chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
海で漂うちょっと太目のジイサンブログ https://ameblo.jp/metabolic-ojisan

三重県の五ケ所湾、海游人マリーナにバースを持つ、ブンブン5世、3世のブログです。 ベネトウからスウェーデンのホルベルグラッシー48に乗り換えました。

海遊人マリーナでのんびりと週末を過ごしています。

ちょっと太目のジイサン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2009/07/27

arrow_drop_down
  • 12年前

    今日は、製薬メーカーの担当者が出世した上司を伴って、来訪してくれた。 12年前には、毎年、ヨットパーティーを行っていたが、製薬業界の自主規制とやらで医者と利害…

  • 新しいヘリハン、オーバーパンツを買う。

     午後の休み時間で、ヨットショップへ出物が無いかふらふらと出かける。 ちょうど、お誂え向きにヘリーハンセンのオーバーオールパンツがあるではないか。 ヘリーテッ…

  • そろそろメンテナンスの時期か。

    さて、波切かつお茶漬けクルージングも終了。 そろそろ、エンジンの点検もしないと。。。。 というわけで、ミズノマリンさんに色々消耗品を依頼しておく。ボルボの大元…

  • Bad days,although not worse days.

    お彼岸になり、やっと風が入れ替わった。 待望の北風が入ったのだ。それまではクラブハウス(エアコンなし!)では死にそうになってしまうので自艇に引籠っていたが、も…

  • ワクチン狂騒曲!

    コロナワクチンの新しいVer.が開始となった。 昨日から予約を受け付け始めたが(ワクチン接種会場では同日に接種開始)、またまた電話も予約に来訪する人もひっきり…

  • またまた連休

    今度の土日は、またまた連休だ。 お彼岸なので、お休みらしい。 宗教行事で休みなのか、昼と夜が同時間になるので休みなのかは知らないが、多分、前者だろう。 そのわ…

  • ヨットクラブの過ごし方。。

    今回は、しっかり三連中である。まあ土曜日は半日お仕事をしているがそれでも心は軽い。 以前から予約してあったが、となりのウェストコーブ伊勢志摩(旧志摩ヨットハー…

  • 天一や~めたっと!これは酷いぞ、天一のレベル。

    「銀座 天一」漂白剤入り水で食中毒「苦しむ妻に店員は『ここで吐くと迷惑です』と…」被害者が告発(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース  銀座天一の…

  • 天気はまずまずか、連休。

    今度の連休の天気は良さそうだ。 台風は起こっていないし、秋雨前線もうんと北の方だ。 久しぶりにお出かけ日和か? 今日は、マリーナスタッフに依頼して漁協まで免税…

  • 奈良の歴史的建造物

    奈良監獄ホテル、26年開業 星野リゾート、高級路線(共同通信) - Yahoo!ニュース  うん、こんなニュースが出ていた。見出しに悪意を感じるなあ。。。 こ…

  • 暑さよ、 I’ll be backか?

    ターミネーターのセリフに、"I’ll be back"というのがある。 映画の宣伝に出ていたから、脳裏にセリフが焼き付いている。 今日は”暑さ野郎”が戻ってき…

  • リラックマ。。。

    水曜日の午後は、嘱託産業医の企業などを訪問していることが多い。 ”ご安全に”を実行するために様々な仕事がある。 まあブラック企業は顧問先に無いので、難題、難問…

  • 今日も~仕事は、つらかあった、あとは~何しようかな。

    僕らの中学生時代は、まだ山谷ブルースがよくラジオでかかっていた。 短波ラジオで蛍雪時代を放送していたから、いったいいつの時代よ、となる。 無事、診察も終了。 …

  • 新書 ”浄土思想” 岩田文昭著 卒読

     僕の中高一年後輩にあたる、岩田文昭教授が執筆した”浄土思想”を卒読した。 学術書に比べて、西方浄土の思想がよく分かる。 ともすれば、浄土思想より鈴木大拙の”…

  • ひどい天気だ。

     楽しみにしていた週末だが、実は散々であった。 まずはワイン屋さんに、レストランでので美味しかったフェブレイの1級畑、メルジェ(フランス語発音だとこうかな)と…

  • ツールド北海道、閉鎖せずにレース!

