今の仕事(派遣事務職です)では当番で電話受信があります。 今週こういう電話を受けました。 母 「子供がIDとパスワード忘れたと言ってるから、教えてくださーい」 私 「IDはご本人様にしかお伝えできない決まりです」 母 「子供は未成年で私は親権者だから代わりに聞く権利がありま...
8月に中のブロードウェイで買い物した時に応募した「夏休みわくわくプレゼント」。 1等商品券10,000分5名様を狙って応募したら、3等商品券1,000分1,000名の方が当たった。 千円でも嬉しい!!
地域タグ:中野区
9月28日土曜日、東京・台場地区で反コロナワクチンデモが行われたそうです。 参加者には1万円のバイト代が支払われるというSNSのチェーンメールが拡散し、信じた10~20代の若い男女数百人が「ゆりかもめ」の有明駅周辺に集まったものの、デマだったという報道です。 それ…結局闇バ...
「月曜の朝が怖い」 と噂されていた、週明けの株価。 やはりガツンと下がりましたね。
私は鳥好きです。 一番好きな鳥はスズメです。 なので昔から「スズメバチ」にスズメの名前が付いていることに大いに不満を持ってきました。 なんで。 ちっとも似てないのに。 スズメ要素など皆無でしょう?? 画像は北國新聞(左)とオリコンニュース(右)よりお借りしました。 スズメバ...
一昨年は「クルミッ子の日」をご紹介しました。 昨年は「 世界翻訳の日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 宅配ピザの日 株式会社ドミノ・ピザ ジャパンが制定。 日付の由来は日本第一号店(恵比寿店)の開店日。 バブル真っただ中だった、1985(昭和60)年9...
龍角散は相変わらず飲みにくい…口から煙が出る…でもよく効く!
東京都内では、9月になってから、電車の中などで空咳(からぜき)をしている人が増えました。 <空咳(からぜき)とは> 痰(タン)の絡まない乾いた咳。 「コンコン」という乾いた音感から「コンコン咳」ともいう。 正式名称は乾性咳嗽(かんせいがいぞう)。 対して痰が絡む湿った咳は「...
タイトルは「敗軍の将 兵を語らず」のもじりです。 小泉進次郎氏の敗因は、討論会でまともに政策すら言えなかったためです。 「カナダのトルドー首相と同い年」 と若さアピールに終始しただけ。 政治は婚活市場と違います。 しかも、婚活市場においても、若さだけで評価されるのは女性限定...
地域タグ:永田町
「鳥取県の人口なんか。何人おるのか…数十万人ぐらいでしょ。そっから選ばれとるヤツが日本の総理大臣になんねん。もういいかげんにせえよ」 (by百田尚樹/上の記事より引用) 画像は読売新聞よりお借りしました。 ...
地域タグ:鳥取県
河野太郎氏がなるよりマシ。 小泉進次郎氏がなるよりマシ。 確かにこのふたりよりは、石破茂氏の方がマシ。 マシ マシ マシ …ってラーメン二郎か。 ラーメン二郎永田町店かー!? そして9人の中では一番マシマシと評価された人も、やりたいと言ってたことは大増税。 ...
地域タグ:永田町
恐竜類は6,500年前にほぼ全滅しました。 しかし小型獣脚類の一種・コエルロサウルス類が大絶滅を辛うじて生き抜き、現生鳥類に進化ました。 下が、肉食恐竜でありながらスズメサイズだったといわれるコエルロサウルスの想像図です。 画像はCNNよりお借りしました。 ...
この記事の余談です。 「全鳥類種の半数以上を占める一大派閥。スズメ目(もく)。多くはヒナのクチバシが黄色く『ヒナです』のサインになっている」 と書きました。 日頃から人に言っても「嘘だ」「おかしい」「分類が間違ってる」等と返されるんですが、カラスもスズメ目です。 カラスのヒ...
今のドラマではほぼ死語となっていますが、昔はよく年配者と若者が口争いする場面で使われた 「まだクチバシが黄色いくせに」 という風に使われていた「クチバシが黄色い」という慣用句は、スズメ目の小鳥クチバシのの色に由来します スズメ目(もく) 現生鳥類約1万400種の半数以上、約...
ヒオウギ(檜扇)英語名:レオパードフラワーLeopard flower
英語を直訳すると「豹紋花 ヒョウモンバナ」。 動植物の斑点模様は、日本語では「鹿の子」(ニホンジカの子供の背中にある斑点)と形容されることが多いですが、英語では「レオパード」(ヒョウ柄)になります。 ヒメヒオウギ(姫檜扇)と同じくアヤメ科フリージア属ですが、色の印象で同族に...
今日は何の日>9月29日:9(きゅう)2(に)9(く)る=急に来る=風邪備えの日
一昨年は「招き猫の日」をご紹介しました。 昨年は「接着の日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 風邪備えの日 全薬工業株式会社が2023(令和5)年に制定した新しい記念日。 語呂合わせは9(きゅう)2(に)9(く)る=急に来る。 全薬工業の風邪薬ブランドは...
ハリス副大統領は、バイデン大統領から不法移民対策を丸投げで任されたけど 「不法越境は犯罪ではありません」 といった脳内フローラ発言をして、大量不法越境を放置(つまり黙認)してきた人ではありませんか。 画像は読売新聞よりお借りしました。 ...
地域タグ:アメリカ
和風ハロウィン「東京百鬼夜行」今年も開催@高円寺ルック商店街
昨年第1回が行われた「東京百鬼夜行」今年も開催のようです。 第18回 高円寺フェス2024の一環です。 下は去年の様子。 画像3点は上記公式よりお借りしました。
地域タグ:杉並区
私は「サンデーモーニング」はほとんど観ません。 なので記事で問題とされている青木理氏の発言も、直接には聞いておりません。 以上を予めお断りした上での、私の個人的感想です。 国会議員である河野太郎氏が、自分に意見する国民(この人の給料の基となっている税金を納めている納税者でも...
