メインカテゴリーを選択しなおす
#高配当投資
INポイントが発生します。あなたのブログに「#高配当投資」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
高配当株投資はどうしてオススメされるのか?
高配当株投資とは高配当株は、保有しているだけで安定的に高い配当金が期待できるため、定期収入の仕組みを作りたい人にとっては、魅力的な投資手段といえます。高配当株を上手に使えば効率良く資産形成が可能なため、挑戦する価値は十分にあります。ただし、
2022/09/09 04:06
高配当投資
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
群馬銀行(8334)から選んでいた3月権利の優待品が届きました☺
こんにちは✨✨ 今日は、曇りですが気温もそこそこで、やっとエアコン無しで日中過ごせるようになりました(^-^)(^-^) 例の寝入りばなのクレーム電話で起こされてから、リズムが狂い、不眠症気味になりました(*_*;(*_*; 眠ろうと思って横になっても目が冴えて眠れません・・・・ 横でグーグー寝ているニャンコズを見ながらため息しか出ません(>_<)ゞ(>_<)ゞ どこでも爆睡出来るうちのにゃんこ達が羨ましいです💦💦 群馬銀行さんから選んでいた3月権利の優待品が9月8日に届きました(^-^) ありがとうございます<(_ _)> 豊水が4コです(*_*)(*_*) 他の方のブログで、群馬銀行さんか…
2022/09/08 15:23
過去に購入/売却した株とその後 ビケンテクノ
過去に購入した銘柄についてのご報告。マイスターエンジニアリングに続いて購入したのは…◆対象銘柄今回のテーマは「ビケンテクノ」です。購入履歴はこちら。2005年6月1日(200株)購入後、13年後の2018年8月15日(200株)売却しています。◆購入理由などビケンテクノは独立
2022/09/07 21:28
マミーマート(9823)から9月権利の優待カタログが、ギグワークス(2375)から4月権利の優待券が届きました☺
こんにちは✨✨ 今日のランチは、リンガーハットでジートルタダランチです(^_^)ゞ(^_^)ゞ ジートルは、来店ポイントです( ^^)/\(^^ ) 5回でギョーザ3コ、10回でちゃんぽん1杯がタダになります( ^^)/\(^^ ) 結構、行くのでスグ貯まります( ^^)/\(^^ ) マミーマートさんから早くも9月権利のカタログが届きました( ^^)/\(^^ ) 1000株以上は、ゴージャスに、牛肉、マグロ、ウナギ、冬恋りんごと垂涎ものですね(*^_^*)(*^_^*) 100株ホルダーなのでハッピーセレクト1択です(^-^)(^-^) 3月はそうめんやうどん等、9月権利分は届くのが12月…
2022/09/07 15:29
サンセイランディック(3277)から6月権利のカタログが届きました☺
こんにちは✨✨ 風が強いですが、晴天の青空にポッカリ夏雲が浮かぶ気持ちの良いお天気となりました(^-^)(^-^) 今日はあさくまでランチしました(^-^)(^-^) お肉とジューシーハンバーグ、エビフライ🍤🍤と堪能しました😋😋 サラダバーも充実して美味しくいただきました🎵🎵 お支払いはテンポスホールディングスの優待券80000円分と現金で🎵🎵 3人で行きました🎵🎵 優待券があったので大盤振る舞いです(^_^)ゞ(^_^)ゞ 楽しいひとときでした🎵🎵ごちそう様でした(^-^)(^-^) ありがとうございます<(_ _)> 今日のマーケットは、5日ぶり反発し、前営業日比6円90銭高の2万7,62…
2022/09/06 15:52
三谷産業(8285)から選んでいた3月権利の優待品が届きました☺
こんにちは✨✨ 台風11号が九州に近づいています💦💦 関東地方は、晴天で、暑苦しい最高気温32度です💦💦 1000株に買い増しした三谷産業さんから選んでいた優待品が9月2日に届きました(^-^) ありがとうございます<(_ _)> ELITE MODERN のマグです(^-^)(^-^) 薄くて軽くて、上品なフォルムですね(^-^)(^-^) カフェオレやスープをおしゃれに味わえそうですね(^-^)(^-^) 1000株の上は3,000株となっており、少しハードルが高いですね(>_<)ゞ(>_<)ゞ 今日のマーケットは、4日続落し、前営業日比31円23銭安の2万7,619円61銭で引けました(…
