メインカテゴリーを選択しなおす
#青森ランチ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#青森ランチ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ラーメンチョップは今朝もゲリラ営業中〜【濃厚青森タンメン ふたごや】のネギチャーシューにTKG
外はすっかり春の陽気。 何するわけでないんだけど、ついつい外に飛び出したくなっちゃう朝がやってきた。 ぽかぽか、ぽかぽか、ふぇ、ふぇっ、、ぶぇーーっくしッ! 花粉と涙目と鼻水がハイボを襲う。 だけど気分はもうすっかり妖精、塩分の女神の加護を
2024/04/07 16:49
青森ランチ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【中華そば ひらこ屋】が魅せる春の期間限定「三上の中華そば(TYPE喜多方)」からバラそば大
“名店”の定義。 まず大前提として、美味いこと、しかも何喰っても美味いこと。 んでそのモノづくりにブレがない、例えば煮干しってのをトコトン追い続ける姿勢、みたいな。 んでもし目の前に黄色いフィガロに乗ったアイツが来たら、ココだけの話でこっそ
2024/04/06 17:00
【三沢市・yeoyu coffee】ショコラテリーヌとカフェラテホット
店舗情報 ひとこと 今回は青森県三沢市にある『 yeoyu coffee 』を紹介。 去年の年末にオープンしたカフェ。お洒落な外観で都会にいるような雰囲気。 チーズケーキ・スコーンクッキー・アフォガードなどコーヒーに合うメニューがありました
2024/03/31 14:15
弘前市「中三弘前店」デパ地下にある「辛みそ」が予想以上に刺激的だった件
今回のランチは弘前市 土手町沿いにあるデパート「中三弘前店」の地下といったら 「中みそ」 「中三」さ来たら弘前市民のソウ
2024/03/29 16:28
【No.177 青森市】セルフの激辛調味料で食べてみる!リトル台湾 ご縁「タンツー麺とルーローハン」「ユーリンチ」
リトル台湾 ご縁 サンロード3Fで営業されているリトル台湾ご縁さんへ行ってきました。 2022年6月までパサージュ広場にて営業されていましたが、同年サンロードにて営業再開されました。 台湾の家庭料理や屋台料理をアレンジした料理を提供されてい
2024/03/26 22:27
【むつ市・スイーツカフェプラッス】ストロベリーパンケーキ
店舗情報 ひとこと 今回は青森県むつ市にある『 スイーツカフェプラッス 』を紹介。 2月26日にオープンしたカフェ。店内は白を基調とした作りでデート向けな印象。テイクアウト利用する方がかなり多く感じました🚗 厚焼きのパンケーキは4cmくらい
2024/03/26 11:02
今日も今日とてイヂバメス〜青森市中央卸売市場【市場食堂】でサーモン丼と肉そばのAセット
金木生まれの若獅子が、前人未到の大記録を打ち立てた。 その歴史が動いた瞬間を、缶ビール片手に見ていたハイボールマン。 なんだか込み上げてくるものがあるのと同時に、なんの俺だってまだまだ、明日も明後日もきっと自分の全盛期なんだと、踏ん張る気持
2024/03/25 18:30
【弘前市・中華飯店 孔雀】ワンタンメンと麻婆豆腐
店舗情報 ひとこと 今回は青森県弘前市にある『 中華飯店 孔雀 』を紹介。 安くて美味しいボリュームのある中華料理店。ワンタンメンは650円なのに麺の量が多めで食べごたえ◎ 麻婆豆腐は定食セットに変更(+300円)定食セットはライス・サラダ
2024/03/23 00:08
【青森市・カジュアル和食龢.~YAWARA〜】海鮮丼 上 ミニうどん追加
店舗情報 ひとこと 今回は青森県青森市にある『 カジュアル和食龢.~YAWARA〜 』を紹介。 元「なみおかうどん 〜しん〜」というお店でTHREEの向かい側に移転オープン。 うどんメニューの他に、海鮮丼、刺身定食、天丼、天ぷら定食なども。
2024/03/23 00:07
三沢市駅前「きらく亭」で冬期間限定の貴重な“北寄丼”に舌鼓
本日のランチは仕事先で立ち寄った三沢市 同僚に今の時期だけ食べることが出来るという絶品の丼があるときいてかけつけた やっ