この記事から続いています。 この記事で、映画のオープニングテーマ曲「男はつらいよ」のこの部分 ⇩ ⇩ 「男というもの辛いもの 顔で笑って 顔で笑って腹で泣く 腹で泣く」 の英語版が 「A man should smi...
ネットニュースを斜め読みしていたら、タイトルを 「これが〇〇の成り果て」 としている記事がありました。 「成り果つ」(現代仮名遣いだと「成り果てる」)という動詞はありますが、「成り果て」という名詞はありません。 「成り果つ/成り果てる」 ①達成する (ポジティブな用法) ②...
今日は何の日>9月28日:9(く)2(つ)8(や)=くつやの日
一昨年は「パソコン記念日」をご紹介しました。 昨年は「プライバシーデー」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 くつやの日 高級ハンドメイド靴を製造・販売する、株式会社サロンドグレー(SALON DE GRES/大阪市西成区花園北)が制定。 語呂合わ...
消去法でこの人しか残らなかったんだから、やむなしか…と思った矢先にもうこれですか。 「石破新総裁は党の要職に森山総務会長の起用を検討」 森山裕総務会長といえば、今年2月に、裏金議員が裏金の所得税を納めることは 「ありえない」と言ってのけた人物ですよ? 5月には政治資金規正法...
地域タグ:永田町
河野氏惨敗は全くまさかに非ず むしろそれ以上だったらおかしい
タイトルで全てを言い尽くしてしまいました。 なのでタイトルと同じことを英語でも言ってみます。 The disastrous defeat of candidate Kono is quite natural. If he had gotten more votes, I w...
地域タグ:永田町
石破新総裁誕生で「美人妻」を連呼するマスコミそれはミドルネームか枕詞か?
田中真紀子氏が野田佳彦氏のことを「梅干しみたいな顔」と言ったら「外見面のことは言っちゃいけない」とか批判的だったマスコミ。 ところが、石破茂氏新総裁誕生が確定した瞬間から、各社一斉に足並み揃えて石破夫人を「美人妻」「美人妻」「美人妻」と、書き立ててます。 まるで「石破・美人...
地域タグ:永田町
これらから続いています。 逢えて嬉しい⑦大きな子供が甘えん坊・ブラウンケナガクモザル クモザルという名前は、英語のスパイダーモンキー spider monkeyの直訳です。 spider monkeyの名前は、非常に長い手脚と尾を自在に使い、樹上でアクロバティックに動き回る...
地域タグ:江戸川区
これらから続いています。 逢えて嬉しい④ふたりとも女の子のオタリア オタリアのきらりちゃんとちゅらちゃんは、どちらも女子。 鼻先が丸みを帯びていて茶色っぽいのがきらりちゃん、鼻先がツンと尖って黒っぽいのがちゅらちゃんらしいです。 なので写真は上段左からちゅら、きらり、ちゅら...
地域タグ:江戸川区
この写真を 編集機能でここまで拡大しましたが、毛並みなども潰れず、キレイです。 (拡大以外の編集機能は一切使っていません) 発売されて2年も経っているiPhone最廉価版にしてはとても健闘していて好ましく思います。 夫には「iPhone...
地域タグ:江戸川区
こちらから続いています。 逢えて嬉しい①毛並みツヤツヤ元気の塊・リスザル じっと手を見る…からのペロンチョ。 右の子「ん?あいつ(左の子)何か食ってる??」 瞬間移動。 右の子「何喰ってんだよー、見せろよー」 下の子「なにごと??」 逢えて嬉し...
地域タグ:江戸川区
GoogleAdSenseポリシー違反通告の再審査請求が通りました
先ほど指摘された記事を見たところ、アドセンス広告が表示されていました。 アドセンスのマイページではまだ「審査中」ステータスなんですけど。 何故ステータスが連動しないのかが謎。 修正前の記事では「C国に媚(こ)びている」という意味の「び 中」という言葉を使いました。 媚 音読...
一昨日(9月25日水曜日)の東京は、一日中小雨がしとつき、最高気温24度という肌寒い一日でした。 用事があったため傘をさして葛西に行って来ました。 葛西と言えば葛西臨海公園が有名です。 あそこの野鳥観察園もなかなか好きですが、西葛西駅にある江戸川区自然動物園も、とても小さい...
地域タグ:江戸川区
一昨年は「女性ドライバーの日」をご紹介しました。 昨年は「黄ぶなの日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 ブリスの日 有限会社ブリスジャパンカンパニー(埼玉県越谷市越ヶ谷)が制定。 ブリスは高密度ガラス繊維系コーティング剤(車両用コーティングポリマー)です...
「男はつらいよ お帰り寅さん」の英題は「Tora-san,Wish You Were Here.」
昨日書いた記事のタイトルに「男はつらいよ」の英語版題名「It’s Tough Being a Man. ( 男であるのは辛いことだ)」をお借りしました。 オープニングの歌詞にある「男というもの辛いもの」にしっくりします。 渥美清氏ご逝去後に作られた「男はつらいよ」第50作(...
I wish I were a bird.❸鳥はつらいよ: It's Tough Being a Bird.
I wish I were a bird. 私が鳥だったらよかったのに。(仮定法) 「鳥は自由でいいね」 「どこにでも好きな所に飛んで行けて、自由で羨ましい」 いまだにこういう台詞を小説やマンガで見かけることがあります。 鳥...
I wish I were a bird.❷ 鳥類を代弁してみる: I wish I could live on the ground.
初公開:2022/01/22 09:00 こちらから続いています。 鳥は、恐竜の中の小型獣脚類の一種から進化したことが近年の研究で解明されました。 恐竜はかつては地上の覇者でした。 しかし6,600万年前、巨大隕石が地球(メキシコ)に衝突したことで状況が一変します。 大規模...
I wish I were a bird.❶本当に鳥は空を飛びたいのか?
