メインカテゴリーを選択しなおす
#吉兆
INポイントが発生します。あなたのブログに「#吉兆」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
セッコク「吉兆」の返り咲き
5月に咲いて、6月14日にブログアップしたセッコクの「吉兆」(キッチョウ)が、返り咲きしました。8月下旬、日照の少ない自宅北側の山草棚で、開花に気付きました。春の花に比べて、紅の覆輪が薄いのですが、9月上旬の花、その4日後、9月中旬です。小さな3号の素焼き鉢にミズゴケ植えで、株が増殖しました。セッコク「吉兆」の返り咲き
2023/09/21 09:40
吉兆
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【長月十五日詣り】
読者のみなさま、おこんばんわ m(_ _ )m本日もご訪問ありがとうございます。 幸運エネルギーをONにして人生を書換える神仏融合アチューメント3100名以上…
2023/09/15 21:32
環天頂アーク ( 2023.9.12 take )
横向きハート雲にとても珍しい神秘的な逆さ虹。環天頂アークだ。幸運の前触れ?あるいは・・・今日pm5:00前。不思議な雲が青空を駆け巡っていて久々にスマホカメラを向けると斜めに落ちてく太陽から離れた真上の空に急に環水平アークが現れた。自分以外気付いてなさそうな日常。環天頂アーク(2023.9.12take)
2023/09/13 01:54
彩雲が
おはようございます。アラカンのおけいです。立ち寄っていただき、ありがとうございます。今日は立秋🍁先ほど、狐の嫁入りのあと彩雲がみられました。彩雲は、太陽の近く…
2023/08/09 13:37
龍に短し麒麟に長し?
でもまぁ吉兆って事にしておこうw...
2023/08/01 18:22
鉢植えのセッコク(2)「吉兆」
セッコクは、岩や樹木に根を張る着生ラン。その園芸種で、代表的な覆輪花の「吉兆」(キッチョウ)です。3号の素焼き鉢にミズゴケで植えています。5月上旬、咲き始めました。5月中旬です。まだ蕾もあります。その3日後です。全て開花し、初めに咲いた花が閉じてきました。鉢植えのセッコク(2)「吉兆」
2023/06/14 09:59
青森県十和田市/馬肉料理吉兆さんの馬肉バラ焼とさしみ定食を食べて来ました。
〈青森県十和田市〉 今日は馬肉料理吉兆さんの馬肉バラ焼とさしみ定食を食べて来ました。 場所は 馬肉料理 吉兆 十和田店 青森県十和田市西三番町15−4 0176-24-9711 https://maps.app.goo.gl/vyzDtL9oHNBhrXZL9?g_st=ic メニューは ※2023.4.18時点のメニューと料金です。メニューはこの他にもあります。 馬肉バラ焼とさしみ定食 馬肉バラ焼も馬刺も美味しそうです。 馬肉バラ焼 馬肉うまっ!デブ嗜好かも知れませんが、馬の脂身が美味しいです。味付けは濃いめでごはんが進みますねぇ。 玉ねぎもたっぷり入っています。 馬刺 馬刺もうまっ!超柔ら…
2023/04/18 13:17
神棚の花が咲きました!★180段
ふわふわ~明るく!軽く!はじめましての方はコチラ▶ マナゴールドって誰? マナゴールドと関わった方たちにはいつも龍や天使とともに良い事3倍返し皆さまが笑顔…
2023/02/14 14:38
【無職のグルメ】帝国ホテルにある東京吉兆の牛すき重弁当を食べさてもらった
帝国ホテルのアパートメント生活最終宿泊日に父猫から吉兆の牛すき重弁当を食べさせてもらった猫山猫雄ですにゃ! 牛すき焼き重弁当に生卵追加して食べてみた 帝国ホテルに入ってる吉兆帝国...
2023/01/23 23:32
あやとり ~飛行機雲のクロスは吉兆☆~
束ねられた雲の糸を ほぐして神さまの あやとり夕日に映えたら 指先で掬(すく)ってこさえた箒で胸に積もる塵さらりと掃き出そうか 流れを真似て指先で かた…
2022/12/01 21:04
龍だけではなく彩雲にも遭遇していました
今日の夕方に金町駅前で写した夕焼け空に龍が映っていたことを記事にしましたが 実はその少し前、彩雲も見えたので写していました。 新葛飾橋の上から見た西の空の雲に黄色・ピンク・緑の色が付いていたものです。 肉眼ではもう少しだけはっきりと色が見えたのですが、スマホカメラ(しかもi...