2024/03/21 20:26
創業92年目の新装オープン〜【四季の千成】が新町に戻ってきたからチャーシューワンタン大盛で
あの大看板が、ついに新町に戻ってきた。 「四季の千成」。 昭和7年創業のお食事処、もはや言わずと知れた超老舗有名店がこの3月、およそ3年8ヶ月ぶりに新町通りに帰ってきたのである。 そして、ここにまたまた一人震える男の姿。 その名をハイボール
2024/03/21 17:08
【八戸市・軽食喫茶オージ】油そばと緑茶のロールケーキ
店舗情報 ひとこと 今回は青森県八戸市にある『 軽食喫茶オージ 』を紹介。 元ラーメン店主が営むお店で、ラーメン・カレー・油そばから気まぐれスイーツなどメニューが豊富な喫茶店。 煮干しベースの油そばは細かく刻まれたチャーシューたっぷりで卵黄
2024/03/21 02:18
【青森市・JOYS CAFE & TABLE】国産牛のローストビーフとティラミス
店舗情報 ひとこと 今回は青森県青森市にある『 JOYS CAFE & TABLE 』を紹介。 FB-TERRACE内にあるカフェ。都会のような雰囲気で店内は広め。1人ランチやデートにおすすめです💡30代〜のお客さんが多い印象でした
2024/03/21 02:17
青森市浪岡「中華そば 純」の純ラーメンと出血大サービスの激うまチャーハン
今回のランチは青森市浪岡 浪岡バイパス沿い「道の駅なみおかアップルヒル」近くの十字路にあるこちら 「中華そば 純」 12
2024/03/18 21:11
アウガ地下でイヂバメス〜【新鮮市場 丸青食堂】の早くて美味いワンコイン「丸青カレーライス」
休日のハイボールマンは朝早い。 特にやることあるわけじゃない、体も頭もきっと眠りを求めてる、けれどまぶたはバチッと開き、犬も期待した目でリードを咥えて持ってくる。 ここで考えるべきは3つ。 ひとつ、今日昼寝するタイミングはあるか? ひとつ、
2024/03/17 16:22
JR青森駅前の年中無休【立喰いそば処 津軽】で肉マシ肉そば&カレーライス
非日常感。 それは、一定の富裕層以上になるとなぜか急に皆んなして追い求め始めるひとつのロマン。 だけどこんなハイボだって一丁前のいい歳オジサン、たまにはアゴ上がったセレブの気持ちを味わってみたい。 気付けば家を飛び出していた。 そして、ふい
2024/03/15 18:59
グルメリポート『emmy cafe』でガーリックシュリンプ(青森市緑)
こんにちは、チェブラーシカです。本日は青森市緑にある『emmy cafe』にやって来ました!以前はお好み焼き屋さんだった場所です。何度も行っていたのでなくなったときはショックでしたがオシャレなカフェになったと聞きお友達に誘われ来てみました。入り口で靴を脱いで入ります。店内はテーブル席と座敷席があります。座敷席なんて言わず違う言い方がありそうですが思いつきません。メニューは文字だけですがQRコードで写真を確認...
2024/03/15 01:40
今日ホワイトデーだし【昔の大家族屋 蔵八】の海鮮丼を大盛りにして喰ってくる
ホワイトデー。 それは国民的合法タカリの日。 「はいっコレ、借用書っ♪」な勢いでチョコ渡されて、1ヶ月後の返済期日には膨らんだ利息で元本3倍、かける貰った人数っていう破産イベント。 かくいうハイボも債務者の一人。 カネはない、だけど返すもの
2024/03/14 18:50
【青森市・麺屋 落合】特製昆布水つけそば
店舗情報 ひとこと 今回は青森県青森市にある『 麺屋 落合 』を紹介。 全部乗せ派なので特製昆布水つけそばを注文。昆布味は薄めなのでそのまま食べるのは厳しいかも。つけそば用のスープは甘じょっぱさがある味。店主によるとバルサミコ酢と砂糖をブレ
2024/03/12 12:11
【むつ市・Re:lax+ kitchen 釜臥山スキー場センターハウス】ねこプリンとスコーン他
店舗情報 ひとこと 今回は青森県むつ市にある『 Re:lax+ kitchen 』を紹介。 韓国で話題になったぷるんぷるんのSNS映えする可愛いプリン。ジャムに使われているいちごは下北産🍓 焼き菓子の種類が豊富で、スコーンは全粒粉使用・卵乳
【弘前市】PEPE KITCHEN
「PEPE KITCHEN」でランチを堪能してきました!
