メインカテゴリーを選択しなおす
#磯釣り
INポイントが発生します。あなたのブログに「#磯釣り」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ダイソーのアウトドアまな板をバッカンボードに
以前、ダイソーで購入したキャンプ用の小さなまな板嫁さんに使う?って聞いたら要らないと即答。(о´∀`о)...
2024/05/21 07:51
磯釣り
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
磯竿藤からラバーに変更
買い直した25ミリ。古いがま磯は竿尻がプラスティックなので、使ってるうちに磯でガチャガチャになりま...
2024/05/17 13:18
失敗ばかり(о´∀`о)
磯竿に巻こうと購入した伸縮ゴム。なんと!これが合わせたらブカブカ。(о´∀`о)しかも切る前に合わせれば...
2024/05/16 10:15
がまかつ合わせ尾長
たまたまヤフオク見てたらオナガ専用のハリが激安だったので即買いしました。がまかつ合わせ尾長8号。5...
2024/05/15 07:57
がまかつグレ遠征SPⅡ2ー53購入
オナガ用に、がまかつグレ遠征SPⅡ2ー53の中古を購入しました。中古ですがほぼ未使用。小さな傷1つもあ...
2024/05/13 07:01
リールのライン巻き替え
昨日仕事帰りにかめや釣具に寄ってラインを買って帰りました。いつものヤマトヨテグス。^o^とても安くて...
2024/05/12 10:13
館山 洲崎 禁漁区横の磯(3)2024.4.30(前編)
2024年4月30日の館山洲崎「禁漁区横の磯」の釣行記です。今年3度目の挑戦。今回は一人でウェーディングもしてきました。色々な魚が釣れる非常に良い釣り場です。ですがトンビに注意!空中で魚狙われますw
2024/05/09 06:41
館山 洲崎 禁漁区横の磯(2)(2024.4.4)
またもや館山、洲崎の「禁漁区横の磯」に行ってきました。水温が上がったせいか前回よりも活性が高く、いろんな魚が拝めて大満足の釣果でした。まだまだ寒メジナいましたよー!釣った後も美味しく調理していただきました。寒メジナ最高ですね!
2024/05/09 06:40
100㎏オーバーの巨大魚を釣りたい、サンタとバトンタッチ編!? エピソード1
2024/05/07 10:53
ダイワトライソ3000LBD
昨年予備で使ってた2500lLBDが傷だらけになって手放しましたので、今回300番を新たにヤフオクで購入しま...
2024/05/07 05:34
小豆島釣行(2024.4.28)
4/28(日)岡本氏の悪魔の囁きにて… GW恒例の小豆島釣行です!皆さん既にスケジュールが入っているようでしたが、それでも11名の参戦。集合場所はのりくら渡船さんで、出船時間は… 9:30でした。 2番船貸切かと思いきゃ、さすが岡本社長!満員ですわ…(笑)こりゃ相当時間かかるでしょうね…。案の定、家島本島から点々と船着けして… 結局2時間以上かけて小豆島到着です。
2024/05/05 08:45
めっちゃ古いネタになりますが(汗)
4月20日に有ったジャパンカップクロダイ家島予選色々有ったので、忙し過ぎてブログUP出来てませんでした。 チョッと旬が過ぎてるのと結果は既にみなさんご存じだ…
2024/04/30 23:07
【沖縄釣り100㎏級】サンタさんが釣りに来るまで磯で待つ、巨魚との泳がせ釣り記録動画!! エピソード 0
沖縄の磯泳がせ釣りに100㎏オーバーの怪魚が喰ってきた!! 果たしてサンタさんが釣りに来るまで耐...
2024/04/25 12:19
またカワウソ
私の息子は、もう社会人で埼玉に住んでいる。明日久しぶりに、帰って来る。お土産に、魚でも持たせてあげよう。ということで、真鶴へ❗なんだかんだ、釣がしたいだけだろ…
2024/04/17 11:17
太仕掛けで
夜釣り用のタックル。バラシて悔しい思いするより取りたいですからね。まあ食えばの話ですが。( ̄∀ ̄)次...
2024/04/17 09:53
リベンジに燃える‼︎
日曜日の3バラシが悔しくて悔しくて。(о´∀`о)大物に3回食わしておきながら1匹も取れなかったなんて。あ...
2024/04/16 07:50
2024/04/14 生月長瀬5番釣行3バラシでボロボロ(о´∀`о)
めちゃめちゃベタベタの予報で、これは行くしかないと思い、せっかくなのでいつものK氏に誘いのメール...
2024/04/15 10:06
本日の釣果⤵︎(о´∀`о)
生月長瀬5番での釣果です。(о´∀`о)今回も3バラシ。( ̄∇ ̄)長瀬、オナガのデカイのが沸いてます。まだ終...
2024/04/14 18:53
兵庫県釣連盟春季本大会 続き~!!
