昨日放送のRNC西日本放送 4ch毎週土曜日あさ9:25〜10:25シアワセ気分!シアワセげんきSchool今回は奥田アナからのご依頼薄着の夏場の脇腹の引き締…
競技力向上、機能改善、肩こり、腰痛、美姿勢、美脚、肉体改造、ダイエットなどの情報を発信しています。
高松市太田上町の 「脳と身体のトレーニングジム BB Activation」 ・スポーツ競技力や運動能力を伸ばしたい。 ・肩こり・腰痛・膝痛などを改善したい。 ・ダイエット・肉体改造をしたい。 ・美姿勢・美脚など、見た目を良くしたい。など このような目的をお持ちの方が通われています! スポーツ科学に基づいた最適なトレーニングで、 問題解決いたします!
1件〜100件
昨日放送のRNC西日本放送 4ch毎週土曜日あさ9:25〜10:25シアワセ気分!シアワセげんきSchool今回は奥田アナからのご依頼薄着の夏場の脇腹の引き締…
第104回全国高等学校野球選手権が開幕しましたね。開会式前の豪雨で30分遅れで開催できるって阪神園芸の神整備からの開幕だったんですね。今年は制限なしの夏の甲子…
テニスをされているお客様股関節の動きに違和感を感じられていました。原因は内転筋群がかなり疲労して硬くなっていました。そこでPOWER PLATE PULSEを…
昨日、当ジム会員で全国道場大会優勝の中学生剣道選手2名が全道連大会から中4日で四国中学校総合体育大会に出場しました。新型コロナ感染予防のため入場制限により現地…
昨日、新ツールが届きました。Naboso PRO Training Mathttps://naboso.jp/naboso_pro_training_mat/…
先週土曜日放送のRNC西日本放送 4ch毎週土曜日あさ9:25〜10:25シアワセ気分!シアワセげんきSchool視聴者様からのご依頼家事、歯磨き、ドライヤー…
県中学校総体団体優勝個人優勝準優勝からちょうど1週間後の先週金曜日、日本武道館での全国道場少年剣道大会優勝中4日の明後日には四国中学校総合体育大会本日トレーニ…
昨日、4日間の東京出張から高松に戻ってきました。新型コロナ感染爆発の状況での東京出張はドキドキしながらでした。東京ビッグサイト東京ドーム日本武道館そして昨日フ…
東京出張はSPORTEC、都市対抗野球そして、昨日は今回出張のメイン日本武道館へ第56回全国道場少年剣道大会中学生の部全国各地から予選を勝ち抜いた強豪511チ…
SPORTEC初日の後は東京ドームへ都市対抗野球2022社会人野球の最高峰の試合を快適な環境で観戦プロ野球、大学野球、高校野球、・・・・・と違った独特な雰囲気…
昨日今日の昼間は東京ビッグサイトへ3年ぶりにSPORTECに来ております。久々にお会いする関係者も多く、話が尽きない感じです。日本トレーニング指導者協会日本ト…
今日、明日は会員様にはお知らせ済みですが、臨時休業させて頂いております。今朝から土曜部夕方まで東京に滞在します。新型コロナ感染の爆発的な拡大の中、細心の注意を…
先週土曜日放送のRNC西日本放送 4ch毎週土曜日あさ9:25〜10:25シアワセ気分!シアワセげんきSchool視聴者様からのご依頼痛いから歩かない。歩かな…
いつも当ブログをご覧頂きありがとうございます。昨日初めて人気ブログランキングスポーツジム部門で初の1位になることができました。また、1位争いを続けてきたにほん…
昨日は、香川県中学校総体軟式野球競技第一試合は観音寺総合運動公園野球場での太田 vs 坂出東部・宇多津当ジム会員投手が完投しましたが、残念ながら2−3で敗退し…
当ジム会員の中学生剣道選手2名昨日行われました香川県中学校総合体育大会剣道競技男子団体戦は順当に優勝し四国大会、全国大会の切符を手にしました。そして個人戦は組…
本日はテレビ収録RNC西日本放送 4ch毎週土曜日あさ9:25〜10:25シアワセ気分!シアワセげんきSchool8月6日、8月13日、8月20日放送予定分の…
