2025年3月の配当金について 今月の配当金は9社からいただきました。 では、特定口座とNISA口座に分けて詳しく記載します。 特定口座配当金 NISA口座分
今日 | 04/27 | 04/26 | 04/25 | 04/24 | 04/23 | 04/22 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 9,114位 | 9,240位 | 9,275位 | 8,278位 | 7,829位 | 7,349位 | 7,326位 | 1,040,098サイト |
INポイント | 0 | 10 | 10 | 20 | 10 | 10 | 20 | 80/週 |
OUTポイント | 0 | 30 | 20 | 30 | 30 | 20 | 40 | 170/週 |
PVポイント | 70 | 830 | 870 | 1,030 | 880 | 910 | 750 | 5,340/週 |
その他生活ブログ | 897位 | 903位 | 914位 | 845位 | 830位 | 814位 | 815位 | 39,754サイト |
節約・節約術 | 87位 | 86位 | 86位 | 80位 | 78位 | 75位 | 75位 | 3,748サイト |
ライフスタイルブログ | 646位 | 660位 | 671位 | 600位 | 558位 | 539位 | 534位 | 74,154サイト |
暮らしを楽しむ | 31位 | 29位 | 31位 | 23位 | 23位 | 21位 | 21位 | 2,264サイト |
今日 | 04/27 | 04/26 | 04/25 | 04/24 | 04/23 | 04/22 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 11,766位 | 12,125位 | 12,234位 | 12,876位 | 13,557位 | 11,754位 | 10,924位 | 1,040,098サイト |
INポイント | 0 | 10 | 10 | 20 | 10 | 10 | 20 | 80/週 |
OUTポイント | 0 | 30 | 20 | 30 | 30 | 20 | 40 | 170/週 |
PVポイント | 70 | 830 | 870 | 1,030 | 880 | 910 | 750 | 5,340/週 |
その他生活ブログ | 1,233位 | 1,291位 | 1,352位 | 1,451位 | 1,549位 | 1,465位 | 1,412位 | 39,754サイト |
節約・節約術 | 135位 | 142位 | 143位 | 147位 | 157位 | 146位 | 142位 | 3,748サイト |
ライフスタイルブログ | 955位 | 964位 | 955位 | 984位 | 1,004位 | 885位 | 832位 | 74,154サイト |
暮らしを楽しむ | 40位 | 39位 | 38位 | 38位 | 39位 | 30位 | 26位 | 2,264サイト |
今日 | 04/27 | 04/26 | 04/25 | 04/24 | 04/23 | 04/22 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 2,683位 | 2,771位 | 2,809位 | 2,808位 | 2,854位 | 2,805位 | 2,753位 | 1,040,098サイト |
INポイント | 0 | 10 | 10 | 20 | 10 | 10 | 20 | 80/週 |
OUTポイント | 0 | 30 | 20 | 30 | 30 | 20 | 40 | 170/週 |
PVポイント | 70 | 830 | 870 | 1,030 | 880 | 910 | 750 | 5,340/週 |
その他生活ブログ | 357位 | 362位 | 367位 | 369位 | 371位 | 370位 | 372位 | 39,754サイト |
節約・節約術 | 46位 | 45位 | 46位 | 48位 | 48位 | 46位 | 44位 | 3,748サイト |
ライフスタイルブログ | 233位 | 240位 | 242位 | 244位 | 247位 | 248位 | 244位 | 74,154サイト |
暮らしを楽しむ | 9位 | 9位 | 9位 | 10位 | 11位 | 11位 | 11位 | 2,264サイト |
【株式投資】2025年3月の配当金は9社から受け取りました。
2025年3月の配当金について 今月の配当金は9社からいただきました。 では、特定口座とNISA口座に分けて詳しく記載します。 特定口座配当金 NISA口座分
【家計簿】2025年3月3人暮らしの地味な生活費公開します。
3月は気温が春になったり…冬になったりと気温の上がり下がりが激しかったですね。 そして4月になったら、今度は株式市場が⁉ ガクン⤵、びゅ~ん⤴、ガクン⤵とえらい事になりました。 えっ?関係ない(^^ゞ それでは3月のりかさん家の家計簿をまとめていきます。 Sさんが支払った分 りかさんが支払った分
3月に岡山県の倉敷美観地区を観光しました。 白壁の町並みを散策したり、川舟に乗ったり、食べ歩きも楽しみました。 夕方からは「倉敷春宵あかり」を見て、素晴らしい夜景に感動しました。 そして、今から何年ぶりかの、ちゃんとしたホテルに宿泊します。 めっちゃ楽しみです。 倉敷アイビースクエア! お部屋レポ♡♡♡ 大浴場ご案内~ アイビースクエアの朝食! エコノミーツイン(15㎡)朝食付きお値段は?
