メインカテゴリーを選択しなおす
1日限定20食【麺山 駒込本店】の野菜と背脂まみれの「スタミナラーメン」
祭り疲れが、まるでボディブローのように初老の身体に染み渡る。 跳ねてないのに、押してもないし引いてもないし、なんなら呑みながらただ見てるだけだったのに。 それが朝起きれない、一日中あくびする、屁も足も人より臭い、っていう不調の三拍子。 間違
店舗情報 ひとこと 今回は青森県青森市にある『 海食亭むつわん 』を紹介。お昼時は大行列の海鮮が食べれる人気店。 カウンターへ案内されると目の前で魚をさばいてる姿が見れました☺️🐟掘りごたつタイプでくつろげたのが嬉しい。 日替わりランチの焼
【青森市・MIA COFFEE ROASTERS】コーヒーセット
店舗情報 ひとこと 青森県青森市にある『 ミーアコーヒーロースターズ 』中三跡地にできたTHREEの中にあるカフェ。 自家製カマンベールをまるごと使用したチーズケーキは、酸味が効いててしっとり濃厚でした。ぜひコーヒーセットで👍🏻 店内はソフ
相変わらず間違いない!八食センター内にある「勢登鮨 八食センター支店」の“ラーメン寿司”
今回のランチは八戸市の八食センター “八食センター”といえば自分的定番の「勢登鮨」 しかし、自分はいつも同じところ行って
【青森市・レモンのれ】自家製レモネードとパイナップルレモネード
店舗情報 ひとこと 6月3日にサンロード青森の隣にオープンした『 レモンのれ 』はちみつたっぷりの自家製レモネードと、好きなフルーツを選んでオリジナルスムージーが飲めるお店。 頼んだのは、・自家製レモネード・パイナップルレモネード(パイン狂
夜店通りに夜ラー専門店【ラーメン山 青森新町店】がプレオープンしてた件
2023年8月2日、青森ねぶた祭り開幕。 ついにやってきた夏の主役、しかも今年は4年ぶりとなる制限なしの通常開催ってんだから力が入る。 誰もが待ち望んでた、ただ心じゃわめげる夜。 その一方で、駅前夜店通りでオギャーと産声を上げていた新店があ
店舗情報 ひとこと 青森県青森市にある『 リストランテ BUONO 』へ。口コミで「パスタ好きのためのお店」と紹介されてました。 にんにくが効いたペペロンチーノに細切りされたサラミとプリプリのエビがたくさん。 食べた瞬間深呼吸しました。ホン
店舗情報 ひとこと 今回は青森県鰺ヶ沢町にある『 ドライブイン汐風 』を紹介。お寿司のネタで1番好きなのはイクラです。という事でいくらほたて丼を注文。 プチっと弾ける新鮮イクラとぶりっぶりのホタテがたくさん詰まった贅沢丼🤩わさび醤油を回しか
朝ラー始めた【中華そば 山ちゃん】で朝から喰える海老みそラーメン
青森に古来より根付く伝統的文化、朝ラー。 読んで字のごとく、それはまだ朝早い時間から当たり前にラーメンすすっちゃうっていう奇行。 だがこれによって一日の始まりから多量の塩分摂取が可能に、つまりこの酷暑の夏にも耐えうる身体を手に入れられる。
店舗情報 ひとこと 今回は青森県五所川原市にある『 日本そば 一茶庵 』を紹介。 5月から始まっている冷やし中華を注文。具材はきゅうり・かまぼこ・もやし・紅生姜・錦糸卵。濃いめのさっぱり酸味ダレはやっぱりいつ食べても美味しい🤤ほどよい太さの
店舗情報 ひとこと ここではおそらく麻婆ラーメンを食べるのが王道…Cセットの麻婆豆腐定食を注文。 辛さレベルを選べたので0〜10段階中の4辛に。 無酸素運動した?ってくらい汗をかきながら美味しく完食しました😂マジで辛すぎて次は絶対辛さ普通(
グルメリポート『impression』で和風スパゲティ(青森市古川)
こんにちは、チェブラーシカです。本日は青森市古川にある『impression』にやって来ました!アンプレッシオンと読むみたいです。まちなか温泉の向かって左2軒目のビルの2階にあります。階段をのぼった先になんだか高級感のある入り口があります。喫茶店だと知らないとスナックかなと思ってしまうかも知れません。わあ。除菌スプレーもすごいですよ。こんな高級感ある除菌スプレーは初めて見ました。恐る恐る中に入ると上品な雰囲気...