    ツールド北海道では、選手が対向車線から来たクルマ!と衝突。 意識不明の重体とか。 ツールの試合(公認レース)で対向車線を止めないでレースをする?あり得ない! …

  • 台風どうですか?

    台風13号はどうだろう? そんあことより、ジャニーズ事務所の方が大事だろう。 日本版ワインスタイン、ハリウッドは追放なのに日本は緩やかな事。 この日本式の悪者…

  • 台風前々日?

    金曜日に関東から東海にかけて線状降水帯が出るかもしれない。 水曜日は、実に静かなもの。黒っぽい雲はあるものの、雨もパラパラ程度で収まっている。 最近見る雲は、…

  • 線状降水帯?

    台風13号の影響はまだ皆無だが、線状降水帯の予報が出ている。 大都会は洪水の危険はないが(1級河川は伊達ではない)、予報が出ると患者さんが来なくなって困る。銀…

  • いくらなんでも暑すぎだろう!

     夜になっても暑い。 船の影が揺れないというのは、風無しのしるし。。 台風三連発の可能性があったから、舫いは強化のまま。沖はうねりもあるから船は出さずにディン…

  • マリン向けのニュース!

    屋久島に極地探検クルーズ船寄港 乗客110人と日本を縦断(みんなの経済新聞ネットワーク) - Yahoo!ニュース  この船、船型も今風。A-ヨットみたいだし…

  • 防災の日、9月朔日。不思議な年だと感じる。

    関東大震災の起こった今日、メディアにとっては防災がテーマだろう。 不思議なのは、今までにない、震災時の朝鮮人殺害を掘り起こすキャンペーンが行われていることだ。…

  • こんな汚いもの、よく食べに行くなあと思う。

    “流しそうめん”で93人食中毒 500人調査中 湧き水から「カンピロバクター」検出 豪雨で水質検査行わず(MRO北陸放送) - Yahoo!ニュース  食中毒…

  • 五公五民!

    江戸幕府の税制は五公五民か四公六民だった。  明治はもっと過酷だったかもしれない。そこらじゅうで暴動が起きていた。  そして富国強兵のスローガンで一種の洗脳政…

  • 水陸両用バス!

     最近、ちょくちょく水陸両用バスを見かける。大阪や琵琶湖で運行されていると思ったが、うちのあたりでも運行しているのだろうか? バウには八打ちのもやい用ロープが…

  • 昨日は熊野大花火大会

    熊野大花火大会は、毎年決まって、8月17日だ。  台風シーズンにあたるので、まあまともに開催されたことがない。  コロナ禍で3年中止だったし、今年も台風で2回…

  • 週末その2 マリーナにて

    ワインは嬉しいような悲しいような。。。 さて台風も来ていたので3週間ぶりの来訪だ。暑すぎて人が少ない。どこのマリーナも同じだろう。暑すぎるのだ。 土曜日の深夜…

  • 週末その1 ニューストック

     まだとんでもない暑さが続くので、うきうきした気分にもなれない。 中学、高校の頃とは暑さが違うものな(半世紀も前だ)。 2020年のニューリリースワインを受け…

  • 中古艇安くないか?

    今しがた、ネットで中古艇を見るとラグーナからカタマランが売りに出ている。 おろしたての新造艇(2020)で5,500万? やけに安い。 ファーストマリンは新艇…

  • 海難事故

    和歌山の日ノ岬あたりで海難事故だ。 行方不明二名。 海で泳いでいてくれるといいんだが。。。 僕の船もGWにはこの海域を回航してもらって姫路まで行ったのだが。 …

  • ちょっとしたこと。。。運命かな。。。

    患者の運命はちょっとした導きがあるかないかで全く方向が違ってくる。  数か月前にコレステロールが高いという患者が来院。ほなエコー見て血管の壁を見とこーか、と見…

  • 慶応すごい!だが、小さな我が母校も凄いぞ!

