メインカテゴリーを選択しなおす
#闘病記
INポイントが発生します。あなたのブログに「#闘病記」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
このコーヒー飲んでよ
アプリにセルフコーヒーの無料クーポンがあったのでもらいに行ってきました母のスマホにもアプリを入れておいたので母と二人で。毎日お昼にスティックコーヒーを母に半分飲んでもらっていますが今日はタダだし、飲めなかったら残りを捨てればいいよな。
2023/09/22 19:36
闘病記
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
生きる✨
風のように ふわりと 軽く 飄々と♪ こんにちは 風◯りです☺️ 今回はノンフィクション作品の紹介を📖 楽しいストーリーならいいのだけれど…😓 作者が経験した乳がん治療8ヶ月間の記録…。 正直内容が重くてブログには…💦と思ったけど、読んだからにはやっぱりブログに書きたい😅 そして同じ疾患で闘病中の人にもぜひオススメしたい❗️ 『くもをさがす 西加奈子著』 くもをさがす [ 西 加奈子 ]価格:1,540円(税込、送料無料) (2023/9/17時点) 楽天で購入 皆さんは乳がんになりやすい遺伝子って聞いたことはありますか❓ 作者は正にその遺伝子を持っている人だったようで…。 それを持っている人…
2023/09/22 15:25
行き詰まりの日
9月も下旬なのに異常な暑さ周りでは夏バテの人が続出です夏バテって夏になるもののイメージでしたが暑すぎて気を張っていたから今になって身体が限界に来たのでしょうか甥っ子たちも体調不良少し前に上の甥っ子が『おでこが痛い くらくらする』と言っ
2023/09/21 16:55
自分の成果を人に教えてもらえること
今日もリハビリでした今週は月曜日と土曜日が祝日なので予約争奪戦ですだからなのか珍しく前の人の時間が押していて5分ほど待ちました目の前で初めて見る男性の理学療法士さんがおじいちゃんのリハビリをしていたので観察...腰の手術
2023/09/20 16:51
何度考えたことか
薬を飲むのに最低限の水を飲んだだけでもしばらく左脇腹で『ぐおぉー ぐわぁー』と音が鳴ります押されてる感じで苦しいです げっぷもいっぱい出ます一体どんな状態なのか未だに謎です今日母とテレビを観ていたら、あるタレントさんの結婚を番組で祝
2023/09/19 18:14
20年前のあのシーサー
今日もマンションへ行ってコツコツ掃除です昨日とった玄関ドアの蜘蛛の巣が今日には復活してましたむむむ 主を誰だと思ってるんだ世の中は三連休ですねミズキちゃんも土曜日に休みをとって三連休にしていたのでどこか旅行するのかなー彼氏とかな
2023/09/18 17:33
お迎え現象は最後の現実
今日は朝から実家の掃除機をかけ終わったらマンションへ行って掃除機がけ 布団も干して約2ヶ月ぶりですベランダから見える景色が新鮮です2ヶ月前実家に行く前にヨレヨレで何とか掃除したあの時に比べたらかなり身体が回復してます観葉植
2023/09/17 17:30
ギブアップが許されない人生
今日もリハビリ相変わらず左半身首からお尻までどこを揉んでもらってもあちこちゴリゴリで痛いし苦しい次のリハビリまでに少しでも状態を良くしようと家で頑張っていますがなかなか...すぐに元に戻ります今日も左脇腹を触診していたミズキちゃんが
2023/09/16 17:20
よっちゃんおめでとう ありがとう
今日はよっちゃんこの世で 44歳のお誕生日です母がケーキを買おうと言ってくれたのだけど『う~ん 食べられるかな~』と不安もあり母と散歩の帰りに近所のパン屋さんに入ったら美味しそうなパンがいっぱい並んでて。。よっちゃんだったらパ
2023/09/15 20:50
苦労は魂の成長になっていますか
この前母とテレビを見ていて井森美幸さん、ずっと綺麗だね って話になって55歳という年齢に驚きました母が『でもまぁ独身だし所帯やつれはしないよね子供の悩みもないし』と言うので『わたし子供居ないけど悩みいっぱいあるよ』今は独り
2023/09/14 17:46
いつか悲しみを隠すことなく笑えるか
今朝いつもの公園へ散歩に出かけたらグランドゴルフを楽しむおじいちゃん、おばちゃんたちがいました『やったー!!』『今の凄かったねー!!』ワッと歓声があがる ガッツポーズ“ハツラツ”ってこういう姿なのだろうなと思いましたみんな楽しそ
