メインカテゴリーを選択しなおす
#フィリピン
INポイントが発生します。あなたのブログに「#フィリピン」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
北海道で撮影されたフィリピン映画「キタキタ」
本作は、北海道で撮影されたフィリピン映画で、全世界で3億2000万ペソ(8億円)の共興収入をあげ、フィリピンのインディーズ映画としては歴代最高記録となりました。フィリピンの歴代共興収入の1位「ハロー、ラブ、アゲイン」は16億ペソと圧倒的なの...
2025/06/03 12:58
フィリピン
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
フィリピン人奥さんの父は元暗殺部隊?フィリピン警察のリアルな実態と家族の物語
フィリピン人奥さんのお父さんは元暗殺部隊!?びっくり耐性がついてると勝手に思っていたんですが、まだまだだったようです。色々出てくる奥さんの家庭事情。興味は止まりません。
2025/06/03 08:50
年2回のお楽しみ株の配当 2025年1回目
今日は、定年まで勤めていた会社の株の配当日。配当は年2回ある。株は、会社の持ち株会で毎月買って積み立てていたもの。配当は、税金が引かれて4万円ちょっと。会社は2年前に創業以来の経営危機に直面して、株の配当は半分に下がった。リストラをして昨年度に業績が回復し
2025/06/02 22:36
ミス・インターナショナルが濡れ場を演じる出演「ハウスメイド 欲望のしもべ」
本作は、韓国映画の「下女」(1960年)をリメイクした韓国映画「ハウスメイド」(2010)をさらフィリピンリメイクしたものだそうです。私は、韓国版は見ていないのですが、ストーリーは全く同じだそうです。しかし、主演女優の美しさはフィリピン版が...
2025/06/02 21:35
フィリピンの古い結婚観を知る「リプレイス 絡みあう欲望」
日本語タイトルも、ジャケット写真もエロを前面に押し出していますが、フィリピン映画界きっての巨匠、Brillante Mendoza監督の作品です。しかし、この日本語タイトルはひどいですね。巨匠へのリスペクトがありません。IMDbのあらすじ説...
2025/06/02 19:54
カロリーこそ正義!」 フィリピン人の仰天食生活と運動嫌いが招くボディ革命
フィリピンに降り立つと、まず目に飛び込んでくるのは「貧富のボディ格差」だ。貧困層はまるで“歩く骨格標本”、その一方で富裕層は「生きるマシュマロマン」。このコントラスト、もう芸術の域。だが最近、事態は深刻だ。貧困層までもがぽっちゃり街道を激走中。理由?
2025/06/02 15:41
日本に住むフィリピン人を描いた名作映画「インビジブル」
本作は、フィリピン映画の中でも非常に有名なタイトルで、2015年のマニラ映画祭で最優秀作品賞に選出、また多くの海外の映画祭にもノミネートされたり、招待された作品です。ドキュメンタリー風の作品ですが、驚いたことに、フィリピン国内で上演された演...
2025/06/02 12:53
戦前のフィリピン映画を見てみよう「Ibong Adarna」
マニラに住んでいるときに、貴重な戦前のフィリピン映画を見たので、それについても当時のメモを参考にレビューしたいと思います。タイトルは「Ibong Adarna」。Ibonは鳥の意味で、日本語にすれば「アダルナ鳥」です。これはフィリピンの伝統...
2025/06/02 00:24
またチェジュ航空機が滑走路から逸脱する事故発生!○○破損で乗客183名は
5月28日午前12時50分(現地時間)、韓国・仁川国際空港発ベトナム・ダナン国際空港行き、乗員6名、乗客183名の計189名を乗せた韓国の格安航空(LCC)会社であるチェジュ(済州)航空(Jeju Air)の7C2217便(ボーイング737-800型機)が、ダナン国際空港へ着陸中に一時的に滑走路から逸脱する事故が発生!
