メインカテゴリーを選択しなおす
ほりほり20分以上🐶💦マクラメでデンタルトイ🐶♪パラコードで防災ブレスレット🧶妖怪だこちて🐩
あんことゆかいな仲間たち(日記) -2024.12.8 なこです☺ 今日のホリホリは長かった…🥹 掘り出すと止めても止まらないんです😅 20分以上やってました🤣 途中、外の音に吠えて、やめると思いきやまた掘り出して、それの繰り返しでめっちゃ
母が専業主婦、かつ父が自営業者で事務所=自宅だった我が家では、常に誰かが家にいたため、兄弟の誰もがこの歳になるまで、家の鍵というものを持ったことがありませんでした(苦笑)しかし家業を畳み、父は免許を返..
マクラメの技法で 観葉植物を吊すプランツハンガーを作りました。紐は残っていたハマナカの麻糸 コマコマ を使いました。5月にした シンプルなプランツハンガー WS (こちら ⬇️)https://quiltcottage.blog.fc2.com/blog-entry-2706.htmlこちらのWSで作ったひと結びの部分を 平結びに変えたりウッドビーズ を入れたりすればすぐに作れます。今年の猛暑、私の地域では雨が全く降らず、庭のラベンダーやインパチエンスの鉢...
【マクラメ編み】次はブレスレットに挑戦しよう! *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* こんばんは!erizaです(^^♪ 好奇心旺盛な私は、新しいことを習うのが大好き! 昨年から挑戦してみたいなぁ~と思っていた【マクラメ編み】の講座がご近所で開催さ れたので、さっそく行って来ました。 ご存知の方も多いかと思いますが、ここ数年人気のある【マクラメアクセサリー】。 ワックスコード(蝋引き紐)というロウを塗って加工された紐を使って、編んでいきま す。元々、天然石が大好きでルースで買ったりしたものを、しまっておくのは勿体な い。どうにか活かしたいという想いもありました。 タブレロという道…
みなさん、おはようございますいつもお越し下さり、いいねやコメントをいただきありがとうございます今年の5月に買ったマクラメ編みで作るこちらのクリスマスツリーもう…
年季の入った大きなスーツケース。 大きさのわりに、 本体はとても軽く、 南国時代に大活躍したもの。 他にもあったスーツケースたちは、 重すぎたり、 使い勝手が悪かったり、 使えなくなったり、 全部処分してしまった。 2度の修理に出したけれど、 このスーツケースだけは、 まだまだ現役。 夏休みの終わりに、 長男が旅行に行くため、 久しぶりに眠っていた物置から、 取り出してきた。 uminotebook.com 旅行で使うのは、 本帰国以来。 広げると、 中にはマクラメ糸がぎっしり。 この大きなスーツケースは、 大容量なので、 ただ置いておくのでは、 スペースがもったいない。 南国時代は、 一時帰…
(この記事は予約投稿です)いつものカラオケ同好会の友達から、先日のカラオケの時に、これ貰ったの♪(カボチャもその時に貰った)いつ行ったか?(ΦωΦ)フフフ… チャンスあればすぐカラオケで発散♪マクラメ編みのフクロウ#マクラメ編み#お友達からのプレゼントフクロウ=不苦老 縁起物?うちは壁紙が全部白っぽいので、飾る場所…悩んだ末に、アクセサリーコーナーへ。フリマでも販売してるようなので、良かったら覗いてみて下さい。...
1人でのんびり時間がある時はマクラメ編みが好きてま編んでいます✨沢山ポシェット系を作ってきましたが、最近は携帯ポシェットが子育て中の娘やお嫁さんに便利かと思…
こちらもやっと完成ですハンギングネット 編み方はそんなに難しくないのだけどロープを左右交互に通すだけなのに今どっち?みたいになり解くことが数回ありまして(^^…
京橋の手芸店で買ったキットブレードハンギング マクラメはやったことなくて初 説明書を読みながら指定の長さに紐をカットしウッドリングにつけ、基本の平結びを編み…
今日はお休みで、久しぶりに友人のSちゃんとカラオケへ遊びに行ってきました♪💨手土産のやりとりして、お喋りだけで1時間半w3時間コースだったので、あと半分カラオケ。普段、誰かとお喋りする時間は全く無いので、こんな時間は貴重なのよ(^-^)★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★#ハンドメイドアクセサリーチラ見せkanaboom Part2自撮りなるものをやってみた+.(*'v`*)+画像加工する時に美肌を使いました!(自己申告)ペアで作った、ピアスと...
お料理とテーブルコーディネートのワークショプ in チューリッヒ
よく晴れた先週のある日、チューリッヒのお料理教室Rico'kitchenを主宰されるリコ先生のお宅で、お料理とテーブルコーディネートのワークショップに参加して来ました。Rico'kitchenを訪れると、毎回、美しい季節のお花を眺めるのも楽しみです。テーブルコーディネートを担当
今日はビーチグラス(シーグラス)の中から大ぶりのものを選んで、タコ糸で包んでみました。これぐらいだと、だいたい両手×1.5(2mぐらい)が1本あれば、余裕を持って包んで、ストラップ部分まで編めます。た..
☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。大きく動いてはいませんが少し移動しました。。マクラメ編みを2点掛けました。。普段弾いてるのは手前のアコギです♪雑貨移動のみのプチ模様替えですお帰りの時に・・・応援いただけると励みになります♪(クリックでランキング順位のページが開きます)スマホ、タブレットからでもOKです ↓ポチッとお願いします(一日一回有効です)...
☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。先日、マクラメ編みでガラスの浮き玉をくるみましたが他のものも編みかえました。プラントハンガーと違ってガラス玉を入れるので途中からガラス玉を入れて編んでいきます。これは上段です下の段です編みあがりです。。トップ部分にウッドビーズを編み込みました。これも編み替え・・・ウッドビーズをフリンジにも入れました。これ...