2023/09/13 16:38
悩みが山積み
『ため息をつきましょう』今日ミズキちゃんに言われた課題昔からですが朝起きたら首や肩がガチガチになってるのが分かります今朝もでした首が回らなくてヤバかったです寝てる間に身体に物凄く力を入れているのでしょうか食い縛りや歯ぎしりもして
2023/09/12 16:46
夫の突然の昏睡状態/終末期のこと[13]
『友人が宮司をしている神社で祈祷をしてもらう』夫タケさんのどうしても叶えたかった夢。 その夢を叶える為に訪問医と訪問看護師とで調整を進めていました。 決行日の4日前の2021年11月27日、タケさんは突然昏睡状態に入りました。 訪問看護師が
2023/09/12 00:13
よっちゃんの代わりはいない
久しぶりに旅行の広告を見ました新聞の折り込みチラシだけど。秋の東北2泊3日、5つ星旅館宿泊観光もグルメも堪能この4年近く、見ていませんでした見ないようにしていたのではなく自分とは無縁だと思って関心がありませんでした旅行には食事
2023/09/11 16:54
諸悪の根源は何だ
昨日のリハビリも痛かったです主にマッサージでした左の脇腹を押さえながら『ドクドクしてますね内臓に酸素が行き届いてないみたいです深く息を吸えますか?』肋骨が内臓を圧迫してることその肋骨も固まっていて動かないので内臓や肺が膨ら
2023/09/10 16:12
わたしを愛してくれる人へ
今日は午前中のリハビリの予約がいっぱいで午後一番でした朝の方が体調が良いのでリハビリの時間に合わせて体調を調整していたのですが家を出る間際から大粒の雨が降り始め...ザーザーとゲリラ豪雨に。母が長靴を出して来てくれて履いて行き
2023/09/09 17:15
人生は短いのか
よっちゃんを亡くした事が辛くて居ない事が辛くてだけどその事ばかりで生きてもいられないというのをこの8年で思い知らされました他に辛い事も起こるし、頑張らなければならない事もあるし人生の悲しみや苦しみは一つじゃないですね...ただ、
2023/09/08 14:16
死別してからずっとね
筋力トレーニングは一通り、1日1回はしたいと思うのですが体調悪くて出来ない日もあります...ミズキちゃんは1日おきでも良いですと言ってくれてるけどもどかしいです今日は朝、母と散歩に行き公園の“うんてい”にぶら下がってきましたリハビリで
2023/09/07 17:52
今回のセッション、もう一つの実話
セッションには母方のおじいちゃんも来てくれましたおじいちゃんは20年以上前に亡くなりましたわたしにとっては初めて身近な人を喪った経験で初めての喪失感でしたおじいちゃんも肺癌でした高齢なので治療はしませんでしたが入院していて母は毎日
2023/09/06 16:38
リハビリに人生を合体させてしまうと
今日もリハビリでした一階は診察室と器具のリハビリ室わたしは受付を済ませたらエレベーターで2階に上がり理学療法士さんのリハビリです完全予約制でベッドは3つミズキちゃん専用ベッドは窓際の一番居心地の良い場所にあります食べられる量は増
2023/09/05 17:36
嬉しい怒涛の訪問者ラッシュ/終末期のこと[12]
2021年10月、上顎洞癌(腺様嚢胞癌)が脳に転移した事で夫タケさんは余命宣告されました。 そこからタケさんは急いで準備を始めます。 会社を守ること。家族を守ること。 そして会いたい人に会うこと。 怒涛の自宅訪問ラッシュ タケさんは ・自分
2023/09/04 22:26
これは幻なのかもしれないです
わたしは、かれこれ4年近く立って食事してますが一人だと大丈夫だけど誰かと食事する時は違和感です今は朝昼晩、母は座ってわたしは立って食べるのが日常ですよっちゃんも痛みでじっとしていられず食事中も中断しては部屋の中をうろうろしていました
2023/09/04 17:27
暗い話と明るい話
プロラクチンが上昇して中止になった薬は精神科でも使われる事の多い薬です33キロまで落ちた体重が一年で自己最高47キロ目前まで増えた...それまでは食べても食べても痩せたのに左脇腹の苦しさは継続していたし、1日3食以外に食べられていないのにこんなに体
2023/09/03 16:50
ぼそぼそな回復能力
