メインカテゴリーを選択しなおす
#音楽教室
INポイントが発生します。あなたのブログに「#音楽教室」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ビフォー*アフター
鎌ヶ谷音楽学院のブログにお越し下さり ありがとうございます! 昨日は久しぶりの大雪?に家の中からはしゃいでいましたが・・・ 一転!! 今日は現実! 幸い…
2024/02/07 10:19
音楽教室
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【更新2/6】***雪***
鎌ヶ谷音楽学院のブログにお越し下さり ありがとうございます! 2/5昼過ぎ 昼下がりから雨から雪に変わり・・・・あっと言う間にうっすらと白く・・・・…
2024/02/06 10:31
立春
鎌ヶ谷音楽学院のブログにお越し下さり ありがとうございます! 立春です。 ここ8年立春に啓翁桜を飾って・・・それを挿し木したい・・・と山形の方に…
2024/02/05 09:46
【年長さん男子】「むすんでひらいて」が両手で弾けたよ!
鎌ヶ谷音楽学院のブログにお越し下さり ありがとうございます! 年長さんの男の子、昨年からピアノを始めました。 もちろん、はじめはピアノで音を出すことだ…
2024/02/03 23:12
短気高齢者、ピアノレッスンの二回目
今週、ピアノレッスンの第二回目があった。楽器店が経営する音楽教室に行くのも二回目なので、前回ほど緊張せずに教室に入ることが出来た。 教室に入ると、先生は椅子の高さの調節方法から説明してくれた。その後で、先生がこう言った。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 「小僧さん、前回やった「キラキラ星」、おうちで復習しましたか?では、まず片手でやってみましょう」 小僧は右手、左手と片方ずつ弾いて見せた。毎日、三十分ほど練習していたので、ヘタクソなりに、なんとか弾けた。 「上手ですねー。では、両手も出来ますか?」 これも、たどたどしくだが、…
2024/02/03 15:29
2月3日現在のご案内
鎌ヶ谷音楽学院のブログにお越し下さり ありがとうございます! 年度末が近づき、各科お問い合わせが入り始めましたので、「体験レッスン」「ご入会」「受験相…
2024/02/02 21:53
久々のオンラインレッスン
鎌ヶ谷音楽学院のブログにお越し下さり ありがとうございます! 午前中、とても気持ちの良いお天気でしたが午後から風が強くなってまいりまして夜はぐっと寒くな…
2024/02/01 21:27
【感謝】1月にたくさんお読みいただいた記事<m(__)m>
鎌ヶ谷音楽学院のブログにお越し下さり ありがとうございます! 無事1月が終わりました。私のクラスでは昨日から「2月の通信」プリントを配布始めました。 …
2024/01/31 21:58
2月を迎える準備──1/31シューベルトの誕生日
鎌ヶ谷音楽学院のブログにお越し下さり ありがとうございます! もう1月も明日一日を残すのみ! お正月からの1か月。長かったようにもあっと言う間のように…
2024/01/30 22:49
「大人(指導者&愛好家)の方のためのワークショップ」へのお誘い
鎌ヶ谷音楽学院のブログにお越し下さり ありがとうございます。 ピアノの先生はじめ楽器や声楽を教えていらっしゃる先生、音楽を深く知りたい愛好家の方を対象と…
2024/01/29 09:36
【年中さん】ピアノをはじめて10カ月!
鎌ヶ谷音楽学院のブログにお越し下さり ありがとうございます! 昨年3月。このブログのLINEからAちゃんのお母さまがご連絡下さいました。 ご両親とも…
2024/01/27 23:10
【小学2年生】次の曲への意欲満々!