【楽天食堂つしま】でぶためしカレーとぶためし肉1.7倍のライス大盛り
休日出勤の振替休だったこの日のハイボールマン。 家にはあまりの暑さに犬小屋でぐだらっとしてる飼い犬と、夏休みだってのに毎日塾だ夏期講習だとほんとゴクローサンな娘ハイボールガール。 おもむろに聞いてみた。 父「昼、なに喰いてば?」 娘「にぐ」
店舗情報 ひとこと 青森県青森市にある『 家系ラーメン王道家直伝 青森野呂家 』へ。 以前、大勝軒サンロード店の限定240食投稿をしましたが青森野呂家がオープンしたのでそちらにも行ってきました🍜 具は、海苔3枚・チャーシュー2枚・ほうれん草
店舗情報 ひとこと 青森県弘前市にある『 めし処 茶々○ 』へ。『 海鮮丼 』を注文。 鯛・イクラ・サーモン・たたき・ヒラメ・エビ。贅沢すぎる…🤤🍚丼物には、味噌汁・小鉢・漬け物付き。今回は、たくあん・切り干し大根・白身のお味噌汁でした。
店舗情報 ひとこと 今回は青森県青森市にある『 羅針盤 』を紹介。 桃パフェとメロンパフェを注文。それぞれジェラート入り、メロンパフェは青・赤肉の2種入り。ホイップ・ジェラート・フルーツのみの構成パフェ。フレーク系が入ってないパフェが好きな
店舗情報 ひとこと 青森県弘前市にある『 ごはんや ままごせ 』 大好きなオムライスとエビのコラボ。レモンって合うのかなって思ったらさっぱりとした風味がクリームと相性良すぎてペロリ…。 メインのお供には小鉢類。どこか懐かしさを感じさせる品で
店舗情報 ひとこと 弘前市和徳町にあるごはん屋ままごせ。 ■牛デミオムライス牛肉たっぷり激うまなオムライスです😋メインの前に来る、小鉢も美味しい! ※ままごせさんは不定期でメニューが変わっていきます。
【十和田市・bloom cafe(14-54店)】ワンプレートランチ
店舗情報 ひとこと 青森県十和田市にある『 bloom cafe 』火・水曜日にコミュニティスペース「14-54」で営業ということで行ってきました。野辺地店は土曜日のみ営業で予約制です。 ランチプレートはペッパーランチ風。ガーリックライスで
店舗情報 ひとこと リンクステーションホール内にあるあおいとまとへ行ってきました。 自家製と言われると頼むしかない🙋🏻♂️ 今まで食べたケチャップオムライスの中で1番美味いかもと感じた!🤤 自家製デミグラスもぜっったい美味い。。。昔ながら
店舗情報 ひとこと 青森県弘前市にある『 おむすび にこまる 』へ。 初めに言っておきます。神コスパ🍙 850円で、好きなおむすび2種類小鉢6種類ほど具だくさん豚汁ミニ甘味が付いてきます。ヤバい。 店内には靴を脱いで入店するタイプ。席も座席
店舗情報 ひとこと 青森県青森市にある『 リルコーヒーストップ 』へ。 ここのプリンが好きでリピ🍮 控えめな甘さにしっかり弾力がある固めのプリン。ホイップと一緒に食べるのが美味しい。 ホットのカフェラテと一緒に。良き休日でした🙏🏻☕ 店内の
【青森市・lil coffeestop】メロンクリームソーダ
店舗情報 ひとこと 青森市にあるlil coffeestop。 ■クリームソーダ(メロン・ブルー・ストロベリー)写真はメロンのクリームソーダです🍈
店舗情報 ひとこと 青森県黒石市にある『 中国料理 菜香(さいこう) 』 店内外は綺麗でデート・ディナーにもオススメな雰囲気。駐車場は店舗前に4台分。狭いので大きな車は大変かなと感じました🤔 またチャーハン?って思われそうですが…えびチャー