スポーツ選手の動きづくり大きな力発揮ができるだけでは競技パフォーマンスでは通用しません。力のON/OFF力発揮のシンクロ(同調)咄嗟の動きの微調整 など主に…
競技によって日程は異なりますが、今年のインターハイは四国開催高校生ハンドボール選手高校生剣道選手の女子選手2名インターハイに向けてのトレーニング今週末からは県…
テニスをされている会員様のトレーニングスクワット時につま先よりに体重がかかってしまうという訴えがあり、オーバーヘッドスクワットで動きをチェック胸が広がらず胸椎…
一昨日放送のRNC西日本放送 4ch毎週土曜日あさ9:25〜10:25シアワセ気分!シアワセげんきSchool今回のテーマは、マスク生活でどうしても呼吸が浅く…
3連休最初の2日は野球場へ昨日は社会人野球練習試合本日は高校野球大会現場に足を運んで色々な方のお話を聞き情報収集トレーニング指導野球の現状選手の育成色々な考え…
昨日は香川県立高松北高校サッカー部のチーム指導まずは技術練習を見て監督さんに色々課題や現状をお聞きしながら・・・・・ボールを見すぎる。・動き出しのタイミングが…
高校生バスケットボール選手のトレーニング減速動作、停止動作が課題ということで動作のチェック慣性制御が不十分で減速に時間がかかり停止時にも体がブレていました。原…
当ジムでへのお問い合わせで、私でも大丈夫ですか?運動経験がないのですが・・・スポーツ選手じゃないんですが・・・体力が心配なんですが・・・・と、おっしゃるお客様…
高校生剣道選手のトレーニングインターハイ出場を決め、そこに向けての体幹強化中呼吸トレーニングで腹腔内圧を高め、その感覚を維持し立位でも動きの中でも使えるように…
当ジムの中学生剣道選手2名2人とも同じ中学校で、高松地区中学校総合体育大会団体戦は順当に優勝個人戦は、前回の全国道場剣道大会香川県予選に続いて2大会連続で決勝…
昨日も香川県営球場へまずは第二球場での高松地区中学校総体軟式野球当ジム会員選手かつて指導していた学童チーム円座サンダースがメインの香東中学校の試合準決勝第一試…
昨日放送のRNC西日本放送 4ch毎週土曜日あさ9:25〜10:25シアワセ気分!シアワセげんきSchool今回は視聴者様からのご依頼椎間板ヘルニア私も昔経験…
本日は香川県営球場へレクザムスタジアムでは3年ぶりの高校野球開会式コロナ禍で一昨年は中止(代替大会)昨年は開会式無実施久々の高校球児入場行進は胸熱くなるものが…
当ジムで使用頻度の高いトレーニング機器KEISERファンクショナルトレーナー使っってもいないのにパワー数値が表示される状態にしばらくすると数値が勝手に動き出す…
フィットネスインストラクターをされている会員様のトレーニングベテランで指導する立場のすごい方なのですが、ご自身のレッスンのスキルアップ股関節の使い方腹腔内圧の…
帰省最終日の大学野球投手のトレーニング軸足の使い方の再確認投球時、軸脚の膝は屈曲します。しかし、俗に言う膝が折れるとは違います。軸脚膝の屈曲はジャンプの沈み込…
先週土曜日放送のRNC西日本放送 4ch毎週土曜日あさ9:25〜10:25シアワセ気分!シアワセげんきSchool今回は視聴者様からのご依頼足がつる原因は非常…
KDDI(au)の大規模通信障害私のスマホもauのため影響を受けております。13:00現在も通話ができない状況が続いておりますデータ通信はできるのでメール、S…
本日は、第14回高松地区中学校総合体育大会軟式野球競技高松市立太田中学校の試合へ当ジムで投球動作改善に取り組んでいた会員投手が先発修正しきれていない部分もあり…
昨日は先週に引き続いて香川県立高松北高校サッカー部トレーニング指導今回も35℃を超える猛暑の中で先週の続きで重心、腹腔内圧、股関節の引き込みブレーキング、方向…
試験休みで帰省中の大学野球投手帰省してすぐにトレーニング股関節の動きと下半身から上半身の連動に違和感がありるということでした。そこで股関節動きの修正バランスと…
