メインカテゴリーを選択しなおす
#青森ランチ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#青森ランチ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【朝ラーあおもり】長尾中華そば西バイパス本店の肉BLACKワンタン皮スペシャル
朝ラー県、あおもり。 そこに住むものたちは、休日ともなれば並んでも遠くてもなんなら腹減ってなくても朝ラーメンにこぞって出かけるのだという。 そしてここまたにひとり震えるハイボールマンの姿。 彼は言う。 「朝飯、ってかおっふ冷蔵庫なんもねぇで
2023/02/24 17:58
青森ランチ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
青森市羽白「蔵」の鉄板メニュー“味噌カレーラーメン”
今回のランチは青森市羽白 「蔵ラーメン店」 コチラは青森市で札幌系ラーメンを提供するお店の有名店のひとつ 場所は羽白の「
2023/02/23 20:07
観光通りの話題の新店【イタリアンキッチン VANSAN】でハイボの晩餐
またまた新店出来た青森市内。 今度はなんとイタリアン、しかも石窯焼きの本格ピッツァやら生のモッツァレラチーズやらが楽しめるっていう、なんともおじさん1人で入るには勇気のいるオシャレ店。 だからまずは身支度だ。 温泉行ってサウナと水風呂で身を
2023/02/20 15:13
【浜館グルメ】レストランむさしの大盛りカツカレーに目玉焼きも乗せてみた
洋食気分がやってきた。 つばの広い帽子をかぶり、手にはふわふわ羽の扇子を持って、毛の長い白いネコを抱っこしながらナイフとフォークでガブムシャゴックン、そんな洋食気分がやってきた。 これが来ちゃうともう手がつけられない。 喰うか、死ぬか、泣い
2023/02/19 09:57
アウガ横の新店「立ち喰い肉煮干しそば【にぼ節】」でカレー肉煮干しそば
新店が現れた!! [1:たたかう 2:ぼうぎょ 3:どうぐ ▶ 4:にげる] にげられない!! ハイボールマンは囲まれた!! 新しい店に行きたい自らの欲望に取り囲まれた!! 65535のダメージ!! [▶ 1:たたかう 2:ぼうぎょ 3:ど
2023/02/18 09:40
五番軒の分厚すぎるカツ定食〜30分待っても食べたいご飯物語〜
古川界隈に現れた、この日のハイボールマン。 目的は最近できたばっかの立ち食いソバ屋、いつもみたいに行って喰って撮って書いて上げて屁こいて、って夢見るおメメでやってきた。 近くのパーキングに車を停めて、さあいざ行かんや新店に、、 ッ!!!!!
2023/02/13 19:25
県立中央病院(ケンビョウ)の食堂でオムライスとクリームソーダで童心にかえりノスタルジックな気分に浸る
今回のランチは「県立中央病院」 いわゆる”ケンビョウ” 年が明けてから両親共に体調の不具合が重なり、自分も病院に付き添い
2023/02/12 18:17
【中華そば いってん】〜煮干し×担々麺の奇跡「ニボタン」、再び
幸畑にある、一軒のラーメン屋さん。 そこではいつ行っても美味いし、何喰っても美味いし、それに時々出てくる期間限定メニューがもうアゴ外れるほどに魅力的。 かくいうハイボールマンなんか、もうすっかりその店のファンで常日頃からアンテナ張って待
2023/02/07 18:49
青森の丸青食堂で青森丼を食う愉快なおっさん
おっさんが青森で昼飯を食べました。なんで青森に行ったのか?と言いますと、前日に函館で色々と飲み食いをしましてね。【飲み食い】https://yukainaoltusann.blog.fc2.com/blog-entry-1842.html 見たんですよ。ついでに函館の海を。それは、津軽海峡。そして、ふっと思ったんですよ。津軽海峡を渡ってみることをね。 で、調べると津軽海峡には、フェリーが出てましてね。勿論、新幹線もありますけど、対岸の青森までフェリー...