初公開:2022/01/21 09:00 I wish I were a bird. 私が鳥だったらよかったのに。(仮定法) 中学三年生で習いましたね。 昔は某英会話教室のTVCMでもガンガン流れていました。 最近はそうでもないですが、ちょっと昔は「鳥は自由で...
この記事で 「広い歩道でたっぷり空間があるのになぜか狭い方を通りたがる人」 について書きました。 私が赤い車、私を追い越したい人が青い車だとします。 図にあるセンターラインは実際にはありません。歩道ですから。 この場合、私は左寄りを歩いているのだから図のように右の空いている...
該当は1件。 ☝ 指摘内容は「危険又は中傷的なコンテンツ」(要修正) 問題があるとされたのは、河野大臣を批判したものです。 修正しろというリクエストなので、上の記事はすでに修正し再審査リクエストを出しています。...
中国で小学生男児が殺害された事件に対し「どこの国でも起こること」と責任逃れな態度を取る中国政府。 それに対して「日本政府はもっと毅然と中国に抗議すべき」という声が高まっています。 しかしそういう声に対して河野氏が言い放ったのは 「よく『ネトウヨ』なんかが(そう)言いますけど...
地域タグ:永田町
iPhone7に比べて明るくなった。 日没後で薄暗かったのに、人間の眼よりずいぶん明るく写る。 こちらは完全に夜。 7では画面が非常にザラついた(荒くなった)。 SE3は、もちろん上位機種に比べたらザラつきが出てるんだろうけど、パッと見で気になるほ...
道を歩いていて時折不可解な人に遭遇します。 私がとても空いた歩道を歩いているとします。 私の右側は、普通体型の大人がゆうに3人~4人は横並びで歩けるくらいの空間があります。 一方、左側は0.8~0.9人分くらいしかありません。 そうです。 私は道の左側寄りを歩いているのです...
一昨年は「八雲忌」をご紹介しました。 昨年は「くつろぎの日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 大腸を考える日 森永乳業株式会社(東京都港区東新橋)が2019(令和元)年に制定。 日付の由来は ①9が大腸の形状に似ている=9月 ②腸内2(フ)6(ロ)-ラ...
東京都千代田区・新宿区・文京区の三区境ポイントに位置しする飯田橋駅は、JR中央・総武線・東京メトロ東西線&有楽町線&南北線、都営地下鉄大江戸線が乗り入れる隠れたターミナル駅です。 駅から出るとすぐ目の前に江戸城の外堀があります。 野鳥が2羽見えます。 ...
地域タグ:東京都
毒はあるし名前はあまり縁起良くないし、で好き嫌いが別れる彼岸花。 私はかなり好き。 英語名はcluster amaryllis(房アマリリス)。 アマリリスはクサスギカズラ目ヒガンバナ科なので正しい。 俗称はred spider lily(緋蜘蛛百合)。 ユリはユリ目ユリ科...
先月、全く問題はないけどサポート終了問題で機種変更したiPhone7。 それと同時に買った(同時購入だと格安になると言われたから)iPadがここ一週間ほどで急激に不調になってきました。 充電してもなかなか電池が貯まらない。 半面電池の減りが突然倍くらいの速さになった。 時々...
初公開:2024/09/21 23:00 「いくらでも搾り取る余地ある」と読んだ。 自分たち議員がまずキッチリ税金納めてから言えや。 \ 増税新税増税新税増税新税 / \ 年金は80歳から! /
日本国民には「金がないからもっと税金納めろ」「足りないからもっと納めろ」と言いながら、その金は外国にばら撒き、ばら撒き、景気良くばら撒き。 更に追い銭をばら撒き。 個人資産はビタ一文使わず、勲章は個人で貰って満面の手柄ヅラ。 能登の水害が起きても知らんふりして(今回の)外遊...
地域タグ:ウクライナ
上の記事を書いた翌日に顔合わせして、返事は連休明けと言われ、その通りに昨日決定通知が来ました。 来月半ばから2ヶ月ほどの仕事です。 雇用保険の支給はちょうど今月一杯で終わりです。 4月〜6月にハロワ経由で応募した正社員の事務職案件4件は、全部書類選考落ちでした。 「事務職は...
今日は何の日>9月25日:9(く)2(に)5(こ)゛=山田邦子の日
一昨年は「スターリングシルバーの日」をご紹介しました。 昨年は「藤ノ木古墳の日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 山田邦子の日 山田邦子氏の友人・緒方薫平氏が制定。 語呂合わせは9(く)2(に)5(こ)゛。 一般社団法人日本記念日協会にも登録されています...
フィリピンオリジナル版では 「地球人の話す言語=英語/ボアザン星人の話す言語=タガログ語」 と区別することで、異星人感(異文化感)を演出してるそうです。 ああ、原語+字幕で観たかった。 オンデマンド配信を待てば言語を選べるのかな。 ここから下は余談です。 剛三兄弟(フィリピ...
地域タグ:フィリピン
フィリピン製実写版「ボルテスV」10月18日(金)劇場公開@日本
フィリピンで実写化された「ボルテスV」の日本劇場公開がようやく叶いました。 長かった。 ⇩これらは昨年書いた記事。 日本公開は10月18日金曜日です。 下のプリンス・ハイネル(フィリピン版ではプリンス・ザルドス)とリー・カザリーン(フィリピン版ではザンドラ)、なんやえらい楽...
地域タグ:フィリピン
あれだけ支離滅裂なことばっかり言っといて、失速しなかったら逆に怪奇現象です。 というかこの人、議員になってからまともに筋の通った日本語喋ったことありましたっけ? レジ袋有料化くらいしか実績がないし。 そもそもレジ袋有料化自体が本当に日本のナニカの役に立ってるのか。 私には座...
この前、浅草サンバカーニバルを見に行った帰りに裏道で取ったカフェの入口。 拡大。 さらに拡大。 別の部分拡大。 げ、原型…! 気温も湿度も高くてしんどい日でしたが、これらの写真を見ただけで背筋が冷えて体感温度が下がりました。 でも経営していけてるってことはちゃんとお客が入っ...