テニスをされているお客様深いボールに対して後方へ素早く走るためのトレーニング今まではボールを見ながら後方へ走っていましたが、ボールの空間座標と軌道を予測して目…
テニスをされているお客様決して走るのが遅いという訳ではありませんが、ちょこちょこ走りを直したいということでトレーニング歩くと走るの違い歩くは両足もしくは片足が…
昨晩は3名の野球選手が同時進行で社会人野球選手は、パワーアップのためのVBTトレーニング高校野球選手は、投球速度・制球力アップのための投球動作改善中学生野球選…
急激に気温が高くなり、今年はやばそうな予感がしますね。もちろん注意すべきは熱中症です。水分補給・電解質補給(塩分補給)に浸透圧を意識していますか?高校化学で習…
当ジム会員選手が在籍する高校テニス部へ顧問の先生は私が教員時代の同僚でもあります。動きをチェックしながら普段の部活動で頑張っている姿を見せてもらいました。部活…
昨日は久々に香川県立高松北高校サッカー部トレーニング指導16時過ぎからでしたが、35℃を超える猛暑の中で急激な暑さで私自身もかなりきつかったです。現在チームの…
トレーニングで身体に負荷を与え、バランスの良い食事で回復のための栄養摂取そして、リカバリーも忘れてはなりません。トレーニング後のセルフケアの強い味方を導入しま…
中学生野球選手のトレーニングテーマは股関節の引き込み行っているのが、膝をできるだけ前に出さずに股関節を引き込んでのスクワットこれをやると後ろに倒れそうになるの…
高校1年生テニス選手のトレーニング学校ではあまりやっていないウエイトトレーニングを行っています。現在は基礎筋力づくりとしてベンチプレススクワットデッドリフトB…
7月29日(金)日本武道館で行われる第56回全国道場少年剣道大会に香川県代表として出場する中学生剣道選手のトレーニング前大会は全員2年生で全国3位今大会はもち…
中学生野球投手の投球動作改善動作改善を行うときに注意していることは、部分的な改善課題を見るのではなく、原因となっている動きと全身の連動の状態を見ていきます。そ…
今日の正午、Yahoo!ニュースにこんな記事がありました。「着るだけ筋トレ」近道狙うワナ6月7日に消費者庁から景品表示法に基づく措置命令があった商品です。ht…
今朝放送のRNC西日本放送 4ch毎週土曜日あさ9:25〜10:25シアワセ気分!シアワセげんきSchool今回は視聴者様からのご依頼寝違えた時の首の痛み湿布…
社会人野球選手のトレーニング都市対抗野球大会2次予選で四国銀行に1点差で惜敗し、その四国銀行が本戦進出今までにない悔しさを感じている中8日間の練習オフ休養期間…
本日は鳴門教育大へ出張のついでに高松まで足を伸ばして著名なすごい方お二人様がお立ち寄りくださりました。当ジムでもお馴染みのいわきFCアカデミーアドバイザードー…
テニスをされているお客様ちょうど1年前のテニス大会で左膝前十字靭帯断裂受傷前よりパフォーマンスアップして完全復帰しています。今年の雨中の同大会に出場し、コンソ…
当ジムでトレーニングしている中学生剣道選手2名一昨日開催されました、全日本道場連盟大会香川県予選会団体戦 優勝個人戦決勝は当ジム生対決優勝、準優勝のワンツーフ…
一昨日放送のRNC西日本放送 4ch毎週土曜日あさ9:25〜10:25シアワセ気分!シアワセげんきSchool今回は紹介したのは上腕三頭筋のエクササイズトライ…
昨日は急遽松山で地域割で格安で宿泊し、本日も、坊っちゃんスタジアムへ第93回都市対抗野球大会 四国2次予選https://baseball.omyutech.…
本日は、愛媛県松山市の坊っちゃんスタジアムへ第93回都市対抗野球大会 四国2次予選https://baseball.omyutech.com/CupHomeP…
本日はテレビ収録RNC西日本放送 4ch毎週土曜日あさ9:25〜10:25シアワセ気分!シアワセげんきSchool6月18日、7月2日、7月16日放送予定分の…