さて続きです ココで当日の撒餌とタックル紹介です。 撒餌はグレも狙えるとの事なので、1月のグレ用撒餌の残りに・・・オキアミ3キロ 爆寄せグレ1袋 爆寄せチヌ半…
2024/04/13 03:34
【The Monster フカセ釣り】100㎏魚との磯釣り記録Movie~ 沖縄Big bait Fishing!!
デッドベイトのマグロを使用したフカセ釣りに、Fさん二連続超大物がHIT!! 荒磯での釣り格闘...
2024/04/12 09:08
兵庫県釣連盟春季本大会
4月7日 兵庫県釣連盟の春季本大会が開催される事となり参加して来ました 今回初めての日本海『三尾』での開催となりました少し距離が有るので前日の夜に出発する事と…
2024/04/11 01:40
館山 洲崎 禁漁区横の磯(2024.3.21)
ついに出ました寒メジナ!いやー長かった。今回の場所は洲崎のウェーディングポイントです。渡るのは少し大変ですが、その分魚影が濃く素晴らしい場所でした。
2024/04/10 20:47
【沖縄絶景釣り100㎏級の怪魚!!】モンスターフカセ釣りにHIT!!
沖縄大物フカセ釣りで、マグロを使用したFさん・・・ ダイワの最上位機種ソルティガでも止まらな...
2024/04/05 16:42
飾磨渡船ラストラン大会 続き~!!
一枚目は釣れたのですが・・・予定通り 後が続きません 2人とも何のアタリも無い時間が過ぎて行きます。 元気なのはボラのみ メチャクチャ居ます。 しかも落ち着き…
2024/04/03 01:25
3月31日 飾磨渡船ラストラン大会
明翔会姫路でよくお世話になってた『飾磨渡船』さん3月31日で最後の営業日となるので『ラストラン大会』を開催しようと、お仲間が段取りしてくれました。 前日に餌を…
2024/04/02 00:29
2024/03/31 寒クロラスト釣行生月満瀬東不完全燃焼(о´∀`о)
昨日は、土肥さんで寒クロラスト釣行に行ってきました。週末毎の時化で、あれよあれよと言う間に3月の終...
2024/04/01 11:48
本日の釣果
クロ4、5枚とイサキ30以上。釣り場は生月満瀬東。朝まずめにデカバンと思われるクロバラシました。( ´ ▽...
2024/03/31 19:54
愛用のナイフ達
皆さん、魚を絞める時はナイフ使いますよね。今回は、私が釣り場に持って行く愛用のナイフ達を紹介しま...
2024/03/21 07:01
M-1カップチヌ大竹予選大会
行って来ました~~ 前日に餌を練りました 全然釣れないとの情報なので超高集魚タイプです 早めに寝て0時に起きて出発です 1時に相生で拳王様をひらってコンビニに…
2024/03/21 01:09
【インスタのフォロワーさんと投げ釣り初コラボ】
『いつもブログ見ています』と インスタのDMをいただき やりとりをしていたA氏。 今回投げ釣りに行くということで 場所を打ち合わせて【電撃コラボ】が決定! いつもは単独ボッチ釣行が多い私が(基本友達少なめ) わくわくドキドキの初めまして釣行となりました。 日本海の磯で投げ釣りコラボ【ぷちクロガシラ祭り】 日本海の磯で投げ釣りコラボ【ぷちクロガシラ祭り】 2024年3月9日 大潮 北東の風 水温9℃ 前日入りして現地集合でA氏と待ち合わせ しかし先についている予定のA氏の車がない!? 💩でもしに行ってるのかなと 『とりあえず着きました』と連絡をして仮眠 数分後・・・ A氏『あれ?〇〇岬ですよね?…
2024/03/19 11:53
愛用のハリ外し
愛用のハリ外し長短です。短い方の先端。長い方の先端。形状が若干違うんです。短がベラ用で、長がクロ...
2024/03/19 07:55
修理した変更グラス使ってみましたが( ̄∇ ̄)
先日ジャンクでフレームが折れてるティムコサイトマスターを購入して、修理して初めて実戦で使ってみま...
2024/03/18 07:13
2024/03/17 西海町端ノ島釣行⤵︎お持ち帰り無し(о´∀`о)
昨日、土曜日は凄く良い天気でしたね。( ̄∀ ̄)で。代わって今日は。( ̄∇ ̄)もちろん土肥さんに行くつも...
