メインカテゴリーを選択しなおす
#株投資
INポイントが発生します。あなたのブログに「#株投資」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
短期売買のコツ
皆さん自分なりのルールに従って取引していると思われます。あまり短期で取引している方はいないようにも思われます。肝心なことは 元手を短期間で増やす というこ…
2023/11/30 14:18
株投資
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
へそくり株投資 本日(11.20月)の相場。寄り付き33559円149円。週末後から、買い先行期待の寄り付きが、期待のままでうれしい(^^)11月の決算出した。
おはようございます。本日も、訪問ありがとうございます(^0^)本日の東京は晴天。すでにエアコンも床暖房もつけてますがそれでなんとかあったかい状態。冬の朝ですね~(^^;)☆本日の相場。いい感じで年末進行ですね。このまま、今月い...
2023/11/22 14:56
へそくり株投資 本日(11.21火)の相場。寄り付き33453円148円。ちょびっと円高。米国上がりなので昨日の下がりを回収できるか。
おはようございまし。本日も、訪問ありがとうございます(^0^)本日の東京も晴天お洗濯日和よ。いい感じ(^^)☆昨日は、クリエイトレストランツホールディングスの株主優待を使って夫婦で1万円のディナーをしてきました。チケットで無料。善き(^^)
へそくり株投資 本日(11.22水)の相場。寄り付き33182円148円。エヌヴィデア下がり?12月の損失確定祭りをキャッチしないと。
おはようございます。本日も、訪問ありがとうございます(^0^)本日の東京も晴天。いいお天気で、とっても気持ちが良いです。これで相場に力があれば、申し分ないんですがちょっと弱いわね~☆本日の相場。円高が進んでいるので、ちょっと弱いかな。...
バランス良い投資と己専用錬金術 6
犬も歩けばテンバガーです。 普段はサラリーマンしてますが、一方で個別株投資で錬金してます。 私の錬金の基本戦略は、 1)現物取引による配当株投資でインカムゲインを得ることとその再投資 2)信用取引による配当株投資のための資金作り この二本柱で錬金してます。 今日は、 1...
2023/11/22 07:31
今日の株取引 11/20 ライブ形式です 楽しんでいってください!
さあ今日も始まりましたね。今日は上げそうな雰囲気が漂っています ナスダックいきなり強烈な上げ~~~ダウも上げてます。マイクロソフトにいいニュース入りましたから…
2023/11/21 14:07
米国株でお金を増やそう* 始めるなら今!
米国株、初心者の方、これから始めようと思っている方、始めるなら今です。今というのは本日は2023年11月18日、私の予想ではここから株価は上げたり下げたりの乱…
2023/11/19 19:29
米国株、今ならまだ間に合う 注目株 分析コーナー!
私のチャート分析からはじき出した今ならまだ間に合う注目株の分析を、今日はしていきましょう 「もし来週、米国株を買ってみたい」 という方がいましたら朗報です。ま…
2023/11/18 13:59
今日の株取引 11/17 ライブ形式です 楽しんでいってください!
さあ今日も始まりましたね。開始早々もみ合っていますね。どちらに動くでしょう? 少し下げだしていますね。でも反発するかもです 私は取引でFINVIZ.COMをつ…
2023/11/18 06:45
明日のための銘柄ピックアップ 11/16
今日の流れですと、明日の株価予想は難しいですね。上げるかもしれないし、下げるかもしれない。でも来週のことを考えると小さな調整が来るのではないかと思います。自分…
2023/11/17 11:24
今日の株取引 11/16
どうなるでしょうかさあ今日も始まりましたね。本日の経済指標ちょっと微妙な数値ですね。どうなるでしょうか 開始早々は少し下げ。デイトレードの方はいい感じでスタン…
2023/11/17 06:43
米国株買ってみませんか? でも安心 丁寧に 説明します
日経平均も最近では調子よくなってきましたが、米国株はほぼいつでも絶好調。実際に私は米国株のみで取引しています 初心者の方、初めての方は今では円安ですし、少し…
2023/11/16 22:49
明日のための銘柄ピックアップ 11/15
明日も重要な経済指標発表されますが、基本的には現在地として上げ相場にいますね。ニュース次第です。臨機応変にいきましょう 今日の流れからすると明日は行ったり来た…
2023/11/16 12:02
明日のための銘柄ピックアップ 11/14
さあ明日はPPIです 日経平均もアメリカの株高を受け、ガンガン上がっていくように思われます。今日の流れを受け明日の数値次第ですがマーケットの好む数値ですと…
2023/11/15 13:19
明日のための銘柄ピックアップ 11/13
さあ明日はCPIです 朝方の時間外取引で流れが決まってしまうと思われます。予想といっても上げもあるし下げもあるわけでどちらかにはガンガン値動きするでしょう…
2023/11/14 13:04
今日の株取引 11/13
アメリカの格付け会社ムーディーズがネガティブに格下げというニュースが10日の午後に入りましてからの今日のトレード、さあどうなるか ファイナンシャル関連は打撃を…
2023/11/14 11:14
株取引を始めて3年目*ところで今、ぶっちゃけどうなっているんですか?