    慶応高校が甲子園優勝との事。すごい!  素直に凄い!と拍手である。塾高と言えば、東京では独特の響きがある。三田の普通部入ろうと思ったらそんじょそこらでは入れな…

  • 午後カフェ

     水曜日は午後は休みだ。多くは産業医の顧問をしているの企業へ行くのだが、この日は無し。丸善で新書を見ていると、見覚えのある名前が著者である。 お~!私の一年後…

  • 京都はディープなり

    さて、ふふ京都をあとにしたら今度は博物館めぐりだ。とはいえ、夏休み期間中だから人混みだらけは仕方あるまい。でもコロナ2類時期のように予約オンリーから解放された…

  • う~ん、体温越え。

     この暑さではヨットクラブへ行くのは私の体力では危険。 ふらっと京都へ(またもや京都。なぜにあなたは京都へ行くのだね。理由は近いから) 中学校の3年間、毎年登…

  • 世の中は、まだまだお盆休みのようだ。。

    昨日は近所のショッピングモールへ出かける。 最近は、市営バスで行くことが多い。冷房がガンガンにかかっているし、ほぼ定時運行。駐車場の出し入れの心配も無くモール…

  • お盆明けは暇です

    お盆明けの診察はヒマである。コロナ患者はいるもののそれ以外は長期の処方がしてあるので、来院は少ない。 発熱が数日続いた方、肺炎である。そういう方がぱらぱら。 …

  • 三叉神経痛が疼く。。。

    ここ2~3日、三叉神経の第1枝が疼く。 NSAIDSを飲んでも無効だから辛いものがある。 プレガバリンやミロガバリンベジル(リリカやタリージェ)は結構副作用が…

  • 貴船にて。。。

     長い夏休みは働き者の私にとっては、動いていないとつらい。 掛川(葛城北の丸)のあとは、翌日に京都へ行く。 夏の京都と言えばあれしかない!もちろん、川床である…

  • 掛川にて。

    掛川と言えば、ヤマハである。 むかしは本当によく来たのだが、やっぱり遠い。   川上時代のレガシーだが、この葛城北の丸以外は三井不動産に売却された。唯一残って…

  • 夏休み、皆と同じで台風7号でてんやわんや。

    この時期になると台風はかなりの確率でやってくる。  クルージング計画は、入れないことにしている。ヨットマンが迷惑をかけるのは予約してすぐキャンセルするからだ。…

  • えらいこっちゃですよ。

      産業界では、作業の前に危険予知とその対策を立てる。 KY運動と呼んでいる。(KikenYochi) ここの造船所は、みたところ乾ドッグではないから、ころで…

  • 台風はオランダでも。。。

    オランダでも台風が発生しているようだ。 ストームは時にあろうが、台風ってオランダにあるものか知らないのだが、相当な風の被害のようだ。 沖縄の離島では、電源喪失…

  • 10月3日は火曜日で平日なんだ。。。

    AMG Driving Academy 2023年度 (mercedes-benz.co.jp)  コロナが5類になり、イベントも徐々に再開している。  メル…

  • ハンチバックを読む

    市川沙央氏の”ハンチバック”を読む。 選考委員から圧倒的な支持を得て(満票?)受賞したようだ。 芥川賞の特徴として、 純文学 小説としての技巧を尊ぶ あたらし…

  • 台風の影響があるのでどうしようかと。。。

    11日から私は休みをとっている。 この時期、台風が来るのが平常となり、旅行はなるべく入れないようになった。 若い頃はお盆休みはプーケットでチャーターヨットを借…

  • マイナンバーカード使ってきたぞ!

