ったら5月並みの暑さになったりそんな3月も 残り数日。 って、 ちょっとーーー べべたん なにやってんのよ~~ 「ほえ? べべたん 遊んでるんれつよー。」 いやいや~~ それってさ わたしの チューブじゃん リハビリ用のさ トレーニングのだよ また 勝手になにやってんのよ~「 もう べべたんがもらった れつよー。」 だめだよーー いるんだからーーー ち...
ここのところ風が強く、春らしい日は遠のいちゃったノエルは朝5時半になると時計のように正確に起こしに来ますこのあと庭でチッコして、軽く少しのご飯をお腹に入れます。空腹が続くと吐いちゃうから。そして散歩。風が強くて、枯れ葉が飛びまわっているのを見逃しません。捕まえて口にくわえます食べるわけじゃないのでほっときます。かえって猫のウンチ💩を食べなくて好都合か😆この葉っぱを追いかけるのはみかんにそっくり…必ず追いかけて走り出してしまうので、車の通る道では要警戒です。⭐︎保険会社から電話があり、車は廃車の方向ですすんでいます。愛着のある車だったので、辛い😭昨日、修理工場にあるもうエンジンのかからない車中から、みかんとジャックの写真とか、クルマに積んでたものをおろしました...春の風は強くて冷たい
健康はすべての人々に関心のあるテーマである。しかし、薬を販売したり、医療行為を行なうのは、営利を目的とした企業や病院である。医療の分野における本当の危機、すな…
みなさん、こんにちは(こんばんは)。セミリタイア/サイドFIREして家族とのんびり生活している投資家の森田です。気付くのが遅くなりましたが、確定申告の還付金が振り込まれていました。
前面。側面。両方向タイプ2024年3月ダイヤ改正からはH100形、2025年...
得意なこと。不得意なこと。それが誰よりも顕著で凸凹な小学5年生の息子。そんな息子が2026年に中学受験をすると言い、通塾中です。特性がある子の中学受験に向けて…
西条の酒蔵めぐり。(広島県東広島市西条)雨もやんだので元気君もいっしょに歩きましょう。酒造りをしている蔵元が7軒ある町並み。白壁やなまこ壁の酒蔵と赤レンガの煙突、風情のある町でした。「白牡丹酒造」と「亀齢酒造」で蔵元限定のお酒が買えて嬉しい旦那。私も元気もお酒には全く興味ないんですが酒蔵の町並みをぶらぶらするだけでも楽しめました。↑買ったお酒と「道の駅西条のん太の酒蔵」(広島県東広島市西条町寺家10020-43)で買った牡蠣のおつまみ。今夜のお風呂は「宇品天然温泉ほの湯」(広島県広島市南区宇品東3-4-34)スーパー銭湯。さまざまな湯船。露天風呂は源泉かけ流し(消毒はあり)。茶色っぽいお湯でした。このあたりでは貴重なかけ流し。それにしても大混雑でした。あんなに芋洗いなのは初めてかも・・・・。つづく瀬戸内の旅その4西条の酒蔵めぐり
(写真)特急ひのとりに乗車して大阪へ向かった(参考) 鶴橋にて ラッピング列車があきらめきれずけいはんな線の車両基地がある東生駒へ向かった。新石切から奈良学研登美ヶ丘行きの列車に乗車して長いトンネルを走った。トンネルを抜けるとすぐに1面2線の生駒駅に停車
朝は曇り空でしたがだんだん晴れ間が出てきました母ちゃん地方~今週もやっと後半、あと少しがんばりましょー急に暖かい通り越して暑くなった昨日、近所の桜がちらほら咲き始めてきましたので・・・朝のお散歩の時にゆっくり眺めようかなと思っていたけれど・・・お散歩はあんまり好きじゃないからすぐ帰りたがるなごみと・・・外に出るとなんか興奮して落ち着きがなくなる花火なもんで・・・ムリでした ちびっこトリオたちも今年...