2022/09/05 16:01
住江織物(3501)から5月権利のカタログが届きました☺
こんにちは✨✨ 今日から、しばらくはお天気が悪そうです☔☔ ムシムシする雨が降り続いております☔☔ 肥満細胞腫で闘病中のスコットくんが水ばかり飲むので動物病院に行った所、緩和薬の影響で血糖値が上がっていました( >_<)( >_<) インシュリン注射が必要ですが、スコットくんが慣れない動物病院で興奮したのか、過呼吸になり、早々に帰ってきました💦💦 主治医が日曜日出勤なので又、日曜日に行かなくてはなりません(*_*;(*_*; 病院から帰って、くつろぐスコットくん😸 5月権利の住江織物さんから200株4,000円相当のカタログが9月2日に届きました(^-^) ありがとうございます<(_ _)> …
2022/09/04 11:12
ラックランド(9612)から6月権利のカタログが届きました☺
こんにちは✨✨ 月に1回、選んでいた地方の折々の自然の恵が送られてくるJAの旬鮮倶楽部の品が届きました(^-^)(^-^) 鳥取県産の「新甘泉」(しんかんせん)です(^-^)(^-^) 名前の通り瑞々しく甘~い梨です(^-^)(^-^) 梨やぶどう🍇。。。秋の味覚が嬉しいですね(^-^)(^-^) ラックランドさんから6月権利のカタログが9月2日に届きました(^-^) ありがとうございます( ^^)/\(^^ ) いつもながらの充実の内容です( ^^)/\(^o^)/\(^_^ ) 3月、9月はご当地こわけ2500円のクーポン券 6月、12月は東北地方の名産品詰め合わせ 1年に4回、楽しめるビ…
2022/09/04 11:11
千趣会(8165)から6月権利のお買い物券が届きました☺
こんにちは✨✨ 天気予報とは違い、良いお天気となりました☀☀ 気温も上がり真夏日の30度超に💦💦 まだまだ、暑いですね☀☀ 今週は台風も来ており、日本海側を北上するようで警戒が必要ですね💦💦 千趣会さんから6月権利のお買い物券が9月2日に届きました(^-^) ありがとうございます<(_ _)> 500株保有なので4,000円相当のお買い物券です( ^^)/\(^^ ) グルメ商品でも戴こうと思っていましたが、ネットサーフィンをしていたら広告バナーにベルメゾンのシューズが出ていました(+_+)(+_+) ついついクリックしてしまい、 お買い得?のこのシューズを購入しました(^_^)ゞ💦💦💦 タイ…
【米国高配当ETF】つみたてnisaやiDecoで物足りない人が次に投資する選択肢はこれ
こんばんは、くろいずです。 つみたてnisaとiDecoでそれぞれ満額の投資をしている人で、まだまだ投資余力が
2022/09/03 23:04
【2022年8月期】運用実績(日本株と投資信託編)
子供の夏休み期間が終わり、これからは秋モードに徐々に推移していくことになりそうですが、まだまだ残暑が続いてますね。それでは、8月31日時点の運用実績(日本株と投資信託)をおさらいしたいと思います。◆2022年8月31日時点の運用実績現時点の運用実績(サマリ)は下記
2022/09/01 00:48
【企業分析】商社の中でもトップクラスの利益を誇る「伊藤忠商事」
こんばんは、くろいずです。 今回は、自分も保有している個別銘柄である「8001 伊藤忠商事」を分析したいと思い
2022/08/29 22:46
過去に購入/売却した株とその後 マイスターエンジニアリング
過去に購入した銘柄についてのご報告。石光商事に続いて購入したのは…◆対象銘柄今回のテーマは「マイスターエンジニアリング」です。購入履歴はこちら。2005年5月31日(100株)購入後、15年後の2015年2月20日(100株)売却しています。◆購入理由などマイスターエンジニア
2022/08/27 11:02
【企業分析】日本のものづくりを支える世界的ものづくり企業「小松製作所」
こんばんは、くろいずです。 今回は、自分も保有している個別銘柄である「6301 小松製作所」を分析したいと思い
2022/08/26 22:31
過去に購入/売却した株とその後 石光商事
過去に購入した銘柄についてのご報告。カウボーイに続いて購入したのは…◆対象銘柄今回のテーマは「石光商事」です。購入履歴はこちら。2005年5月30日(100株)購入後、17年間保有し続けています。◆購入理由など石光商事はコーヒーが主力の輸入商社です。コーヒー生豆を中
2022/08/25 22:47
FIREまでの目標金額と予定年齢について