2023/02/07 13:01
グルメリポート『麺屋とろも』で大判焼海苔ラーメン(青森市第二問屋町)
こんにちは、チェブラーシカです。本日は環状線沿いにある『麺屋とろも』にやって来ました!おいしいという噂は聞いていましたがなかなか機会が無くやっと来ることができました。店内に入って食券を買って席につきます。こちらは女性がふたりで営業されていて明るく優しい雰囲気のお店です。緊張せずひとりでも入れるお店がひとつ増えました(´▽`)調味料も変わったものが並んでいます。つけ麺の食べ方の貼り紙のこだわり具合を読ん...
2023/02/07 00:50
【新店】麺処石岡喜一郎商店 改め「支那そば いしおか」でチャーシュー麺を
この世でもっとも、ハイボールマンの寵愛を受ける存在、、新店。 それは時には赤ちゃんのような無邪気な顔で、そして時には悪魔のように舌なめずりして手招きしてる。 つまりもうメロメロ。 そんな新店が、またひとつジャスコの横に現れた。 その名も「支
2023/02/06 19:35
浪岡グルメ〜【神戸屋食堂】が誇る大人気セット”カツ丼セットA”
マコっちゃんの訃報を聞いた。 アク強めの方言、スラッとした長身で着こなすロックファッション、真っ黒グラサン、そして歴戦の借りパク1968年製レスポール・カスタム。 ”地方発ロック”、その礎を築いたといっても過言じゃない彼の功績は、きっとずっ
2023/02/02 20:11
グルメリポート『田さ恋いむら』でユーリンチーランチ(田舎館村)
こんにちは、チェブラーシカです。本日は田舎館村にある『田さ恋いむら』にやって来ました!(これは雪の降る前です)こちらには名古屋メニューもあると聞いて気になっていました。味噌煮込みうどんがあると見た気がしていたのですがメニューには見当たらずちょっと残念。でも思ったよりメニューが多くてびっくりです。日替わりランチメニューもあります。先に席に座ってしまったのですがこちらはカウンターで先に注文と会計を済ませ...
2023/02/02 00:03
から揚げ専門「から好し」の期間限定”好し郎”は二郎ライクなつけ汁オソバ
いつからだろう。 ”郎”を冠した料理に強いトキメキを覚えるようになったのは。 そしていつからだろう。 ”増し”とか”ニンニク”とかいうフレーズに、ビクッ!えっどこっ!?どこなの私のヤマモリはどこなのぉッ!!、、しちゃうようになったのは。 で
2023/02/01 18:57
「かつや」の新しい期間限定メニュー”白カツ丼”がメチャ旨だった
今回のランチは「かつや 西バイパス店」 いつもツボを押さえた気になるメニューを展開する「かつや」の期間限定メニュー 去年
2023/01/31 20:11
祝・4周年の「ほっこりごはん屋 輔」で自家製タルタルのチキン南蛮定食を
まーた来ちゃったよ、アイツがさ。 土足でこっちの事情も関係なしにズカズカと、傲岸不遜のふるまいで肩で風切るようにイガイガと。 そう、、ハイボの中にまたまたアイツ、”定食気分”がやってきた。 もうこうなってしまったら追い返すなんて無理不可能、
2023/01/31 20:08
グルメリポート『レストランむさし』で組み合わせ自由3品セット(青森市虹ヶ丘)
こんにちは、チェブラーシカです。本日は青森市虹ヶ丘にある洋食屋さん『むさし』にやって来ました!こちらは2品か3品、自分の好きなメニューを選んで自分好みのプレートが作れるセットが名物です。選ぶ楽しみがあるのはとても良いのですが毎回とても悩みます。カニクリームコロッケにイカフライ、アジフライも良いし唐揚げも捨てがたいしチキンチーズカツも気になります(*´н`)単品メニューもあるんですけどね。パスタやカレー...