2025/06/02 00:03
おすすめフィリピン系Youtuber
私は、フィリピンに赴任することになった年に、ちょうどコロナが始まり、渡航が2年遅れました。フィリピンにはおそらく定年まで赴任と聞いていたので、いろいろなフィリピン系Youtubeを見ていました。また、日本人の彼女を連れていくもの現実的ではあ...
2025/06/01 23:21
おばさんが整形で若返り美女に変身「セカンドチャンス 若返った熟女」
これもなかなかインパクトのある映画でした。アイデアは極めて単純。太ったおばさんが整形手術をして若返り、イケメンの若い男の子と性欲にまかせて突っ走るという話です。太った姿のおばちゃんも、どこか可愛げがあって見てて楽しいですし、若返った姿が美し...
2025/06/01 23:20
5月の家計簿を纏めてみた
5月の家計簿を纏めてみた。1バーツ=4.4円で計算。タイ国内食費 87,500円日用雑貨 7,200円交通 600円交際(寄付、チップ) 1,400円健康医療
2025/06/01 17:17
男をかけたセクシーダンスバトル「ストリッパー 快楽のめざめ」
はじめにがっかりさせるようなことを言いますが、本作の主人公はストリッパーにはなりません。働くのはショーパブです。また、快楽にも目覚めるようなシーンもありません。オリジナルタイトルは、「Star Dancer」。全然違いますね。日本の動画配信...
2025/06/01 14:38
【連続強盗】フィリピンのタギックBGCとマラボンで外国人がまた強盗被害!
フィリピンのタギックのBGCで韓国人、マラボンでインド人がまた強盗被害に遭った。マニラ首都圏の連続強盗は収まる
2025/06/01 11:43
ミス・ワールド2025フィリピンは8位 ミス・ワールドアジアのタイトル
2025/06/01 04:07
散歩はビーチロードになりがち
健康の為に、水泳と散歩をしている。若い頃は健康とか考えていなかったけど、もうね、還暦を過ぎているから健康を考えなくてはいけない。水泳は、コンドミニアムに付いているプールでするから気楽にできる。散歩は、夜にビーチロードの歩道でするようになった。人がいるから
2025/06/01 01:04
元セクシー女優がフィリピンで謎の侍映画に出演「ワンダー・ガール: サムライ・アポカリプス」
本作は、元セクシー女優の小澤マリアさんが出演している、フィリピンで謎の侍映画です。オリジナルタイトルのNilalangは、生き物の意味です、本作の敵、悪霊を指しているのでしょうか。本作の昔の日本語タイトルは「存在」でしたが、それじゃあ、この...
2025/06/01 01:00
外国人がグリーンヒルズショッピングセンター外レストランから誘拐強盗の被害
5月29日午後8時40分頃、インド人のビジネスマンがグリーンヒルズショッピングセンター外のレストランで食事をしていたところ、3名の容疑者が接近し、強制的に車に連れ込まれました。容疑者らは被害者を暴行し、殺すと脅した上で所持品の現金13万ペソ、携帯電話3台、腕時計2本、宝石類、財布4個、ダイヤモンドとダイヤモンド証明書が
2025/06/01 00:03
ホームレスの老人が孫を使って富裕層を騙す?「ロロ・アンド・ザ・キッド」
ロロというのは、タガログ語でおじいちゃんという意味です。ちなみに、おばあちゃんはロラです。Kidはもちろん子供の意味ですが、本作では子供の名前です。本作は映画と言ってもNetflix制作なので劇場公開はされておりません。2024年の8月にフ...
2025/05/31 21:48
日本でフィリピンの奇食バロットを食べてみよう
バロットとは、アヒルの卵を半分孵化させたものを茹でたもので、フィリピンの露店で売られています。そのグロテスクな外見から、フィリピンの奇食と言われています。外国人は苦手な人が多いのですが、自分は好きな方で、日本で食べてみたいと思っていたのです...