腱板損傷(四十肩・五十肩)のお客様のトレーニング肩関節インナーマッスル強化肩甲骨・胸郭・胸椎の動きづくりを行ってきました。肩の可動域は受傷前よりも痛みもなく改…
中学生剣道選手のトレーニング最近の練習試合で自分が出たところで相手に打たれるという事が何回かあったそうです。そこで打突時の動作チェックと打突反応時間を計測する…
先週土曜日放送のRNC西日本放送 4ch毎週土曜日あさ9:25〜10:25シアワセ気分!シアワセげんきSchoolコーナー前回・前々回2週お休みで久々の放送今…
昨晩、高松空港視界不良のため引き返す可能性がある条件付き運航でしたが、無事東京から戻りました。本日は通常通り営業しております。お客様に安心してご利用いただくた…
本日も帝京科学大学千住キャンパスへ日本トレーニング指導者協会 JATI第16回研修会https://jati.jp/seminar/detail.php?in…
3年4ヶ月ぶりに四国から脱出し東京へ日本トレーニング指導者協会JATI・第7回 JATI科学的手法に基づく トレーニング指導講習会・2022年度通常総会・支部…
事務作業や生活習慣で姿勢が悪くなり、肩や首が痛くなる方って多いですよね。意外と見逃しがちなのが、胸と腋背中を丸めた姿勢を続けると背中の筋は伸張状態での緊張胸・…
テニスをされているお客様のトレーニング回旋動作の習得がテーマ股関節の使い方はできるようになり、回旋動作の力発揮の感覚をつかんでもらうため、ケーブルで水平方向に…
二人のお客様それぞれのラットプルダウン両名の姿勢が全く異なっています。どちらが正しいフォームでしょうか?一般的なのは写真左ですよね。しかし、写真左は肩甲骨内転…
中学生剣道選手のトレーニング試合中に動きが止まったところで相手に打たれる。ということを聞き実際に試合を想定して動いてもらいました。本人が動きが止まってしまうと…
2日連続で県高校総体サッカーサポートチームの香川県立高松北高等学校の試合へ2回戦前回選手権大会出場の優勝候補の高松商と対戦体格、フィジカル的には互角でしたが、…
県高校総体サッカーはその他の競技より1週早く、昨日開幕しました。サポートチームの香川県立高松北高等学校の試合へコロナ禍で最近は指導に行けない状況でしたが久々に…
今朝は息子の中学校運動会へ新型コロナ感染予防のため学年毎に時間を分けて90分間の短時間開催保護者は各家庭1名のみということで、私は学校の敷地外のフェンス越しか…
テニスをされている方のトレーニングカラダの使い方ボール軌道への入り方すごく良くなってきています。県大会で優勝し、来週の四国大会に向けて頑張っておられます。現在…
当ジムにある多くのツールの中で、一度も使ったことのないツールはただ一つできれば使う機会がない方が良いけどでもあった方が良いもの使い方は毎年一度は講習会で確認し…
テニスをされているお客様のトレーニングラケットスイング時に腕の使い方がわからなくなったということで、腕の使い方はとりあえず置いておいてまず行ったのは、股関節の…
高校1年生テニス選手のトレーニング県高校総体約2週間前最後の追い込みです。試合後半にスピードが落ちるという課題があり、そこで行っているのが30kg軽重量でのス…
皆さんコレわかりますか?昔はやった、あるなしクイズです。県高校総体も近づき、選手たちから試合中に何を飲んだら良いか?という質問を受けることが増えました。「あ …
今日は気温が高くなってきていますね。テレビ等でも熱中症予防の注意喚起されるようになってきました。暑さにカラダを馴れるように「汗をかけるカラダづくり」はとても重…
社会人野球投手と高校生野球投手のトレーニング競技パフォーマンスレベルは社会人野球投手の方が断然高いのですが、両名ともバランス能力特に前庭覚に課題があります。同…
テニスをされているお客様のトレーニングカラダの使い方もすごく上達し、今の課題はスイング速度向上と打球速度の向上打球速度を上げるためにはボールを強く打てること強…