☆2025年 3月☆2年前の岡本梅公園の写真からしだれ梅を描いてみる。けっきょく今年も梅見は行けなかったの。 爛漫だった公園の梅はとてもギンコの手に負える情景ではないので、途中の住宅からあふれ出ていたしだれ梅に挑戦してみる。これだ
しろくまくんです~更新です~『【東武】亀戸線in25-03-21』しろくまくんです~更新です~ 亀戸線の8575Fが、今日の運用がC(D)運用だったため、午前…
ご当地グルメ研究家の椿です オンライントラベルマガジン 旅色で椿のご当地グルメを巡る旅が公開されています。 今回ご紹介しているのは…愛知の離島・篠島(しのじま…
みなさん、こんにちは。 この日は小見川東急でラウンドしてきました。気温は20℃台半ばぐらいで半袖でラウンドできました。ただ、風が朝から強くてコンディションとしては微妙な感じでした。 それでは、この日のラウンドを振り返ってみます。 スコアは? ラウンド目標の達成状況は? ショットの評価は? この日の反省は?次のラウンドに向けた課題は? (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); スコアは? この日はレギュラーティでのラウンド。前半44回、…
今週の土日、29日30日グリキャンminiイベントに参加します今回は古布と天然石のアクセサリーやミモザのスワッグ等を出品しますgreen camp marke…
リリーキャスケードブーケは横浜のインターコンチネンタルホテルでお式を挙げられたお嬢様のためのアーテフィシャルフラワーのオーダーブーケです。 …
2025.3.25Tue.キラキラ輝く大人女子の部活動〜糸かけ曼荼羅ワークショップ〜開催しました。ベテラン部員1名新入部員2名新入部員さんは1月の新春コラボで…
今日は セリア での購入品を紹介したいと思います。前回の記事はコチラコチラですしっかりベルトフック を購入しました。110円(税込)です。これは本来はベビーカー用ですが、スーツケースの取手につけるために購入しました。実際、スーツケースの上にバックをのせ、バッ
今週はワクワクしました~高校野球/ ⚽サッカー/ミモザ&敬翁桜にメジロ
私は選抜高校野球、埼玉県代表が出場するとほぼ試合を見ています 初出場の浦和実業高校が勝利して昨日準々決勝でした 聖光学院に対してタイブレークの延長10回に…
春爛漫ですねぇ家の前の桜も咲き始めました。私が標準木にしている桜も・・ですここ↓今日の事務所はかつてない忙しさで息子もなみさんも大忙しのようですが留守番の私はブログをあげるだけの余裕と時間が充分にあります。先週の日曜日美味しいカレーを作ろうといつもよりはちょっとだけ気合を入れて作ってみたんですけどねぇ気合を入れるもともとの原因は夫・・・です焼いただけでは固くて食べられそうにない肉をたくさん買って私にわからないように冷凍室に詰め込んでいたんです私に見つかると食べられないような肉は買うんじゃない!鬼の形相で怒られることは普段、生活をしている中でわかっているだろうになんで毎回同じことを・・・学習能力はないんかい!おっと~~、話がそれましたがこの肉は圧力鍋で柔らかくしてカレーを作る以外ないわそれ以外の選択肢は私に...圧力鍋で・・
週末天気が良かったので、景色の良い所にちょっとお出掛けしようと 松平郷へ行ってみることにしました 徳川300年の礎となった松平氏発祥の地です 松平郷第一駐車場に駐車しました(無料) もっとこじんまりとしているかと想像していたんですが 案内図を見る限りは思ったより広大です
家計 退職した会社の特例退職者医療制度の健康保険に加入しています。国民年金保険より、支払額が安いことや、制度が充実しているからです。一方で、25年4月から保険料が値上がりすると通知が来ました(^0^;) +5.9%の値上げとなります(T-T) 改めて国民年金保険料とどちらが良いか調べてみました。そんな保険のお話です。お時間があったらお付き合いください。 目次 健康保険の値上げ 退職後の健康保険の選択 定年後の健康保険の流れ 国民年金保険料と比較 他の都市の様子 おわりに 健康保険の値上げ 私は、再雇用後の1年後、62歳誕生日に退職しました。理由は世間並みの理由です。新しいことがやりたい想いと、…
こんにちはチョコママですコブシのお花、春に一番に咲いてくれます歌にもでますよね🎵この頃暖かい日が続きます今日はお供が一人いないのですどこに行った?あたりをキョ…
道の駅 湘南ちがさきは令和7年7月7日オープン!「なんどき牧場」「プレンティーズ」ほか出店情報が続々
茅ヶ崎市柳島・NEW柳島スポーツ公園のすぐそばに建設中の「道の駅 湘南ちがさき」がいよいよ2025年7月7日にオープン決定となりました!場所は、新湘南バイパス「茅ヶ崎海岸IC」と国道134号線が交差するあたりです。湘南ではじめての道の駅は、ドライバーの休憩場所としてだけでなく、観光の要所となりそうです。茅ヶ崎ならではのレストラングルメや特産品のショッピングとして、いくつもの企業が早くも出店決定しています。ワークショップイベントの開催など、親子連れで楽しめるに
曇り空、とても冷える。 欄間の作成などで有名な石川雲蝶の作品がある西福寺へ、残念、堂内へは入れず。しかしここも立派な寺、看板などで蘊蓄を仕入れる。 街道沿いのマクドで昼食。以前少しマクドで
私は 自然が豊かな森や湧水が豊富な里山の麓に 生まれ育ちました。 家から50mくらい離れた場所に 農業用溜池が二つ、 回りは ず~っと一面 田んぼと畑が続き 所々に家が建っていました。 小学生の時 溜池の奥の里山が宅地造成で ブルトーザーがはいり 里山を平らにしてしまいま...