2025/05/31 20:46
渋谷のイメージフォーラムでパラワン島の環境問題を扱った映画を見てきました「デリカド」
本日は渋谷のシアター・イメージフォーラムで、フィリピンのパラワン島における森林の違法伐採、違法漁業を取り締まっている民間団体の活動のドキュメンタリー映画を見てきました。タイトルの「Delikado」はタガログ語で「危険」という意味で、作中で...
2025/05/31 17:31
【動画】フィリピンのマカティでガイドを装って外国人に昏睡強盗をした5人を逮捕!
日本人への連続強盗だけでなくフィリピンのマカティでガイドを装って外国人に昏睡強盗をした5人を逮捕した。薬物注射
2025/05/31 12:42
麻薬戦争の裏で暗躍する殺し屋の物語?「ミッドナイト・アサシンズ」
邦題は「ミッドナイト・アサシンズ」となっていて、華麗な殺し屋の物語のような雰囲気、ジャケットもそんな感じですが、原題は「Neomanila」。ジャケット写真の綺麗なお姉さんは、50がらみのおばさんでした。しかし、50手前くらいにしては、そこ...
2025/05/31 01:22
フィリピンの麻薬戦争をテーマにした映画おすすめ5選
フィリピンでは、2016年6月30日ドゥテルテが大統領に就任した後の演説で、なんと国民に犯罪容疑者や麻薬中毒者を殺害するよう促しました。また、警察には彼らを射殺するよう命じ、麻薬の売人の遺体に報奨金を出すと述べたことから、大規模な殺戮が行わ...
○○韓国人2名が死亡!ボホール・パミラカン島のマリンアクティビティが中止
ボホール州バクラヨン町の町長は5月28日にパミラカン島で2名の韓国人観光客が溺死した事故を受け、行政命令第57号を発令し、島内のすべての水辺アクティビティを一時的に中止!パミラカン島はバクラヨン町の中心部から約45分の場所にあり、イルカやクジラウォッチングで人気の観光地です。島は透明度の高い海水と豊かな海洋生物で知ら
2025/05/31 00:02
スシローに行ってみた
セントラルパタヤにあるスシローに、初めて行ってみた。スシロー、昼過ぎに行ったのだけど客が一杯で10分弱待った。日本語で注文できる。回転しております。美味しいやっぱり美味しい美味しいよお会計はサービス料10%込みで4,000円。日本より高いかな?
2025/05/30 22:36
フィリピンの麻薬捜査と警察の汚職の実態を描く「ローサは密告された」
ドゥテルテの麻薬戦争で、犯罪や汚職を大幅に減らしたフィリピンですが、その裏ではやっぱり警察の汚職がたくさんあったんだろうなと思わせてくれる映画でした。監督はフィリピン映画界の巨匠ブリランテ・メンドーサ。本作の主演を務めるJaclyn Jos...
2025/05/30 15:11
フィリピンの珍しいアニメ映画「ニャンてこと!」
本作は、フィリピンでは珍しい長編アニメ映画です。「フィリピンにアニメ映画なんてあるのか?いったい何本くらいあるの?」という疑問も湧いてくると思いますが、それは非常に難しい問題です。というのは、フィリピンで制作されたアニメ映画のリストは、いろ...
2025/05/30 10:53
【国際結婚の落とし穴?】フィリピン人妻の生理中の怒りと、突然の電話トラブル
フィリピン人奥さんの生理現象により突如に来る恐喝電話です。。。しかし、男は器をでかく。「お前を愛そう」これです。
2025/05/30 08:59
ドゥテルテの麻薬戦争をジャーナリズムの視点で描く「A Thousand Cuts」
ドキュメンタリー映画な上に、非常に政治的なテーマなのでレビューしずらいのですが、今回紹介したいのはドゥテルテの麻薬戦争をジャーナリズムの視点で描いた映画です。本作の主人公は、2021年にノーベル平和賞を受賞したマリア・レッサさん。彼女は、C...