2023/01/26 00:29
西バイパス「半田屋 青森石江店」で期間限定ハヤシライスに目玉ハンバーグ
久々に、実家に電話してみたこの日のハイボールマン。 受話器を取ったのは母、ずっと変わらないと思っていた特徴的なハイトーンもやや老いたように思う。 交わす他愛もない親子の会話、だけど最後には「身体さだば気ぃつけろぉ」と、こんな迷惑ばっかりかけ
2023/01/21 11:50
グルメリポート『GARDEN CAFE』でチョコバナナワッフル(野辺地町)
こんにちは、チェブラーシカです。本日は野辺地町の『GARDEN CAFE』にやって来ました!本当は平内町の『ボンネット』に行ったのですがなんと臨時休業でした。せっかくだからとそのまま遠出してスマホで調べてこちらにたどり着きました。なんだか可愛いお店で期待が高まります。野辺地町にこんなオシャレなお店があるとは。お店専用の駐車場もすぐ近くにありました。中に入ると守衛さんがお出迎えしてくれます。女子率の高い店内は...
2023/01/20 22:49
完全無添加は親の愛〜「らーめん はちもり」のネギ増しチャーシューめん(大)
あー、なんか毎日まいにちラーメンとかカツ丼ばっかり喰ってんなぁ。 と、ふと気付いてしまったハイボールマン。 てことはきっと、この身体ももはや塩分・油分・脂肪分に悪玉コレステロールで毒されまくってるに違いない。 てことはイコール、早めの死。
2023/01/20 19:31
グルメリポート『なみおかうどん~しん~』でかまたまとじゃこ天(青森市大野)
こんにちは、チェブラーシカです。本日は青森市大野の『なみおかうどん』にやって来ました!この日は去年に行ったので雪がありません。もうしばらく去年の事が続きます(=´▽`)ゞずっとタイミングが合わず来るのは久しぶりです。でも去年の4月に店主さんが変わったらしいので前よりも安定した営業時間になっているようです。以前のように入ってすぐに何玉注文か申告するなどのシステムもなくなってこれなら初めてでも緊張しなくて良...
2023/01/15 15:56
善知鳥神社行くなら「広東料理 東田」青森担々ラーメン[大辛]にライスと卵
新たにウチの神棚に迎え入れた、お神札。 だけどそれが同時に意味するものは、この一年間ずっとウチを守ってくれたお神札との、、別れ。 思えば、足すくむほどの大病はおろか風邪のひとっつもひいてない、それどころか娘ハイボールガールの志望校合格だった
2023/01/15 15:22
西滝さんぽ〜「手打ちうどんのまるなお」で珠玉のさぬきうどん、とカツ丼
♪アルコール、アルコール、私は元気ー。 アルコール大好きー、どんどん行こーう、 坂道ー、トンネルー、草の陰でオロローン、 一本の指はー、五本に見えてまたオロローン、 蜘蛛の巣くぐって、またオロローン、 アルコール、アルコール、私はハイボー♪
2023/01/14 17:42
市役所裏手「ラーメン糸」で朝ラーメン〜新種の極太麺を大盛チャーシュー
朝起きると、今日も布団が半分くらい落ちていた。 布団占いによればこれは凶相、あまり良くないサインなんだとか。 しかも尻も半分くらい出ている始末。 これもまた不吉な知らせ、風邪引いちゃっても仕方がないし何より見た目にだらしない。 だから、今日
2023/01/12 19:08
青森市小柳 ふくだ屋の焼きそば大に目玉焼きとモヤシをトッピング
焼きそば気分がやってきた。 焼きそば気分、、それは単一のソース味の山を、オイシーねメンモッチだねワリヤスだよねと言いながら、口のまわりギッタに腹に詰め込みたくなる魔性のバイオリズム。 だけどそのとてつもない衝動を前に、逆に悩みこんでしまうハ
2023/01/11 18:36
期間限定営業【モヤヒルズプラチナムフードコート】で濃口煮干しラーメンセット
♪まいごのまいごのハイボちゃん、あなたのおうちはどこですか。 おうちーを聞いてもわからない(おっふ)、なまえーを聞いてもわからない(おっふ) 、と、そんな鼻歌高らかに、今日も陽気なハイボールマン。 だって今日はポカポカ陽気、しかも何一つ用事