鎌ヶ谷音楽学院のブログにお越し下さり ありがとうございます! 昨夜(性格には今朝)遅くの満月! 冷たい北風が吹く中、凛とした光を放っておりました…
2024/01/27 23:09
安い!うまい!近い!で決めたピアノ教室
「早い、うまい、安い」はどこからきたか? 個人ピアノ教室と音楽教室の一騎打ち うまい!先生が好き 「近い!」のはたまたまだった 選んだ先生から感謝される 「早い、うまい、安い」はどこからきたか? 「早い、うまい、安い」というキャッチコピーがある。 私はこれを、廉価で美味しいものを食べさせる大衆食堂の三原則みたいなものだと思っていたが、違っていたようだ。 これは牛丼の吉野家の創業者が1970年代に考え出したキャッチコピーらしい。 その後、吉野家の経営不振を経て、2000年代から「うまい、安い、早い」に順番が替わったそうだが、いいたいことの本質は変わらないのではないか、と思う。 そして私はこの一か…
2024/01/26 21:45
【男子小学生】ぼく、この先を作曲するよ・・・
鎌ヶ谷音楽学院のブログにお越し下さり ありがとうございます! 「感受性」というのは、小さいうちから環境や経験から培ったもので、天性のものもあります。 …
2024/01/25 20:19
音楽教室での初めのピアノレッスン
七十才過ぎて、念願であったピアノ教室に通いだした。今日が、第一回目のレッスンだった。 地元の楽器店が経営する音楽教室。ピアノ、ドラム、ギター、フルート、バイオリンなど、いろんな楽器が学べる。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 受付を済まして、小さな教室に入る。小さいと言っても、グランドピアノが置いてあるので、それなりのスペースの部屋だった。 最初に練習する曲は、「キラキラ星」だ。 女の先生から、なぜピアノを始めようと思ったのか、弾きたい曲は何か、など質問された。 こちらは、「譜も読めませんし、触ったことのある楽器は、小学校のハ…
2024/01/25 18:45
【幼稚園教諭さん】来年度を見据えた準備へ~
鎌ヶ谷音楽学院のブログにお越し下さり ありがとうございます! 4年前の春、「幼稚園教諭資格取得」のための聖徳大での1か月ごとのピアノのグレード試験のため、…
2024/01/24 21:15
インド古典音楽を学ぶためのヒントとリソース
にほんブログ村 ヒンドゥスターニー古典音楽の理論を包括的にまとめて提供することがこのブログシリーズの目的の一つです。実際インド古典音楽の声楽や器楽を学びたい方…
2024/01/23 22:28
【小学生ソルフェージュ】ご相談下さい~~専科を他でお習いでも大丈夫ですよ~~
鎌ヶ谷音楽学院のブログにお越し下さり ありがとうございます! 先日音大受験・教育学部(音楽)受験が選択肢にある方の記事を書いた折、「小学生高学年ですが…
2024/01/22 22:28
「大寒」ですね・・・
鎌ヶ谷音楽学院のブログにお越し下さり ありがとうございます! 今日は暦の「大寒」 冷えるだろうなあ~~っと、今年初めて甘酒を作りました。 私の甘酒は…
2024/01/20 23:14
ダンボールとのつきあい方
鎌ヶ谷音楽学院のブログにお越し下さり ありがとうございます! 生徒さんの新しい楽譜ワークブック自分が調べたいための楽譜 ・ 本リトミックで使いたい楽譜知…
2024/01/19 10:14
【年少さん】はじめてのワークブック終わりました!