2024/03/12 11:20
【青森市・海鮮創作 海坊厨】海坊厨丼
店舗情報 ひとこと 今回は青森県青森市にある『 海鮮創作 海坊厨 』を紹介。 海坊厨丼はサラダ・スープ・小鉢・ドリンク付き。!!しかも!!” ご飯大盛り無料 ”\ コ ス パ 最 強 / 1つ1つのお刺身がとっても厚く贅沢🤤中には温玉入りで
2024/03/11 23:41
黒石市「工藤そばや」で頂くボリュームたっぷり!ちゅるちゅる食感の喉越しが気持ち良い“やきそば”
今回のランチは黒石市 こみせ通りからちょっと外れた場所にある 「味の店 (工藤製麺所)」 年月を感じさせる味の
2024/03/11 21:53
昭和ロマンな純喫茶【喫茶マロン】で美味しいモーニング[ブレンドコーヒー・パン厚切り・あんこ]
ハイボールマンはコーヒーが好き。 朝起きてすぐ一杯、通勤途中にも一杯、会社着いたら一杯入れるし仕事中なんてもうずっと飲んでるブラックコーヒー依存症。 でもそのほとんどはインスタントだったりまとめ買いペットの安いやつ。 だから、たまの休日ぐら
2024/03/10 15:39
東バイパス【津軽煮干中華 勝三郎】の中華そば大にメンマ増しに筋子とタラコのダブルめし
週末の夜、自宅に最近作ったシアタールーム。 いつもよりキツめの酒でグラスを鳴らし、合わせるように身体もゆらゆらしながら男はポツリつぶやいた。 「映画ドラえもん、最高やんけ。」 、男の名はハイボールマン、晩酌MISIAで大粒の涙を流せるナイス
2024/03/09 13:11
グルメリポート『煮干し結社 西絶豚』でサムライ煮干し(青森市石江)
こんにちは、チェブラーシカです。本日は青森市石江にある『西絶豚』にやって来ました!以前情熱ビリーだったお店がパスタのお店になりまたラーメン屋さんに生まれ変わりました。カレーはもうやらないんでしょうか…(´ー`)お店の中に入るとレトロなディスプレイが(´▽`)わー!絶妙に懐かしい缶缶です(*´艸`)今だとペンギンがビールを飲んでたりすると怒られちゃうんでしょうかね。さてメニューを決めましょう。デス煮干しやドロキ...
2024/03/07 19:02
ジャスコ横【支那そば いしおか】で土日限定朝ラータイムに今日もチャーシュー麺とミニカレー
♪降り積もるー雪雪雪また雪ーよー、 津軽には七つの雪が降るーとかー、 あと青森には朝ラーいっぱいあるーとかー、 んでどれもみな魅力的で腹も心も満たされるーとかー、 さらにどんな二日酔いだってたちまちのうちに調子上がって昼過ぎる頃にはケロッと
2024/03/02 07:56
惣菜マーケットの新店【桂木キッチン】がセントラルパーク沿いにオープンしたから喰ってきた
新店狩りのハイボールマンが現れた!、どうする?! 【1: たたかう 2: ぼうぎょ 3: どうぐ ▶ 4: にげる】 逃げられない!、もう外の貼り紙みたときからずっと気になってるハイボールマンは根が深い、なんだかんだ理由をつけて来るから逃げ
2024/03/02 07:55
【青森市・カトルカフェ】抹茶パフェとかぼちゃのチーズケーキ
店舗情報 ひとこと 今回は青森県青森市にある『 カトルカフェ 』を紹介。 駅近+分煙室があるので喫煙者にもおすすめ。店内はカウンターとテーブル席。入店時、喫煙利用か案内されます。 パフェやスイーツの他に角煮ご飯などランチに最適なメニューがた
2024/02/28 15:35
堤川のレトロ・ザ・ジャイアント【めん処 小田九】で喰うカレーライス&もりそば大盛りの巻
「おいハイボ、おい、ハイボってばよ」 ランチタイムの近づきに合わせるように、腹の中の悪魔が囁いた。 「おいハイボ、今日は俺様にどんな生贄を用意してん?、おーん?」 悪魔はなおも続ける。 「ええか?、今日はなんでもいいからとにかく量や、しかも
2024/02/27 20:53
小柳通りのプロレスな店【やまうり】〜生誕5周年を祝う「鶏白湯レッド[2辛]」で汗をかく
ハイボールマンのひとりセレブレーションの旅。 今日は青森市小柳通りにある、ラーメン屋であり熱烈プロレス好きでもある「やまうり」を、ひとりで祝いに出かけます。 こちら、なんと生誕5周年。 それって人間ならもう一人で遊べる頃合い、ビッグマムなら
2024/02/25 17:26
廣田神社近く本格町中華【山水苑】の何処の何にも似てない「黒ごまたんたんめん」