3月始めに、簡単な自己紹介をして、ChatGPTに相談してみた。 私: (自己紹介の部分は省略) 余生は「年単位ではなく季節単位・月単位」と意識していますが、 どんな心構えでいけばよいのか・・・わかりません。 何かアドバイスがないですか? 同情や慰めの言葉などは要りません。 ...
新年度はもっと自分らしく、もっと楽しく、もっと自由に!ブログも私らしさを大切にして続けていきます。
・白飯(梅干し)・ブリの粕漬け焼・たまご焼き・厚揚げの中華煮(干し椎茸)・春菊のごま和え・きゅうりぬか漬け・ミニトマトごちゃごちゃした弁当になってしまいま...
ピザが好きではない夫に美味しいと言わしめたマヨコーンピザ! 印日国際結婚夫婦二人三脚制作のコミックエッセイブログです!
【Lパチスロ ありふれた職業で世界最強】期待値狙い目ハイエナ情報と最近の実践
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 簡易狙い目 天井狙い ゾーン狙い リセット狙い 実践 簡易狙い目 天井狙い AT間天井情報 1000G+αでAT獲得。 天井までにミュウボーナスを引いても、ATに入らなければリセットされない。 但し、上のデータカウンターの数字がリセットされる可能性があるので、液晶のG数を確認。 狙い目 AT後:550G~約107% リセット後:250G~約109% ※リセット後は天井が700G+αになるため。 ゾーン狙い 100、300、500、700にゾーンがあるので近いG数で落ちていたらチェック。 20~…
安倍元総理「凶弾に斃れる」山上徹也「宗教学者と面会」検察「山上弁護側の方針批判!」日本「裁判予定なし(前代未聞」奈良地裁「公判前整理手続きが長引く(謎」→
1: 名も無き国民の声 2025/03/27(木) 08:59:36.40 ID:k0ts9EAU9https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1743033576/38: 名も無き国民の声 2025/03/27(木) 09:22:40.79 ID:FBzQYme80裁判やらないまま刑期終わっちゃいそう岸田襲撃犯は殺してもいないのに10年になったんだっけ?何で先に判決出てるんだよ41: 名も無き国民の声 2025/03/27(木) 09:24:47.00 ID:PSjJgUoI0>>38弾が見つからない
#220 タイトル 「脱出」去年の夏は酷暑でした。今年もそして来年もそうなるかもしれません。歳をとってからの暑さは厳しいものがあります。私の感覚では、日本はもう温帯ではなく亜熱帯に入っていると思います。そこで、日本を脱出してもっと住みやすいところに移住する手はありますし、暑い時期だけ涼しいところに短期移住する手もあります。そうしている友人もいますが、どうも面倒です。うらやましいとも思いません。今作...
先週末の早朝から、長女家族と沖縄旅行でした。孫の高校入学祝いと3月生まれのお誕生日祝い(孫・長女・婿殿・私)3日間お天気も良く、朝から晩まで遊びまくりました。格安チケットでしたが行はポケモン飛行機言うまでもなく素晴らしい海でした。沖縄はレンタカーがいっぱいです。そのうちの1台でしたが・・・。海を見ながら、最初に向かったのは、美ら海水族館!エイとマンタ、よく見ないと違いが判らない(^▽^;)マナティー、もう一匹はお休み中なのか動かない。。。ジンベイさん!あの大きな水槽に張り付いて見てました。1日目の夕飯は、沖縄在住の長女のお友達家族と一緒に沖縄料理店で頂きました。生の蛇味線演奏と唄と沖縄料理、大満足でした!食べるのに夢中で、写真写し忘れました(;^ω^)今日はここまで!沖縄の旅
AmiAはニキビ改善とスローエイジングのフェイシャルエステサロンです。それは自身がニキビ肌だったことから自分の肌と向き合い今は加齢を受け入れつつゆっくりキレイ…
足元を見て歩くと道のすみに咲く花に気づけるし、人にやさしくできる・「人生に役立つ名言」
ブログ管理人のボックス星人です。 私が信奉する「斎藤一人」さんの「人生に役立つ名言」を紹介します。 今回は「足元を見て歩くと道のすみに咲く花に気づけるし、人にやさしくできる」というお言葉です。 足元を見て歩くと道のすみに咲く花に気づけるし、 人にやさしくできる。 まだまだたどり着けない遠くの目的地を見て、 ため息をついたり、 人と比較したり、 落ち込んだり。 そんなふうに生きていては、 前進する...