鎌ヶ谷音楽学院のブログにお越し下さり ありがとうございます! ピアノをはじめて8カ月の年少さん! ワークブックが1冊、終わりました!!! …
2024/01/18 09:03
大人(指導者&愛好家)の方のためのワークショップ
鎌ヶ谷音楽学院のブログにお越し下さり ありがとうございます! 昨秋に続き第二回めとなります大人(指導者&愛好家)の方のためのワークショップのご案内をさせ…
2024/01/17 11:03
【ご質問のお答え追記】音大・国立大教育学部(音楽)の受験が選択肢にある方
鎌ヶ谷音楽学院のブログにお越し下さり ありがとうございます! 昨日今年度の共通テストが終わりました。 来年度以降受験の方は、今回のこの新しいテストが気…
2024/01/16 07:57
【キンダーブリッツ】リトミック&幼児教室~1月体験レッスン~
鎌ヶ谷音楽学院のブログにお越し下さり ありがとうございます! 音楽学院と共に、音楽学院のホールで行われる 「キンダーブリッツ」幼児リトミック&幼児教室 …
2024/01/15 09:50
「雷です!」「雪です!」「霙です!」
鎌ヶ谷音楽学院のブログにお越し下さり ありがとうございます! 穏やかな朝、音楽学院の門を入ると~咲き始めた水仙が! 真冬?早春? 毎年ここの水仙…
2024/01/13 22:51
【大人のフルート】もうすぐ2年!~生徒さんのご感想~
鎌ヶ谷音楽学院のブログにお越し下さり ありがとうございます! 新年ということもあり、今日は大人のフルートの生徒さんからご丁寧なレッスン報告&決意表明?を…
2024/01/12 23:48
【画像追加】全科お問い合わせお待ちしています!
鎌ヶ谷音楽学院のブログにお越し下さり ありがとうございます! もう鏡開きとなりました。 次の行事は「節分」かな・・・。もうクリスマス直後から恵方巻の宣伝は…
2024/01/12 09:38
「え?海外?」驚いたご登録!
鎌ヶ谷音楽学院のブログにお越し下さり ありがとうございます! 先日このブログのLINEお友達登録をして下さった方。 「今、●●に住んでいるのですが・・・…
2024/01/12 09:36
個人のピアノ教室がいいのか音楽教室がいいのか
長期で教えてもらえる先生を探そう 個人の教室がいいのか、音楽教室・楽器店のほうがいいのか 音楽教室は高く、レッスン時間は短い 最近では音楽教室に傾いている 長期で教えてもらえる先生を探そう 昨年末、習っているクラシックピアノの先生が体調不良とのことで、急遽予定されていたレッスンがキャンセルになったことは記事にした。 kuromitsu-kinakochan.hatenablog.com じつはその前にピティナステップがあり、私の演奏を聞いた先生からは、「思いのこもった演奏でよかった。次回レッスン時には講評用紙をもってきて」とのLINEもいただいていた。 それを最後に連絡が途絶えているのだが、北…
2024/01/11 21:47
恩師の年賀状に背筋が伸び、頭は下がる~
鎌ヶ谷音楽学院のブログにお越し下さり ありがとうございます! いつぞや私の音楽の「イロハ」ならぬ「ドレミ」をはじめて教えて下さった先生のお話を「私の初心…
2024/01/10 09:40
【今年の計】春を見据えて・・・
鎌ヶ谷音楽学院のブログにお越し下さり ありがとうございます! ほとんどの幼稚園・小中学校も明日は登校日!新しい年が始まりますね。 もう少しすると皆、進級…
2024/01/09 10:07
【大人のモーニングピアノ】2月の早春の音楽会
鎌ヶ谷音楽学院のブログにお越し下さり ありがとうございます! ついこの前「お正月」が始まったと思ったら今日はもう七草がゆ。 月日が早く進むのは年末だけ…
2024/01/07 20:01
【光栄です!】たくさんのかわいいご挨拶をいただきました!
鎌ヶ谷音楽学院のブログにお越し下さり ありがとうございます! 4日からレッスンされた先生、5日からレッスンされた先生もいらっしゃる中、私は今日から開始…
2024/01/06 22:53
初歌い
今年、最初の音楽教室。 母と一緒に初歌い。 発声練習は ゆき ☃️雪やこんこ🌨霰やこんこ のアレです。一音ずつ上げていき最後は楽譜通りの音程で歌う 童謡って音…
2024/01/06 20:23
【指導者&音楽愛好家の方のためのワークショップ】お知らせです!
鎌ヶ谷音楽学院のブログにお越し下さり ありがとうございます! 昨年11月・・・第1回をさせていただいた 大人の(指導者&愛好家)方のためのワークショッ…
2024/01/05 21:21
【卒業生】プロのウィンドオーケストラに入団!