この前、甥っ子たちが来た時に忘れていきました首を冷やすアイスリング 暑かったので、冷蔵庫に入れとこうかーって、わたしが冷蔵庫に入れたばっかりに忘れて帰ってしまいましたまだまだ暑さの厳し
2023/09/02 16:31
セッションで毎回言われること
8月が終わる、ということに毎年すごく大きなものを乗り越えた感がありますが今年は特にありますわたしにとって夏は全力を使わなければならない季節です9月になったからと言ってよっちゃんが帰って来るわけでもなく悲しみも寂しさも変わらないです
2023/09/01 17:02
死別にはどうしようもない事が多い
大学病院の消化器内科で引き続き消化剤などの薬を飲んだ方が良いと言われているので今日はマンション近くの内科へ無くなりそうな薬をもらいに行ってきましたここに来るのは検査入院前の点滴以来。消化器内科の先生から報告は届いていたようで検査結果な
2023/08/31 17:15
ピンチの時に感じるご縁と人の温かさ/終末期のこと[11]
余命宣告後に緩和ケアに移行した夫タケさん。その時には癌の脳転移で左目が見えなくなっていたけれど、右目は見えていました。片目が見えなくてももう片目は見えていたので日常生活は問題なく送れていました。 それから1ヶ月ちょっとで右目の見え辛さを自覚
2023/08/31 08:19
SLEと強皮症の合併に関する闘病記
こんにちは。 全身性エリテマトーデス(SLE)と強皮症を合併した方の闘病記が掲載されていました。 【闘病】指は6本壊死 「全身性エリテマトーデス」と「強皮症…
2023/08/30 21:27
本来は元気な方なのだから
今日は大学病院の婦人科と精神科の診察日でした婦人科の採血があること今回も受付をしてから分かり結果待ちの間に精神科を受診して婦人科に到着する頃に結果が出ていて...という予定スムーズに終わるかと思いきや精神科で1時間、婦人科で2時間以上
2023/08/30 17:26
わたしもマラソンランナー
相変わらず固形物より水分が摂りづらく朝起きてから夕方までトイレに行かないとかそんな日々が続いています何年か前の自分のブログに『暑くて喉が渇いて水分ばっかり摂ってます!』って書いているのを見つけてはー 羨ましい昔は仕事中も500mlの
2023/08/29 19:23
お知らせ - 柴犬こもも 一周忌を前に -
辰巳出版という会社から発行されている日本犬専門誌 「Shi-Ba (シーバ)」 という季刊誌があります。ご存じの方も多いでしょう。その中に毎号、闘病記などのノンフィクション記事のページがありまして・・・実は、2023年秋(本日発売)号 にて 昨年9月に亡くなった我が家の長女犬こもものことを書いていただきました。a dog’s storyもう一度、おいしく食べさせたい〜炎症性腸疾患・リンパ腫を発症したこももと家族の6ヶ月...
2023/08/29 07:18
訪問看護師との出会い②/終末期のこと[10]
余命宣告された夫タケさんを自宅で看取るため、訪問医と訪問看護師にお世話になることにしました。 以前の訪問看護師に嫌な思いをした経験を思い出してしまって、なるべく先延ばしにしたい気分になった事で、「明日お邪魔したい」という電話を「もう少し延期
2023/08/28 16:48
あ、夏が終わる 一ヶ月半ぶりに出来たこと
今日はマンションを見に行った帰り久しぶりにスーパーに行きました前に行ったのは検査入院の前だから一ヶ月半ぶりですあの時はとにかく気持ち悪いのと苦しいので殆ど飲食も出来ず点滴に通っていた頃最低限必要なものだけ買って帰ってふらふらで
2023/08/28 14:39
8年間息をしていなかったかも
昨日、『呼吸が浅いですね』とミズキちゃんに言われましたよっちゃんを亡くして間もない頃知り合いの視える方が遠隔ヒーリングもされていてわたしの状態を見て下さり『すごく呼吸が浅くなっていて心配』と言われました何の事か分からず
2023/08/27 15:22
わかりっこないと思ってました
少し光が見えたかと思いますが痛みや苦しさにはまだあまり変わりなく昨日、一昨日は気持ち悪さがあったりと体調の波があると心も波立ちます今日は2回目のリハビリでした今日もニコニコ笑顔で元気な担当理学療法士のミズキちゃん時間がきて
2023/08/26 15:48
よっちゃん家のトイレのカレンダー
よっちゃんの実家のトイレにはカレンダーが貼ってあります昔よっちゃんに聞きました『なんでトイレにカレンダーあるの?』『あるやろ 普通』『え?普通?トイレにカレンダー要る?』『要る』『見る?』『見る』えー そーかな