店舗情報 ひとこと 青森県青森市にある『 cafe oink 』へ。 昨日投稿したクリームソーダと一緒に頼んだフルーツサンドを紹介🍓🍌🥝 ■フルーツサンド(800円) メニュー表にフルーツは季節で変更とありました。今回は、イチゴ・バナナ・グ
夏の浪館グルメ〜【麺屋 徳】の濃厚魚介つけ麺を麺500gの特大で喰う
エアコンのよく効いた天国みたいな室内と、うだる暑さで天国行きに一番近い外。 それら二つの世界の境界線上に立つ、一人の怪しい男の姿。 「おっふ、オラ、腹減ったぞ、腹が減ったっぞ」 、、なんてこった、やっぱりお前かハイボールマン。 「ハイボ、な
店舗情報 ひとこと 青森市にある【 かなやマート 】 ■さしみ定食(700円) 刺身欲が我慢できなくておすすめされて気になっていたかなやマートへ行ってきました🐟 インスタの投稿で見たさしみ定食を注文。 8種類の刺身と味噌汁・漬物・ご飯これで
むつ市「下北名産センター食堂」の唐揚げ定食と魚介たっぷり市場ラーメン
週末はむつ市の釜臥山(かまふせやま)展望台を目指してバイク仲間と集まってツーリング ご一緒するメンバーは父親と同世代のベ
【青森市・洋菓子店 赤い林檎 2F パーラー】クリームソーダ
店舗情報 ひとこと 青森県青森市にある『 洋菓子店 赤い林檎 2F パーラー 』へ。 ” 洋菓子店 赤い林檎 ”の2階にあるパーラーでクリームソーダを飲んできました。 440円なのにフロートが2個入りでめっちゃお得◎写真では1個に見えますが
店舗情報 ひとこと 青森市にある【 HOLE 】 ■ナポリタン(750円)※平日は700円 ブラックボックス内にあるHOLEへ。 店内はグレーで統一されたおしゃれ空間。 平日はどのパスタも700円で感動。しかも各パスタの説明に具材が記載され
こんにちは、チェブラーシカです。本日は青森市環状線沿いにある『麺屋とろも』にやって来ました!こちらは入ってすぐに券売機もあるしお店の方もいます。厨房が手前にあるので入るとすぐに気付いてくれるのでひとりでも来やすいお店です(*´∀`)僕は存在感が薄いのか気付かれないことが結構あるのですぐ気付いてもらえるとホッとします。スムーズに注文を済ませて席に着きます。前回来た時にこのこだわりの『つけ麺の食べ方』とい...
【隔月刊 中華そば純】7月号〜豚骨にぼの肉マシにチャーハンでも1,000円ジャスト
隔月刊”中華そば 純”7月号、「特集!チャーハン130円だったのにすぐまた10円安くなってた件を追う!」(๑๏ಎ๏๑)ダイカンゲー 中華そば純 中華そば純に来たんじゃない、ただ中華そば純に行きたい自分が向こうからやって来ただけさ、って今
【青森市・ラーメン山(やま)】とんこつ醤油(味玉トッピング)
店舗情報 ひとこと 青森市の盛運輸アリーナ付近にあるラーメン山(やま)へ。 ■とんこつ醤油(800円) 味付半熟玉子トッピング(100円) とんこつ醤油の味付半熟玉子入りを🍜 油の量をお好みで決めれたけど特に指定無し。 中太縮れ麺でスープは
店舗情報 ひとこと 青森市虹ヶ丘にある河童亭MASAYUKI。 ■オムライスオムライスと言ったらココ。ケチャップライスには複数のキノコが使われています。
グルメリポート『大阪王将』でふわとろ天津飯餃子セット(青森市浜田)
こんにちは、チェブラーシカです。本日は青森市観光通りにある『大阪王将』にやって来ました!久しぶりに来たら注文がタッチパネル式になっていました。メニュー表はあるのでこちらでじっくり決めます。決めるときはアナログの方が見やすいですよね~(=´▽`)ゞこちらはほぼ餃子がつく定食セット。ボリュームがありそうですね(´▽`)ここはご飯ページ。炒飯や中華丼の他にオムライスもあるんですね。『中華屋のオムライス』ちょっと...