鎌ヶ谷音楽学院のブログにお越し下さり ありがとうございます! 実は~年末に受験(副科おまとめ&クラリネット専科)コース卒業生の生徒さんからとても嬉し…
2024/01/04 19:22
3が日も終わってしまいますね・・・
鎌ヶ谷音楽学院のブログにお越し下さり ありがとうございます! 薄陽ながら寒くもなく、お墓参りと3回めの初詣(自宅近辺へ)に行って参りました。 …
2024/01/04 10:00
お見舞いと祈りと応援と・・・
鎌ヶ谷音楽学院のブログにお越し下さり ありがとうございます! チャイコフスキーの5番で爽やかに明けた新年。 例年のようにお節を囲み実家近辺の神社2つに…
あけましておめでとうございます!
鎌ヶ谷音楽学院のブログにお越し下さり、 ありがとうございます! あけましておめでとうございます! ことしもよろしくお願いいたします! 2月に…
2024/01/04 09:59
今年もお世話になり、ありがとうございました!
鎌ケ谷音楽学院のブログにお越し下さり ありがとうございます! いよいよ2023年最後の日となりました。 今年もお世話になりありがとうございました。 …
2023/12/31 13:43
【冬休みワークショップ無事終了!】ありがとうございました!
鎌ヶ谷音楽学院のブログにお越し下さり ありがとうございます! かねてよりお知らせさせていただいておりましたワークショップ、3つのコース、無事終了致しまし…
2023/12/31 08:55
【感謝!】12月にたくさん読んでいただいた記事
鎌ヶ谷音楽学院のブログにお越し下さり ありがとうございます! 今日はほんとうに良いお天気!年末の買い出し他バタバタの準備にはもってこいでした。 さて…
2023/12/31 08:54
【仕事納め】資料整理
鎌ヶ谷音楽学院のブログにお越し下さり ありがとうございます! 押し迫ってまいりました!昨日は私の仕事納め。レッスン室の資料を片付けに参りました。 …
感謝の伝え方~~遠くなった恩師たちへ~~
鎌ヶ谷音楽学院のブログにお越し下さり ありがとうございます! 「クリスマス」が通り過ぎた街はひと息に「師走」がやって来た感があります・・・。 「クリス…
2023/12/27 09:34
【花開く卒業生】ホルン・リサイタルのお知らせ
鎌ヶ谷音楽学院のブログにお越し下さり ありがとうございます! 今回のクリスマスコンサートにもご参加下さった元受験コース(ソルフェージュ等副科おまとめ…
2023/12/26 10:20
【クリスマスコンサート】★全貌★
鎌ケ谷音楽学院のブログにお越し下さり ありがとうございます! 昨日の続きです・・・。 クリスマスコンサートは小学生以上の生徒さんなので、司会進行は毎…
2023/12/24 22:10
明日のクリスマスコンサート・皆が楽しめますように~♪
鎌ケ谷音楽学院のブログにお越し下さり ありがとうございます! 明日、私のクラスの「第13回~クリスマスコンサート」を音楽学院内のホールで行いますのでその…
2023/12/24 09:21
【クリスマスコンサート】取り急ぎ第一報させてください!!
鎌ケ谷音楽学院のブログにお越し下さり ありがとうございます! 日本海側の大雪には比べ物になりませんが、こちらも急に冷え込んで参りました。 こちらでも…
2023/12/24 09:20
歌い納め
本日は音楽教室の日母と2人で行ってきました。 ホワイトクリスマスや赤鼻のトナカイ、恋人はサンタクロースなどクリスマスソングを色々と歌いました。 ストレス発散!…
2023/12/23 21:57
【冬至】それぞれの季節での準備~追記~
鎌ケ谷音楽学院のブログにお越し下さり ありがとうございます! 今週末にはクリスマスコンサートですが、大人の生徒さんなどは今週は今年最後のレッスンになる…
2023/12/21 23:10
次のページへ
ブログ村 551件~600件