自分がFIRAするための目標額は、下記のとおり年齢ごとに決めています。 50歳:1億5千万円 51歳:1億4千万円 52歳:1億3千万円 53歳:1億2千万円 54歳:1億1千万円 55歳:1億円ざっくり言うと、1億5千万円以上貯めることができたら、すぐに今
2022/08/22 21:53
毎月分配型投信はダメでしょ
こんにちは、投資情報会社モーニングスター社のファンドニュースで、「利子・配当収入(インカムゲイン)に損失(ロス)がない」とし、どさくさに紛れて毎月分配型投資信託を紹介する記事が配信されました。まず、値上がり益(キャピタルゲイン)とインカム
2022/08/22 13:57
2022年3月末時点の投資状況
今日は3月末日のため、現時点の自分の投資状況をおさらいしたいと思います。◆投資スタイルについて自分の投資スタイルは高配当株をひたすら購入するタイプです。ほとんど損切りしません。下がったらナンピン買いです。そんなわけで、一部銘柄が異常に取得しているものがあり
2022/08/21 14:30
2022年3月分の貸株金利などについて
昨日の記事で貸株について記載をしましたが、2022年3月分の貸株金利が確定したのでご報告です。貸株金利:4,259円配当金相当額 ヒューリック:1,594円配当金相当額 クリエート:1,594円合計:7,447円貸株金利は年率0.1%なのでこんなもんですね。あとヒューリックは優待銘柄
2022/08/21 14:29
【2022年1月-3月】 日本株、米株の配当状況
今年ももう3か月が過ぎました。この時期は会社での決算報告資料など作らされて色々と忙しい時期ですね。自分もシステムの障害状況や年間目標の達成状況の報告など作っていますが、今回は2022年1月から3月にかけての日本株と米国株の配当についてまとめたいと思います。まずは
アサヒグループの株主限定ビールが来た
アサヒグループホールディングスの優待が届いたのでご報告します。アサヒグループHDは、100株以上から優待がもらえます。自分は200株持っているので、100株~499株の1,000円相当の株主特製ビール、酒類詰合せ、飲料・食品詰合せなどを選択できます。ちなみにこんな感じ。で
過去に購入/売却した株とその後 カゴメ編
自分の投資スタイルはインデックス積み立て、高配当株投資がメインのため、キャピタルゲイン目当ての短期売買とかやらないので、さっそくネタに困る。直近では、レンゴーやENEOS、Zホールディングスあたりを買い増しでもすればネタにはなるけど、どうしようかちょっと考えま
2022/08/21 14:28
イオンの優待(キャッシュバック)が来た
イオンから優待が届いたのでご報告します。イオンの株主優待は「優待カード(オーナーズカード)」(100株以上から)と「商品券」(1,000株以上から)があるのですが、自分は100株しかもっていないので、優待カードのみとなります。優待カードは意外と強力なアイテムなんです
キリンの優待(ビール)が来た
キリンの優待が届きましたのでご報告します。キリンは100株で1,000円相当、1,000株で3,000円相当(100株で選べないワインなどもあり)の自社製品セットがいただけます。自分は100株なので今回注文したのはビールセットです。一番搾りは時々飲みますが、スプリングバレーはま
2022年4月末時点の投資状況
今日は4月末日のため、現時点の投資状況をおさらいしたいと思います。◆投資状況日本株は高配当株を中心に優待株など。円建ての投資信託は、NISA枠でS&P500やオールカントリーなどを毎月10万円積み立て。米国株は、主にVOOなどETFなど。あと、 iDeCoも毎月1.2万円オールカン
【2022年4月】 日本株、米株の配当状況
4月が終わりましたので、4月中の配当状況と4月分の貸株について整理したいと思います。◆日本株日本株は貸株賃借料(貸株金利)、貸株配当金相当額にわかれています。合計金額は7,447円。貸株賃借料は4,259円。貸株配当金相当額は3,188円。4月はヒューリックとクリエートの配
過去に購入/売却した株とその後 東燃ゼネラル石油(現 ENEOS))
過去に購入した銘柄についてのご報告。三洋電機に続いて購入したのは…◆対象銘柄今回のテーマは「東燃ゼネラル石油」です。購入履歴はこちら。初めて購入したのは2002年9月。ミニ株で400株、約29万円で購入してます。当時の1単元は1000株と100株が混在していたので、資金不