    しばらく体調が悪いので病院でCT検査を受けてくる。 保険証もまだ使えるが、今日はマイナンバーカードでログイン!CTスキャンへ! 今日行った、患者情報は国保連合…

  • 船内でアマゾンプライムで映画を楽しむ。

     専用の桟橋に、少し前にWiHiのアンテナを追加してもらった。お陰で自宅よりも快適にネットがつながる。セーリングは海況のコンディションがよくないのでやめておく…

  • 台風進路のヨットマン、お気をつけくださいね。

    またまた九州に大被害が起きそうな気配だ。 沖縄のマリーナはそうとうに被害が既にでいる模様。(インスタより)  三重県側もパッとしない天気だ。風が一定せずに黒い…

  • モラル喪失の原因は取り締まりの側にあるのか?拝金主義にあるのか?怖い連中に踏み込まない税務署にあ

    悪徳業者という言葉は、そのうちに市民が知るところになり潰れていくというのがこれまで。 これまで悪い奴らは、どっかで成敗されるものだった。どっかとは税務署であり…

  • 船員法、これは厄介だぞ。

    今治沖で貨物船が衝突し1人死亡、1人行方不明 当日乗務員に機関長おらず 運輸局が運航会社に安全確保命令(あいテレビ) - Yahoo!ニュース   この事例は…

  • 暑いぞ! 空冷ポルシェの油温も上昇

     水曜日は、嘱託医をしている顧問先へ訪問。暑熱下の作業が多い現場だけに熱中症の教育講義にも力が入る。 その後は、最近、開業したお蕎麦屋さんに出かける。だれも知…

  • 体調わろし。。。

    日曜日から頗る体調が悪い。 消化管運動が明確に減弱している感じだ。食べたくもないし、食べると腹部膨満感で苦しい。 一般患者なら、”おれもダメか?”と思ってしま…

  • LBGT判決の闇

    まだ起訴もされていないので情報が不確実だが、すすきの首狩り事件はおぼろげながら様子が見えてきた。 女装、おかまの被害者は、女性の如く振舞って、LBGTの如くカ…

  • 暑すぎ!

     暑すぎだよ。日本はもはや真夏の海辺で遊ぶなど不可能な状況かもしれない。  クラブハウスはエアコンなしだが、海上を通り抜ける風をもってしても涼しくない。 お昼…

  • 朝は意外と涼しいではないか!

    昨日は最高気温が38℃となったが、エアコンかけていてもなんとなくしか涼しくない。 もはや能力の限界なのだろう。 朝もさぞかし熱いだろうと思ったら意外に涼しいで…

  • これでもか!

    【速報】「カラオケに行こうよ」と連れ込み…10代少女らを誘拐した疑いで美容外科医2人逮捕 (msn.com)  これでもかというくらい医師スキャンダル。 儲け…

  • 成り上がり者は、いつの世も。

    時代の如何を問わず、成り上がるものはいる。 豊臣秀吉など最たるものだ。江戸になると身分制度(これは昔習った言葉で実は違うらしいが暫定的に書いておこう)で人材交…

  • パールレースの季節!

     ファストネットレースに比べると灼熱、微風のパールレースだが、それでも歴史のあるレースだ。 私のブンブンの隣にかの有名な強豪チームの船が碇泊。 頑張ってね! …

  • スウェーデンが羨ましい

    こうも夏が暑いと、いっそのこと冬は暖房で閉じこもるとしてもスウェーデンの方がずっといい。 いま、レジーナビンドのオーナ達がスウェーデンでクルージングしているよ…

  • 医師スキャンダル続出

    大学病院の集中治療部に勤務…医師の34歳男を強盗致傷の疑いで逮捕「酔っていて覚えていない」 (msn.com)   人の頭部か、容疑者宅で発見 札幌の男性遺体…

  • ファストネットレース、ぞくぞくゴールへ

    ネット時代だけに、リアルタイムでゴールがわかる。 ファーストホームは巨大トリマランのようだ。 無差別、一本勝負ってやつで、ゴリアテみたいな巨人がいて、またダビ…

  • 胸糞悪い話、マックス!