倉敷美観地区観光!③ 倉敷春宵あかりに参加したら夜にしか見ることが出来ない素晴らしい景色に出会えました。
今回は倉敷美観地区観光第3弾!を書いていきます。 岡山の旅は娘のKちゃんとの2人旅でございます。 今朝は4時半に起床して、なんだかんだと準備して近鉄→山陽新幹線と乗り換えて、9時過ぎに岡山に着きました。 それから倉敷まで移動して倉敷美観地区を観光&食べ歩きしまくり、ようやく倉敷観光1日目が終わろうとしています。 ホテルに行ってのんびりしたいところですが…… ここ倉敷に来た最大の理由は!というと…… ふあり春あかり・白壁の町「倉敷春宵あかり」のイベントを見に来たのでした。 ライトアップされた倉敷川がそれはそれは綺麗で絶対に!この目でみたいと思っていました。 それでは~今から、いーっぱい楽しむぞ!…
岡山県倉敷美観地区観光② !くらしき川舟に乗って白壁の町並みを楽しんだり、色々なお店をのぞかせていただきました♪
3月11日に岡山県倉敷市を観光しました。 前回の記事では、倉敷美観地区の町並み散策と食べ歩きしたことについて書きました。 記事はこちら↓↓↓ rika55diary.hatenablog.com 今日は、その続きで「くらしき川舟流し」に乗船した時のことや、美観地区の町並み以外に体験したことについて投稿します。 くらしき川舟流し! 桃太郎のからくり博物館 阿智神社 その他に見た場所 倉紡記念館 冷やかしたお店色々
岡山県倉敷市から始まる2泊3日の旅!1日目は倉敷美観地区観光と食べ歩きを楽しもう!①
岡山県倉敷市 倉敷美観地区に遊びに来ました。 今回の旅行は2泊3日です。 1日目 倉敷美観地区観光 2日目 小豆島観光 3日目 小豆島観光&再び岡山県観光 旅行日は、全部平日(火・水・木曜日)だったので、土日とは人の多さに違いがあると思いますのでご留意ください。 いつもお出かけの様子を記事にしていると…1日分だけでも、ものすごい長さになるので、今回も分けて投稿していくことになりそうです。 倉敷美観地区へGO! 観光ガイドさんと散策! 倉敷美観地区で食べ歩きを楽しむ! くらしき桃子 くらしきドーナツの木 橘香堂 美観地区店 廣榮堂 倉敷雄鶏店 青いデニムまん! 手焼きせんべい杏 清水白桃ソフト!
【奈良県】2025年 月ヶ瀬梅渓 梅まつりに行ってきました♪
奈良県奈良市の「月ヶ瀬梅渓 梅まつり 2025!」に行ってきました。
【株主優待】2025年☆ライオン株式会社から新製品詰め合わせセットが届きました。
ライオン株式会社から株主優待の自社製品詰め合わせセットが届きました。 今回はオーラルケアの新商品がたくさん入っていましたよ。 ライオンの株主優待 優待品をご紹介します!