過去に購入/売却した株とその後 グローバリー
過去に購入した銘柄についてのご報告。東燃ゼネラル石油に続いて購入したのは…◆対象銘柄今回のテーマは「グローバリー」です。購入履歴はこちら。購入したのは2002年10月。200株を約40万円で購入してます。値上がりと優待取得を期待して200株購入し、上がったら半分売る想
2022/08/20 22:38
過去に購入/売却した株とその後 イエローハット
過去に購入した銘柄についてのご報告。グローバリーに続いて購入したのは…◆対象銘柄今回のテーマは「イエローハット」です。購入履歴はこちら。購入したのは2002年12月。100株を約8万円で購入してます。◆購入理由など当時は車を所有しており、車のメンテナンスや車用品の
2022/08/20 22:37
過去に購入/売却した株とその後 キユーピー
過去に購入した銘柄についてのご報告。イエローハットに続いて購入したのは…◆対象銘柄今回のテーマは「キユーピー」です。購入履歴はこちら。最初に購入したのは2003年3月。100株を約8.5万円で購入してます。さらに1年後の2004年1月に500株を43万円で追加購入し、1年後の20
【再構成】過去に購入/売却した株とその後 東宝とマンダム編
過去に購入した銘柄についてのご報告。三井住友フィナンシャルグループに続いて購入したのは…◆対象銘柄今回のテーマは「東宝」です。購入履歴はこちら。最初に購入したのは2003年3月。100株を約10万円で購入してます。それから9か月後、2003年12月に約13万円で売却していま
2022/08/20 22:36
過去に購入/売却した株とその後 マンダム
過去に購入した銘柄についてのご報告。東宝に続いて購入したのは…◆対象銘柄今回のテーマは「マンダム」です。購入履歴はこちら。最初に購入したのは2003年12月。300株を約62万円で購入してます。それからわずか1か月後、2004年1月に約66万円で売却しています。◆購入理由な
過去に購入/売却した株とその後 吉野家HD
過去に購入した銘柄についてのご報告。マンダムに続いて購入したのは…◆対象銘柄今回のテーマは「吉野家HD」です。購入履歴はこちら。最初に購入したのは2003年12月8日。1株を約16万円で購入してます。購入からわずか2週間後、2003年12月24日に約15万円で売却しています。そ
2022/08/20 22:35
【株主優待】アスクルの優待(クーポン2,000円分)が届いたので注文しました
今回の株主優待報告はアスクルです。◆アスクルってどんな会社?アスクルは、オフィス用品通販会社として国内最大手。事業主向けオフィス・事務用品の通販サービスとして「アスクル」、一般消費者向けの「ロハコ」などを展開しており、調味料・食品、冷凍食品、ヘルスケア等
【企業分析】日本を代表する商社の中の商社「三菱商事」
こんばんは、くろいずです。 今回は、自分も保有している個別銘柄である「8058 三菱商事」を分析したいと思いま
2022/08/20 22:19
JTの優待(ごはんとカップ麺)が来た
JTの優待が届きましたのでご報告します。JTは自分の取得銘柄ではなく、妻のものとなります。JTは旧加ト吉のテーブルマークブランドも持っているので、いつもパックご飯を注文しています。今回も同じモノのつもりでしたが、今年はカップ麺付きにしてました。妻は100株持ってい
2022/08/19 22:34
吉野家の優待(優待券2,000円)が来た
吉野家の優待が届きましたのでご報告します。吉野家株は100株保有しており、100株から飲食券がもらえるので、お試しで購入してました。これまでは、100株で3,000円分の飲食券が年2回もらえていたのですが、今回から2,000円が年2回になってしまいました。吉野家の優待で個人的
2022/08/19 22:33
京浜急行電鉄の優待(優待券4枚)が来た
京浜急行電鉄の優待が届きましたのでご報告します。京浜急行電鉄株は500株保有しており、100株から優待権をもらえるのですが、その場合は、3月に2枚だけなので、タイミングを見て買い増しした結果、3月と9月に4枚もらえるようになりました。他にもレジャー等で使える株主優待
過去に購入/売却した株とその後 キユーソー流通システム
過去に購入した銘柄についてのご報告。サンリツに続いて購入したのは…◆対象銘柄今回のテーマは「キユーソー流通システム」です。購入履歴はこちら。購入したのは2003年12月。300株を約23万円で購入してます。購入から3か月後、2004年2月に約26万円で売却しています。◆購入