2023/01/09 16:31
【二郎系まとめ】青森県内でヤマモリラーメン喰える店〜後編[南部の章]_2023年版
「おいハイボ、次だ、後編を早く書くんだハイボってばよ」 またしても、その声で目が覚めた。 てなわけで全世界待望の二郎系まとめ記事もいよいよ後編[南部編]、みんなもぜひ自分の備忘録として使ってくれよなっ、、よなッ!(;´∀`) ※記事は期間限
2023/01/08 08:22
【二郎系まとめ】青森県内でヤマモリラーメン喰える店〜前編[津軽の章]_2023年版
「おいハイボ、おいハイボ起きろってば」 声で目が覚めた。 てなわけでまたまたまとめ記事を作ることになったハイボールマン、でも結局いっつも忘れっぽい自分の備忘録にしてるだけってことは、もちろんここだけのハ・ナ・シ(;´∀`) ※記事は期間限定
2023/01/08 08:21
JR浪岡駅チカグルメ 「うの食堂」でカツカレーを喰ってホッコリした日
ストレスがない生活が続きすぎると、どうやら人は脳みそ溶けるらしい。 事実、連休明けのハイボールマンはテロンテロン。 朝からアクビは止まらないし、3歩も歩けばモノ忘れるし、そもそも歩けば棒に当たるし、相変わらず足は臭いし、ほんともうテロンテロ
2023/01/05 17:52
グルメリポート『ひさお庵』で鴨汁そば(黒石市)
あけましておめでとうございます、チェブラーシカです。今年ものんびりの更新ですがよろしくお願いします(*´∨`*)これは去年のことになりますが黒石市のお蕎麦やさん『ひさお庵』にやって来ました!来るのは2回目なのですが、見返したら前回来たのは10年前でした。ちょっと恐ろしい気持ちになりますね(*´н`)お昼時に来たのでほぼ満席でした。運良くすぐ席に着けたのですぐメニューを開きます。この日は暖かい日だったので冷たいの...
2023/01/04 23:21
クロスタワーA-BAYの「中国料理 龍鳳閣」で麻婆豆腐ご飯と五目あんかけ麺
長かった年末年始休暇もいよいよ終盤。 ってことはそろそろ体ば元通りに戻さなきゃきっと会社に居場所を無くしちゃう、と嫌〜な寝汗で目を覚ましたこの日のハイボールマン。 考えられる対策は2つに一つ。 死ぬほどの激辛喰って汗出すか、それとも駅伝見な
2023/01/03 18:36
一年の〆はくめちゃんにあり〜塩・小ブタヤサイチョイスクナメのメンカタで
ついにやってきた納麺祭。 となれば今年もやっぱりあの店しかない。 金沢通りに振る舞うブダガマリでおなじみの黄色い看板「ラーメンくめちゃん」で、いろいろあった気がする今年一年を締めくくろう。 だけどハイボ今年ほとんど行けてなかったしなぁ、もう
2022/12/31 07:12
もういくつか寝ると正月だから入〆(いりしめ)でかつ丼ば喰ってくる
限界まで酒を呑んでは普段以上の夜ふかしをキメ、だけど休みになると4時とかに目が冷めちゃう年末休暇中のハイボールマン。 そして敢えて目覚ましをセットすることで、二度寝・三度寝・四度目の喜びを最大限にするという技使い、冬休み真っ只中の娘ハイボー
2022/12/30 15:51
今年ももう残りわずかだし、ちょっと蔵八行って海鮮丼喰ってくる
ついに、始まってしまった7連休の年末年始。 ゆっくりできそうで、だけど実は一切ゆっくりできないのが我々オトナの年末年始。 大掃除から始まりエルムで買い物、合間合間に雪かき挟んで年越し準備、紅白観ながらそば喰って、お年玉渡したらエルムで買い物
2022/12/29 19:47
グルメリポート『大福丸』でほたて定食(青森市安方)
こんにちは、チェブラーシカです。少し前ですが青森市安方の『大福丸』にやって来ました!春にオープンして気になっていました。お店の前には船の上でひと休みできるスペースも。乗って写真を撮りたかったですが先に座っている方がいてちょっと残念。でも今は雪で埋もれているかもしれませんね(‘-‘*)お店の中は広くて祭りの雰囲気がむんむんです。さすがたか久グループ、お店の方も元気いっぱいで活気もあります。西バイパスのたか...