2025/05/30 00:32
セブ島にも感染拡大か‼ミンダナオ島ダバオでマスク着用を義務付ける行政命令
フィリピン、ミンダナオ島 ダバオ・デル・スル州の州政府は、 新たなサル痘(mpox)症例が 確認されたことを受
2025/05/30 00:02
フィリピン麻薬戦争映画に見せかけたゾンビサバイバル映画「バイバスト」
本作は、ドゥテルテ元大統領による麻薬戦争を題材にした映画ということになっているが、警察の小隊が、あり得ない設定のもとで、スラムにある麻薬組織のボスの確保に向かうというストーリー。実際の麻薬戦争を真面目に取り上げるというよりも、次から次へとゾ...
2025/05/29 21:46
ラーンポーナークルア市場に行ってみた
海産物で有名なラーンポーナークルア市場に行ってみた。コンドミニアムからソンテウを1回乗り換えて25分程度の距離。運賃は片道90円弱。私は海産物の料理ができないので、見て周るだけだけど。外観、規模は小さい。写真は撮れなかったけど、カブトガニも売っていた。市場は
2025/05/29 17:53
肉と甘味の楽園フィリピン:食いしん坊が辿り着く究極の美食体験
フィリピンに一度でも足を踏み入れたなら、気づけばあなたもジョリービーに吸い込まれていることでしょう。赤いハチのマスコットがにっこり微笑み、あなたの胃袋をワシ掴みにしてくるんです。というのも、フィリピン人が愛してやまない「チキンジョイ」(フライドチキン)を
2025/05/29 11:38
君の名は+Back to the Future3「My Future You」
本作はフィリピン人の好きな王道ラブストーリーです。いかにもStar Cinema系と言った作風ですが、フィリピンのReagal Entertaimentの制作でした。なので、2024年12月のマニラ映画祭という地味なところで公開されて、すぐ...
2025/05/29 00:55
マカティで新たな手口で注意喚起!外国人旅行者から金品を奪った方法とは!?
フィリピン首都圏マニラ・マカティ市警察は水曜日(5月28日)、フランス人男性に薬物を注射し96,000ペソ(約25万円)を盗んだとして5人の容疑者を逮捕!容疑者たちは火曜日にマニラのイントラムロスでの作戦で逮捕された。事件は先週日曜日、バランガイ・パラナンのギル・プヤット通りにあるレストランの前で発生~フランス人男性が
2025/05/29 00:02
リタイアメントビザを取得する3
リタイアメントビザを取得する為に、ビザエージェントを再訪問した。今回は3回目で最終。パスポートを受け取るだけ。初めての訪問は4月28日だったので、丁度1か月。私の場合は、80万バーツの預金残高なし。住居の1年契約なし。銀行口座はチェンマイの口座。で、ビザの期間
2025/05/28 15:20
フィリピン人の働き方と仕事観:真面目か不真面目か【まじめって本当?】
フィリピン人は真面目なのか、不真面目なのか。経験をもとにまとめていきます。
2025/05/28 09:13
フィリピン麻薬戦争の様子を知る「アルファ、殺しの権利」
本作はフィクションではありますが、ドゥテルテ大統領時代の麻薬戦争がどんなものであったかが良くわかります。お話としては、麻薬戦争に取り組む警察官の中にいて、主人公が不正を働くというものなのですが、フィリピン警察が全面協力してくれています。多少...
2025/05/28 00:03
ダバオでビジネスウーマン(39)が警官に射殺され理不尽なワケとは一体!?