    こんなことってあり得ない!   速報 ススキノのホテルで頭部ない男性殺人、札幌市の29歳の女と医師の父親を逮捕…捜査本部が会見、共謀して死体遺棄などの疑い(H…

  • 土曜日の夜、何かが起きるの~神様がきめたらしい

      土曜日の夜はなにかが起きるらしいが、午後の日が昇っている時には何事もない。 午前中は目一杯仕事して、コロナ患者さんをいっぱいみて、ばびゅ~んとマリーナへ。…

  • ヨット事故、続報なし

    ヨットのニュースというのは世の中では全く蚊帳の外だ。 伊豆沖の落水は続報なし。。。 水の事故相次ぐ。 福岡で3人、津で一人。 若い世代の事故は、本当にやるせな…

  • 今週はファストネット ロレックスカップがスタート

    50th edition Rolex Fastnet Race - dates for 2023 announced  ファストネットレースが始まるらしい。 …

  • 世の中のむなクソ悪い話

    バブル時代を経験している世代としては、もう最近は儲けるために胸糞悪い話しか出てこない。 ビックモーター あのロゴのついた大型カタマランを見たヨット乗りは多いの…

  • 海の日は暑すぎて山に行く。。。

    マリーナはあまりに暑くて、そうそうに出立。 今度は涼を求めて山に行くことにする。 富士山はどこからでも見られるけどカッコいいなあ。。。コニーデの代表格。  古…

  • 海の日。

    海の日は、冗談じゃないよ、という暑さになってしまった。 土曜日は、ヨットクラブのメンバーが結構集まっており、賑やかしい。 海面を見ると、タコクラゲが発生してお…

  • ウィズコロナとは言うものの。。。

    新型コロナウィルス(素人みたいに書くと笑われるからSAR-COV2 罹患したらCOVID-19)は、もう止まらないくらい増え続けている。 ワクチンはそこそこ有…

  • カフェ巡り?

     気象予報が極めて悪い水曜日の午後。ポルシェを駆って(制限速度内で)ショートトリップに行く。 竜巻注意とか言っているなあ。。。空が真っ黒だけど、行ってみようっ…

  • ヨットニュースあれこれ

    私はインスタグラAP通信とか共同通信では出てこない配信がすぐ手に入る。通信とか共同通信では出てこない配信がすぐ手に入る。 最近見ていてトピックと言えば、 スペ…

  • 平和な日本、それでも色々あるなあ。

    日本は平和。もう平和ボケの市民、行政、政府、議員、内閣だらけで緊張無し。 官僚が率先して責任を取らないように逃げ道を残した法律ばかりなのでまあなんでも玉虫色で…

  • 忙しい週末。。。後半

    忙しい週末だったが、志摩観光ホテルの晩餐会はかくして終わった。 ホテル側になんどもドレスコードを聞いておいたが、ごく普通のもので。。。という答えだったが、客た…

  • 忙しい週末。

    九州地方は、命の危険があるというのに”どうする家康”の三河、尾張は平穏である。 われわれだって、古くは1959年の伊勢湾台風、もっと前なら三河大地震(東南海ト…

  • 土曜日は忙しい。。。。

    土曜日は患者さんがお休みの日であり、おまけに病院がお休みなので我々の出番である。 朝から滅法忙しい。 いま迅速検査(院内検査)としては、 コロナ抗原 インフル…

  • 猛暑到来!

    梅雨明け前だが、前線が残っているというだけで実質上は梅雨明けだ。 35度くらいの猛暑がやってきた。 朝は患者さんも来るのだが、午後になると暑くてさっぱりだ。料…

  • チャットGTPを使う。。使い倒す。。。

    ふ~む、チャットGTPはすごい武器だ。 今日は、かかりつけではない患者(持病持ち)が発熱で受診する。 現病に対して、どんな治療がなされているかお薬手帳でほぼ判…

  • 梅雨の晴れ間。

    先週末は、九州や高山市に豪雨が続いたようだ。 少し前に”旅館 田邊”に訪れたがあのあたりも避難地域になったようだが、川がほんの少し先なので、洪水のリスクは高い…

  • 文月、いかがして過ごすか。。

    今日から文月である。昨夜も土砂降りで山間部は逃げようにも道路が冠水して危ない状況だろう。移動中に山崩れが来て川に流されたら一巻の終わりである。 大雨の山口市で…

  • お昼休みはコーヒー店で。。

    隣のコーヒー屋で昼休みにさぼりに行く。 この地方は、仕事をさぼってコーヒー屋に行くのが県民性である。 ”ちょっとお客さんとコーヒー飲んでくるわ”というとどこの…

  • 夏越の祓、今日からクマゼミが鳴き始める!

    今日は6月30日だ。中部地方では茅の輪くぐりは全くやらないのでピンとこないがNHKラジオでは野村アナが盛んに水無月を食べたいと話していて微笑ましい。 大雨の予…

  • 給与は漸増傾向らしい

    大手ボーナス、平均95.6万円 経団連中間集計「賃上げ勢い維持」 (msn.com) ボーナスは大手、大企業で100万弱らしい。 わが施設も順調にアップしてお…

  • 梅雨末期の大雨。。。

    気象庁の予報はたいしたもので、本当に予報通り、昨日から断続的に突然の土砂降りと雷が鳴り響いている。 梅雨末期の症状だ。(ついつい末期というと症状という言葉に繋…

  • 梅雨明け?