高校1年生剣道選手のトレーニング1年生でありながら実力は県内トップレベルしかしながら重心移動に課題があり前方移動速度の伸びしろがかなりあります。そこでミニハー…
テニスをされているお客様のトレーニングテニス、野球、ゴルフなどの回旋動作主にどこを回しているんでしょうか?① 腰② 股関節③ 骨盤もし腰を回したら腰椎は5個の…
高校生野球選手の投球動作改善ボールが抜けるということが時々起こっていたそうです。メカニズムも理解しているので自分自身である程度は修正できるようになってはいます…
中学生剣道選手のトレーニング上肢のパワー&体幹安定を目的にメディシンボールシットアップスロー剣道は打突から相手とぶつかり鍔迫り合いという場面が多くあります。ぶ…
当ジムに通われる方で、最も多いのはスポーツ選手競技動作の改善競技パフォーマンスの向上を目的の方がほとんどです。当ジムでのフォーム改善の方法は人それぞれの特徴に…
今朝放送のRNC西日本放送 4ch毎週土曜日あさ9:25〜10:25シアワセ気分!シアワセげんきSchool今回は視聴者様からのご依頼手首を骨折してもウォーキ…
明日開催のTokyo Xtreme Walk 100に参加されるお客様小田原〜神宮外苑の100kmウォーク今まで準備していきましたが、出発前は最終コンディショ…
社会人野球投手のトレーニング肩甲骨(スキャプラ)の内転・下制を意識してのスキャプラ・ラットプルダウン通常のラットプルダウンを行うとき、上腕二頭筋や腹筋群を使っ…
4月21日独立行政法人国民生活センターから 公表された記事「パーソナル筋力トレーニング」 でのけがや体調不良に注意!-コロナ禍でより高まる健康志向や運動不足…
社会人野球選手のトレーニング長時間のPC作業で首の左側が痛いくて首が動かせないという訴え、可動制限のチェック姿勢のチェックを行ったところ、左肩が前側にかぶって…
一昨日放送のRNC西日本放送 4ch毎週土曜日あさ9:25〜10:25シアワセ気分!シアワセげんきSchool今回は視聴者様からのご依頼そこでテーマは、腹筋運…
本日は、当ジム会員様のテニス大会へ左膝前十字靭帯断裂から約10ヶ月の会員様の本日いよいよ復帰戦そしてダブルスペアは当ジム会員様同士で初ペアを組んでの出場優勝は…
当ジムでは会員選手の競技動作時の体の使い方も指導しています。そのため実戦ではどういう状況にあるのか?現地へ足を運んでチェックすることもあります。実戦を見るとさ…
中学生野球選手の投球動作改善トレーニング体格もありパワーもあるんですが、力まかせで投げる傾向がありました。そのため突っ込み気味で股関節がうまく使えていませんで…
中学生剣道選手のトレーニング竹刀の握り方の修正基本中の基本ではありますが、既にきっちりとできていると思われがちですが、実は盲点になっている事がすごく多いです。…
高校1年生バスケットボール選手のコンディショニング8ヶ月前に前十字靭帯再建術を受けています。順調に回復して現在はプレーに復帰しています。膝関節の可動域下肢筋力…
ゴールデンウィークも後半に入りました。今朝は60歳代男性のトレーニングからスタート毎週1回ですが休んだことがありません。ベンチプレス65kg10回2セット挙上…
テニスをされているお客様のトレーニング先週開催された桑名杯レディーステニス香川県大会で見事優勝され、6月開催の四国大会に出場します。それまでに大会も数多くある…
高校生剣道選手のトレーニング左足趾(3•4趾)の付け根が痛くなったということでチェック裸足で立ってもらうと足趾が地面をつかむむように屈曲しています。この状態で…
2014年4月30日(水)株式会社BB Activationを創業し、おかげさまで本日で8周年を迎えました県立高校教員を早期退職して、何もわからずままに、突っ…
「ブログリーダー」を活用して、bb-activationさんをフォローしませんか?