遠方に暮らすハイボールマン兄、突然の帰青。 兄弟たちの楽しい夜は更け、ひどい二日酔いの朝は遠慮もなしに静かに確実にやってくる。 今日はきっと何も喰えない死の1日になる、去り行く兄の車を見送りながら、そう覚悟を決めたその瞬間、、 「あれっ?、
2024/02/24 14:55
【麺屋きんせい】スコップ三味線サフロとのコラボが生んだ期間限定「黒みそラーメン」
3連休直前の、とある日。 週内にやっつけなきゃいけない仕事の山を前にして、ここに1人震える男の姿。 その名をハイボールマン、頑張った自分へのご褒美に缶の角ハイ濃いめとチョコモナカジャンボで喜べる悲しきナイスガイ。 青ざめた顔で呟いた。 「ヤ
2024/02/22 18:22
筒井八ツ橋住宅街【Ramen life 騰 -tou-】でラーメン大にお遊び厳禁の全マシマシトッピング
この日のハイボールマン、大変なことに気付いてしまう。 なんと給料日までの残り数日、もろもろ逆算すると1日あたりに使えるのが1,000円弱、しかも酒代含む昼夜込みで1,000円弱っていう現実に。 だけどそこは百戦錬磨のハイボールマン、こんなピ
2024/02/21 18:32
あおもり朝ラー物語〜【中華そば すわ】で細ちぢれの大盛りにワンタン乗せて僕はまた幸せで
夕焼けが燃えてこの街ごと 飲み込んでしまいそうな今日に、 僕はまた呑みすぎてしまった。 明日が不安だとても嫌だ だってこの僕は酔ってる、もう 呑みすぎてしまおう、今夜も。 酒が抜けない朝の、このどうしようもない気だるさも、心と体が喧嘩してフ
2024/02/20 18:06
寒い日には名湯に使った後に下北の地魚と鮟鱇尽くしを愉しむ「下風呂おんせん食堂」
今年は暖冬と言われている なるほど確かに自分もそう思う、例年に比べれば毎日の除雪に悩まされる機会も少ない 大変良いことだ
2024/02/19 09:14
浪館通り大衆食堂【食事処 千富食堂】でモンハンランチ〜カツ丼大盛りカツ2倍を討伐する日
時間を余し気味の休日ハイボールマン。 やる雪もなければ道路もベッチャで洗車日和ってわけでもない、部屋は綺麗に片付いてるし犬も近くに寄ってこない。 よし、こんな日はいつもと違うことをしてみよう。 たとえばそう、脳内ゲーム1人プレイ。 舞台は現
2024/02/17 17:19
青森妙見【高長まるしげ】の中心で煮干中華そば大アブラふとっつオナシャスを叫ぶ
ここ青森市には、それはそれはたくさんの朝ラー処があるわけで。 しかも困ったことにそのどれもが魅力的、それぞれがそれぞれにスンバラシイもんだから夜も安心して呑みすぎれちゃう。 そんな中、まるでカミソリのような一杯を出すお店。 高長マルシゲ。
2024/02/16 17:53
【No.173 黒石市】食彩おおひら「みそ野菜ラーメン」「とんかつ玉子あんかけ丼」
食彩おおひら 黒石市にある 食彩おおひら さんに行ってきました。2023年4月、中華料理店 万房亭の跡地にオープンされたお店です。 お店の中は綺麗で落ち着いて食事ができる雰囲気。テーブル席とカウンター席があります。 メニュー(2024年2月
2024/02/15 21:55
今日2/14は煮干しの日、ってことでちょっと【麺山 駒込本店】の真・極煮干しラーメン喰ってくる
「あたしぃ、ハイボのことぉ、、はいっこれチョコっ、ちゃんと食べろよばーか!」 、、ッ!!、なんだ夢か。 だけどそんな青臭くてハンカ臭い夢を見ちゃうのもしょうがない、なんてったって今日は2・14。 全人類待望のアニバーサリーデイ、214と書い
2024/02/14 18:22
青森合浦【らーめん醤屋(じゃんや)】のとんでもないチャーシューマシで喰う「濃厚味噌ラーメン」
3連休明けのぽかぽか天気。 普通なら昼まで保たずにウトウト寝ちゃう、なのに今日のハイボールマンは寝ちゃってない、ちゃんと仕事してる風にまぶた下ろして静かに座ってる。 誇りに思う。 だからご褒美をやらなきゃ。 たとえばそう、ラーメン、しかも肉
2024/02/13 18:07
グルメリポート『キッチンハウス NIKINIKI』でオムライス&パスタセット(青森市青葉)
こんにちは、チェブラーシカです。本日は青森市青葉にある『 NIKINIKI』にやって来ました!パスタが食べたいなあと思ってこちらのお店に来ました(´▽`)以前はカントリー雑貨が多いイメージでしたがジブリの小物が多くなっている気がしました。トトロとかたくさんあって見ていて楽しいです。あ、良かった。久しぶりに来ましたがセットは変わらずありました(´▽`)さて組み合わせを決めなくては。前に来てからメニュー表が変わっ...