    今日の天気図を見ると梅雨前線が無くなり、まるで梅雨明けのよう。 おそろしく湿度が高くて、うだるよう。 気象庁は梅雨明けではないというのでそうなんだろうが、暑い…

  • 6月30日生まれの高齢女性に。。

    今日は、なんとなく暇である。 コロナワクチン6回目も希望者が減ってきてだいたい打つべき方には打ったようだ。 戦乱の世が徳川時代になって、武士の仕事が無くなった…

  • 微風ながらもセーリングは出来た。

     梅雨だけに、雨でなければ上々だ。 土曜日は、歯科の定期通院を終えてからマリーナへ向かう。 途中で食材を購入。日曜日の献立は、鰹節のせ南瓜の煮つけとサクランボ…

  • 新しい皇室の形か。。

    今上天皇が、インドネシア訪問を終えられた。 びっくりしたのが今回のお言葉。 敗戦後、帰国せずインドネシア解放のゲリラに身を投じた旧日本兵への言及があったからだ…

  • 週末は雨が上がるってよ!

    そういえば、”桐島、部活やめるってっよ”っていう題名の小説が朝井リョウ氏から上梓され、たいそう人気だったから、私もそれにあやかって書いてみよう。 上がるってよ…

  • 夏至の翌日なのにえげつない雨。

    朝から、えげつないくらい雨が降っている。 山間部の田舎なら心配になるような雨だ。ヨットハーバー付近では道路がよく土砂崩れが起きるからこんな雨はドキッとする。 …

  • 飲み過ぎで。。。。

     土曜日にマリーナへ向かうが、インスタに載っていた白子(鈴鹿サーキットのある場所)へ寄り道して自慢のプリンを食べる。なるほどアイスが乗っても潰れないようなプリ…

  • 熱中症注意報!

    今日の南勢町は、熱中症注意報が出ている。 WBGT計で31°になるのかな?チークデッキの掃除は日が翳ってからだ。 作業前のワインは厳禁🚫🍷。  さてさて、楽し…

  • 今朝はひんやりした北風が入って来るぞ!

    朝、クルマを移動させようとしたらひんやりとした北風が吹いている。 寒気だから前線があるとしたら南だろう。昨日は、前線が消失していたんだが今日は?   なるほど…

  • フルメタルジャケット。。。

    昨日の事件、フルメタルジャケットのシーンを思い出した映画ファンも多いのでは? また、昨日は産業医の仕事の一環で、”パワハラ”、”LBGT”、”あたらしいケミカ…

  • 退院の患者さんが挨拶に。。。

    胆嚢のオペをした患者さんがその足でやってくる。 胆嚢も外科医のマンパワーで適応とする疾患が変わってしまうのだが、今回は無症状の胆石だ。 私の所では、オペに回し…

  • 梅雨前線が消えた?

     気象庁が今日は梅雨前線が消えると言っているが、天気図を見るとあれれ?梅雨前線が消えてしまっている。 雲散霧消とはこのことか。 水蒸気を含んだ雲が一瞬で無くな…

  • どうしょーもない雨。梅雨だものね。

    先週末の天気予報は、どうしようもないくらい雨。 梅雨前線が列島より南側だから、北側はすこし小雨だろうが前線上にあたるヨットハーバーは、土砂降りの雨だろう。 ま…

  • 岡崎ブルーベリー農園から三河御津マリーナ(ユニマットグループ)へ

    ブルーベリー農園から御津まで30分である。  これは行かない手はないと、出掛ける。この国道23号線沿いは、もうトヨタ関連企業でいっぱい。デンソウ、アイシン、も…

  • 台風2号のデジャヴー。

    どうやら今晩から、豪雨が来るらしい。  2号のデジャヴーだ。  線状降水帯という予報は無いが、出るのは直前なので出た頃には逃げる場所もない。 老人福祉施設を経…

  • また!台風3号!

    甚大な被害をもたらした台風2号が去ったと思ったら、もう3号だ。  台風2号は各地で甚大な被害をもたらした。  大雨で病院がひざ下ほどの深さまで浸水、一時孤立状…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ちょっと太目のジイサンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちょっと太目のジイサンさん
ブログタイトル
海で漂うちょっと太目のジイサンブログ
フォロー
海で漂うちょっと太目のジイサンブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用