昨日放送のRNC西日本放送 4ch毎週土曜日あさ9:25〜10:25シアワセ気分!シアワセげんきSchool今回は奥田アナからのご依頼薄着の夏場の脇腹の引き締…
第104回全国高等学校野球選手権が開幕しましたね。開会式前の豪雨で30分遅れで開催できるって阪神園芸の神整備からの開幕だったんですね。今年は制限なしの夏の甲子…
テニスをされているお客様股関節の動きに違和感を感じられていました。原因は内転筋群がかなり疲労して硬くなっていました。そこでPOWER PLATE PULSEを…
昨日、当ジム会員で全国道場大会優勝の中学生剣道選手2名が全道連大会から中4日で四国中学校総合体育大会に出場しました。新型コロナ感染予防のため入場制限により現地…
昨日、新ツールが届きました。Naboso PRO Training Mathttps://naboso.jp/naboso_pro_training_mat/…
先週土曜日放送のRNC西日本放送 4ch毎週土曜日あさ9:25〜10:25シアワセ気分!シアワセげんきSchool視聴者様からのご依頼家事、歯磨き、ドライヤー…
県中学校総体団体優勝個人優勝準優勝からちょうど1週間後の先週金曜日、日本武道館での全国道場少年剣道大会優勝中4日の明後日には四国中学校総合体育大会本日トレーニ…
昨日、4日間の東京出張から高松に戻ってきました。新型コロナ感染爆発の状況での東京出張はドキドキしながらでした。東京ビッグサイト東京ドーム日本武道館そして昨日フ…
東京出張はSPORTEC、都市対抗野球そして、昨日は今回出張のメイン日本武道館へ第56回全国道場少年剣道大会中学生の部全国各地から予選を勝ち抜いた強豪511チ…
SPORTEC初日の後は東京ドームへ都市対抗野球2022社会人野球の最高峰の試合を快適な環境で観戦プロ野球、大学野球、高校野球、・・・・・と違った独特な雰囲気…
昨日今日の昼間は東京ビッグサイトへ3年ぶりにSPORTECに来ております。久々にお会いする関係者も多く、話が尽きない感じです。日本トレーニング指導者協会日本ト…
今日、明日は会員様にはお知らせ済みですが、臨時休業させて頂いております。今朝から土曜部夕方まで東京に滞在します。新型コロナ感染の爆発的な拡大の中、細心の注意を…
先週土曜日放送のRNC西日本放送 4ch毎週土曜日あさ9:25〜10:25シアワセ気分!シアワセげんきSchool視聴者様からのご依頼痛いから歩かない。歩かな…
いつも当ブログをご覧頂きありがとうございます。昨日初めて人気ブログランキングスポーツジム部門で初の1位になることができました。また、1位争いを続けてきたにほん…
昨日は、香川県中学校総体軟式野球競技第一試合は観音寺総合運動公園野球場での太田 vs 坂出東部・宇多津当ジム会員投手が完投しましたが、残念ながら2−3で敗退し…
当ジム会員の中学生剣道選手2名昨日行われました香川県中学校総合体育大会剣道競技男子団体戦は順当に優勝し四国大会、全国大会の切符を手にしました。そして個人戦は組…
本日はテレビ収録RNC西日本放送 4ch毎週土曜日あさ9:25〜10:25シアワセ気分!シアワセげんきSchool8月6日、8月13日、8月20日放送予定分の…
スポーツ選手の動きづくり大きな力発揮ができるだけでは競技パフォーマンスでは通用しません。力のON/OFF力発揮のシンクロ(同調)咄嗟の動きの微調整 など主に…
競技によって日程は異なりますが、今年のインターハイは四国開催高校生ハンドボール選手高校生剣道選手の女子選手2名インターハイに向けてのトレーニング今週末からは県…
テニスをされている会員様のトレーニングスクワット時につま先よりに体重がかかってしまうという訴えがあり、オーバーヘッドスクワットで動きをチェック胸が広がらず胸椎…