地域タグ:台東区
週末まで35度が続いていたのが一気に10℃下降して「平年並み」の気温に。 ひんやりした朝は嬉しくてしょうがない。 何カ月もずっとつけっぱなしだった冷房をやっと切ることができて、エアコンを一休みさせられるのも嬉しい。 しかし一気に10℃の急降下は、また体調に影響が出そうで少々...
地域タグ:東京都
一昨年は「みどりの窓口記念日」をご紹介しました。 昨年は「海藻サラダの日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 歯科技工士記念日 公益社団法人日本歯科技工士会(JDTA/東京都新宿区市谷左内町)が2000(平成12)年に制定。 日付は1955(昭和30)年の...
カラーン コローン カランカラン コロン カラーン コローン カランカラン コロン ゲゲゲのポストに 手紙を入れりゃ どこかで鬼太郎の 下駄の音 カラーン コローン カランカラン コロン カラーン コローン カランカラン コロン (「ゲゲゲの鬼太郎」EDテーマ「カランコロン...
練馬区立ふるさと文化館特別展「大漫会の漫画家たち」観てきました
石神井池と三宝寺池の間にある、練馬区立ふるさと文化館。 企画展が新しくなっていたので寄りました。 特別展「大漫会の漫画家たち」。 中は撮影禁止だったので、外にあったポスターだけ。 練馬区は漫画家が多く住んでいることで知られています。 練馬区内在住の漫...
地域タグ:練馬区
閉店情報・ブックオフ阿佐谷南店(10/13)新高円寺店(10/20)
杉並区には現在ブックオフが5店舗あります。 阿佐谷南店 荻窪駅北口店 新高円寺駅前店 杉並方南町駅前店 浜田山駅前店 (50音順) このうちの2店舗が、来月ほぼ同時に閉店するそうです。 ブックオフ阿佐谷南店:2024年10月13日(日) ブックオフ新高円寺店:2024年...
地域タグ:杉並区
一昨日まで34~35度が続いていた東京。 日中外出しようものなら汗まみれでした。 昨日ようやく30度を切る(最高29度)というので数か月ぶりに石神井公園に行ってきました。 なんだかいつの間にかすごく秋になっていました。 リンゴは...
地域タグ:練馬区
明治エッセルスーパーカップ「ずんだ」「カフェオレ&チョコチップ」食べ比べ
明治エッセルスーパーカップ発売30周年記念で9月に発売された「ずんだ」味。 買ってみました。 緑色を予想してたら、青白い肌色…。 「つぶつぶ食感の枝豆入り」のはずですが、つぶつぶが見当たりません。 三口ほど食べてようやく出てきました(右下)。 えっ…少な…。 お...
今日は何の日>9月23日:9(く)2(つ)3(み)=靴磨きの日
一昨年は「海王星の日」をご紹介しました。 昨年は「ネオロマンスの日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 靴磨きの日 株式会社R&D(東京都台東区雷門)が2017(平成29)年に制定。 イタリアのシューケアブランド「M.MOWBRAY(エム・モゥブレィ)」を...
最近あちこちで目にする「◯◯住み」という言い方。 「都会住みには想像できないかもですが」 「田舎住みでーす」 「私、埼玉住みの20代◯性ですが質問があります」 「一人住みって気楽だよね」 等々。 それぞれ 「都会住まいの人には(都市生活者には)」 「地方在住でーす(地方...
今日は何の日>9月22日:かな女忌(かなじょき)又は竜胆忌(りんどうき)
一昨年は「孤児院の日」をご紹介しました。 昨年は「 国際ビーチクリーンアップデー 」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 かな女忌(かなじょき)又は竜胆忌(りんどうき) 俳人・長谷川かな女(はせがわ かなじょ/1887年10月22日 ~1969年9月22日)...
中野駅の少し東、もみじ山公園(付近には中野区立図書館や島忠中野店などがあり)と新中野駅の鍋屋横丁を結ぶ通りは「もみじ山通り」だとばかり思っていた私。 だって地図にはそう載ってますからね。 しかし先日夕涼みに歩いてみたら「三味線橋通り共栄会」の提灯が出ていた。 へえ、粋な名前...
地域タグ:中野区
続続続続・マクドナルドで氷無しドリンク:なみなみにもほどがある
●行徳店(千葉県市川市) 駅前の二階建て店舗。 爽健美茶限界までなみなみ。 ●荻窪店(東京都杉並区) 駅前の24時間営業店舗。 爽健美茶、行徳店より更になみなみ。 限界突破。
わかりにくい。 でもいる。
一昨年は「ファッションショーの日」をご紹介しました。 昨年は「ガトーショコラの日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 スケッチブックの日 マルマン株式会社(東京都中野区中央)が2020(令和2)年に創業100周年を記念して制定。 日付は創業日(1920/大...
一平は真面目だし、やる気になればなんでもできると思います。別に人を殺したわけではないし、しっかり務めを果たして頑張ってほしい。まだ若いので世の中に貢献していけることもあるはずです」 (上の記事より抜粋・水原一平氏の親族の言葉) 何でもできる子、と言うならまず約30億円サクッ...
ASKA氏は某のりピー氏と全く一緒で、覚せい剤で逮捕されて以降は、日本人より中国人の方が支持者がずっと多いんです。 ASKA氏は「来年あたり中国でライブやりたい」とか言ってる人物なので、それがやりにくくなったら困るというだけです。 自分の太客を庇ってるだけ、点数稼ぎしている...
高円寺の南口商店街にある古い雑貨屋さん。 閉店するそうでチラシがポスティングされていました。 「99年間営業をしてまいりましたが」? 1925(大正14)年からということですか? 大正、昭和、平成、令和…。 JR高円寺駅南口から徒歩5分です。 ...