株取引を始めて3年目、今現在の位置を書いてみたいと思います。 今まででトータルで130,000ドル入金しました。ここまで入金する予定はなかったのですが、何せ…
2023/11/13 14:46
明日のための銘柄ピックアップ 11/10
今日は金曜日ですので、明日ではなく月曜日のための銘柄ピックアップです。 昨日と打って変わり上げ相場。昨日の段階では下げるかなと思ったのですが上げましたね。株式…
2023/11/11 13:45
明日のための銘柄ピックアップ 11/8
アメリカ株オンリーですが時間があるときはこちらでつぶやいてみようと思います。 私の読みでは明日も今日のような展開、下がって戻すような感じになるのではないか…
2023/11/10 18:04
#投資信託、#上場投資信託 おすすめです。
#投資信託、#投資信託、#投資信託、#投資信託 株を始めて3年目になりますが個別株で痛い目にあってきました。当たり前の話なんですがユーチューブやX, 有…
2023/11/10 15:08
明日のための銘柄ピックアップ 11/ 9
今日は大変なことになりましたね。 この流れですと明日も下げる確率のほうが高いですね。やはりパウエルさん やってくれましたね 流れが変わってしまいました。株取引…
2023/11/10 14:52
大手都市銀行 真の利回りでの比較研究
真の利回りでの比較 一般に、異なる株を比較しようとすると、業種も違えば、株価も違うし、時価総額や、発行済み株数
2023/10/12 17:19
りそなホールディングスの真の利回りに関する研究
はじめに 先日、真の利回りを求める論理を考え、JT株、三菱UFJ株、みずほFG株、三井住友FG株についてそれぞ
2023/10/11 19:15
三井住友フィナンシャルグループの真の利回りに関する研究
はじめに 先日、真の利回りを求める論理を考え、JT株、三菱UFJ株、みずほFG株についてそれぞれ配当利回りに加
2023/10/10 17:30
みずほフィナンシャルグループ真の利回りに関する研究
はじめに 長年エンジニアをやっているふくたつが得意の数学を用いて、FIREするにはどうすればよいのか?数学を用
2023/10/08 14:03
JT株の真の利回りに関する研究
真の利回りとは? 世の中一般には利回りというと、株式の場合年間配当利回り(年間配当金を株価で割ったもの)を指す
2023/10/05 12:39
日経平均の底打ち感
先日32000円を割れたと思ったらあっという間に32300円台まで入って今日の前引けは31478円でした。さて、ここで31371円のライン、過去の高値の1つで…
2023/08/23 18:57
難しい位置どりの日経平均
2023年8月23日の日経平均は1週間ぶりに32000円台を回復。 と言ってもわずか10円ですし、先物がそのあと下げちゃったので明日どうかなぁという感じですが…
だめ女の不労所得、遅ればせながら3月決算の株をリサーチ
いよいよ、お金が底をついてきた。秋から、繰り下げにしていた国の年金を受け取るまでは、生命保険会社の年金型保険と老後貯金で食いつないでいた。今後老後貯金を別に運用しようと思うので、老後貯金口座は凍結に。もう絶対、手を出さない。ところが、生命保
2023/08/17 21:15
日経平均、踊り場から転落?
週末にちょっと先の長い話を考えてみたのがこちらです。 【7〜8月の想定】海外勢の日本株投資は続くのか5月連休前から6月23日まで約2ヶ月にわたって上昇を続けて…
2023/07/12 22:55
スマホで投資
スマホが普及しだしてから、本当に私たちの生活は変わってきましたね。ちょうど私たちの年代は、黒電話 プッシュ電話、ワープロでのネット通信、テレカ、ポケベル、PHS、ガラパゴス携帯、スマホと、進化してきた情報通信のほとんどを、リアルタイムで経験してきた人ばかりではないでしょうか。20代前半に勤めていた会社の先輩の一人で、株や養老保険などに詳しく、将来のための資産形成について、押し付けがましくもなく普段の...
2023/07/07 19:01
団子天井と云ふなかれ〜日経平均調整入り?