2024/03/17 15:44
鵜来島釣行2日目 姫島「ツブラバエ」(2024.2.18)
鵜来島釣行2日目最終日の釣りに臨みます…。朝から美味い朝食を頂いて… 最高のコンディション。そりゃ釣れるでしょ!で… 最高のコンディションの中で、鵜来島海域ナンバーワンの魚影を誇るA級磯、姫島「ツブラバエ」に田辺師匠と共…
2024/03/02 10:06
兵庫県釣連盟 第40回総会 40周年記念式典
2月25日に行って来ました~『兵庫県釣連盟 第40回総会 40周年記念式典』 会場は神戸の三ノ宮に有る高級中華『第一楼』さん 会場全体はこんな感じでした~ ま…
2024/03/01 01:17
【衝撃】マグロ頭でサメ以外の怪魚が釣れてしまった!!~磯フカセ釣り
磯釣り好きの外国人Fさん、マグロ頭を使用したフカセ釣りで、まさかの巨大魚2連続ヒット!! この...
2024/02/26 15:21
鵜来島釣行 1日目 第2ラウンド(2024.2.17)
鵜来島本島の「オリト」では納竿30分前になって足下にグレが見えるようになり、雰囲気バリバリ出てきましたが時既に遅し…。このあとは鵜来島漁港での第2ラウンドがあるので、軽く片付けて一旦納竿です。迎えの「NICONICOMARU」に乗り、「シズミの丘」で西尾名人を拾ってから鵜来島漁港へ… この間ほんの5分程…。後で磯図で見ると、こんなとこやったんや…。
2024/02/23 19:59
鵜来島釣行 1日目「水島2番」→「本島 オリト」(2024.2.17)
高知県宿毛市 鵜来島に出撃!田辺師匠・西尾名人と共に3名での鵜来島ツアーです!土日連荘出撃となりますが、金曜午後より有給休暇を取得して午後から出発です。何なら月曜も有給休暇取得してサボリーマン発揮です!(笑)お昼で仕事を終えて帰宅は13時… 13:30には田辺師匠がお迎えに来て下さるので慌てて着替えて到着を待つ…。タックル類は昨晩に準備済みなので玄関前に運び出すのみ…。予定通りお迎えが到着して、い…
2024/02/21 22:03
『玉網不要』存続の危機(笑)
こんばんわ~~ 今回は自分のトレードマーク『玉網不要』に存続の危機が訪れる展開に 今から遡る事35年以上前20代の頃に社内の釣りクラブの若手で作った名前『玉…
2024/02/21 01:14
行って来ました 菰渕 続き~!! 波乱万丈?!
ほ~い 民泊到着です 民泊の前ではイカ釣ってる方が多数 そう言えば前日も船着き周辺で夜釣りイカ キロオーバー4杯釣ってらっしゃいました。 年功序列でお風呂1番…
2024/02/18 23:56
久しぶりの大瀬
2024.2.11(日)久しぶりに南伊豆の大瀬へ❗会社の釣り仲間、シシやんと、ナベちゃんも同行。コレマタ、ヒサシブリデアル。海況が、心配だったが、無事出船…
2024/02/16 18:56
行って来ました 菰渕!!
行って来ました 菰渕釣行 前日に餌を練ります今回はこれにボイルをトッピングしようと思ってます。2日間には少なめですねぇ・・・ 2月10日 自分達先発隊は17時…
2024/02/16 01:52
2024/02/12 平戸中江ノ島〜生月大鯨島釣行
昨日祝日の月曜日に土肥さんに行ってきました。久しぶりの2連休でしたので日曜日に行って月曜日ゆっくり...
2024/02/13 12:37
サンバソウの親分
天候と海況が微妙なので沖磯は断念。 っということで地磯で遊びました。 なんでもいいので魚のひきを味わいたい、潮水香る釣りジャンキー"EIJI"です。 予報では昼前から風が強くなるみたいなので早めに撤収で釣行しました。 釣り場に着くと誰もいな
2024/02/05 18:19
フィッシングショー OSAKA 2024
こんばんわ~ 今年も行きま~す 『フィッシングショー OSAKA』 今年は2月3日(土)に行きます 特に目立つ格好はしてませんが・・・ VANSON…
2024/01/30 23:23
夫婦の会話っす
2月に宇和海へリベンジしようと計画中のふぁいん君 お誘いも受けてるので嫁と交渉中です ふぁいん 『あんなぁ。。。2月にまた四国に釣りに行くのに誘われてるん…
2024/01/24 00:14
撃沈動画(笑)
1月7日の撃沈動画です 次はまともなグレが釣りたいです
2024/01/21 01:02
グレ絶好調ですね
2024.1.16(火)新年を迎えて、もう1月半ば。 なのに、南伊豆では海水温が18〜19℃ある。石鯛が、頭をよぎる🤔波はどうだろう? ヤメた💦東伊豆…
2024/01/19 11:16
2024/01/4 初釣り生月長瀬2番釣行
今日、初釣りにいつもの土肥さんに行ってきました。今回の釣行は、私が毎月歯石取りでお世話になってい...
2024/01/14 22:31
2024年初釣りの釣果
2024年の初釣りは、土肥さんで長瀬の2番でした。昼からウネリが出るとの事で12時半過ぎに回収。長瀬2番...
2024/01/14 16:53
次のページへ
ブログ村 101件~150件