地域タグ:杉並区
紙保険証廃止が秒読み段階で漸く増えてきたマイナの不都合な真実報道
遅ーい。 こんなの前からわかってたことなので、もう少し早く記事にしてほしかった。 マイナ保険証賛成派(一般人)は最近は旗色が悪いので、ハンコで押したように 「紙保険証は不正の温床ダー」 「マイナ保険証で不正はゼロになるんダー」 しか言わなくなってきていますね。 偽造技術も日...
河野逆立河馬太郎(逆立河馬はミドルネーム)が 「運転免許証にも合体させるし、婚活アプリでも必須にする♬」 とハシャぎまくっている(私の目にはそうしか見えない)マイナ保険証。 文字化けするんですって。 基本中の基本がなってないじゃないか。 文字化けトラブルに関して、医療現場か...
中国外務省「どの国でも起こりうること」男児死亡当日に真っ先に責任逃れコメント
よくも被害者が亡くなった当日の第一声で「どの国でも起こりうること」とか言えますね。 相手への配慮よりもまず自分の保身が選考して当り前ですよね何処がおかしいの(キョトン?)なお国柄。 もしこれがどこかの国で自国人が狙われたなら、「ヘイトだ」×1,000「人種差別だ」×1,00...
地域タグ:中国
今日は何の日>9月20日:明治エッセルスーパーカップの日(今年で発売30周年)
一昨年は「バスの日」をご紹介しました。 昨年は「お手玉の日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 明治エッセルスーパーカップの日 株式会社明治が制定。 日付の由来は発売日の1994(平成6)年9月20日。 「エッセル」は明治の作った造語。 高品質(excel...
一昨年は「敬老の日」をご紹介しました。 昨年は「クイックルの日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 苗字の日 1870(明治3)年9月19日公布の明治3年太政官布告第608号「平民苗字許可令」に由来。 江戸時代まで苗字は貴族と武士の特権だったが、1872(...
秋篠宮家VS太宰治「東大 なる楽入学」への執念戦・勝者はどっち
むしろなぜ今に至るまでイケると思っていたのか。 批判を予想してなかった様子が、謎。 さて「旧帝国大学時代の東大に離れ業で入っちゃった人」というと、必ず引き合いに出されるのが、かの文豪・太宰治です。 彼は芥川龍之介に憧れていたので、当然東大にも憧れていました。 芥川は東大英文...
祝賀会>パレイドリアン✨1040回✨記念まとめ❹1036~1040
2021年7月8日木曜日に始めたパレイドリアンシリーズが、おかげさまで2024年9月11日水曜日に1040回を達成しました。 ⇩なんと!(今さら) ㈱TCLドライブレコーダー スマートレコ WHSR-1040 1040回も続いたのは、ひとえにみなさまのおかげです。 本当にあ...
仕事が決まらないないまま、雇用保険の受給期間が今月いっぱいで終わります。 せっかくハローワークを使っているのだからと、事務職の正社員狙い一本でいくつか応募したものの玉砕。 7月以降は夏バテで体調がいまひとつ優れず、ほとんど応募していませんでした。 仕方なく派遣の短期案件(こ...
祝賀会>パレイドリアン✨1040回✨記念まとめ❸1031~1035
2021年7月8日木曜日に始めたパレイドリアンシリーズが、おかげさまで2024年9月11日水曜日に1040回を達成しました。 ⇩愛(め)でたい! 画像はジェックスよりお借りしました。 ⇩ヒロ・コーポレーションウォッシャブル充電式バリカン PR-1040 1040回も続いた...
某転職エージェントのオンラインセミナーの字幕の誤字が多すぎた
某超大手転職エージェントのオンラインセミナーを視聴した時のことです。 話されている方の滑舌が今一つな気がしたので「日本語字幕ON」で観ていました。 始まるとすぐに、けっこうな頻度で変な字幕が出るのに気付きました。 下はほんの一例です。 「転職で触手を変えるときの注意点は…」...
一昨年は「かいわれ大根の日」をご紹介しました。 昨年は「同一賃金国際デー」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 シュライヒフィギュアの日 シュライヒジャパン(東京都中央区日本橋蛎殻町)が制定。 日付はドイツのシュライヒ社(Schleich/ミュンヘン)が設立...
祝賀会>パレイドリアン✨1040回✨記念まとめ❷1026~1030
2021年7月8日木曜日に始めたパレイドリアンシリーズが、おかげさまで2024年9月11日水曜日に1040回を達成しました。 めでたい! ⇩これは め 出たい! ⇩omron上腕式血圧計HEM-1040 1020回も続いたのは、ひとえにみなさまの...
祝賀会>パレイドリアン✨1040回✨記念まとめ❶1021~1025
2021年7月8日木曜日に始めたパレイドリアンシリーズが、おかげさまで2024年9月11日水曜日に1040回を達成しました。 めでたい! ⇩これは め 出た~! い ⇩ペリカン1040 Micro Case 1020回も続いたのは、ひとえにみなさま...
✨祝1040回✨パレイドリアンの視るバットマン(Series1040)
1040回記念再公開です。 初公開:2024/09/11 12:30 バットマン ©DCコミックス(※米国の出版社です) 最初はパーマン2号に見えたエンペラータマリン(お猿さんです)のベイビーでしたが… 次第にバットマンにも見えてきました。
1040回記念再公開です。 初公開:2024/09/10 06:00 板垣退助 1837~ 1919年/土佐藩出身 「板垣死すとも自由は死なず」 …はどちらでしょう? 「エンペラー(皇帝)のような立派な髭」からエンペラータマリンと名付けられたお猿さんの画像は、日光猿軍団...
生き残り1匹になったメダカ古株水槽にベイビーが2匹⁉生命の謎
3年前に年齢不明の成体でもらってきたメダカたち。 先週のこの子を皮切りに 次々ともう2匹も寿命が尽きました。 昨日の時点で、残るはもらわれて来た時から一番体の大きかったオス(だとばかり思っていた。大きいから)だけになりました。 今年買った若いのは別水槽に入れているので 古株...