2022/12/27 01:33
ハッピーメリークリスまるしげで朝から食べる中華そばの大アブラ
ジングルベルはずーっと前からやってきて、その日を境に一気に消えて、あとは一気に歌番組とお笑いとクイズだらけの1週間になだれ込む。 つまり、ガニと牛肉とプレモルの1週間。 まずやるべきは心身のリセット、つまりマルシゲ行って中華そば。 そうか、
2022/12/25 17:50
篠田のマルカイ「丸海鳴海 中華そば」で背脂煮干しそばを大チャーシュー仕様にしよう
運命の有馬記念まで、あと数日と迫ったこの日。 篠田生協アカシア館周辺で、ひとりウロつく怪しい中高年の姿が目撃される。 男の名はハイボールマン、大晦日に観るテレビがなさすぎてNetflix入るかどうかで最近ずっと頭を悩ませてるメンタル虚弱なナ
2022/12/19 15:55
麺房十兵衛の期間限定「辛ネギラーメン」に辛味粉トッピングで行ける地獄旅行
ハイボは雪をかく。 ヘイヘイホー、ヘイヘイホー。 朝も昼も晩もだよ。 ヘイヘイホー、ヘイヘイホー。 スノーダンプに赤スコップにスノープッシャーにホンダの除雪機、あらゆる道具を使い分け今日も鼻歌まじりに雪かくハイボールマン。 美しく流れる汗、
2022/12/19 15:54
グルメリポート『峠の茶屋』でまいたけ蕎麦(青森市浪岡)
こんにちは、チェブラーシカです。本日は青森市浪岡にある『峠の茶屋』にやって来ました!お昼過ぎに来たので名物の草だんごはすでに売り切れのようです。時間帯のせいかちょうどお客さんがいなくてお店の写真を撮れました。天井が高くて毎回見上げてしまいます(´ω`*)さて何を食べましょう。冷たいのよりも温かい方が種類が多いですね。麦とろ丼もいいですね。お友達の豚ねぎそばが来ました!おにぎりもつけています。ゆかり風味...