私の地域では、この1週間ぐらい寒さが緩んできて過ごしやすくなってきました。 朝も布団から脱出しやすくなって、ありがたいです。 な~んて書いてたら今日は激サブに!o(TヘTo) それでは2月のりかさん家の家計簿をまとめちゃいます。 Sさんが支払った分 りかさんが支払った分
りかさんが○○年ぶりに面接を受けてアルバイトを始めたのが去年の5月でした。 アルバイトは途中で辞めてしまったのですが…… その時に感じたアレコレをつぶやきたいと思います。
SBI証券で株式投資をしています。 2024年にした株の売買の振り返りと1年間に受け取った配当金額をまとめました。 2024年株式売買まとめ 2024年の配当収入
1月に受け取った配当金について。。。 1月の配当収入はTAKARA&COMPANY1社からいただきました。
生前贈与と遺産相続に相続時精算課税制度を利用したこと。受け継がれて欲しい遺産。。。
両親から相続した土地と家。 ずいぶん昔のことから始まる相続についてのお話しです。 いつか記録に残したいと思っていたので書くことにします。 33年前のこと 20年前のこと 贈与税について 不動産取得税について 4年前のこと 預金の相続 土地の相続 2回目の相続時精算課税制度の利用 まとめという名のつぶやき。。。
2025年も…りかさん家の地味な生活費を投稿します。 がーー。 相変わらず、りかさんのお小遣い帳みたいになってる感が否めません。 それでは…2025年家計簿公開スタート! まずはSさん担当分からでーす。 Sさんが支払った分 りかさんが支払った分
2024年からりかさん家の毎月の家計簿を公開していました。 この度1年経ちましたのでその収支をまとめてみました。 1年間で使ったお金 りかさんの内訳
株式会社アトム&カッパ・クリエイトとオートバックスセブンから株主優待ポイントが付与されました。
株式会社アトム&カッパ・クリエイト(2024年12月分)と株式会社オートバックスセブン(2024年11月発送分)から株主優待ポイントを頂きました。 株式会社アトム カッパ・クリエイト株式会社 株式会社オートバックスセブン
明光ネットワークジャパン&株式会社パルマから株主優待のクオカードを頂きました。
明光ネットワークジャパンと株式会社パルマから株主優待のクオカードを頂きました。 明光ネットワークジャパン 明光ネットワークジャパンの株主優待は年1回、8月31日時点の株主名簿に記載された株主に贈られます。 保有株式数と継続保有年数によって贈呈されるクオカードの金額は以下の通りです。 保有株式数\継続保有年数 継続保有3年未満 3年以上継続保有 100株以上500株未満 500円相当 1,500円相当 500株以上1,000株未満 1,000円相当 2,000円相当 1,000株以上 1,500円相当 2,500円相当 ※継続保有3年は株主名簿に同一番号で3年(7基準日)連続で記載されていること…
近鉄グループホールディングスから株主優待乗車券が届きました。
近鉄グループホールディングスから株主優待乗車券と近鉄グループ各社で使える優待券1冊が届きました。
キーコーヒー株式会社から株主優待品のレギュラーコーヒー詰め合わせが届きました。
キーコーヒー株式会社から株主優待のコーヒー詰め合わせが届きました。 届いた段ボール箱を開封すると…… あれっ! また優待品が減っている⁉気がするんだけど。。。
不二製油グループ本社株式会社から株主優待のチョコレートが届きました。
楽しみにしていた不二製油グループ本社株式会社から株主優待が届きました。 チョコレート🍫だよ~(^o^)丿 不二製油株主優待 不二製油Gの株主優待は毎年3月31日現在の株主名簿に記載された100株以上保有の株主に贈呈されます。 保有株式数に応じた不二製油グループ関連製品が頂けます。 贈呈時期は11月下旬頃発送となっています。 頂いてからだいぶ時期が経ってしまいましたがご紹介させて下さい。 2024年の優待品は以下の通りでした。 100株以上1,000株未満ステックチョコ×1ミニバーチョコ×1 1,000株以上5,000株未満上記の内容に下記の3商品をプラスカカオクオリーブレンドミルク40×1カカ…
「ブログリーダー」を活用して、りかさんさんをフォローしませんか?
2025年3月の配当金について 今月の配当金は9社からいただきました。 では、特定口座とNISA口座に分けて詳しく記載します。 特定口座配当金 NISA口座分
3月は気温が春になったり…冬になったりと気温の上がり下がりが激しかったですね。 そして4月になったら、今度は株式市場が⁉ ガクン⤵、びゅ~ん⤴、ガクン⤵とえらい事になりました。 えっ?関係ない(^^ゞ それでは3月のりかさん家の家計簿をまとめていきます。 Sさんが支払った分 りかさんが支払った分
3月に岡山県の倉敷美観地区を観光しました。 白壁の町並みを散策したり、川舟に乗ったり、食べ歩きも楽しみました。 夕方からは「倉敷春宵あかり」を見て、素晴らしい夜景に感動しました。 そして、今から何年ぶりかの、ちゃんとしたホテルに宿泊します。 めっちゃ楽しみです。 倉敷アイビースクエア! お部屋レポ♡♡♡ 大浴場ご案内~ アイビースクエアの朝食! エコノミーツイン(15㎡)朝食付きお値段は?