パレイドリアンの視るエクトプラズム(出演:USAのモモ様)(Series1038)
1040回記念再公開です。 初公開:2024/09/10 07:00 エクトプラズム モモちゃんのはこちら⇩の綺麗なバージョンに似てますね。 ©山岸凉子 🍊みかん🍊様 🍊🍑モモ🍑🍊ちゃん いつもありがとうございます💗
パレイドリアンの視る熱気バサラ(マクロス7)の前髪(Series1037)
1040回記念再公開です。 初公開:2024/09/09 08:00 熱気バサラの前(?)髪 ©毎日放送/葦プロダクション 🐱どりぃむにゃんこ🐱様 ☕モカ☕ちゃん 三連続ご出演ありがとうございました! プリティ耳毛💓
今日は何の日>9月17日:すっぽんの日(日付は毎年変動あり)
一昨年は「モノレール開業記念日」をご紹介しました。 昨年は「イタリア料理の日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 すっぽんの日 静岡県浜名郡舞阪町(現:浜松市西区舞阪町)の舞阪町観光協会が2000(平成12)年に制定。 舞阪町はスッポンの養殖で有名。 20...
またもや起きたトランプ氏暗殺未遂事件。 今回は犯人が発砲する前にシークレットサービスが身柄を確保したようで幸いでした。 それにしてもすぐに二度目というのに驚きます。 1度目が起きた7月13日からわずか2か月ですよ。 頻繁過ぎでしょう。 それでもトランプ氏は銃規制に反対するの...
地域タグ:アメリカ
パレイドリアンの視る矢吹ジョー(あしたのジョー)の前髪(Series1036)
1040回記念再公開です。 初公開:2024/09/09 07:00 矢吹ジョーの前髪 ©梶原一騎(原作)/ちばてつや(作画) 🐱どりぃむにゃんこ🐱様 ☕モカ☕ちゃん 連続ご出演ありがとうございました! プリティ耳毛💓
パレイドリアンの視る花形満(巨人の星)の前髪(Series1035)
1040回記念再公開です。 初公開:2024/09/09 06:00 花形満の前髪 ©梶原一騎(原作)/川崎のぼる(作画) 🐱どりぃむにゃんこ🐱様 ☕モカ☕ちゃん 初のご出演ありがとうございました! プリティ耳毛💓
1040回記念再公開です。 初公開:2024/09/07 08:30 スヌーピー はま寿司の制服の帽子と髪隠しネットが、スヌーピーに見えてしょうがない。 はま寿司店員さん画像は公式よりお借りしました。
パレイドリアンの視る歌舞伎役者(出演:USAのモモ様)(Series1033)
1040回記念再公開です。 初公開:2024/09/06 07:00 「あいや、待たれい!!」 「勧進帳」の台詞です。 \よっ!中村屋!/ \モモ屋!/ 🍊みかん🍊様 🍊🍑モモ🍑🍊ちゃん...
1040回記念再公開です。 初公開:2024/09/05 07:00 沢田研二さん(76歳) どちらかは、環境保護団体グリーンピース及び反捕鯨団体シー・シェパードの創立者、ポール・ワトソン(73歳カナダ人)です。 正直どっちかわかりません。 ⇦おい!
先日、電車内でのことです。 ヘルプマークを付けた大きなリュックを背負った中学生男子が家族と乗ってきました。 体格は縦横ともに成人並に大きかったのですが、顔があどけないのと喋ってる内容が幼かったので中学生だと思いました。 車内はそこそこ混んでいて空席は無く、彼は吊革につかまっ...
「県庁所在地」が答えられない都道府県ランキング! 2位は同率で「富山県」「岐阜県」、1位は? 長野県だそうです。 ⇩長野名物、蕎麦⇩ 富山県は富山市、岐阜県は岐阜市、長野県は長野市です。 都道府県名と県庁所在...
今日は何の日>9月16日:9(ぎゅう)16(と・ろ)=牛とろの日
一昨年は「競馬の日」をご紹介しました。 昨年は「 保湿クリームの日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 牛とろの日 有限会社十勝スロウフード(北海道川上郡清水町)が2018(平成30)年に制定。 提携牧場のボーンフリーファームと開発した「牛とろ」を多くの人...
地域タグ:北海道
紫夏藤(ムラサキナツフジ)とiPhoneとGoogleレンズ
iPhoneの「調べる」機能を使ったら「葛(クズ)」とでました。 違いますね。 これは低木といえど木です。 葛は草。 Googleレンズを使ったら「紫夏藤(ムラサキナツフジ)」と出ました。 正解です。 画像解析ではまだまだGoogleの方がうわて。 マメ科ナツフジ属の常緑低...
パレイドリアンの視る水戸光圀(出演:蛙のかっちゃん様)(Series1031)
1040回記念再公開です。 初公開:2024/09/01 06:00 天下の副将軍・水戸光圀公(中央の黄色いひと・本名は徳川光圀) 佐々木 助三郎(助さん・左・剣の達人) 渥美格之進(格さん・右・柔術の達人) 三つ葉葵の印籠を高々と掲げる役目が、格さん。 「一同!頭が高い、...
「ブログリーダー」を活用して、Millie Endoさんをフォローしませんか?
今の仕事(派遣事務職です)では当番で電話受信があります。 今週こういう電話を受けました。 母 「子供がIDとパスワード忘れたと言ってるから、教えてくださーい」 私 「IDはご本人様にしかお伝えできない決まりです」 母 「子供は未成年で私は親権者だから代わりに聞く権利がありま...
高校生が踏切に立ち入った(おそらく自殺願望の)赤の他人を救出したというニュースです。 感銘を受けたのが、この高校生が発したという言葉。 救出した女性に向かって: 「何があったのかわからないけど、苦しいのはわかる。あなたの命を大切にしてほしい」 謝る女性に対して: 「謝らなく...