昨晩のTOKYO2020オリンピック野球 侍ジャパン金メダル🥇おめでとうございます選手、監督、コーチをはじめチームスタッフの皆様感動をありがとうございました…
8月9日開幕の第103回全国高等学校野球選手権香川県代表香川県立高松商業高等学校いよいよ明日、甲子園へ出発中学校時代から当ジムの会員選手山﨑悠矢選手の出発前の…
TOKYO2020オリンピック素晴らしい戦いばかりでいろんな競技の動きを見て学ばせてもらっています。そして、日本勢の大活躍も素晴らしいですねその中でも他の競技…
昨晩もやはり、TOKYO2020オリンピック侍ジャパンの試合に釘付け8回裏2アウト満塁1番 山田哲人選手のフェンス直撃の2ベースヒット見事でしたこの劇的な勝利…
昨日、バーチャル高校野球の組み合わせ抽選会LIVE配信で見ていました第103回全国高等学校野球選手権当ジム会員選手が3名が所属する高松商業対戦は作新学院(栃木…
昨晩の当ジムのお客様は野球関係者ばかりもちろんTOKYO2020オリンピック野球 日本 vs アメリカを観戦しながらトレーニングというより釘付けでした劣勢から…
中学2年生剣道選手昨日の、第59回四国中学校総合体育大会剣道競技香川県中学校総体では惜しくの準優勝だった団体戦リベンジ成功して見事優勝しかし、県総体個人戦優勝…
8月に入りましたねTOKYO2020オリンピック日本選手の戦いを見ながらたくさん元気をもらっています報道のメインはオリンピックになり、新型コロナへの注意喚起が…
今朝放送のRNC西日本放送 4ch毎週土曜日あさ9:25〜10:25シアワセ気分!シアワセげんきSchool夏休み親子運動企画赤ちゃんが行う「ハイハイ」運動感…
予約注文して楽しみにしていた書籍で只今勉強中VBTトレーニングの効果は「速度」が決める現在活躍中のオリンピック選手たちの多くが取り入れている、VBT(Velo…
昨日は、午前9時開始の新型コロナワクチン接種予約PC2台、iPad、スマホの計4台で挑みました午前9時拍子抜けのようにアクセスが早い急遽、PC1台に集中して行…
昨晩のTOKYO2020オリンピックソフトボール金メダル🥇おめでとうございます本当に素晴らしい決勝戦でした。日本の凄い2つのプレーが勝敗を分けたように思いま…
中学校2年生剣道選手四国総体に向けての最終調整香川県中学校総体では2年生でありながら剣道個人の部で優勝2021年08月20〜22日開催第51回全国中学校剣道大…
一昨日放送のRNC西日本放送 4ch毎週土曜日あさ9:25〜10:25シアワセ気分!シアワセげんきSchool2週連続でコーナーお休みだった為、3週間ぶりです…
本日は、第103回全国高等学校野球選手権香川大会決勝英 明020200010| 5高松商00001320X| 6高松商業が前半の劣勢から見事な逆転勝ちで2年ぶ…
本日は、令和3年度 第61回香川県中学校総合体育大会 軟式野球競技高松市立太田中学校の試合帯同で香川県営第二野球場へ各地区大会を勝ち残…
2021年7月23日先勝スポーツの日TOKYO2020オリンピック開会式の日今朝が納車となり、とうとう新旧交代しましたSTEP WGN SPADA・24T …
東京五輪の競技が始まり、昨晩は、なでしこJAPANの初戦を大画面で応援しながらのトレーニングついつい見入ってしまってトレーニングが中断してしまいますトレーニン…
今朝は東京オリンピック開会式前に先陣をきって開幕の女子ソフトボールに釘付けご存知の通り日本がオーストラリアに8−1(5回コールド)で快勝オープニングラウンド …
3月末にたまたま見つけた新商品を応援購入した商品昨日届きました数々のトップアスリートのオーダーメイドシューズで有名な伝説の靴職人 三村仁司さんの工房「M.La…