今回は倉敷美観地区観光第3弾!を書いていきます。 岡山の旅は娘のKちゃんとの2人旅でございます。 今朝は4時半に起床して、なんだかんだと準備して近鉄→山陽新幹線と乗り換えて、9時過ぎに岡山に着きました。 それから倉敷まで移動して倉敷美観地区を観光&食べ歩きしまくり、ようやく倉敷観光1日目が終わろうとしています。 ホテルに行ってのんびりしたいところですが…… ここ倉敷に来た最大の理由は!というと…… ふあり春あかり・白壁の町「倉敷春宵あかり」のイベントを見に来たのでした。 ライトアップされた倉敷川がそれはそれは綺麗で絶対に!この目でみたいと思っていました。 それでは~今から、いーっぱい楽しむぞ!…
3月11日に岡山県倉敷市を観光しました。 前回の記事では、倉敷美観地区の町並み散策と食べ歩きしたことについて書きました。 記事はこちら↓↓↓ rika55diary.hatenablog.com 今日は、その続きで「くらしき川舟流し」に乗船した時のことや、美観地区の町並み以外に体験したことについて投稿します。 くらしき川舟流し! 桃太郎のからくり博物館 阿智神社 その他に見た場所 倉紡記念館 冷やかしたお店色々
岡山県倉敷市 倉敷美観地区に遊びに来ました。 今回の旅行は2泊3日です。 1日目 倉敷美観地区観光 2日目 小豆島観光 3日目 小豆島観光&再び岡山県観光 旅行日は、全部平日(火・水・木曜日)だったので、土日とは人の多さに違いがあると思いますのでご留意ください。 いつもお出かけの様子を記事にしていると…1日分だけでも、ものすごい長さになるので、今回も分けて投稿していくことになりそうです。 倉敷美観地区へGO! 観光ガイドさんと散策! 倉敷美観地区で食べ歩きを楽しむ! くらしき桃子 くらしきドーナツの木 橘香堂 美観地区店 廣榮堂 倉敷雄鶏店 青いデニムまん! 手焼きせんべい杏 清水白桃ソフト!
奈良県奈良市の「月ヶ瀬梅渓 梅まつり 2025!」に行ってきました。
ライオン株式会社から株主優待の自社製品詰め合わせセットが届きました。 今回はオーラルケアの新商品がたくさん入っていましたよ。 ライオンの株主優待 優待品をご紹介します!
私の地域では、この1週間ぐらい寒さが緩んできて過ごしやすくなってきました。 朝も布団から脱出しやすくなって、ありがたいです。 な~んて書いてたら今日は激サブに!o(TヘTo) それでは2月のりかさん家の家計簿をまとめちゃいます。 Sさんが支払った分 りかさんが支払った分
りかさんが○○年ぶりに面接を受けてアルバイトを始めたのが去年の5月でした。 アルバイトは途中で辞めてしまったのですが…… その時に感じたアレコレをつぶやきたいと思います。
SBI証券で株式投資をしています。 2024年にした株の売買の振り返りと1年間に受け取った配当金額をまとめました。 2024年株式売買まとめ 2024年の配当収入
1月に受け取った配当金について。。。 1月の配当収入はTAKARA&COMPANY1社からいただきました。
両親から相続した土地と家。 ずいぶん昔のことから始まる相続についてのお話しです。 いつか記録に残したいと思っていたので書くことにします。 33年前のこと 20年前のこと 贈与税について 不動産取得税について 4年前のこと 預金の相続 土地の相続 2回目の相続時精算課税制度の利用 まとめという名のつぶやき。。。
2025年も…りかさん家の地味な生活費を投稿します。 がーー。 相変わらず、りかさんのお小遣い帳みたいになってる感が否めません。 それでは…2025年家計簿公開スタート! まずはSさん担当分からでーす。 Sさんが支払った分 りかさんが支払った分
2024年からりかさん家の毎月の家計簿を公開していました。 この度1年経ちましたのでその収支をまとめてみました。 1年間で使ったお金 りかさんの内訳
株式会社アトム&カッパ・クリエイト(2024年12月分)と株式会社オートバックスセブン(2024年11月発送分)から株主優待ポイントを頂きました。 株式会社アトム カッパ・クリエイト株式会社 株式会社オートバックスセブン