週末の取引お疲れ様でした。 日経平均は483円安、32781円と大幅続落で大引け。これで調整入りか、といった形になりました。 団子天井にも見えるんですが・・・…
2023/06/26 22:44
日経平均↘️、ダウ先物→、NASDAQ100先物→、NY反発なるか
週初の日本市場は結局マイナスでしたが、頑張った方だと思います。 ここで止まってくれるなら、と思うんですけど、もう1度ダメ押しがあってもおかしくはない形です。 …
NY↘︎で日経平均は→? 横這い維持、後場上昇も
おはようございます。 昨晩のNYは続落で、ナイトセッションの先物は33740円まで上昇はしたものの行ってこいで33520円の引け。これを受けての日経平均はここ…
2023/06/22 08:53
日経平均あっさり反発↗︎ これで調整終わり?
おはようございます。 朝方は正直、昨晩の先物の終値に引きずられてだいぶ弱気なことを書いてました。 NY続落で日経先物は反発できず─日経平均は調整継続、3300…
2023/06/21 10:18
ドル円、142円抜けの正念場
ドル円は昨年11月21日の高値を前に足踏み。 なんか綺麗に止まってるの見ると、チャートって面白いなぁと思います、いつも。 ここを抜けると次は145円まで、とい…
2023/06/20 18:48
日経平均調整はまず33000円まで、昼休みか昨日の後場のような急落があるかないかがポイント
おはようございます。 寄り付き100円安の日経平均は9時半までで安値33199円、高値は33340円と意外に落ち着いた動き。 調整入りは概ね確定なんですが、こ…
2023/06/20 09:36
ドル円のチャートを見てみる
FOMC通過後、徐々に騰勢強まるドル円ですが、ついに142円手前まで来ました。目先の上値目処は142円25銭〜30銭付近ですが、これを抜けてくると145円60…
2023/06/19 18:52
【9218】メンタルヘルステクノロジーズのチャートを見る(2)
【9218】メンタルヘルステクノロジーズが再度上放れてきました。 今度こそ! と思ったんですが、後場はだいぶ押されてこの形、上下に長い十字線です。 出来高も…
2023/06/19 16:17
日経平均は後場一段安も、まだ調整の範囲内
前場お疲れ様でした。 9時半を底にして日経平均は前引けに戻って18円高で引けたんですが、後場に入って急落、33231円の安値をつけて今のとこrは33300円そ…
朝の記事まとめてみた
おはようございます。 週末〜今朝の日経新聞の記事を少しまとめて読んでいました。 AIに続いて次は空飛ぶ車、ですか。本当に実現するのかはちょっと怪しい気もしま…
2023/06/19 08:18
日経平均この後の展開予想、あくまで予想です
おはようございます。 今週から7月のSQまでまるまる4週間あるので、ちょっと素人の単純な予想をいくつか作ってみました。 詳細はこちらにまとめてあります。 SQ…
2023/06/18 08:48
かぶミニで225銘柄を買ってみた(2)
先日、14日の引け時点で購入してみた225の4銘柄ですが、 こんな感じでした。ダイキン工業とNTTはその前から持っていたのでまあ参考までにというところですが、…
2023/06/16 16:50
日経平均は押してもなお強し、後場も調整は続く
首相の一言で解散総選挙風が不意になくなってしまい、いきなりネタ切れとなった日本市場。 ナイトセッションの日経先物は戻ってきたものの、週末ということもあって日経…
2023/06/16 12:12
日経平均5日ぶり陰線↘︎で短期調整入り?
大引けお疲れ様でした。 2023年6月15日は日経平均16円安の33485円と5日ぶり反落となりました。昨晩のFOMCは利上げ見送りも上限金利を0.5%上げ、…
FOMCは想定内も後2回の利上げ示唆、ダウ↘︎、NASDAQ↗︎、日経平均は↗︎↘︎?
おはようございます。 昨晩のFOMCは結果想定通りの利上げ見送りでしたが、上限金利を5.6%として後2回の利上げが示唆されました。 これを受けてのダウは下落、…
16日衆院解散論、アチコチで出回る
Twitter界隈や一部メディアの記事で、16日の衆院解散総選挙という文字が流れるようになってきました。 どうやらだいぶ濃厚なイメージです。 こうなると、日経…
2023/06/14 18:22
日経平均はまた後場に高値付け483円高↗︎、33502円
お疲れ様でした。 2023年6月14日の日経平均は大引け483円高の33502円で取引を終えました。 後場の13時からまた騰勢を強めていき、高値は33665円…
2023/06/14 17:57
かぶミニで225銘柄を買ってみた
後場からまた急騰した日経平均を見て、こりゃ34000円は硬いよなと思って新興市場銘柄を損切りし、225銘柄をかぶミニ(楽天証券の単元未満取引サービス)で買って…
2023/06/14 17:56
解散総選挙なら日経平均は上昇する?
解散ありき昨日の岸田首相の記者会見で、解散については「情勢を見極めたい」と述べ、G7の時のように「今は考えていない」からかなり解散に近い発言になりました。実際…
2023/06/14 11:20
次のページへ
ブログ村 301件~350件