2022/11/21 00:28
5年前の彩雲
おはようございます 早く寝ないといけないのに、 GYAOで一挙配信の「後妻業」(2019)の続きが気になってついつい寝不足です。 私の中で勝手に木村佳乃さんは若くて清純なイメージを持っていたので (でも今回年齢を知ってびっくり!) 木村多江さんとの喧嘩シーンにびっくり仰天! 木村多江さんも、今回年齢を知ってびっくり! 女優さんたちって、本当にすごい! 大阪弁で、バトルを綺麗な女優さんが繰り広げる、どちらもごもっとも。 なかなか寝不足の日々です。 さて5年前に見た彩雲は、写真を撮っていましたので (と言ってもガラケーですが) ちょっとアップします。 ↓こちらは色が薄くて、分かりにくいかもですが。…
2022/10/14 07:45
秋にも咲いたセッコク「吉兆」
小鉢にミズゴケ植えのセッコク(石斛)です。開花しない鉢がある中で、「吉兆」(キッチョウ)という品種は、春に開花した後、秋にも咲きました。白い花弁に紅の覆輪が入ります。9月中旬、自宅北側軒下の山草棚で、咲き出しました。9月下旬の花です。花着きが良い強健種です。秋にも咲いたセッコク「吉兆」
2022/10/10 09:20
大丸松坂屋百貨店のおせちは絶品だった!おすすめおせち6選【実食おせち口コミ】
毎年、大丸松坂屋百貨店でおせちを予約する理由は、お値段以上のおせちがあるから。今年食べた京都吉兆のおせちは別格の美味しさ。高級系ばかりではなく1万円台で買える京都吉兆や菊乃井のおせちもありますよ。おせちオタクの私が「お値打ちおせち」をこっそり教えちゃいます。
2022/09/21 09:22
高級おせち≪おすすめ10選≫ 老舗料亭からミシュラン店・有名旅館まで【実食レビュー2024年】
一度は食べたい!料亭や有名シェフの高級おせち。ミシュラン星付き店から初めての方にもおすすめの老舗料亭おせちまで厳選紹介。吉兆・菊乃井・瓢亭・辻留・下鴨茶寮・たん熊北店・美濃吉・なだ万・加賀屋・賛否両論など憧れの名店がズラリ。
2022/09/16 10:46
買って良かった!京都吉兆の絶品おせち料理がおすすめ【吉兆のおせち予約2025年】
京都吉兆のおせちを食べてみたら別格の美味しさでした。吉兆は各店でおせちの種類や送料条件も異なります。お得な購入方法は、ネット限定早期予約送料無料キャンペーンを利用すること。一度は食べたい有名料亭吉兆のおせちの予約情報をご紹介します。
2022/09/02 06:17
★東北エリア滞在もあと2泊、地元の美味しい馬刺しを頂きました\(^o^)/
様々な面から福祉や子育て、ときどき読書感想文についてコメントします。
2022/08/29 21:06
付け替え輪針セット初おろしは青海波模様のハンドウォーマー
富士山の麓、富士宮市 編み物工房ami*roseのhiroです。先日買ったキャリーシーロング付け替え輪針セットをはじめて使ってみました。何度も編んでる青海波…
2022/07/21 06:44
セッコクの花 2022(1)「吉兆」
「セッコク」(石斛)は、日本の中部以南に分布する小型野生ランで、大木や岩上に根を張る着生植物です。江戸時代より栽培された古典園芸植物として、長生蘭の名で多くの品種があります。「吉兆」(キッチョウ)は、花形、花着きが良い品種で、白い花弁の縁に紅の覆輪(糸覆輪)が入る花です。小鉢にミズゴケ植えで栽培し、5月上旬、咲き始めました。5月中旬、今までで一番たくさんの花が咲きました。5月下旬、花の終盤です。花後は北側軒下に置き、冬は無加温の納屋で越冬しています。セッコクの花2022(1)「吉兆」
2022/06/07 19:34
空に浮かぶ吉兆か 本日再開店
昨日の夕方6時半頃魚仲買のジムさんの家に仕入れに行ったら漁師がまだ海から戻ってきていませんでした。それで時間潰しにバイクで海岸通りを流していたら海の上に大きな…
2022/04/26 04:57
お正月 出掛けた気分で (京都編)
<改定・再掲載> 今日は京都でのお正月をバーチャルで満喫したいと思います。 初詣は、東寺。 *2019年3月~6月国立博物館で開催された「東寺展」新聞広告…
2022/03/12 20:58
3/3(木)吉兆?お墓で見つけた謎の置物…
天気は晴れ。今日は不思議なことがあったんだ!お墓参りしたらね…不思議なお地蔵様の置物がコロンって出てきたんだ!これは良いことが起こる予感?親びんのワンポイントアドバイスは『キクラゲ』コリコリ美味しいよね
2022/03/04 09:22