2024/02/12 20:08
いつもの「高長まるしげ」で上品かつ強烈な煮干エキスを摂取
今回のランチは青森市 身体が煮干しスープを欲して前日から眼をギラギラさせながらやってきたのはコチラ 「高長まるしげ」 観
2024/02/10 16:57
THREE向かいの新店・カジュアル和食【龢. [YAWARA]】〜なみおかうどんから和食屋への華麗なる転身
ハイボールマンの新店訪問、今日は再開発進む青森駅前、新町スリー向かいに移転新オープンのこちら、 カジュアル和食、、そ?、、ひ?、か、い?、、 、って読めねでばッ!、それ普通に学校で習ってないやづだでばッ!ってかその漢字変換どへば出るんだばッ
2024/02/10 15:17
【博多中華蕎麦ろびん】渾身の期間限定「旨辛担々麺」にライスつけたり替え玉したり
親愛なるシャッチョからの特命をうけ、朝から市内ウロつくハイボールマン。 お昼はまだか。 ランチタイムはいつからだ。 ひとり腕時計ながめてはブツブツと繰り返す。 だけども待てよ?、やりたい時がやり時で食べたい時が食べどきで、いつ喰うの?今だべ
2024/02/05 18:22
かっぱ寿司 八戸沼館店
今日のランチは八戸市 地元から離れると土地勘がなく、穴場的食堂が全然わからない(汗) そんな時には誰でも知っている全国チ
2024/02/04 21:05
Loud On! 2024〜【中華そば ひらこ屋】の冬季限定「鴨だしねぎらうどん」に鴨の炊き込みご飯
叫び出したい朝がある。 んもー自分のバカバカバカー!、なんで具合悪くなるのにいっつも呑みすぎてしまうんよー、何十年呑み続けたらその辺の一線理解できるんよーバカバカバカーのタフランケー!、って。 誰よりもノイジーにアグレッシブに、ラウドに想い
2024/02/04 14:32
【大阪王将 青森観光通り店】で「王将カレーセット」はラーメンに餃子に大阪カレーの全部入り
もう2月。 ついこないだ明けたばっかだってのに、まだ1月にお別れも言ってないってのに、ってかいつまでも正月気分でずっと酒ばっか呑んでいたかったのに。 でも超えてしまったからには諦めることも必要だよね。 いつかサイフにしまった餃子一皿無料券、
2024/02/01 18:53
今日は朝からブタ野郎〜【ラーメン笑太】で起きがけから喰えるニンニクショウガマシの300g
♪朝間のパパーはー、ちょっと違うー 朝間のパパーはー、まだ酔ってるー 朝間のパパーはー、変な汗かいてるー 朝間のパパーはー、骸だーぜー♪ そんな、楽しい楽しい週末がやってきた。 前の夜の深酒が効いての二日酔い、エルム行ってカブ行って温泉寄っ
2024/01/27 15:44
妙見住宅街ど真ん中 お食事処【笑福】のカツ丼中盛りは成人男性2人分ぐらいのデカライス
ヤバい。。 迷子に、、なってもた。 ただ曲がったことない道に入っただけなのに、なんの気なしに右に左に心向くままウィンカー光らせただけなのに。 気がつくと、そこはもうどうしようもないほど見知らぬ住宅街。 山も海も分からないほどの前後不覚、それ
2024/01/26 18:10
次のページへ
ブログ村 201件~250件