5月25日(日)の夜11時35分頃、フィリピン・ダバオ市のパルマ・ギル通り(バランガイ13-B)に駐車していた黒色三菱製ピックアップトラック内で、39歳の女性実業家が警察官に射殺される事件が発生!被害者は「アナ」と呼ばれる女性実業家でシングルマザー・容疑者はマービン・ペレス(Marvin Perez)巡査部長(36歳
2025/05/28 00:02
タイ語クラスの生徒は2人に減ってしまった
今日はタイ語学校の日。私が通っているタイ語学校はそんなに大きくはないのだけど、一応、グループクラスを運営している。パタヤでは他のタイ語学校も見学したことあるけど、グループクラスは無い感じだったので、今のタイ語学校に入学した。そのグループクラスで、今日は生
2025/05/27 21:05
フィリピンをディープに楽しむ!知られざる言語と文化の奥深さ
皆さん、フィリピンの公用語って何かご存じですか?「タガログ語でしょ?」って答えたあなた、半分正解!でも、実はそれだけじゃ生き残れないのがフィリピンの奥深さ。 フィリピンにはなんと170以上の言語が存在すると言われており、タガログ語を武器に全国制覇し
2025/05/27 13:46
社会的に大きな議論を引き起こした映画「John Denver Trending」
いじめや、フェイクニュース、無能な社会を描き出した、正直かなり気分の悪い映画ですが、そうした重いテーマを扱ったため、フィリピン国内ではテレビ局や教育委員会などを巻き込んで、大きな社会現象となった作品です。海外の映画祭にも何度か出展しています...
2025/05/27 13:33
フィリピンのトレンディドラマ「元カレと解けない恋の疑問」
日本語タイトルがあり、日本ではNetflixで公開されたことがあるようですが、現在のところは主要な動画配信サービスでは見ることができません。しかし、2025年5月25日現在、Youtubeで無料公開されていますので、公開されているうちに見る...
外国人23歳をレ〇プで逮捕!被害者は25歳バタンガス・マビニのリゾートで
5月25日、フィリピンのバタンガス州マビニ町バランガイ・リガヤのリゾートで25歳のトランスジェンダー女性を性的に暴行したとされる事件が発生!容疑者はバタンガス州タイサン在住の23歳の中国人男性Ehrronと特定・・ 被害者は、ラスピニャス市に住むビジネスマンのLarcさんで容疑者から「裸の動画をソーシャルメディアで拡散
2025/05/27 00:02
コンドミニアムの引っ越しをする
今日は、コンドミニアムの引っ越しの日。引っ越しと言っても距離は1kmも離れていないし、荷物はスーツケース1個とバックパック1個のみなので、お気楽引っ越しとなった。部屋35㎡、家具付き、1ベッドルーム、プール、ジム付、1か月契約29,000バーツ(128,000円)/月、6か月
2025/05/26 15:46
コンドミニアムの内見に行ってきた
いつもの不動産屋が管理している賃貸コンドミニアムの内見に行ってきた。賃貸の期間は、1か月のみ。パタヤに長く住むのか分からないし、雰囲気の違うコンドミニアムに住んでもみたいので賃貸の期間は短い。ただコンドミニアムを1か月のみで貸してくれるところは少ないので、
【国際結婚あるある】フィリピン人妻とケンカした時によく出る決め台詞3選|夫婦喧嘩を乗り越えるヒントも紹介
フィリピーナとの大げんか。毎回出てくる決め台詞があります。それを振り返り、世界中の夫婦喧嘩の減少のために備忘録として残します。また、ケンカの際はこうすればいいよというアドバイスも。合わせてごらんください。
2025/05/26 09:22
迷惑系配信者が壮絶な復讐を受ける「ライブスクリーム 戦慄の脱出ゲーム」
監督のPerci Intalanは、フィリピン国内では有名な映画監督の1人で、硬派な映画を撮ることで国外からの評価も高い監督です。その監督が、ホラーサスペンスを作ったら・・・というのが本作の見どころになります。と、ハードルを上がってしまって...
2025/05/25 21:58
フィリピンを代表する歌手の人生をミュージカルで振り返る「Kahit Maputi Na Ang Buhok Ko」
本作は2023年のマニラ夏の映画祭で見た映画です。日本語タイトルどころか、英語タイトルさえありませんが、「Kahit Maputi Na Ang Buhok Ko」は、「僕の髪が白くなっても」みたいな意味です。元々はフィリピンを代表する歌手...
次のページへ
ブログ村 251件~300件