2022年は「光化学スモッグの日」をご紹介しました。 2023年は「ネルソン・マンデラデー」をご紹介しました。 昨年は「ミールキットの日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 文部省創設日 文部省(現・文部科学省)は1871(明治4)年7月18日に太政官布告...
2022年は「理学療法の日」をご紹介しました。 2023年は「東京の日」をご紹介しました。 昨年は「世界絵文字デー」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 日本棋院創立日 公益財団法人日本棋院(東京都千代田区)は1924(大正13)年7月17日に創立され、昨年...
昨日公開し忘れました。 2022年は「駅弁記念日」と「宇都宮駅開業記念日」をご紹介しました。 2023年は「国土交通day」をご紹介しました。 昨年は「外国人力士の日」をご紹介しました。 からしの日 日本からし協同組合(東京都中央区)が制定。 日付の由来は日本からし協同組合...
新刊がもう出回ってない本(つまり絶版本)を買いたいと思い、久しぶりにブックオフオンラインとネットオフで探しました。 するとネットオフでこんなものを見つけました。 配送サーチャージ 北海道・沖縄を除く地域 ご注文1件につき 38円~ ※注文点数や商品のサイズにより異なります。...
第6代ウクライナ大統領、ゼレンスキー大統領のフルネームはウォロディミル・オレクサンドロヴィチ・ゼレンスキー。 第4代ロシア連邦大統領の名前はヴラジーミル・ヴラジーミロヴィチ・プーチン。 スラヴ系の名前ではミドルネームは「父親の名前」です. なので、ゼレンスキー氏の場合は ウ...
例えば現・米担当大臣が、過去あれだけAHO丸出し発言を繰り返しても議員でい続けられる上に何故か人気者だったのは、少なからず「同世代平均より整った顔立ち」が功を奏していることは、誰でも感じていたと思います。 政治家は顔じゃないと言っても、石破首相のように他人を三白眼で睨むよう...
2022年は「中元」をご紹介しました。 2023年は「ファミコン発売日」をご紹介しました。 昨年は「ホッピーの日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 ウィルキンソンの日 アサヒ飲料株式会社が制定。 日付は「ウィルキンソン タンサン」の創始者ジョン・クリフォ...
2022年は「権益記念日」をご紹介しました。 2023年は「フランス建国記念日」をご紹介しました。 昨年は「内視鏡の日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 ゼラチンの日 日本ゼラチン・コラーゲン工業組合(東京都中央区)が制定。 日付の由来はフランス独立記念...
前編はこちらです。 今現在でも、幼児虐待や動物(特に犬)虐待の記事がネットに上がるたびに、毎回毎回必ず、私がタイトルに挙げたような言葉 「どんなに酷い(ネグレクト含む)虐待をする親(または飼主)であっても、子ども(または犬)はみんな親(または飼主)を信頼していて、親(または...
私の母親は、小学校教諭をしていました。 一方で子ども嫌いを公言していました。 もちろん赤の他人、特に教員仲間の前では子供好きな風を装います。 子ども嫌いを公言するのは、家庭の中でです。 「私は子どもなんて大嫌いだけど、私の(就職活動した)頃はちょうど小学校教諭のなり手が少な...
「出産すると子どもにカルシウムを奪われるため、母体の歯はボロボロになる」 というフェイク説が、昭和の昔は広く信じられていました。 私の母は元々が上顎前突(通称:出っ歯)でしたが、虫歯も多かったです。 母が口を開けて笑うと銀歯が何本も見えるのが、子ども心にひどく嫌でした。 ま...
私は小学生の頃から母と同じテーブルでの食事が嫌いでした。 なぜなら、吸引音を立てて食べるからです。 例えば普通の米のご飯。 箸の先にあるご飯を箸で完全に口の中まで運んで収納すればいいのに、そうしません。 口元まで持って行ったご飯を、ホフッ、ホフッと吸い込むんです。 味噌汁も...
⇩ナショナルジオグラフィックの記事です⇩ 水分補給に関するフェイク情報、本当に根強く流布しています。 私も2、3度記事にしているのが「カフェイン入り飲料は脱水症状を起こす」という珍説。 「カフェイン入には利尿作用があるから、夏に緑茶・紅茶・コーヒーを飲むと、飲んだ以上の水分...
往生際が悪すぎる。 鶴保「タマ・・・なんだっけ?」 タマ「バカすぎだニャ」 ©長谷川町子
2022年は「もつ焼の日」をご紹介しました。 2023年は「オカルト記念日」をご紹介しました。 昨年は「日本標準時制定記念日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 ナイススティックの日 山崎製パン株式会社(東京都千代田区)が2019(令和元)年に制定。 語呂...
例のスパム(広告・宣伝)コメントを 迷った末に一応、運営に報告しました。 すると返信が来ました。 muragon(ムラゴン)運営チーム To 自分 Millie Endoさま お問い合わせありがとうございました muragon(ムラゴン)運営チームでございます いつも色々本...
2022年は「人間ドックの日」をご紹介しました。 2023年は「洋食器の日」をご紹介しました。 昨年は「ケーキの日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 国際CAVAデー International Cava Day 国際CAVAデーはカバ原産地呼称統制委員...
トンデモ失言を繰り返す参政党・神谷宗幣代表ですが、どうやら本人は逆張りなどの意図はなく、全部本気らしいことがわかってきました。 7月5日を本気で信じて日本脱出するような人は、この人のトンデモ珍説も喜んで鵜呑みにするのだろうな・・・と思い始めました。私は。 ところで、私は神谷...
先日、某郵便局に行きました。 ゆうちょ銀行の方の用事です。 ゆうちょの窓口は3つありました。 でも一つしか空いておらず、しかも人はいません。 番号を引いたら3人待ちと出ました。 中には女性職員が4人(若葉マークが付いてそうな2名、若手1名、中堅1名)いるのですが、そのうちの...