2022/08/19 22:32
過去に購入/売却した株とその後 サンリツとキューソー流通システム編
過去に購入した銘柄についてのご報告。吉野家HDに続いて購入したのは…◆対象銘柄今回のテーマは「サンリツ」です。購入履歴はこちら。購入したのは2003年12月。300株を約20.4万円で購入してます。購入からちょうど1か月後、2004年1月に約21.7万円で売却しています。◆購入理
【2022年5月期】運用実績
本日は5月31日時点の運用実績をおさらいしたいと思います。◆2022年5月31日時点の運用実績現時点の運用実績(サマリ)は下記のとおりです。先月と比較すると、資産総額が90万近く下げてますね。4月30日の日経平均は26,847.9円に対して、5月31日は27,279.8円と上がっています
2022/08/19 22:31
過去に購入/売却した株とその後 スターゼン
過去に購入した銘柄についてのご報告。キユーソー流通システムに続いて購入したのは…◆対象銘柄今回のテーマは「スターゼン」です。購入履歴はこちら。購入したのは2003年12月。3000株を約52万円で購入してます。購入から1か月後、2004年1月に全株を約54万円で売却していま
【2022年5月期】運用実績(米国株式と配当金)
本日は5月31日時点の運用実績の米国株式と配当金について報告したいと思います。5月31日時点の運用実績(再掲)◆2022年5月31日時点の運用実績(米国株式)米国株式は約700万円、先月から約1.4万円の増額となっています。現時点の米国株式は下記のとおりです。先月と比較する
2022/08/17 23:35
過去に購入/売却した株とその後 日産
過去に購入した銘柄についてのご報告。スターゼンに続いて購入したのは…◆対象銘柄今回のテーマは「日産」です。購入履歴はこちら。日産の購入時期は大きく分けて以下の3つの期間です。 ①2004年1月 ②2008年3月と2013年11月 ③2017年3月から2020年11月初めて購入したの
2022/08/17 23:34
過去に購入/売却した株とその後 新生銀行
過去に購入した銘柄についてのご報告。日産に続いて購入したのは…◆対象銘柄今回のテーマは「新生銀行」です。購入履歴はこちら。新生銀行は自分にとって初めてで唯一のIPO銘柄です。IPOがあったのは2004年です。◆購入理由など当時は超大型IPOとしてWBSなどのニュース番組
KDDIの株主優待(カタログギフト)が届いたので注文したよ
梅雨入りしてじめじめした日々になりましたが、この時期は3月期決算会社の優待が頻繁に届くようになります。先日もKDDIの株主優待のカタログギフトが届いたので内容をレポートしたいと思います。カタログはどちらかというと、ダイレクトメールに入っている冊子くらいの大きさ
大成ラミックの株主優待(自社関連商品(食品等詰合せ))が届いた
株主優待ラッシュが続いてます。今回は「大成ラミック」の株主優待である自社関連商品(食品等詰合せ)が届いたのでレポートしたいと思います。◆大成ラミックってどんな会社?大成ラミックは、食品用包装フィルムメーカーで、液体充填用フィルム、ラミネート汎用品、包装機
過去に購入/売却した株とその後 オリエンタルランド
過去に購入した銘柄についてのご報告。新生銀行に続いて購入したのは…◆対象銘柄今回のテーマは「オリエンタルランド」です。購入履歴はこちら。2004年2月25日に買って、2月27日に売却してます。なんで、こんなことになってしまったのか解説します。◆購入理由などみんなが
2022/08/17 23:33
過去に購入/売却した株とその後 カウボーイ
過去に購入した銘柄についてのご報告。菱和ライフクリエイトに続いて購入したのは…◆対象銘柄今回のテーマは「カウボーイ」です。購入履歴はこちら。2005年4月28日(1000株)購入後、2007年11月19日に全株売却しています。◆購入理由などカウボーイも株雑誌でお勧めされてい
【配当金月1万円のロードマップ】高配当株投資の基本を学ぼう!【こつこつ投資】
お疲れ様です!南国投資家Pです。 生活や老後のために配当金が欲しい方のために「高配当株投資の基本」を説明していきます。 この記事を書いている僕の投資状況は、こんな感じです。 株の売却はしない 日本の優良高配当株に投資 年 […]
2022/08/17 09:12
次のページへ
ブログ村 1751件~1800件