明光ネットワークジャパンと株式会社パルマから株主優待のクオカードを頂きました。 明光ネットワークジャパン 明光ネットワークジャパンの株主優待は年1回、8月31日時点の株主名簿に記載された株主に贈られます。 保有株式数と継続保有年数によって贈呈されるクオカードの金額は以下の通りです。 保有株式数\継続保有年数 継続保有3年未満 3年以上継続保有 100株以上500株未満 500円相当 1,500円相当 500株以上1,000株未満 1,000円相当 2,000円相当 1,000株以上 1,500円相当 2,500円相当 ※継続保有3年は株主名簿に同一番号で3年(7基準日)連続で記載されていること…
近鉄グループホールディングスから株主優待乗車券と近鉄グループ各社で使える優待券1冊が届きました。
キーコーヒー株式会社から株主優待のコーヒー詰め合わせが届きました。 届いた段ボール箱を開封すると…… あれっ! また優待品が減っている⁉気がするんだけど。。。
楽しみにしていた不二製油グループ本社株式会社から株主優待が届きました。 チョコレート🍫だよ~(^o^)丿 不二製油株主優待 不二製油Gの株主優待は毎年3月31日現在の株主名簿に記載された100株以上保有の株主に贈呈されます。 保有株式数に応じた不二製油グループ関連製品が頂けます。 贈呈時期は11月下旬頃発送となっています。 頂いてからだいぶ時期が経ってしまいましたがご紹介させて下さい。 2024年の優待品は以下の通りでした。 100株以上1,000株未満ステックチョコ×1ミニバーチョコ×1 1,000株以上5,000株未満上記の内容に下記の3商品をプラスカカオクオリーブレンドミルク40×1カカ…
中学1年の時に不登校になった息子 そこからの……息子の人生⁈は谷あり…谷あり…また谷あり! !!! ただ生きている……そんな毎日だったように思います。 また始めよう! 就労移行支援 就労移行支援事業所とは? 就労移行支援事業所での訓練とは? 就労移行支援1日目
2024年 3月の配当金について 3月は下記の5社から配当金をいただきました。 ライオン株式会社 日本たばこ産業株式会社 花王株式会社 大塚ホールディングス株式会社 キリンホールディングス株式会社 3月の配当金 花王株式会社で自主勉強!
推しのファンミーティングに参加するために東京に来たりかさんです。 ファンミ前にちょこっと東京観光⁈を楽しみました。↓↓↓ バタバタ旅行記2⁈りかさん20年ぶりに東京を楽しむ♪ - りかさんのぼっちブログ いよいよファンミ会場に向かいます。 無事に着けるんでしょうか? 日本橋三井ホールへGO! ミッション7=日本橋三井ホールに行く ファンミーティング ミッション8=ファンミを楽しむ 東京スカイツリーに行く ミッション9=東京スカイツリーを撮る ミッション10=お多幸本店でとうめしを食べる! 東京駅に帰ろう ミッション11=東京おかしランドと駅弁屋 祭に行く! りかさんのひとりごと...
韓国ドラマ セマンティックエラーを見てから、ドラマの主役俳優さんお二人の事がすごく気になりました。 特にサンウ役=ジェチャンさんが所属しているアイドルグループ DKZの歌とダンスに釘付けになりました。 毎日…まいにち!YouTubeでDKZのパフォーマンスを😍目をハートにして観賞していました。 そんなある日、ジェチャンさんソロでのファンミーティングが……なんと!日本で開催されることを知りました。
推しのファンミーティングに参加するために、東京行きを決断したりかさん! 自らに課したミッション‼(大げさ~~笑)を1つ、2つと順調にこなしてながら、東京行きの新幹線に乗るはずだったのに😱 思わぬところで人生最大の失態をおかしてしまいました。 ミッション3=東京行き新幹線に乗る!続き~ ミッション4=富士山を撮る ミッション5=東京駅を撮る 東京駅を近くから撮る KITTE丸の内から撮る ミッション6=東京駅丸の内南口の天井を撮る
月が変わりましたので生活費をまとめていきます。 今月はビックイベントの東京行きがありましたが、収支の方はどうなりましたでしょうか? では早速、3月の生活費をまとめていきましょう。 Sさん支払い分 電気代 プロパンガス代 水道代 灯油代 ガソリン代 ケーブルテレビ・インターネット回線代 スマホ代 りかさん支払い分 食料&日用品代 息子 ぶんちゃん りかさん iDeCo