晩餐会の自爆いじめ、財務省・反日教育・ちゃいな漬けと闘う世界の流れ。
ノートを更新しました。晩餐会テロの狐笑女。財務教・反日教育に反対する若者たち、A宮不正を指摘する街頭演説、セルビアでC国漬け政権が倒された世界の流れ。|Aki…
2025年版中小企業白書・小規模企業白書の概要(案)が出ました
発表されたPDFはこちらです。 中小企業白書・小規模企業白書の方向性 経営者の「経営力」に焦点を置いているようです。もっとがんばれ!経営者と言ったところなのでしょうか 円安・物価...
皆様、こんにちはです。急に暖かくなったこの3月ですが、あろうことか腰を痛めてしまい・・・好天続きにも関わらずライドできない日々となってしまいました。ただ安静にしていればいいだけなのですが、こういう時にありがちなのがヒマだからと言ってスマホでいらぬパーツをポチってしまうこと。今回も例に漏れず、それが発生してしまいました。。。それがこれ、VXM製のブレーキローターになります。見た目は高級感があって、しかも...
各種証明書等の手数料の変更|司法書士おぎわら相続登記事務所秋田
秋田の相続は秋田市の司法書士おぎわら相続登記事務所秋田、司法書士荻原正樹です。 (当事務所のホームページはこちらです→司法書士おぎわら相続登記事務所秋田) 今…
10数年ぶりに地元の友達と会いました。電話やメールでは話していたのですが、会うのは久しぶりで緊張しました。でも会って話し始めると昔話に花が咲きとても楽しかったです。以前は社交的だと思っていた二人がいろんなことに億劫になっていたのには意外でした。
今日もレコードを聴く為に準備していると、アンプ群の下に置いて有るオープンリールデッキ用のSCOTCH JMT-3100 ボックス(放送用低雑音テープ 10号リール)に目に行った。1970's中頃の10号リールテープは高額で中々新品は購入出来ず、秋葉原で売っていた放送局放出品を利用し
夏休み終わり間近!二学期に向けて家庭でできること
朝が苦手なお子さんが少しでもスムーズに準備できるように
【お知らせ】第5回目の不登校・子育ての無料相談会を実施します
【事例】不安を口にしていた中学生が夏休み明けに復学しました!
【おしらせ】第5回子育て不登校の無料相談会も間も無く終了!
小学生不登校の「家庭内では解決できないモヤモヤ」との向き合い方
季節の変わり目に学校へ行きづらいお子さんの特徴と対応策
【ご報告】第5回不登校・子育ての無料相談会が終了しました!
兄弟姉妹で不登校に…その原因と親ができるサポートを解説
PLSは学校と連携し、安心して復学できる場所を確保します!〜家庭訪問編〜
【復学支援の事例】不登校に悩む家庭を救う登校刺激とは?
忘れ物が減らない低学年の子どもへのサポートと心の持ち方
一度の復学で安心は出来ない!再不登校を防ぐ復学支援のアプローチ
不登校が増え続ける理由と復学支援の必要性
【冬休みまでの復学を目指す!復学支援の専門家によるサポート】
4/2 日傘の準備をはじめよう!田中みな実さん愛用『芦屋ロサブラン』
寒すぎるエイプリルフール&桃ちゃんペッ 動画あり
4月1日食事と体重 やっと解放〜!
私の口癖
疲れた1日
4月1日 今日のお弁当
想定の3倍高かった食料品
【アラフィフ夫婦】2025年3月の収支
【ranto】2年目の花が咲きました
無印良品週間に行ってきました(2回目)
今日のしょぼトレ!半分リバって半分脂肪(´;ω;`)編
電気・ガス代いくら?3人家族の光熱費を大公開!【去年と比較&節約】
【40代の私】夫婦生活が「失敗」だと突き付けられた現実。泣きそうになった春のこと。
世界選手権2025 イリア・マリニン 白いシャツのエキシビション
怖がってた鼻うがいが意外にも!?:花粉で、咳と微熱、鼻づまりに・・・