2022/12/16 23:42
青森大野のからやまで楽しむジャンクな期間限定「鉄板にんにくからあげ定食」
話は少しだけ前に遡る。 朝起きるとなんだか頭が重い、そんなちょっと嫌な朝を迎えたハイボールマン。 昨日また呑みすぎたかな、それともアレのアレがアレで今頃ツケが来ちゃったか。 とりあえず頭痛止めの薬を、でもよく分かんないから犬の頭を撫でてみた
2022/12/16 19:40
カレーの新店【カレーパーラーきふじん】で週替わりカリーの「お肉たっぷりチキンカリー」
こんなに寒い夜だから。 ハイボはカレーを喰おうと思います。 珍しく居酒屋以外での夜の外食で、しかもついこないだ始めたばっかの新店で。 狙いはもうつけてある。 新店「カレーパーラーきふじん」、青森市長島の小路で今月12日にオープンしたばっかり
2022/12/16 07:55
【新店】青森大勝軒の新ブランド「家系ラーメン王道家直伝 青森野呂家」でチャーシューメン
新店フィーバー続く2022・師走。 この日ハイボールマンが現れたのは青森市野尻、っていうか青森中央短大の道路挟んで向かい側の黄色いカンバン、つい先日にグランドオープンを迎えたあの話題すぎる新店。 その名も「家系ラーメン王道家直伝 青森野呂家
2022/12/14 14:47
【青森県】雨男の出張グルメ-青森・弘前・鯵ヶ沢編-
出張で青森県に行く機会があったので、そこでの食事や訪れた観光地を紹介します。 青森魚菜センター本店でのっけ丼を
2022/12/13 21:23
【新店情報】西バイ寧々家跡地「カルビ大将」で至福コースの焼肉食べ放題
今年もやってきた、娘ハイボールガールの誕生日。 一応、わかっちゃいるけど、ほんと念の為に聞いてみた。 オヤンズ「ねぇ娘、誕生日とか何喰いたい?」 ムッスメ「にぐ」 オヤンズ「よっしゃ、せばどこのにぐ行ぐ?」 ムッスメ「西バイの新しいとこの、
2022/12/09 18:39
魅力的なメニューの組み合わせで迷うこと必至な「レストランむさし」の”セットメニュー”
こんにちはつかまえ太郎です 先日ワクチン接種の帰りに以前から気になっていたレストランへ行ってきました 来訪したのは青森市
2022/12/05 20:11
富田生協コスモス館近くの新店「串焼き ひなげし」でひなラーメン
新店ラッシュが続く青森ラーメン界。 あっちもこっちもお祝いの花が乱れ咲くカーニバルなこの状況に、やっぱり一人震えている男がいた。 名をハイボールマン、夜な夜なフリマアプリ物色を続けるバイマイセルフなサンタクロース。 男は言った。 「次は、コ
2022/12/05 07:41
グルメリポート『カフェバーplayful』で本日のハーフプレート(青森市松森)
こんにちは、チェブラーシカです。本日は青森市松森にある『playful』にやって来ました!少し前にオープンしたカフェがあるよとお友達に連れられてきました。藤田組通りと桜川につながる交差点の所の角にあります。大きい看板がないので気づきにくいかも知れません。席に着いてメニューを見ます。ハーフプレートというのがあるよとお友達が言いました。ワタクシごとですがこの時、大病ではないものの病み上がりで食が細くなってい...
2022/12/02 01:02
美味しんぼうでチャーシューメン食べたから今日は肉まみれ記念日
これは、それこそ日本中がサッカー戦術アナリストだらけになった夜から一夜明けた、とある日のこと。 前日の深酒が尾を引いて、朝からずっともう醤油ラーメンモードになってる男がいた。 名をハイボールマン、まだワンチャンあるんじゃね?と思ってBBQグ
2022/11/28 18:38
油川グルメ ラーメン蔵で牛乳つけないみそカレーラーメンに半ライス
ハイボールマンは今日も欲しがり君。 あれやりたいこれ食べたい、あれ飲みたいしこれススりたいと、次から次へと欲が湧く。 話を聞いてみた。 ハイボ「最初はさぁ、カレー喰おうと思ったんだよ」 なるほどなるほど、カレーといえば国民の10割が愛してや
2022/11/26 16:07
グルメリポート『中華そば 純』で中華そば(青森市浪岡)
こんにちは、チェブラーシカです。本日は青森市浪岡にある『純』にやって来ました!こちらは最初、まめ太郎という名前のお店でしたよね。最初のうち看板は出たのになかなかオープンしないし何よりまめ太郎という名前がインパクトがありました。入り口にメニューがあるのでここでまず決めました。中に入るとすぐ券売機があり買って待っていると席に案内されました。席に着いてすぐに来て驚きました。これはなんと100円のチャーハン...
2022/11/25 22:51
次のページへ
ブログ村 551件~600件