ライオン株式会社から株主優待の新製品紹介セットが届きました。 左側の「ソフラン エアリス」と「NANOX one PRO」が2023年発売の新製品だそうですよ~ ライオンの株主優待 ライオン株式会社について
ある日……りかさんは…こう言いました。 Sさん!私……東京に行くわ‼新幹線の乗車券取ってちょ! 東京に行きたいわけ 東京に行く! 当日! ミッション1=名古屋駅でおにぎりぴよりんを買うこと ミッション2!スマートEXで発券すること ミッション3!東京行きに乗ること
いつ頃からだろう? ご飯作りと後片付けが嫌でいやでしょうがなくなったのは? 特にすごい料理を作っているわけではないけど…… やりたくないーー いやーーーっヽ(*。>Д<)o゜
一正蒲鉾株式会社から株主優待品の冷蔵品詰め合わせが届きました。 初めて見る商品も入っていて食べるのが楽しみです。 一正蒲鉾の株主優待 一正蒲鉾について
2月が終わったらすぐに家計簿をまとめて……ブログを更新しなきゃと思いつつ、あれ~おかしいな~もう3月の中旬になってる😅 焦っ💦 ではでは早速、りかさん家の2月の生活費をまとめていきましょう。 ごお~ GO~! Sさん支払い分 電気代 プロパンガス代 水道代 灯油代 ガソリン代 ケーブルテレビ・インターネット回線代 スマホ代 りかさん支払い分 食料&日用品代 息子 ぶんちゃん りかさん iDeCo
去年の11月の事……母から「ちょっと来てー」と呼ばれて見に行くと…… 台所の排水口を指差し「ここ見て、水が流れてかんの、詰まったんかな?」by母 どれどれ……と水を流してみると…… わわわー! ほんとだ!水が逆流して流れていきません。 さて、どうしようか…… 水のトラブルが続く 修理を依頼する 台所 排水つまり除去作業 修理後に思ったこと
令和5年の1年間で売買した株式投資をまとめてみました。 マネックス証券分 SBI証券分
韓国ドラマのセマンティックエラーを見ています。 もう25日が最終回ですね。
10年前からだいたい2年ごとに大腸カメラ検査を受けています。 直腸にガンが見つかったことがあるからです。 今回は5回目(もっとかも)の大腸カメラ体験談をお伝えしまーす。 10年前 検査前日 当日 はじまり、はじまり 大腸カメラ 検査結果 大腸カメラについて書きますので、うんち💩についての表現がたくさん出てきますので、そのことにご注意くださいね
8年引きこもっていた22才の息子が去年の夏に就労に向けて動き出しました。 「働いてみたい」と言ったからです。 私と息子は就労に向けてのいろいろな手続きをがんばり! 9月には就労継続支援B型事業所で働き始めることが出来ました。 ですが・・・ 続きませんでした。 不登校から引きこもりに 息子が働いてみたい!と言いました 息子が働ける場所を探して 息子が思ってたこと 急に・・・どうして! 裏目に出たのか? 死にたい・・・
りかさん家の家計簿を記事にしてみました。 どこにも行かない地味~な生活のりかさん達です。 底辺一家の家計簿を公開します。 Sさん支払い分 電気 プロパンガス 水道代 灯油代 ガソリン代 ケーブルテレビ・インターネット回線代 スマホ代 りかさん支払い分 食料&日用品代 息子 ぶんちゃん りかさん 自動車保険 iDeCo
2024年 1月の配当金について 1月の配当金は下記の2社からいただきました。 株式会社 伊藤園 株式会社 TAKARA&COMPANY
今までに3回に分けてお伝えしていた親知らず抜歯体験談です。 私は4本ある親知らずの内、奥の方に埋没している左上の親知らずは抜く必要がないという事なので、残り3本の親知らずを順番に抜歯しました。 今日は最後に抜いた左下親知らず抜歯の様子をお伝えします。 右下の親知らず抜歯から2ヶ月後 左下親知らず抜歯 右と左の術後の違い
今回は右下の親知らず抜歯体験談になります。 ついに下顎の親知らずを抜くことにいたしました。 その様子をお伝えします。 抜歯の前に・・・ 右下の親知らず抜歯 右下の親知らず抜歯後の様子