店舗情報 ひとこと 青森市橋本にある浦町珈琲店。 ■ナポリタンエビが主役!ってくらい美味しいです。ナポリタンにエビめっちゃ合います😋
店舗情報 ひとこと 青森市にある麺屋きんせいを紹介🍜 ■背脂醤油ラーメン 700円(並サイズ) カツオの効いた醤油スープトロトロのチャーシュー中太ストレート麺 美味しかったです😋 ⚠️駐車場について。お店の向かいにある、「アウト・エア中央駐
【青森市・cafe LIGHT KICK】BLTサンド(目玉焼きトッピング)
店舗情報 ひとこと 青森県青森市にあるcafe LIGHT KICKに行ってきました🥪 ■BLTサンド(目玉焼きトッピング) ドリンクセット(990円) お昼のランチにサンドイッチどうですか😋 私は目玉焼きをトッピングしました! 目玉焼き
店舗情報 ひとこと 昔ながらの優しい味わいの中華そば。 600円という低価格も財布に優しくコスパ◎ チャーシューがごろごろ入ったチャーハンも絶品。 ラーメンとセットで食べるのがオススメ。
浪岡【うの食堂】ビックリ盛りの裏メニュー「中華ざる:特盛り」
暑い、あつい、蒸し暑すぎる。 ただ立ってるだけで汗ビッチャ、ちょっと動けばずぶ濡れの人、さらに動けばナイアガラの汗。 このままじゃ、身も心も脳みそももう朽ちる5秒前で完成MK5。 だから、今日はあそこに行こうと思う。 浪岡駅チカエリア屈指の
【青森市・cafe LIGHT KICK】スパイシーチキンカレー
店舗情報 ひとこと 青森県青森市にあるcafe LIGHT KICK。 ■スパイシーチキンカレー 880円 このチキンのゴロみやばくないです?🍛 味、辛さ、食べ応えが最高でした😋
店舗情報 ひとこと 浪岡にある羅針盤。 ■ ほうれん草とベーコンのクリーム ラージサイズ。 サラダとスープ付き しんどいくらい熱々だった笑 ラージサイズ舐めてた。 次は普通サイズにします🍝笑
店舗情報 ひとこと 今回は青森県弘前市にある『 めん房 たけや 』を紹介。 弘前学院大前駅から徒歩5分のところにあるお蕎麦屋さん。価格がリーズナブルなので学生さんにもオススメ。 ミニ天丼+お蕎麦セットは平日限定のランチメニュー。ミニ親子丼・
コロナ跡地裏【あごだし中華 彦や】のピリ辛濃厚中華を麺大盛で
世の中には定期的に訪れたい、そんな場所が少なからず存在する。 パワースポットしかり、名もなき絶景しかり、ホームセンターしかり、週一エルムしかり月イチ下田ジャスコしかり。 そして彦や、またしかり。 アゴダシ、つまりトビウオの煮干しをふんだんに
店舗情報 ひとこと 6/5に弘前市の中三3階にオープンした『 蕎麦カフェ 道草 』ここでは草乃庄のお蕎麦を使ってるそうです(公式Instagramより) 彩り天ぷらと蕎麦せいろセットは5種類の天ぷらと漬物・デザート・飲み物付き。贅沢ランチで
店舗情報 ひとこと 今回は青森県黒石市にある『 竹乃園茶舗 』を紹介。 創業100年以上の歴史ある老舗のお茶屋さん。抹茶かき氷は2017年から提供を始めたそうで、その中の抹茶あんみつを注文。 保存料・バニラエッセンス未使用のこだわり。抹茶の
【全力飯。かつや】のカオスな期間限定「とんこつチキンカツ丼」をチャーシュー増しで
また、アイツがやらかしてくれた。 定期的にホットな話題を振りまくトンカツ専門店の大帝王”かつや”、ヤツがまたまた規格外のハッチャメッチャなメニューを大発表しちゃってくれた。 その名も「とんこつチキンカツ丼」、カツ丼なのにトンコツ?、トンコツ
夏の二日酔いには【ラーメン山岡家 青森東店】のウルトラ激辛を喰え
熱狂のビアガーデンから一夜明け、いつも以上の二日酔いで目を覚ましたハイボールマン。 手は、、?、、動く、けどパンパンじゃん。 足は、、?、、動く、、けどこっちもやっぱりパンパンじゃん。 顔は、、?、おっふいつも通りの酒でむくんだケビンコスナ
下北ツーリング3 〜プラザホテルむつ内「下北バル」で海軍カレーを堪能〜
朝食まで大満足の「みやの」を後にして大畑経由で青森市へ向かい帰路へ https://tukamaetarou.com/t