トランプ氏銃撃(殺害未遂)事件から今日で7日目。 相変わらず自作自演だと言ってる人がいます。 また中には自作自演ではないとしても、気丈に拳を上げる仕草や、事件後トランプ氏の表情などが変わったことをなどを「意識してやってる、演技してる」と言っている人もいます。 ここでは一旦そ...
一昨年は「女性大臣の日」をご紹介しました。 昨年は「やまなし桃の日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 「サイボーグ009」連載開始日 石ノ森章太郎氏が「週刊少年キング」(少年画報社/1963年創刊・1982年休刊)に「サイボーグ009」の連載を開始したの...
一昨年は「光化学スモッグの日」をご紹介しました。 昨年は「ネルソン・マンデラデー」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 ミールキット(Kit Oisix)の日 オイシックス・ラ・大地株式会社が2022(令和4)年に制定。 日付の由来は同社が初めてミールキット...
昨日出かけた先で、私の前を全身ピンクの女性が歩いているのに気付きました。 トップスもピンク、ボトムスもピンク。 帽子もピンク、スカーフもピンク、サンダルもピンク。 日焼け防止のアームカバーもピンク、バッグもピンク、日傘にハンディファンまで見事にピンク一色! もしや林家パー子...
多くの人も言ってることですが、13日の事件後のトランプ氏の表情が非常に柔和になっていますね。 眉毛が吊り上がってない。 人間「死線をさまようと表情が変わる」とは本などでよく見かける表現でしたが、本当にここまで変わるものなんだと驚きました。 画像はロイターとAFPBB NEW...
新紙幣発行日から3度銀行に行きましたけど、一向に会えません。 出会いの確率を上げてみようかと、今日は3万円必要なところ、7万円戻す前提で10万円おろしてみました。 しかも7万30千円と打ち込んで、計37枚の紙幣を出してみましたが、見事に全部旧紙幣でした。 新紙幣は1枚も混ざ...
バイデン氏の「ブルズアイ」発言の何がまずかったのか、調べてみました。 「標的」の標準英語はターゲットtargetです。 ターゲットには、射撃の標的という意味の他に 「望ましい特定の目的、または結果、の対象」 という意味もあります。 対してブルズアイはアメリカンイングリッシュ...
一昨年は「理学療法の日」をご紹介しました。 昨年は「東京の日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 世界絵文字デー World Emoji Day 「Emojipedia」の創設者ジェレミー・バージ氏が2014(平成26)年に制定。 ジェレミー・バージ(Je...
昨日区民健診を受けて、胃カメラも受けたことを書きました。 胃カメラは経口を選んだ場合、鎮静剤の有無も選ぶことができます。 私は鎮静剤を希望しました。 鎮静剤を静脈注射で打たれ、マウスピースを噛まされたところまでは覚えています。 「終わりましたよ」と揺さぶり起こされるまでは全...
石丸氏、もう黙ればいいのに。 馬脚を現し過ぎ。 ※馬脚を現す:ばけの皮がはがれること。 余談ですが、家具の世界ではこういう脚を馬脚(ソーホースSawhorse)と言います。 対してこちらは猫脚(カブリオールレッグCabriole legs/馬車脚)と言います。 ※英語では「...
今日区民健診で胃カメラを受けました。 ネットを見ると「胃カメラは経鼻がオススメ」と推している記事や病院HPが多いようです。 もしくはそれら経鼻推しの方が検索上位に上がります。 理由は 「経口だとファイバーカメラのケーブルが舌の根に当たるから、吐き気を催して辛い」 というもの...
今日は杉並区の区民健診を受けました。 今終わったばかりです。 胃がん健診の案内も一緒に送られてきたので、胃内視鏡(胃カメラ)も受けました。 私は鼻粘膜が弱く、僅かな刺激で(冬なんか空気が乾燥しただけでも)鼻血が出る体質なので経口検査を希望。 鎮静剤も希望したので、今病院の外...
これです。 と言ってもこの写真ではピントが後方にずれてしまっているので… 鮮明な画像を天気jpよりお借りしました。 あらためて、これです。 カマキリ 英語でカマキリをmantis、またはpraying mantisと言います。 mantisはギリシャ語で「預言者/予知者/占...
一昨年は「駅弁記念日」と 「宇都宮駅開業記念日」をご紹介しました。 昨年は「国土交通デー」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 外国人力士の日 1972(昭和47)年7月16日に大相撲名古屋場所でハワイ出身力士・高見山大五郎(1944年生まれ・当時高砂部屋)...
私の勘違いで7月15日(今日)の「ホッピーの日」を7月14日(昨日)の記念日として公開してしまっていました。 申し訳ございません。 一日遅れましたが訂正いたします。 一昨年は「検疫記念日」をご紹介しました。 昨年は「仏建国記念日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いた...
私の勘違いで、ホッピーの日を7月14日の記念日として公開してしまっていました。 申し訳ございません。 一昨年は「中元」をご紹介しました。 昨年は「ファミコン発売日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 ホッピーの日 ホッピービバレッジ株式会社(東京都港区赤坂...
トランプ氏銃撃事件を受けて、バイデン氏の発言がまた問題視されています。 今度は言い間違いではなく。 その発言(2024年7月8日)がこれです。 バイデン氏に政治献金した支持者へのリップサービスだったようです。 I have one job, and that’s to be...
この記事は昨夜就寝前に書いて予約投稿設定したものです。 なので深夜に報道された「容疑者が近くに停めていた車内に爆発物を持っていた」という新しい情報は知らないで書いてます。 (今朝起床後その情報を知って追記・6:45) トランプ氏狙撃事件の速報を受けるや否や、バイデン氏は速攻...
通常、英語では「社会全体の病的状況」にはdiseaseを使います。 例えばかつて英国では「英国病(British disease)」と呼ばれる社会現象が起きました。 社会保障制度充実を目指して全国民に対して医療費無償化、大学の学費無償化などを行ったため国民の社会保障負担が増...