2023/08/25 17:20
苦痛を吸収する心
9年前の今頃はよっちゃん抗がん剤治療開始の為、入院中一刻も早い治療が必要なのに肺の大量の胸水が抗がん剤の副作用のリスクを高めるので胸水を抜く処置を先にしなければならなくなった左脇に管を入れたままの生活この処置が予想以上の激痛で元々の
2023/08/24 17:41
感謝と心霊現象です
今日母と昼ごはんを食べようとしたらピンポーン出た母が驚きの声を上げました妹と甥っ子たちが遊びに来た!駅から歩いて
2023/08/23 17:26
上を向いてばかりでは駄目だったのです
お盆休みも明けたことなのでそろそろ次の手段に出ようと思っていました一昨日、昨日と苦しくて大変だったので数日様子を見てから?と思ったけれど8月中に何か光を見出だしたいと...整形外科に行くことにしましたマンション近くのいつも
2023/08/22 19:10
火が消えてしまった人生
一時期の気持ち悪さが無くなってからはぼちぼち食べていますでも苦しくて一人前は摂れないので消化器内科で出た栄養剤も引き続き飲んでいます一日一袋、どの味も美味しいです甘くてミルキーお菓子とか食べられてないわたし
2023/08/21 17:02
死別してからの出逢い
洗濯や掃除実家でも出来ることはやっていますが一人分じゃない洗い物自分以外の為の掃除久しぶりです量が増えて、時間もかかるけれど無駄な労力ではないですねよっちゃんの為に家事をしたいなと思いますよっちゃんが元気だった頃は
2023/08/20 17:42
花嫁はとても幸せ
昨日マンションに行って台風の無事を確認しました部屋の外も中も異常なしだけど、この部屋を離れて約一ヶ月時間が止まっているように思えました温もりが消えたように思えました自分の家だよね?主不在の家このまま廃れて行ったらどうしよう
2023/08/19 17:04
天国のハコ
夜型生活のわたしが18時に晩ごはん21時半にお風呂に入るという生活今期のドラマも殆ど見ていません体調最悪から脱し合間にテレビを見るようになり唯一、楽しみにしていた『ウソ婚』だけは観ているけど原作と全く内容が違ってて残念です
2023/08/18 16:58
お盆休み明けると一人ぼっち
お盆、何もせず終わりよっちゃん帰って行ったかなよっちゃんの事だからわたしが何かしなくてもしれっと来て、しれっと帰っていったのだろうな9年前は世の中のお盆休みが終わると共に入院でした8年前は葬儀が終わり、わたしは何故か声がか
2023/08/17 17:07
066 電書はじめました
冷やし中華はじめました。じゃなくて、
2023/08/17 17:04
3回目の受診、よっちゃんのアドバイス
昨夜から暴風雨です台風通過まっただ中でしたが11時から大学病院、精神科の受診予約だったので行ってきましたお盆なのもあるし電車もバスも止まっていて院内はいつもより空いていました診察も前回一時間半押しだったのが今日は15分押しくらい
2023/08/16 17:04
9年前のお盆、嵐の予感
お盆ですがお墓にも行けずもう2年ほど行っていないですよっちゃんとお義母さんのお墓よっちゃんの実家からは近いのですが車でしか行けない場所台風がお盆を直撃9年前のお盆にも強い台風が直撃しました癌宣告、余命宣告の直後お盆
2023/08/15 16:38
メッセージ『競争しよう』
今日はマンションに行って台風対策竿を下ろしたりサボテンくんを部屋に入れて自転車を玄関に入れてきました部屋が2階なので、、一人で担いで階段上がりましたヨロヨロ落ちそうになりながら上がり切って『え、これ下ろせるかな?』と不安になり下ろ
2023/08/14 17:16
久しぶりのセッション
今日、セッションを受けました過去に5回受けた事があります4人のミディアムさんどの方も有名な方ですがお人柄も良くお話するだけで元気をもらえました約6年ぶりのセッションいつもは楽しみでワクワクして付き合いたてのデート前の気分..
2023/08/13 14:05
消え入りそうな声
母が『百合が咲いたよ』と言うのでブログに載せたくて写真を撮りに行ってみましたここは自然がいっぱいです虫もたくさんいますこんなだったかなと、懐かしいような、記憶が遠くなっているような
2023/08/12 19:46
次のページへ
ブログ村 1051件~1100件